1read 100read
2012年6月高校野球640: 広島県工野球部応援スレ (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高校野球の全試合完全生中継は果たして必要か (884)
広島☆山陽高校 Part3 (524)
【夏連覇】日大三高part24【勇往邁進】 (456)
★甲子園復活!!津久見高校★大分県★ (653)
もう秋田から代表を出すな!!!! (796)
【捲土重来】愛媛県立川之江高校応援スレ (621)

広島県工野球部応援スレ


1 :09/07/21 〜 最終レス :12/06/12
秋春準優勝の県工を応援しよう

2 :
スレ立てありがとうm(__)m県工OBの皆様の集まって盛り上げていこうや!

3 :
高津は今韓国?

4 :
石田健投手の動画がようつべにありましだ二年なのに素晴らしい投手ですね

5 :
今年は投手力があるからチャンス

6 :
県工 バランス取れてて、なかなか良いと思う。頑張って欲しい!

7 :
高津の同期の上田はいまなにしてる?

8 :
県工は広田監督が退いてから強くなったな!
待て待て&バカバカの呪縛から解き放された!
みんなノビノビと野球をやってるよね 一年生も期待出来るらしいから新チームも楽しみだ…左腕の石田もおるし和田もおる!

9 :
正直来年のほうが期待できるかもねw
投打の柱石田、和田が残るし

10 :
石田貴は手首を故障してるらしい(>_<) 明日は・田村先発の状況に応じて左腕石田だな!
過去の尾道戦は全て・田村だよね!
口を閉じて投げてくれればいいけど(^O^)

11 :
マヨタコは8個より12個やで。

12 :
RCC夢より安定を取った。ま〜どっちがよかったかはわからんが

13 :
今日は仕事で応援いけません!だれか実況してくれる人いませんか?

14 :
>>11あのお姉たんは健在なのか???
ありゃ旨かったな〜
県工は誰が監督ならベストなんかの。
冨島はしがらみが無いから、いい感じに采配できるんかな。

15 :
このスレの残り985をどう扱ったものか

16 :
>>8
今でもそう思う?
こんな打てない県工は県工じゃないわ

17 :
情けないのぅ・わしが四番打ってた時は良かったが…

18 :
上田は明治のエースでした(捕手は三輪(オリコーチ)、カツノリ(楽天コーチ)
高校時代のキャッチャーはうちの近所の魚屋の息子だったんだよな。
大学時代は優勝できず、RCCに入り、甲子園レポートなどもやってました。
今は東京の支局にいるそうですが、親戚の結婚式を盛り上げてくれました。

19 :
誰か、強打県工の頃の人
今の生徒に打撃っちゅうモン教えてあげてくれんかね〜
見てて、打ちそなヤツ3番・4番だけじゃ
ありゃ投手良くても点取れなければダメじゃ。

20 :
>>14
また監督変わる噂が・・・

21 :
しげたこよりぺぺたこ食って明日から新チームはホームランかっ飛ばしてよ〜。

22 :
残念でした
1点も取れないとは
OBからだれか打撃コーチをm(_ _)m

23 :
一番口惜しいのは生徒のハズ!この負けを次のステージへの糧にして頑張れ!頑張れ!

24 :
なんだかんだで毎年いいチーム作っとるよ。
あと一押し何かが足りないのが残念だが。
秋に向けて休んどるヒマは無いな。

25 :
今年の中学軟式の選手達は、県工に行きたいって選手が多いですよ

26 :
今この時代に工業高校に進学しても将来がないで!
甲子園に行かないことには進学もままならない。
なので私学の広陵・崇徳だな。瀬戸ポンと山陽は学力的に論外かな。

27 :
県工は秋田の不調が痛かったな。尾道の気迫勝ち
でも、県工大好きだ!

28 :
>>26
今の時代、どこに行っても将来は不安なんだよ! ボケちん
広陵・山陽・瀬戸ポンなんて、県工行くヤツの滑り止めだよ。

29 :
県工野球部大好きな方に聞きたい。
誰が監督なら希望が持てる??

30 :
二年の注目選手は?

31 :
西田に監督をやらしてみるか?

32 :
カトちゃん

33 :
>>31西田って誰?
>>32加藤さんは海星の後どこ行ったの?
宮川さんは戻らないのかな…。実績はあるんだし。

34 :
>>33
いやいやカトちゃんやカトちゃん。知らんのかいな。

35 :
>>30
もち石田健と和田でしょう。
後は、1年生に良い選手いそうな気がする。(結構デカイの多い)

36 :
>>31 西田氏、ソフト忙しいんじゃない??
西田氏知らない? OBで現コーチ。
>>34
カトちゃんって、コーチだった? 海星の監督だった?
>>33
宮川氏は、なぜ他高で監督しないの?
成海氏ほど、情熱無い気がする。
やっぱ、成海氏が一番の実績残してるな。
ただ、昔のやり方だと部員0人の可能性有り!!

37 :
本日より 監督交代 富島氏→沖元氏(広島商出身)
広商・県工【混ぜるな危険!!】
選手も監督コロコロ変わって大変だな・・・

38 :
沖元は宮工の教諭だろ

39 :
>>38
今年から、県工に赴任
それから野球部 部長してたらしい

40 :
まんまし、部員と沖元はうまくいてないんじゃない?

41 :
>>40
そりゃ現役に書き込み求む!!

42 :
ちょっとわしが見に行ってくるわ!沖元はいっこ下か?

43 :
>>42 ビッシと言うといてーや!!

44 :
分かった!カマセンにも言うとくわ!

45 :
>>44
カマは、ええんで。 本人にお願いします!!

46 :
ほうか、分かった!で君は何歳なん?

47 :
成海、瀬戸ポンの監督の噂 かなり大きい。
私立の監督するの嫌や。
しかも、駒沢大学風ユニフォーム似合わないやろ??
彼の事や、ユニフォームから変えるやろ。。。

48 :
おれとしては広田さんの前の永山監督がよかったような気がするな
津麦や蒔田らの代で準優勝した時は県工らしくて好きだったんだけどなあ

49 :
如水の松岡さん希望。

50 :
松岡さんってノックが完全に成海のコピーよね。
広商の血を入れるより、県工の流れをくんだ人間に監督してもらいたいな。
宮川は成海の後継者に適任と思ってたが…
広商に延長戦で甲子園を決めた時の感激ぶりが懐かしくて仕方ない。

51 :
だね。
できれば県工OBとかがいいね。でも今年の監督も結果はだしてたよな

52 :
>>48 永山氏は仕事が忙しいでしょう。
>>49 次期如水の監督じゃない??
>>50 同感
>>51 同感
あの監督も経験積めば、もっと成績残しそうな気もする。
歴代のスパルタ野球に比べ、ノビノビ野球のような気がする。

公立高校の先生で言うと、賀茂の松岡氏は、ダメなんだろうか??

加藤氏(海星) 松岡氏(如水)が若くて経験豊富だろうけど
私立の先生では、給料の出る所が無いね・・・

誰かOBで、めっちゃ金持ちおらんかの〜???

53 :
如水は監督引っ張ってきそうだけどね
賀茂は強化しはじめたから松岡監督退任はないでしょうな

54 :
Oh 詳しい!!
結構みんな関心あるんやね〜

55 :
県工はやっぱ打線のいいイメージがあるから打線強化してくれそうな監督がいいな
高陽東は折田さんが監督になってから全く別のチームになってしまったし
やっぱ鳴海が一番かもね

56 :
県工OBには、居るんじゃない。
野球部OBに居るかどうかだね、
寄付とか出来る人が、
野球部OBがしないのに、県工OBがすること出来ないでしょ、
プロアマ規約に触れない、野球部OBさん、がんばって〜。

57 :
>>56
何言ってんの?

58 :
野球部OBには、大器晩成ばかりいるって言ってるんじゃないの?
いつまでたっても器が小さく、態度はでかい、口は出すけど、金は出さない奴。
監督はどうのこうのと言う、妄想癖の有る奴。
くだらない伝統を重んじる、昔から○○、昔は○○、だったって言う、化石。
が多いって意味でしょ。
そこまでは言ってないか?

59 :
なんか関係者乙。カァ。

60 :
明大への進学ラインは健在?

61 :
>>60
もう無い。
良くて東亜・東京国際くらい。
>>58
全く意味わからん。
しかしレベル下がってるのは、事実。
結局、何が言いたい?

62 :
秋は期待できそうなん?
ピッチャーがいいのはわかるけど。

63 :
県工って中国大会にはよく出てる印象があるけどな。
秋はピッチャー一人でどうにかなるけど、夏はなぁ。。。

64 :
石田健ならやってくれるでしょ

65 :
どっちにしろ、P1枚はキツイよ。
1年とかで良いPいないの??
どうせ、打線は和田君におんぶに抱っこ。
間違いない。

66 :
片岡がコーチになっとるのぉ!西田は辞めたんかの?聞いてみんにゃいけん!

67 :
監督は結局どないなったん?

68 :
>>67
>>37を読め

69 :

やっぱり監督は…
ご想像にお任せします。
誰がいいのかな?

70 :
冨島の心境は如何なものか。
解放された気分なのかな。
よく頑張ったと思う。
県工にとっては異色の経歴だったが、それなりに実績は残したんじゃないか。
宮川の復帰はないのか…

71 :
片岡って、34歳片岡?
県工OB、甲子園行ったあの片岡?

72 :
70>
実績?
前監督が育てた選手が、勝ってくれただけでしょ。

73 :
キャプテンは誰に決まったんかな?

74 :
>>72
前監督では、多分決勝まで行けなかったんじゃないの??
選手からの評判悪かったでしょ。

75 :
>>71
その片岡の兄
センバツに出てる。

76 :
選手からの評判が良いと勝てる?
勝てる練習をさせれる監督が勝てるのでは。

77 :
>>76
打席で「待て」が多杉とか
バンドを多用し杉とか
けど、実際結果残してないじゃん
ID:AaKvvHn80は、誰ならいいの?

78 :
監督は誰でもいい!ブレーンがいたらーコーチに優秀なのを据えてればえーわ!それが県工

79 :
↑アホは、ひっこんどれ

80 :
小川さんかの〜

81 :
78をアホ呼ばわりしたヤツは野球部OBか?じゃったら年なんぼや?下じゃったらこらえんど(;-_-+

82 :
OBじゃないが、43じゃ、
貴校の最弱世代ですかね?
さぞ好成績を残したOBなんでしょうね、
で、何歳なん?
人に聞くんだったら、まず自分からじゃろ〜。
ええおやじがそれもわからんの?
まー、OBじゃけーしょうがないか。

83 :
オジイサンタチIDノソンザイワカッテルノカ?ミテテイタイヨ。アォッ!

84 :
IDってなんじゃ?

85 :
マイケル? 本物のマイケル?
まだ生きてたのね!!(感激)

86 :
とりあえず最強ナルミ先生世代として、定年後復帰してもらってまたあの良い時代に戻してくれるのを節に願うだけですが・・・・
ただ今は現実を見て愛する県工野球部のため沖元監督を支援、応援していきましょうよ!今までに無い広商&県工野球の融合がどこまで成長するか楽しみではあります。

87 :
広商野球融合は辞めてくれ。高陽東なんてチームカラーが失われてしまった

88 :
同じ意見
広商が逆の立場なら、県工出身の先生を監督にさせないはず。

89 :
砂糖(県工)と塩(広商)と思えば良いんじゃない。
単純すぎるのもね〜。

90 :
広島は広商系の高校が激増してるな。
監督が広商出身の高校どんくらいまで増えたのかな。
県工も人材難か…

91 :
↑確かにィ〜
その新監督が結果を出してくれればいいけど
ここ数年監督がコロコロ変わってる状態では、現役選手が可哀想なのと
中学生が、県工では甲子園は無理って判断しないか心配です。

92 :
呉宮原とやって2試合とも勝ってたよ
上野がホームラン打った

93 :
↑お 父母会の人か??
どっちにしろ、そういう報告ありがたい。

94 :
>>92
報告乙!
石田健君は投げてました??

95 :
投げたよ
九回三失点の内容
ちなみに結果は
7-3
11-4だよ
次の日の修道は
7-0と2試合目はわからないが勝ってたよ
上野という投手が一試合目に登板し七回参考ながらノーヒットノーランしたらしいぞ

96 :
ケンコーの応援って言ったら昔は狙い撃ちやダッシュケンコーやアッコちゃんだったよなぁ。今はそれらが無いから寂しいな。

97 :
県工はピッチャーいいから打撃力があれば、甲子園も狙えそうだね。

98 :
>>96
今は、無いの??
覇者は、ある??
やっぱ時代の流れか・・・

99 :
>>98時代の流れとかいうよりは、応援で他校の真似とかプライドのかけらもないよな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
九州国際大付 Part9 (799)
【名門復活】静岡高校Part?【偏差値71】 (484)
神戸国際大学附属硬式野球部を応援しようPART26 (822)
【古豪】そろそろ高松商業6【復活】 (571)
【「K」の文字が】 小松島高校 【大暴れ】 (228)
報徳学園総合スレPart49 (631)
--log9.info------------------
写真展・写真集情報スレ (378)
【廃墟】廃れゆく風景見せて 8物件目【廃車】 (215)
素人モデルについて語ろう (952)
【僕たちの】全東京写真連盟 Part.13【失敗】 (430)
サンバイベント情報14 (320)
●●●●少人数撮影会・個撮について24●●●● (424)
関西撮影会情報27 (485)
新潟県の写真撮影その他雑談スレッド (254)
神戸サンバフェチpart3〜インフルからの復活〜 (911)
こんな戦場カメラマンは戦死する! (315)
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (345)
【初心者】コンデジで良質な写真を撮る会【大歓迎】 (421)
写真が好きなの?機材が好きなの?どっちなの? (273)
【HDR】ハイダイナミックレンジ写真 (269)
個人撮影☆イノセントガールズ撮影会☆ (328)
カメラが趣味だとありがちなこと5 (982)
--log55.com------------------
寿がきや きつね鍋 天ぷら鍋うどん
UFO焼きそば「しお」をこれから食べるけど・・・
クイックワン(QUICK−1)
【■ハウス食品■】
【発ガン】 カップ麺等が人体における害
黒い豚カレー
インスタント焼きそばって詐欺じゃね?
【3分】再販希望【以内に】