1read 100read
2012年6月高校野球69: 桐蔭学園Part19 (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神戸国際大学附属硬式野球部を応援しようPART26 (822)
【全国最弱地元民】青森vs福島【植民地天王山】 (465)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart41 (930)
岡山の高校野球109 (912)
松商学園 応援スレ13 (904)
千葉の第8ブロック (564)

桐蔭学園Part19


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/06/22
他レスへの煽りや、誹謗中傷は厳禁。
T、煽り・荒らしは厳禁
U、腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V、基本的に書き込みはsageで
W、いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)
X、最近出現の粘着アンチは黙死
前スレ
【引き続き】桐蔭学園Part18【監督議論】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1317216033/

2 :
【素質伸ばして】桐蔭学園Part17【勝負はその次】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312516163/
【勝負に出ろ!】桐蔭学園Part16【食らいつけ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310206302/
【自分で立ち直れ】桐蔭学園Part15【バカ野郎!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1303779923/
【自分で立ち直れ】桐蔭学園Part14【バカ野郎!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1289832217/
【牛若丸】桐蔭学園part13【日比軍団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1283943509/
【俺とお前と】桐蔭学園part12【栄五郎♪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1272963472/
〓〓走魂〓〓桐蔭学園part10〓〓野球〓〓(実質11)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252499774/
【初心に帰り】桐蔭学園 part10【萌え出でし草】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252419349/
【名将復活】桐蔭学園 part9【土屋采配】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248084105/
【超星中嶋】 桐蔭学園 part8 【神主中村】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1229566884/
【臥薪嘗胆】 桐蔭学園 Part7 【捲土重来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216906710/
【名将への】桐蔭学園 Part6【第一歩】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1196221455/
【4番エース】桐蔭学園 part5【春山君】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187749519/
【神ノック】桐蔭学園 part4【復活を!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178546740/
【創部】桐蔭学園Part3【41年目】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1170219499/
桐蔭学園 PART2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151511055/
桐蔭学園を応援しよう☆★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127059114/

3 :
取り合えず向上か武相に快勝してくれ
春はそこまでで充分
夏がんばれよ

4 :
茂木ガンバレ

5 :
スレタイトル、シンプルで良いス。

6 :
向上に勝てるかなぁ?

7 :
明日保土ヶ谷やれそうなのか
楽しみだなー

8 :
108 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2012/03/21(水) 23:28:22.46 ID:CI1D3CggO [4/4]
桐蔭は辻中のほうが伸びそうなんだがな
イマイチなんかい?
>>108
桐蔭ファンは情報統制されても、おたくにはグリからすべての情報が流れて
いるのだから、全部お見通しだろ。詭奇一発さんよ。
Q:正月サッカーでまたぞろ相手チームや地域を中傷しまくり、桐光の悪名を全国に振り撒いた最強を許す桐光ファンなどいるのですか?
A:いません。ただし他の数チームと同様、この犯罪者に内通してチーム情報を流す裏切り者がいます
この者の正体・からくり等については、もうすっかり全国の高校野球ファンの知るところとなりましたね
犯罪者B(工作専務=PL・偽筑駒・大神奈川・みみずく・ダッシュ・増田・相模命・
繭・日本文理命・ピッコロ・千・熊谷などなどなど)
雑魚桐蔭は完全シカトせよと一味に呼びかけていなかった?
ゲストの犯罪ブローカー社長A=旗=最強に誹謗中傷工作専務B
ズブズブの下請けブローカー桐蔭のユダことグリ、「親しい仲間であり同志である」詭奇一発=社長Aに理想の反社会的人間像を見いだし心酔する自演30面相母
桐蔭惨敗を願う愉快な仲間たち演ずる狂言《土屋よさっさとヤメロ!》〜本日も閑散開催中

9 :
さてと出るとするか
6−2くらいで頼む

10 :
カメ大王

11 :
今日は強かったですね
斉藤君かなりの投手ですわ。
動画貼っときます。
では準決勝で会いましょう
桐蔭学園 2012 斎藤大将 2年 投手
http://www.youtube.com/watch?v=Wj_j_QzdIgY&feature=youtu.be

12 :
今日の向上には拍子抜けだったな。エースは連投だから仕方ないにしてもそれ以外までグダグダだったし。
まあそれでもガンガン打って勝ったのは良かった。

13 :
おそらく次の鎌学戦はまた斎藤が先発で準々決勝は瀬古あたりで横浜戦でまた斎藤かな。
ただ横浜はサイドハンドのピッチャーにいつも苦戦してるから堤ってのも面白い。
まあないと思うが。

14 :
俺の超理想継投策
先発:背番号1・横塚4イニング
二番手:背番号10:瀬古1イニング
三番手:背番号17:堤1イニング
四番手;背番号11;辻中1イニング
クローザ−:背番号18:斉藤2イニング
この全員が好調でこの順番で出てこられたら
相手もとらえきれまい・・

15 :
鎌学戦のスタメンは控えでお願いします。

16 :
今日の完勝で準決勝までは楽勝と思っていると。。。

17 :
春なんだから優勝を狙ってどうすんだよ
1つでも上のシードを取れるよう目前の相手にベストをつくせよ
横浜倒すのは夏にしろ

18 :
近年の4番の中でトップクラスだね小河は
久保、森川もいい感じだし、1、2番が出て後はショボーンっていう悪しき伝統から抜け出せそう

19 :
桐蔭は公式戦は勝たないとダメ。
軽く流すなんて余裕はない。とにかく公式戦で勝って
自信をつけること。
出来れば関東大会も出て、準決勝以上進出したい。
関東大会みたいな日程が詰まった大会は、
夏の後半戦を戦う貴重なノウハウになる。

20 :
>>19
同感。
公式戦で結果残すのが大事。
ミスしなければ準決勝まで高い確立でいくと思うから準決勝であたるであろう横浜に勝って勢いつけたいね。

21 :
http://island.geocities.jp/kusohatasine/kusohata2012spring.html
キチガイLUKA伝説。
題して「2012年センバツ もちろん優勝予想は横浜 負けという現実を認められず誤審誤審と叫びつづける」の巻
家族サービスすると言っては見たが
445 :AK-69 a.k.a Kalassy Nikoff ◆LUKAxvjT.jPN []:2012/04/22(日) 16:54:39.96 ID:AQ9zqz8d0
では私は家族サービスに出かけるので失礼
http://hissi.org/read.php/hsb/20120422/QVE5enF6OGQw.html
この書き込み数w

22 :
先のチームを(横浜、桐光、相模)意識して手前のチームに負けてきた近年の戦績を忘れるなって
一戦一戦ということ だよ
横浜まで行ったら当然勝ちにいけよ
確かにシード取ったらもういいやじゃだめだけど

23 :
そうそう、横浜も勝ち上がってくるかわからんけど、
とにかく関東大会も優勝するつもりで戦って欲しい。最近は
練習試合で好調とか言われても、公式戦では勝てない。本番に
本気出せばよいなんて余裕のあるチームは神奈川にはない。
春期大会で戦力が整ってないとこは、夏もそのままダメなとこが
多い。これは過去のデータからも明らか。

24 :
桐蔭がいくら頑張っても、土屋が健在な限り横浜や相模には勝てるわけない、いやありえん。
渡辺、門馬と比較すると余りにも監督力に差がありすぎるわ、選手が可哀相だ。

25 :
森川には随分と余裕が出てきたように感じるな
唯一一年からベンチ入りして途中苦しんでた時期もあったけど最終学年になって周りが見えてるというか躍動しているように思える
今後格上と対峙する上で彼の力が勝敗を左右するね

26 :
土屋って、ヤンマガの砂の栄冠の馬鹿監督と被りすぎてめちゃくちゃ笑えるぞ〜
一度暇がある人は見たらいいと思う(笑)

27 :
夏に向けて健大高崎が本気の練習試合を6つ決めた
4月30日 聖光学院
5月5日 浦和学院
5月13日 桐蔭学園※
6月3日 文星芸大
6月16日 国士舘高校
6月17日 佼成学園
5月19日〜5月23日までは春季関東大会

28 :
次も一丸となって勝利し、グリ&母の悲願成就を阻まないとな。

29 :
グリの悲願とは?

30 :
健大と練習試合するんだな^^
あの機動力野球を試合して学んでほしい。
あ!春県は決勝まで保土ヶ谷だなw

31 :
あ!それと気になったんだが・・・丸田って辞めたのか??

32 :
ボンズ。。

33 :
戸田・横塚

34 :
横塚は投球練習は開始したんでしたっけか?
戸田はもう一生浮かんで来ないのかなぁ?

35 :
とりあえずひょいと夏のメンバーに戸田が入ってたりしてw

36 :
戸田はもうとっくに怪我から復帰したけどずっと一人干されっぱなしで
自信喪失し完全に心が病んでしまってるね。
この分だと自力で進学するしかないけど大学でリベンジしてくれ。

37 :
代打ならまだあると思うよ
これといって適役が見つからないし

38 :
とりあえず取りこぼしの無い前提で
2012選手権最も恵まれる可能性のある組み合わせ
準決勝 ◎商大orその他
決 勝 ◎横浜or◎相模
そのためには春県大会
@○横浜vs●桐蔭 ○商大vs●相模
A●横浜vs○桐蔭 ●商大vs○相模

39 :
>>38
うーん2が一番現実的かなぁ
ノーシードに武相、向上が来ない事を願うとして、近年では一番いい組み合わせになるだろうね

40 :
とりあえず1/8の確率で当たる第3シード爆弾の相模or桐光を引かないことがまずは重要。
第2シードも商大or慶応以外の3つは何とかなるだろう。
むしろ恐いのはノーシード組で、他に池田擁する日藤と秋にフルボッコにされた立花も回避したい。
てかこんな理想を語っていても、必ずどこかがやらかしちゃうんだよね。
それが桐蔭でないことを祈るばかりだが。

41 :
とりあえずどんな相手だろうと前の的をたたき潰せばいい。
組み合わせなんか考えてもしかたないべ。
どのみち決勝で勝たないと甲子園いけないんだし。

42 :
イッセンイッセンダヨ デカイクチタタイテマケタラハズカシイモンナ

43 :
神奈川高校野球スレの方、桐蔭の話題ばかり

44 :
>>43
どうせちょっと勝ち出したら罵詈雑言の嵐だろうから最近全く見てないんだけど、そんな感じでしょ?

45 :
>>44
その通りです

46 :
>>45
やっぱりね
まぁいいよ 負けてもメチャクチャに言われてんだから勝って言われた方がいい

47 :
負けたら連試番長と笑われ勝ったら春番長と言われ
久々に甲子園に出れたとしても横浜(相模)が行くべきだったと煽られるだろう
何も言われなくなったらおしまいだけど言われたくなければ全国優勝するしかないでしょ

48 :
明日は一丸となって全力でぶつかれ
応援行くぞ

49 :
さてと出るとするか
今日は佐藤に期待

50 :
1番レフト西田来たな
動いてきた

51 :
ちょwキーマンに挙げたとたんw

52 :
佐藤、小河は盤石だな。この二人で点とってる。

53 :
和泉調子落としてるのかな〜 昨夏より劣化してるぞ

54 :
>>53
完全に見失ってる感じね
今の清水みたいに下級生ながら安打を打つ技術に関しては秀でたものがあったんだが、今日の守備見ても心配だ

55 :
さすがに毎年上で通用する選手を輩出するだけのことはある
佐藤は波があるが今日の高速打球は異次元だった
小河も良かったが、後の選手はちょっと期待外れの観が残った。ただし相手投手は今日投げた中で一番力があった
なかなか安定している辻中は決め球がないと上位校には苦しそうでこれからの課題だろう
にしても九番セーフティそして1球でアウト献上はもはや不治の病でっせ

56 :
今年の神奈川に敵はないね
横浜も名前だけだし柳も大した投手じゃない
うちの打撃力からすれば最低でも5点は取れるし横浜は貧打だから斎藤を打てないよ
一番のライバルは桐光、武相あたりだろう、相模慶応は論外。

57 :
ほらほら勝ち残るとこーゆーゴミが出てくるんだよね
何食わぬ顔でこんな事言ってたよって神奈川スレに貼り付けるw
どんだけムダに生きてるんだろ さっさとば?w

58 :
桐蔭学園ってアンチ増えた?
神奈川スレで余裕で横浜に勝つみたいな流れになってるけど
90年代は桐蔭-横浜は黄金カードだっただけにこういう流れは寂しいな

59 :
本当に柳を打てるのか心配だが。。。
好投手になると突然打てなくなるのが今までの桐蔭・・・
今までとは違うってとこを見せてくれ。
後、永田って構えが独特だが長打力あるんだな。

60 :
茂木は凄いな
いや、当然やると思ってたけど想像以上だ

61 :
>>58
やんややんや言われるようになってようやく一人前だからね
横浜や相模なんてボロクソ言われてる事もしばしば

62 :
永田くんって高校何年生で中学はどこ出身ですか?

63 :
某スレの過去ログみると、永田(横浜都筑ボーイズ)とあった

64 :
応援の声も一際大きくなるもんね
愛されてるんだなって思うわ こういう選手が出てくるチームは強い

65 :
昨日は一年生も応援にきてたようだな
土曜は授業優先かと思ってた

66 :
やはり隼人のように、必ず後攻を選択し、
送りバント、スクイズを多用しないのが、
延長戦を制するベストで確実な方法。
今日の隼人-慶応戦と09年夏決勝・11年夏桐光-桐蔭戦を見て痛感。
土屋よ、いい加減学習しろよ。

67 :
>>66
延長戦についてではないが、送りバントの是非について一言。
 送りバントがいいのか、強攻がいいのかは所詮相手にとってどちらを
選択されたらいやだと思うかだ。相手が桐蔭打線が強力で大量点を恐れ
ているならばバントで1アウト献上してもらったほうがありがたい。
逆にたいして怖くないと思われていてワンチャンスで1点取られるのがいや
だと思われているならばバントが効果的。
 要は相手にとって、「こうされたらいやだ」と思えることをよく考えて選択
することが重要。兎に角、相手の立場になってよく考えることだ。
これが今の桐蔭の采配に欠けていること。

68 :
まあ先行後攻決めるのはじゃんけんだからな。
勝った方は当然、後攻をとるよな。

69 :
>>68
一時期勝って先攻選んでいた時期が多かったと思う。
>>67
中堅校以下で送りバントをしていたのが間違い。
隼人戦とか、桐光戦とか。
送りバントは、県内では対横浜か対相模のみでいいのではないか?

70 :
バントなんてのは、相手から見て半信半疑だから意味がある
絶対バントでも絶対強攻でもダメなんだよ
野球やってた?

71 :
>>70
09年の隼人(今でもそうだけど)は、絶対強攻で勝ったよ。
バントやらないのに、桐蔭は勝手にウエストし、
カウント悪くして自滅して負けたよね。
その年の望洋もバント、バント場で負けたでしょ。

72 :
>>62
永田君は3年生ですよ。

73 :
actaで野球2ちゃんができなくなる
【acta 危険】検索願います
acta反対署名
http://www.plz-sign.com/sig.php?id=0000076

74 :
神奈川スレにて
こういうバカなんとかしてくれない?
815 :T.O.I.N:2012/05/03(木) 03:32:48.12 ID:PAXe74tX0
まあね、皆の言い分はわかるよ。
あとは、結果を見てのお楽しみだ!
これまで一度もKOされたことのない
柳君が打たれるかどうかね・・本当に興味深いねぇええ。
でも、そんなに彼が凄いなら今すぐNPB入れば
即20勝くらいするんだろうね?
だって、誰も打てないんでしょ?今までKOされた
ことないんでしょ?
それともさすがにプロの打者には通用しないの?
この地球上の「本物の打者」にだけは通用しないなら・・
TOINの佐藤将との対決はどうなるんだろうね。
仮に田畑や栄五郎みたいな本物とやったら完璧に抑えられるの?
松坂と同等以上とかそんな大袈裟はやめたら?
恥ずかしいよ。本当に。柳の力は認めるが
ストライクゾーンに来ればわからんよ。
気を付けなよ。火傷するぜ!
どちらが上かその答えは明後日だ!

75 :
期待してるよ 頑張ってね

76 :
>>74
なんとかしろって言われてもねぇ...
完全に被害者なのに

77 :
横塚の復活を願う。

78 :
横塚は夏の軸になってくれるでしょう。
背番号は18あたりだと逆にしぶくて面白いかなぁ。

79 :
母親腕あげたな、専門家みたいだ
明日も右から左からベストショット頼むよ

80 :
>>78
それ、本当?だったら最高だ。
背番号18説は確かにシブくてありそうだけど
逆に、横塚1で斎藤18の方が似合うような気がする。
元々ポテンシャルの高かった「エース格」は
最終学年では、1番をつけて欲しい。
かつて3年の清水が1番、2年の小桧山が16番、萩原が17番
だったように・・

81 :
そういえば母のアイドルらしい詭奇一発はどうした?
湘南学院戦の寸評ヨロシク

82 :
X、最近出現の粘着アンチは黙死
(笑)黙死(笑)
          正解は黙視


 
        

83 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231897262

84 :
20期1組だった広田は真のゴミクズ 
!!

85 :
進学実績も右肩下がり。
野球もサッカーも右肩下がり。
中等という選抜部隊を作ってもイマイチ。
何でこんなになってしまったんだ?
鵜川の独裁がいけなかったのか?
ラグビーだけは何とか頑張っているけど。

86 :
戸田キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

87 :
逆にどうやって四球とエラー2つ貰って無得点になるのか知りたい

88 :
横塚キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

89 :
しかし今日の弱さは何だね、これじゃいつもの貧打と変わらんぞ!
横塚、斎藤も今一歩な感じが歪めないし

90 :
このまま中止になれ

91 :
神雨にしてくれ

92 :
現状例によって極貧打
良いのは佐藤だけ
斉藤も横塚もとても二枚看板と胸を張れる出来じゃない
強力二枚が揃い茂木がいた昨年よりも微妙な力だ

93 :
横塚悪かった?病み上がりだからでしょうか。
斉藤制球難?雨だったからでしょうか。

94 :
進学実績も右肩下がり。
野球もサッカーも右肩下がり。
中等という選抜部隊を作ってもイマイチ。
何でこんなになってしまったんだ?
鵜川の独裁がいけなかったのか?
ラグビーだけは何とか頑張っているけど。

95 :
進学に関しては、教員の集団退職が原因。
ずいぶん昔のことだけどね。

96 :
桐蔭運が良かったな、あのまま中止にならなかったら、間違いなく負けてたな。

97 :
まぁ最悪なのは今日続行で負けより
明日の再試合で負ける事だけどなw 言い訳もへったくれもない

98 :
今日は命拾いしたな。
あの4番は出塁してたらと思うと・・・
今日の斎藤はダメダメだったな・・・制球のいい辻仲もボール先行が多かったし。。
明日の先発は荒れ球ピッチャーのほうが湘南には有効かと思うから瀬古かな。

99 :
土屋また先攻病発症し始めたか?
そして「仕事きっちり」の大合唱の下自動アウト献上
こんなことしてたら明日負けるぞ、もちろん夏も
学習能力無いな、土屋は

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【がんばれ伝統校】小倉工業高校【篠崎の里】 (793)
神戸国際大学附属硬式野球部を応援しようPART26 (822)
これで兵庫から選抜に出るなら近畿大会の意味なし (625)
高校野球雑誌8 (661)
岐阜県立土岐商業高等学校 (421)
宮崎商業高等学校野球部 応援スレ2 (275)
--log9.info------------------
【まるいの】松村未央【すぽると!】 Part.18 (635)
【日テレ】豊田順子 Part.1【ミヤネ屋】 (527)
中田有紀様、あなたは美しすぎます!PART181 (990)
仙台の女子アナはどうよ?Part29 (334)
中京テレビ 市野瀬瞳 いっちーの1 (443)
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part41 (289)
もう松尾恵子 (346)
★☆有働由美子ファン集合!2☆★ (315)
【HBC】堰八紗也佳☆Part3【朝刊さくらい】 (319)
【セントフォース】谷中麻里衣2【ミス日本】 (993)
【ココ調】松尾翠ちゃん応援スレP.95【ミューサタ】 (428)
【日テレ】松尾英里子ちゃんPart24【次期エース】 (448)
【めざまし】高見侑里 Part.11【爽朝天使】 (819)
【日テレ】上田まりえ Part4【天才・スッキリ!!】 (489)
〜美脚NO.1女子アナってズバリ誰??〜 (959)
【北海道大好き】中島静佳Part34【なかじー】 (431)
--log55.com------------------
生活保護者を激怒させる一言
大阪府の介護について Part2
【色の悪い刺身】緑風園の掲示板2【文句ばかり】
放課後等デイサービス職員のたまり場2
まどか、くらら、アリアってどうよ? その4
池上長寿園の人達
☆★★ 介護職員用ストレス発散スレ ★★★
ニチイ学館について語るスレ5