1read 100read
2012年6月ゲーセン283: 【池袋本線】 西武線沿線のゲーセン事情 【新宿線】 (860) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
{まったり}大分ゲーセン情事 6{ゆったり} (631)
【千葉】新浦安 宝島を語ろう (277)
 【埼玉】 アドアーズ 川越店 【ドンキ2F】 (755)
岡崎・豊田・刈谷・安城のゲーセン事情スレその8 (725)
【大阪】アミュージアム吉本 スレ【吉本】 (210)
【ペンギン】旭川音ゲー事情5【あざらし】 (805)

【池袋本線】 西武線沿線のゲーセン事情 【新宿線】


1 :05/08/25 〜 最終レス :12/06/08
昔あったみたいですが、落ちているのでスレ立てました。(*´∇`*)
西武線沿線のゲーセンについて語って下され。
もちろん近隣の路線沿線(東京メトロ有楽町線・東武東上線 etc...)もOKでし。
沿線のゲーセン事情ってどうよ?

2 :
べつにどーってことないっすよ

3 :
>>2
>>1です。カキコTHANKS!
単純明快な答えですねー。(; ̄ー ̄A
質問なんですが池袋線沿線でSEED置いてあるゲーセン知りませんか?
所沢のセガくらいしか知りません。あと石神井公園にもありそうな気が。
宜しくお願いします。m(_ _)m
P.S.練馬ってゲーセンありそうですが、駅出てすぐの「big」ってトコしか知りません。
   俺が知らないだけかも知れないけど意外と無いのね……。

4 :
>>1 乙ッ !!

5 :
沿線で50円以下の料金を設定してるゲーセンあるって聞いたことあるけどホント?

6 :
>3
bigは3年くらい前に閉店してませんか、違う店かな…
どっちにしろ知らないや。
知っているのはサンアイだけ。
>5
メダル制のゲーセンは50円以下ですね。
小平のピア21とか、江古田のフタバとか、
ひばりが丘のディルレイ北口もメダルだけど100円で2枚なので実質50円だな。

7 :
ひばりが丘のディルレイ北口のメダルは100円で3枚だよ。
でもああいうメダルでメダルゲームやアーケードゲームができるトークン制は違法だと聞いた事がある。
真偽の程は知らんが。

8 :
>>7
失敬、勘違いしてたみたいね。
確かにディルレイのやつはメダルゲームとトークンのメダルが同じだから
はっきり言って微妙ですね。

9 :
>>6
練馬のbigはまだありますよ。
2階にビデオゲームがあって、筐体が20台以上ありますね。
なかなかレア(?)っぽいゲームもあってよさげですが、
極めつけなのがレバーやボタンが凄まじいこと……。
レバーのボタンにヒビが入ってたり、ボタンも色が滅茶苦茶。(笑)
昼間はリーマン1人や学生1人など、きわめて人口は少なめ。
>>6>>7
50円以下のゲーセンの件、THANKSです。ペコリ(o_ _)o))

10 :
>>3
シードなら江古田駅前フタバが75円だったかな
まあ500円でメダル20枚、シードが3枚必要ってうえでの料金だけど
20円ゲーセンが潰れてしまって悲しい

11 :
確かにイタイ。そういや学校いってねぇから江古田の状況がわからねぇや。アヴァ鍵ってまだある?

12 :
>>3
石神井だと種はゲームパークにあったよ。(100円)
駅前センターは行かないから解らないけど…
あと大泉の映画館のゲセンにもあった。
100円だけど…

13 :
大泉の商店街にありそうだけど、あそこは中央プラザはオススメだがアリーナはメンテ不良で返金されない事あるのでオススメできない。

14 :
みなさんカキコ、サンクスです。
へぇ〜、大泉学園とか全然予想もしていなかった場所に……。
駅から近いなら偵察に行ってみようと思います。
江古田の20円ゲーセンは潰れたんですか……。残念。
また情報があればヨロシクです。

15 :
さーんーあーい!!

16 :
所沢から石神井公園間で2DXの置いてある店知りませんか?所沢シルクは画面が見にくくて
非常にやりにくいです。

17 :
今から西武線沿線のゲーセン巡りしてくる
区内までは行かないけど

18 :
>>16
ひばりヶ丘南口ディルレイ

19 :
池袋線沿線でドラムやりやすいとかすいてるとかいうオススメ店教えてください

20 :
半年かけて見つかれば御の字。
半年で見つからなかったら、スキルや資格で足りない物があると判断して金になるバイト(郵便局の通年外務や深夜の居酒屋と他のバイト掛け持ち)して、下地作るといい。
時給の話、参考までに郵便の配達員を教えると、
時間9:00〜16:00休憩1時間を基本に、前後に1時間追加時間が入る。
時給は900円基本給にスキル修正(半年に1度査定)で時給が+α
普通に仕事が出来て真面目に1年目を向かえれば、1000円〜1050円になる。2年目以上で熟練していれば1100以上行く。
1日7000〜8000円+αが月22日+αある計算。だいたい最低でも16万円以上。。年末年始働いていると残業時間プラスで10時間働いているので、最終的に20万越える。
配達自体は、夏でも移動する時に建物の影に入るように移動すれば日は防げる。場所の悪い警備員や倉庫より楽。
自分の経験から言えば、時給900円台の改正前の時に20万超えていた。なお、半年毎にボーナス支給もあり、3万円程度は手元に戻ってくるよ。
場所としてはそちらの都合に会う東京の中野・杉並区にある郵便局なら人手不足なので即時採用されるよ。ただし夏休み中に就職活動で見つからなかった人間が流れ込むので、11月までに連絡した方が良いよ。

21 :
>>18
その店スクラッチが壊れているとの情報があったけど直ったのかな?

22 :
>>3
SEEDなら中村橋が1ラインで50円
店が若干狭いのと奥手側の空調がおかしいなど物件の問題は有るが
メンテは悪くないし内容は全く問題なし。

23 :
>>21
今日やったけど特に問題はなさそうだった

24 :
>>23
情報サンクス(*・ω・)ゞデシ!!

25 :
考えてみたら中村橋は石神井より先だったorz

26 :
保谷のゲーセンは駅からどういけばいいんですか?

27 :
>>26
ttp://www.geocities.jp/car_stalk/rg/rocation/houya.html
ふたつあんのな。

28 :
>>22
中村橋にゲーセンってありました?
教えて頂ければ幸いです。

29 :
>>28
あるよ。
北口から出てすぐ右に曲がってビルの2階に「ミラクルイン」
やっぱり北口から出て2つ目の左へ曲がる角を曲がるとすぐ見えるのが「FanFactory」

30 :
ちなみに>>22が書いてるのはファンファクの方な。

31 :
沿線で種を探してる>>1です。
とりあえず種がある=ビデオゲームがあるということで、
ビデオゲーム設置ゲームセンターリストを作ってみました。
ビデオゲームがないゲーセンが増える中、探している人はどうぞご活用下さい。
□ 池袋本線 ゲームセンターガイド(ビデオゲーム設置店)
<所 沢>
クラブセガ所沢……西口プロペ通り商店街 ttp://location.sega.jp/cgi-bin/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=1139070
<大泉学園>
映画館のゲーセン……----
<石神井公園>
駅前センター……南口 ttp://www12.plala.or.jp/shakuji-ekimae/ekimae.html
ゲームパーク……----
<中村橋>
FanFactory……北口から2つ目の左へ曲がる角を曲がる
<練 馬>
big……----
<江古田>
フタバ……----
ホントにテキトーですみません。制作協力してくれる方を募集中!

32 :
大泉付近でサムスピ入ってるトコ無いですか?友達とやりに行きたいんですが。

33 :
>>32
うーん、分からないです……。
bigに入ってなかったかな?と思いましたが、よく分かりません。
>>31のゲーセンをあたってみてはいかがですか?
すみません。

34 :
>>32
大泉のディルレイに入ってたよ、八百屋の上にあるゲーセン
1プレイメダル1枚だった、誰もやってなかったけどね

35 :
おおありがたい。情報サンクスです 友人とやるので空いてる方が嬉しいw

36 :
中村橋の寺ってカード対応してますか?
昔対応してなかった気がしたんですが…

37 :
>>36
対応してるよ。
ただ夜は常連が時々うるさいので
あまりオススメしない。

38 :
レスありがとうございます。

39 :
カプエスが盛り上がりすぎてる所ないですか?

40 :
椎名町に20円ゲーセンあるよ。名前忘れたけど駅から徒歩3分くらいのとこ。
あんまりゲームの種類は多くないけど。東長崎のイデアがいい感じに人が居ないから
新作ゲームゆっくりできて良いよ。

41 :
思い出した。バンバンだ確か。商店街にも一軒あるけどそっちはです。高いし。

42 :
狭山キャッツかキャロムにCounterStrike入るかな・・・。

43 :
>>39
江古田

44 :
秋津にゲーセンってありますか?

45 :
>>44
ない。
一番近くて所沢街道沿いの青葉ボウルだから
電車乗って所沢行ったほうがいい。

46 :
秋津駅は武蔵野線と西武池袋線の乗換駅で、明治薬科大学が移転してきて学生もいるし
ゲーセンオープンすればそこそこやっていける、って思うんだがな。

47 :
秋津にゲーセンは無くていいよ、所沢近いし。
なにもねー方が返って住みやすい、と住民が言ってみる。

48 :
飯能-東久留米の間に、「旋光の輪舞」が置いてあるゲーセンって無いでしょうか……
凄く遅くなったけど>>31
清瀬駅南口のゲーセン二箇所にSEEDはあったと、思う。
AM MAGICとビガー。

49 :
>>48
ttp://arcadestg.jpn.org/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EB%B6%CC%B8%A9#p10
情報少なすぎ

50 :
清瀬でフロンティア以外に音ゲ置いてあるゲーセンないですか?

51 :
>>50
AM MAGICとビガー
ビガー:GFDM、ポプ共に100円4曲。 ポプもGFDMも照明の関係で画面がかなり見にくい。
     DMはバスドラがちょっとやばい、ポプはボタンが末期。
MAGIC:ポプは100円3曲で芋付で2台、ボタンは微妙。
     店長がポプが嫌いで、メンテをしてくれないのでメンテは期待しないほうが良い。
おとなしくフロンティアをお勧めする。
IIDXはフロンティア以外ない。

52 :
お教えありがとう御座います。
ファンファクの方に行ってみました。混んでますね〜。(^^;
SEED連ザが4台1ラインでしたね。そのほか比較的珍しいゲームなどラインナップ充実してました。
ミラクルインは……薄暗いですねw ファンファクと対照的にかなり空いていました。
今度は石神井公園や清瀬あたりを探索してみたいと思います。

53 :
清瀬にマジック(2台!!)、ビガー(4台1ライン)に連ザありますよっと。

54 :
カプエスあるところ教えてください!

55 :
昨日、西武バスの吉61系統で吉祥寺から大泉学園まで移動したのですが、
ゲーセンというもの自体を発見することが出来ませんでした。(T_T)
駅前の地図で映画館を探してみようとも記載されておらず、そのまま帰りました。
やはり予め調べていかないといけないんですね……。
>>53さん、情報提供サンクスです。
しかし中村橋も石神井公園も激混みでおちおち練習できません。
連ザがまたーりと練習できるトコありませんか?
>>54
カプエスどっかで見たな〜。思い出せたらカキコします。

56 :
http://bbs3.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/43461/
地元のカッペスの話してるぞ

57 :
>55
連ザを練習したいなら所沢からバスに乗って180円だけど所沢キャロムがいいよ。
駅の東口から出て左にいったほうのバス停からエステシティ行きのやつ。
下安松か和田安松で降りて1分ほど。4台4ラインで1play100円だけど人は少なく
CPUも低レベル。名前をタイセンシナイデとかタイセンイラナイってすれば
分かってくれる人多いと思う。連ザwikiに載ってる協力してくる子供に注意ね。
時間帯にもよるんだろうけど対戦:CPU=2:8くらいだからCPUしたい人にはオススメ。
あーあと1台だけレバーがちょっと逝かれ気味だからそこも注意。

58 :
追記しとくと所沢キャロムはメダルゲーメイン?なので
ガンダム以外のビデオゲーには期待しないほうがいい。
4台4ライン1クレ100円でCPU戦を練習したい人向き。
音ゲーとかカードゲーもある程度あったけどそっちには詳しくないや。

59 :
>>57>>58
情報ありがとうです。m(_ _)m
入間市民なんで、休日にチャリで行ってみます。
平日は……バスですな。

60 :
いま中村橋ファンファクですが、ここは一日中混んでいますね……。連ザなど人気があるゲームを練習したい人には不向きです。

61 :
まー練習つっても程度によるんだよね。
本当に初心者でCPU戦を繰り返したほうがいいレベルの人と
CPUクリアが安定してきて対人に入りたい入門クラスの人じゃやっぱ違う。
上で自分が紹介した所沢キャロムは対人練習には不向き。
60がどっちのレベルなのか知らないけど

62 :
狭山猫目は連ザが台数多い上に朝5時までやってるらしいから練習するにはいいかも。

63 :
>62
地域板で見ると狭山キャッツアイは荒れてるからあんまオススメしない。
1クレ50円で4台4ラインと4台1ラインだっけ?あるから
掲示板で若干荒れ気味でも構わないなら安くていいかも、あそこ広いし。

64 :
西武新宿線沿の話題もここでいいんですか?

65 :
>>64
どうぞどうぞ。

66 :
>63 ホントだ、スレ荒れてるね。

67 :
2005年 移籍・引退・解雇情報 10月7日現在 毎日更新  不足情報希望  1紙でもソースあれば追加
【西武】 ※1フェルナンデス 10高木大 ※◎20豊田 ◆24眞山 38トモキ 40ライト 41鳥谷部 54芝崎  
      59富岡 64犬伏 (8人)
【ソフトバンク】0高橋和 ◇4出口 ◆19永井 40加藤 ※49吉田 50田中 56瑞季 63グーリン (6人)
【日ハム】 00ミラバル ◆9阿久根 18岩本 24ナイト 29芝草 ◆35山田 ◆37石本 ◆38櫻井 ◆39島田 
      41加藤 ◆42高橋憲 43アルモンテ ◇44上田 ◆62池田 ◇66西浦 67オバンドー (16人)  
【ロッテ】◆6初芝 ◆32澤井 ◇37前田 ◆49長崎 ◆51於保 ◆53原井 ◆59富永 ◆66ユウゴー 
     93杉山(9人)
【オリックス】00五島 0福留 22岡本 $25JP ◇26岩下 ●29マック鈴木 49パーラ 56山本拓 ◆62玉木 
    ◆90宇都 ◆91谷口 93菊池 ◆94肥田 ◇95塩屋 ◇96井戸 98栗田 (15人)
【楽天】 12小林 ◆13大島 19川尻 24高村 ◇27小倉 30紀藤 ◇34小池 ◇41星野 44デイモン 
     46高橋 50マイエット 54ホッジス 55近澤 59入野 62スクルメタ 65トレーシー 66小島 (17人)

68 :
西武新宿線沿線といえば
最近UFO上石行ってないなぁ。
どうなってんだろ。

69 :
>>68
昔は常連だったなあ・・・
いまでもちゃんとあるのかなww
音ゲーは結構ランカーが来てたよな。

70 :
中村橋か新宿で相方求む。ゾノマニア

71 :
ほす

72 :
>>70
連ザですか?
漏れは弱いのでスルー願います。

73 :
清瀬のフロンティアがなくなるって話を聞いた
マジか?

74 :
清瀬でビガーは分かるんですが、
AMとフロンティアはやはり近くにあるんですか?

75 :
>>73 それ、ホント?まぁ、あそこの目玉は湾岸、鉄拳だけだしな。

76 :
>>74
ビガーとMAGICは近い。
フロンティアは南口降りて、ケンタッキーのある所をずーっと左に進んだパチ屋の先

77 :
>>75
なんかマンションになるらしいとか聞いた…
定かじゃないんだが誰か情報持ってないかな

78 :
>>76
THANKS!!
MAGICはすぐそこでしたね。薬局の角を曲がったら到着w
西武沿線って他路線沿線よりゲーセン少なくない?

79 :
>>78
MAGICに行く場合、音ゲーやってると店長から嫌がらせうけるから注意しておけよ

80 :
>>79
詳しく

81 :
>>80
元々音ゲーの客自体が嫌だったらしいが
一年弱前から酷くなった。
並んでる人に体当たりは普通。
舌打ちもしょっちゅうしてくるし、「ウザい」とかも普通に言ってくる。
預けたメダルを出す時でも、音ゲーやってる客相手だと滅茶苦茶嫌そうな顔して舌打ちしてブツブツ言いながらやってる
俺は当事者じゃないんだが、前に音ゲーの客が怪我したかなんかだった時に
「お前らウザいから外でやってろ」って言ってきて、
状況を説明したら
「わかったわかった、ウザいから外出て勝手にやってろ」
こんな事言ってきたり。
まー、他にもあるらしいが俺は毎日行くわけでもないし、そこまで詳しくは知らん。
気になる様だったらMAGIC日参の人に聞いてくるが

82 :
何そのキティ。
マジ店先にダンプでも突っ込ましてやりてぇw

83 :
格ゲーならサファリか石神井の駅前センター安定

84 :
池袋のスレがモアイしかないのでここで質問。
BSGとサントロペの音ゲーメンテ状況きぼんぬ。ロペは3月に行った時はポップン
1台が画面曇り、別の1台が波打ってたんだけど改善されてる?

85 :
池袋駅周辺のゲーセン状況をここで聞くのは微妙にスレ違い…

86 :
>>82
そもそもあの狭い道にダンプは入らn(ry
MAGICはQMAしに時々行くけど、そんなに態度悪かったのか。
個人的にはアイスコーヒーのサービスもあるし、環境を除けばまともだと思っていたんだが…。

87 :
>>86
サービス自体は良いんだけどね。
マトモな店員も数人居るし。
っていうか、清瀬で音ゲーは非常にやりにくい。
ビガーはボタン駄目で画面も駄目で、フロンティアは何か自慢&被せ厨居るし…

88 :
>>86
あのコーヒーは空腹に入れると気持ち悪くなるww多分ミルク分が劣化してる気が・・・。
>>87
フロンティアは2DXが空いててイイ(狭山や川越に比べて・・・)。
まあ俺は所沢住民なんで清瀬マンセーww

89 :
ちび太の店って全然、話題にならないね

90 :
清瀬のゲーセンて普通に全部終ってる…清瀬市民だけど清瀬以外のゲーセンに俺は行ってる
対戦ないのは悶絶だろ…

91 :
それぞれ、やるジャンル次第。
音ゲか、シューティングか、クイズか、麻雀か、メダルか。

92 :
もしかして、今、下井草に一店もない?

93 :
鷺宮にあったゲーセン潰れちゃった。

94 :
練馬区〜所沢間で鉄拳流行ってて人がそこそこいるゲーセンはどこでしょうか

95 :
gigoのメダゲーねーちゃん(´д`;)ハァハァ

96 :
>>69
今もUFOに通ってる俺がきましたよ。
ギルティは都心が/入荷と同時に青リロ投入……何かチガウ。
音ゲーは上手い人多いけどそれに比例してクラッシャーも多い。
この話をすると前の繰り返しになるので言わないけど。

97 :
>>95
gigoって江古田以外にもあるんかいね?

98 :
>>97
そりゃ、jogoやんけ!!と、一応つっこんでおこう。

99 :
>>94
中村橋は人多いときは本当に多い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡県民のみがアイマスを語るスレ (865)
函館ゲーセン事情スレ30 (615)
【幼児】ガキはゲーセンに来るな【厨房軍団】 (889)
豊橋のラフィエスタ厨 スレ 3世代目 (678)
ゲーセンまでの交通費について語るスレ (216)
ゲーセンまでの交通費について語るスレ (216)
--log9.info------------------
腱鞘炎パート8 (964)
【身近な】良性発作性頭位めまい症・3【めまい】 (969)
【糖尿】血糖値測定器 3mg/dL (510)
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その29 (822)
【反射区】足もみ健康法 8日目【足裏以外も】 (631)
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 4 (342)
【氷(゚д゚)ウマー】*氷食症*異食症*【貧血】 (218)
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その28☆★ (520)
額の中がむずがゆくなる症状に悩まされてる方 (346)
(かわお)を女性はどう思っているか?3 (600)
【期外収縮】自覚症状がある人?期外収縮【003】 (308)
【難聴】聴覚過敏症 part4【アスペ】 (589)
【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】その3 (747)
身体・健康板的雑談専用スレ (500)
【☆★自殺】 群発頭痛 10期 【厳禁☆★】 (450)
【糖尿病】糖尿病性腎症3【合併症】 (426)
--log55.com------------------
【えりたす】村山恵梨2【現役大学生】
【スポーツ】ラウンドワン総合part9【エンタテイメント】
久保田彩花ちゃん
旧LBO(日本女子ボウリング機構)その14
【疫病神】Yasushiマジック10【ドジョウ掬い】
レーンコンディションについて語るスレッド2
小林よしみプロのスレ
ランクシーカーってさ