1read 100read
2012年6月高校野球49: 神奈川公立総合part13 (741) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私立の癖に公立みたいな名前の高校 (241)
広島 〓 広陵高校 〓 Part32 (305)
【近畿地区】東大阪大柏原3【大阪府】 (603)
【かっこいい名前の高校】【かっこ悪い名前の高校】 (415)
【SHONAN】立正大淞南2【SHOWTIME】 (300)
福山葦陽高等学校野球部スレ (215)

神奈川公立総合part13


1 :11/07/27 〜 最終レス :12/06/22
前スレ
【桜丘】神奈川公立part4【麻溝台】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284470986/(実質12)

2 :
>>1乙です

3 :
スレタイおかしくね?
誰か次スレ立てて!

4 :
ん?
↓じゃなかったの?
996:名無しさん@実況は実況板で 07/27(水) 13:00 QDqtHTi5O
誰か公立スレ立ててくれ。
スレタイは、
【厚木北】神奈川公立part5【百合丘】
で、よろしく♪

5 :
過去スレ
【桜丘】神奈川公立part4【麻溝台】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284470986/(実質12)
神奈川公立総合スレpart11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1251218320/
神奈川公立総合part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247204775/
【打倒】神奈川公立総合part9【私学】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238384505/
【市川崎】神奈川公立総合part8【綾瀬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1229522105/
【川北・川工】神奈川公立総合part7【綾瀬・桜丘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221220531/
【川北・藤西】神奈川公立総合part6【綾瀬・桜丘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216301571/
【川北・百合】神奈川公立総合part5【厚西・桜丘】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206717303/
【川北・百合】神奈川公立総合part4【川和・桜丘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1189419499/
神奈川公立総合 part3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184678776/
【川北 Y校】神奈川公立総合part2【城郷 大野】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1179823851/
【弱体化】神奈川公立総合スレ【私立に渇】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160457003/

6 :
次スレは
【目指せ21世紀枠】神奈川県公立part6【春センバツ】な
来春センバツ狙うには神奈川県大会ベスト4入りか?

7 :
>>3-4
前スレ996 【厚木北】神奈川公立part5【百合丘】
前スレ997 【戸塚】神奈川公立part5【桜陽】
前スレ999 【厚木北小川】神奈川公立part5【百合丘佐々木】
上記のようにスレタイ案が3案あったので、どれか一つに決めかねました
現行スレのスレタイは過去スレを踏襲したスレタイです

8 :
>>1

不満があっても、スレタイなんか次から変えればいいだろ

9 :
次公立が決勝にくるのはいつになる?

10 :
決勝かあ…おそらく今ここ見てる人がこの世にいなくなってからかw
けど甲子園行き見たいな

11 :
とりあえず第一シードの名前入れとけ
毎年変えれば良いじゃん
シード高の学校名は大事だろ
まぁ秋大が……有るけどね

12 :
スレタイは好投手が残った厚木北と百合丘でいいんじゃないか。

13 :
第一シードと言ってもあの成績じゃね
スレタイはやはり好投手が残る【百合ヶ丘】と中軸が残る【横浜桜陽】がいいだろ

14 :
桜陽は中軸残る?
二遊間ダケだろ残るのは。

15 :
(´・ω・`)神奈川工業の決勝進出懐かしい…

16 :
どこ見てたんだ?
レフト、センターも二年だろ
打順も2.4.6.9

17 :
百合丘あたりが秋季神奈川県大会ベスト4進出すれば21世紀枠で甲子園だな

18 :
打てない2年が四番だから住吉に対して24イニングで1点しか取れないのか。
納得した。

19 :
【百合ヶ丘】【横浜桜陽】で決まりだな。
厚木北はなんちゃってシードの上
好投手がバッピだろw

20 :
百合ヶ丘ぢゃなく百合丘な。
桜陽ヲタよ。

21 :
21世紀枠と言っても関東大会出場した2校がベスト8まで行ってしまったら2校センバツ出場確定だから、また見送られるのかw

22 :
>>20
そういうお前は名前だすだけでも恥ずかしい厚木北を推す厚木北ヲタか?
キモいぜオッサンw

23 :
寝言は結果出してからだな
3、4回戦止まりじゃ話にならんわ

24 :

>>22
お前のほうがきもいわWW

25 :
目立った成績、試合も無しにスレタイに厚北を入れろという奴はなんなの?
だからキモいといわれる

26 :

                              / ̄ ̄ ヽ, 
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ', 
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   | 
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           | 
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ 
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_ 
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶. 
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   ) 
. !/                  ヽ、 |   | |           /  / 
/                      !jl   |ノ          ,'  / 
 .l                      l    |          |   ,' 
 .|  ・                  丶   ヽ         |  / 
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈 
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \ 
                 /   ヽ._>              \__) 

27 :

神奈川帝国様 
静岡高校が決勝まで行った。 
静清か静岡が決勝まで行くという予言はあたったな。

28 :
まぁ秋になれば桜陽が強いか分かるだろ。
ちなみに俺は厚木北ヲタではない。
公平に見て厚木北の小川を推してるだけだ。
ちなみに俺は藤沢西と綾瀬ヲタだw

29 :
>>25
お前よっぽどの厚木北嫌いなんだなW
アンチか?
ここ公立スレだろ?
オレは厚木北オタでもなんでもないが
あんな特出したスター選手がいないチームが
頑張って第1シード取ってんだから
お前に成績うんぬん言われる筋合いないと思うがW
別にスレタイに入れろとは思わないし
入れろって言ってる奴とは違うが
お前みたいのが粘着して叩いてるのみるとまぢめに人として恥ずかしいWW

30 :
>>27よかった
静岡高校が優勝すれば楽しみだね

31 :
桜陽は澤田が引退したから秋は強くないだろう
ただ大会誌によれば成長中のピッチャーはいるようだが

32 :
>>29
それを言ったら桜陽もじゃね?
こちらも桜陽ヲタじゃねーが春夏の
躍進ぶりは評価に値する
>>18のような発言は同様に恥ずかしいわなw
澤田の頑張りだけで引き分け再試合にはなっていないだろ

33 :
>>32
まったくだよなW
オレも春大から今まで戸塚・桜陽・厚木北追って観戦してきたが
叩く奴って何を基準にしてんだかよーわからんW
桜陽の澤田も厚木北も叩かれる意味がわからんW

34 :
神奈川から公立で甲子園見たいな。
本当に見たいな。
まあ実力ももちろんそうだが
公立が神奈川で勝ち上がるにはチーム力だとか勢いだとかそういうのがないと駄目なんだろうな。
そういう点ではここ最近だと08藤西が惜しかったと思う。
まあ南北開催だけどね。
1回戦は相洋をしかも開幕ゲームて倒して
2回戦で第一シード立花学園倒して。
しかし横浜の壁は厚かったな。

35 :
他県を勝ち上がれる程度の公立じゃ無理 運が味方すれば別
【参加校の少ない他県を勝ち上がるのに最低限必要な力】
▽コントロールがあるエース一人
▽ある程度の打力と守備
【神奈川県大会を勝ち上がるのに最低限必要な力】
▽スタミナコントロールがあり、カーブかスライダーが使えるピッチャー一人
▽私立打線も抑えれる控えピッチャー最低一人
▽私立チート打球が飛んできても守れる守備力
▽走塁などの判断力
▽日程や対戦相手などの運
▽私立ピッチャーから最低3点は取れる打力
▽対戦相手の主力選手が故障
神奈川県の私立高校には日本一クラスのピッチャーを有する私立や、日本一クラスの打力を有する私立もある
これらと戦う時は僅差で必ず公立が敗れるから
公立ピッチャー陣は今年の冬はとにかく走り込め!!
公立バッターは今年の冬にとにかく振り込め!!!

36 :
教えてください。
神奈川の公立にはA、Bチーム分けしてる学校は多いですか?

37 :
少ない。

38 :
神奈川にも強い公立あってもいいじゃないか!千葉の習志野みたいに

39 :
>>36
横須賀総合はやってるらしいですよ。
まあ新チームになったらどうかわかんないけど。
あとやってそうなのはどこだ?
川北、綾瀬、Y高とか?

40 :
>>36
戸塚もやってます

41 :
部員が多いところはやってる
チーム分け。

42 :
ありがとうございました。
公立でも指導者がいれば積極的にチーム分けして、
下級生から試合慣れすれば、強いチームなりますね。
横須賀総合や戸塚はこれから期待!

43 :
横須賀地区なら逗葉の方をお勧めします。

44 :
西は三高か
神奈川県も2高出れれば公立の甲子園出場率が多少アップするのにな。

45 :
>>36
川崎北はやってる。
あとは百合丘もやってるな。
公立でも部員多くて強いとこは結構やってるよ。

46 :
新チームで強そうな公立、教えて下さい!
まず百合丘はPいいよね。

47 :
>>46
秋大を見て自分で判別すればいい。

48 :
投手力のあるチームなら毎年必ず出てくるけど
私学並の攻撃力のあるチームはめったに見ない。
数年前の川崎北ぐらいだな。
打てないなら積極的に仕掛けないとダメだな。今年の横浜を見習うといいよ。

49 :
>>48
横浜ってY高?
Y高もPだけだけどW
攻撃力なら今夏は厚木北だろ!
厚木北はPがイマイチだけど春も攻撃力が良かった!だ・か・ら第一シードだべあの4番は凄いな。
来年の厚木北は知らんけどね。

50 :
今年のベスト4私学と西浜、川崎工、川崎北あたりを比べてみると体格、身のこなし
から心構え技術までまるで違う。 野球に取り組む姿勢、方法が段違いだと思う。
現状で最強レベルの公立校でも神奈川の代表として全くふさわしくない。

51 :
桐光の柏原パターンで、湘南に隠れた才能が入ったら面白いね。

52 :
今夏の公立ベスト4を決めるとしたら
川崎工、桜陽、西浜、?
あと1枠決められない
戸塚、緑ヶ丘、百合ヶ丘、川崎北、厚木北、山北
どれだ?

53 :
綾瀬を食った座間総合でいいんじゃねW

54 :
>>52
あと1枠山北がいい!!
でも何故か前スレで山北叩かれてたよなw
個人的には土手本はじめ良い選手そろってたと思うんだが。

55 :
川崎工・桜陽・厚木北・戸塚
以上、4校が公立ベスト4。

56 :
その公立ベスト4に戸塚は入れたくないな。
水上のおかげで勝てるチームだったけど野手のレベルが低い。
川和は一回戦武相で実力を見せれず終わったのが残念。
川和も厚木北も投手が良ければな…
あと両校とも武相に当たったのが運が悪かったな。
藤西も推薦したいけど、平沼にまさかの敗戦しちゃったからな…
ただ4番の宮沢は良いバッターだった。

57 :
ベスト16の桜陽と川崎工科は決まりでしょ
あとは戸塚、川崎北、厚木北、百合丘、西浜のうちのどれかかな
さりげなく横須賀総合もよかった

58 :
桜陽は今年の澤田に一昨年の宇佐美と、好左腕が育つね。できればこのレベルの投手が2枚あればかなり楽に戦えるんだが。
もちろん打撃のレベルUPも必要だが。あと守備も。ていうか全部だなw

59 :
桜陽は守備は鍛えられていたほうだと思う、やはり課題は打撃だよ
桜陽に限らず、私学相手になると中々点を取れなかった、川崎工科も
打撃力があるとの触れ込みだったけど桐蔭相手には通用しなかったし

60 :
創学館の住吉はそうそう打てるピッチャーじゃないな。横浜や東海大相模でも23日の時点なら獲れないな。(準決で横浜に四点獲られたが疲労度限りなく0の23日なら)桜陽は春季見る限り打撃も公立レベルでは良いよ

61 :
>>59
桜陽は創学館との試合で外野の頭を超えそうな大飛球を転倒しながらキャッチしてたのは凄かった。
でも内野はエラーも目立ったよ。全体的に凡ミスもするけど好プレーもあるって感じ。

62 :
公立は毎年そこそこ又はそれ以上のPはいるただ一枚だから…公立の課題は、攻撃力だな。前半に大量得点後は逃げ切り。強豪私学のPには厳しいけどね。

63 :
>>38
千葉は習志野以外にもベスト4位まで進めそうな普通公立校他にもかなり多いんだよね・・・
毎年新興の高校が出てくる
神奈川含め埼玉や東京じゃなかなか厳しんだよね

64 :
>>60
確かに、あの日の住吉のノビは凄かったから私学でもなかなか打てない。
しかも審判のストライクゾーン広すぎて理不尽なストライクや三振がいくつもあった。
横総の中村からも桜陽は二桁安打してるし、結構打てるチームだよ。
春も鎌学の投手二人から打って7点取ってるし。
ただ、川和戦もサイドのPに苦戦してたから、サイドが苦手なのかもね。
>>61
15回のプレーはすごかったな。
確かにそれは言えてる。ショートの子も後ろのフライをとったのは上手かった
けどなんでもないゴロをエラーしすぎた。エラーするまではすごくいい動きしてたのに
一回エラーしてからゴロに関しては別の選手になっちゃったみたいだったよね。

65 :
今夏の足柄上郡(計5校)
 立花学園→ベスト8
山北→4回戦
 足柄→3回戦
 吉田島→3回戦
 大井→初戦敗退
 5校中4校が3回戦以上に進出。立花と山北は優勝した横浜と大接戦の健闘。
 西湘地区加盟19校のうち、3回戦に進出したのはこの4校と平学のみ。
ちなみに足柄上郡は昨夏も立花と足柄がベスト16入り(西湘地区全体では立花・足柄・西湘の3校がベスト16)。
 たしか大神奈川帝国も言ってたが、足柄上郡は公立も私立も何気に夏に強いんだな。

66 :
>>64
あのショートの子は横須賀総合戦や引き分けの翌日の試合では
普通だったな、あの試合だけミスが重なって混乱したんじゃないかな

67 :
新チームの戦力は秋大が始まらないと分からない。
ただ小川と佐々木は良い投手だ。
他に良い選手の情報があれば宜しく。

68 :
藤西の斎藤?だっけな。
サード守ってた子、確かまだ2年だったよな。
良いバッティングしてたよ。

69 :
県立箱根高校つくれ

70 :
>>63
今年みたいに、決勝でヨレヨレの私立を余力たっぷりの公立が叩きのめすなんて、神奈川じゃ考えられないよね…

71 :
今年の神奈川大会は貧打戦が多すぎたが
公立といえど投手力が増強されたのはもちろんだが飛ばないボールでも
使ったのか

72 :
横須賀総合は中本牧出身のショートの子
まだ2年でいい動きしてましたよ

73 :
藤西は全くバットが振れてなかった。平沼のPの棒球さえ外野に飛ばせない
有様。涌井も結局力を出せずじまいだった。
湘南はこれから面白くなりそう。光明に打ち負けてなかったし守備も中継プレーが
上手かった。チームとして鍛えられている証拠。バッテリーが充実すればもう1ランク
チーム力はアップするだろう。
監督交代の影響が如実に現れた両チームだった。

74 :
大会近くなると勘違い綾瀬ヲタがまた騒ぎ出すんだろ

75 :
今年の一回戦負けで川村監督が去った藤沢西が衰退していく可能性あるな。
俺は綾瀬ヲタではないが池ノ谷は良い選手だろ。中学時代は千葉シニアで全国準優勝メンバーだし。

76 :
>>75
まあ一回戦負けではないんだけど…ww
その可能性もあるだろうねぇ。
逆に川村監督がこれから湘南をどこまで強くするかが見もの。
いかんせん湘南は藤沢西と違い学力が高すぎて簡単に入れるわけじゃないから選手はなかなか集まらないだろうけど、そこは腕の見せ所だよね。
まあ藤沢西も学力レベルはそこまで低いってわけじゃないんだけど。
湘南に移ってすぐには結果は出ないだろうけどいずれは…ってのはあるだろうね。

77 :
>>67
麻溝台
夏は初戦負けだったが、石川が残るだろ。
秋はそこそこやると思うがね。

78 :
たしか麻溝台は戸塚の前に1勝しなかったか?
麻溝台は毎年良いチームを作ってくるが組合せに恵まれていない。

79 :
組合せと言っても中堅私学を避けて上まで来れないのが神奈川だからな
夏のシードもらったとこで私学と当たらず上まで来たのは厚木北くらいじゃないかな
麻溝ならそのうち私学の壁を破る日も来るさ!?

80 :
>>79
以前の商大戦惜しかったしな。

81 :
練習試合情報求む。

82 :
公立は三國志

83 :
公立が甲子園に行くには新チームが始まったばかりのこの秋に結果残すしかチャンスはないだろうな。
夏はさすがに厳しい
しかし今年は上位進出できそうな公立はあまり無さそうだ…
好投手擁する百合丘、厚木北あたりになんとか頑張ってもらいたい。

84 :
厚木北もなかなか良いよ。

85 :
三國史って
百合丘 厚木北 川崎北の三國史?
百合丘の佐々木は夏の猛特訓で神奈川最強 炎のエースになっているだろう
百合丘 3-0 慶応
百合丘 5-1 桐蔭
百合丘 7-2 横浜商大

86 :
川崎北ではなく、相模原総合。渡部・森山のダブルエースはなかなか面白い。

87 :
>>85
百合丘はエースの佐々木は確かに神奈川でもトップクラスの逸材だけど、野手がぱっとしないからね…
佐々木だけじゃちょっと厳しいかな

88 :
>>85
その練試の結果ってガセ?ホンマなら凄いが!

89 :
横浜桜陽は澤田に次ぐPいるのか?
まぁ全ては地区予選でわかるだろうな。

90 :
秋の地区予選はいつからですか?

91 :
例年なら、8/20位からかな?

92 :
>>89
今年の夏二年生Pベンチ入りしてたみたいだけど扱い的に三番手以下みたいだったからどうかな…四回戦澤田君休ませた時に投げたのはレフト兼任の三年生だから。そこで監督から二番手と認められて投げれてるくらいなら良かったけど

93 :
>>88すまん、秋にこれ位で勝つだろうという意味でスコア書いたんだ
夏の猛特訓と組み合わせ次第では公立だらけのベスト8あるね

94 :
公立だらけのベスト8は・・・
1990年が公立だらけのベスト8だったな。

95 :
>>92
そうなると秋大は厳しい
組み合わせにもよるがブロック敗退もあるかも
来春を目指し有望な一年Pを育てた方がいいかもしれない

96 :
神奈川大会準決勝以降観てて、現状神奈川で公立高校が夏の決勝まで行って
なおかつ勝利することは
120%あり得ないと強く思った。高校時代の涌井が一人紛れ込んでても不可能だと思う。

97 :
だから?
なに?

98 :
座間頑張れ!

99 :
麻溝台とか頑張れ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「新チームは強い}市立和歌山prat@{必ず選抜へ」 (269)
岡山県西部地区 (290)
群馬県立前橋商業野球部 Part.4 (295)
関東一・松谷「踏んでいないのが見えました。」 (791)
高校野球の審判の判定酷すぎ5 (381)
【復活!】桐生第一高校応援スレ (975)
--log9.info------------------
話し方教室 (908)
社会人で料理教室に通われてる人いますか? (625)
☆☆ハローパソコン教室☆☆ (458)
真・ボーイスカウト (227)
体操_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ (235)
異性と出会うための習い事ヽ(’-’)人(´ー`)/11 (308)
無理やり、やらされた習い事 (504)
パソコンスクール (713)
こんな自動車学校はいやだ (273)
最悪だったスクール (425)
ボーイスカウト生存確認 現役スカウトは書き込め! (421)
戸塚ヨットスクール (350)
*●●スケート習ってる人 レッスン1●●* (274)
一生で一番役に立った習い事は何? (959)
子供の頃の習い事は (460)
英会話を習うならどこがいい? (632)
--log55.com------------------
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ485【バンドリ】
【ぱすメモ】ぱすてるメモリーズ Part29
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ有りスレ451
【miHoYo】崩壊3rd Act.527
【パワプロ】実況パワフルプロ野球 818
[はいブロック] 戦の海賊【血の涙】Part110
ららマジ第271楽章
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part75