1read 100read
2012年6月パソコン一般694: 目が疲れないパソコン作ってくれ (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●パソコンデスク総合スレ● (754)
【!?】東芝製以外のノートPCはすぐに壊れる (233)
東芝DynaBook旧型G・V・Qosmio[NVIDIA GeForce Go] (346)
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2 (298)
お前らのデスクトップPCのCPU温度を教えて下さい。 (929)
【悪質】クレバリー被害者の会 vol.1【無責任】 (551)

目が疲れないパソコン作ってくれ


1 :05/05/18 〜 最終レス :12/01/25
パソコンをする人の3〜5割がドライアイ、
パソコンをする人の1割位の人は実際に目に痛みさえ
感じていると言われている。
というのに、「目に優しいディスプレイ」など
消費者のニーズを考えた商品が皆無だと思われる。
逆に、長時間使っても疲れないパソコンを作れば
上記のようなニーズがある為、
シェアも取れるし、ブランド力も上がると思うが・・・・。
という事で切に願います。
ちなみに、最近注目しているのがLEDバックライトを搭載した液晶。
通常の液晶はバックライトに蛍光灯を使用しているそうだが、
LEDは独自に光を発するため目にやさしいと思われる。
(希望的観測も込み)
又、消費電力も少なく、高画質にもなるらしい。

2 :
2なら柏原芳恵とできる。












3 :
なんで、クソスレ立つかな?

4 :
マジレスすると、任天堂ヴァーチャルボーイのLCDを改良すればいいとおもいま。
というか、むかしのベーマガ全盛期だった頃のPCってほとんど目に優しいグリーンだったような
(勿論、それしかつくる技術がなかったというのもあるが)

5 :
そんな疲れるかな?
毎日使ってるけど、そんな疲れない。

6 :
>>5
仕事以外でだろ?
CADとか毎日が〆切のPC仕事してれば、精神的疲労度も加算されて疲れる

7 :
そりゃ人生に疲れてる

8 :
>>1
そう言うパソコンを求めるよりも、
自分の姿勢、モニタへの距離、時間の改善。
周辺機器の位置の微調整、液晶ディスプレイを使う、照明の調整、
などをしたほうが効率も上がるし、すぐにできるから、
何もしないよりも良いと思うのだが。
そう言うパソコンは時間がたてば出てくるかもしれないので、
それまで上のことをして待つと言うのもありと思うよ。
ひとつひとつは検索すればサイトが見つかるから。

9 :
何年か前に、ゲーセンのテーブル筐体みたいにディスプレイ置けるラック買ったけど
目は疲れにくくなったけど、その代わりに首が疲れやすくなった。
特に週休2日明けで会社行った日とか。

10 :
10なら
PC捨てる

11 :
仕事上長時間パソコンと向き合っております。(平均一日7〜8時間)
その為、パソコンに関して考える時間は多く、上記のような
「自分の姿勢、モニタへの距離、時間の改善。
周辺機器の位置の微調整、液晶ディスプレイを使う、照明の調整」
等は自分なりに考え実行しておりますが、
根本的な原因の改善には至っていないというのが結論です。

12 :
フィルタ
ビタミン摂取

13 :
>>1
>LEDは独自に光を発するため目にやさしいと思われる。
この辺がデムパ

14 :
長時間パソコンやったときはやっぱり疲れる。
新聞読んでても、そういう記事(ドライアイ等)が多くなってきたし、
国がもっと責任もって対応する問題だと思うけど・・・俺だけか?

15 :
お疲れ

16 :
>>14
同時に最近「パソコンは本当に目が悪くなる?」と言う話が、
医療でされているのもご存知ですか?
特にストレスとの関係も指摘され始めていますし、
パソコンが目に良いとは思いませんが、
両方の意見を取り入れて判断したほうが良いですよ。
パソコンのデジタル文字はにじみがありませんが、
新聞のほうはインクなので、そちらの微細滲みのほうが、
視神経への負担が大きい場合もあると言う記事も出てますし。

17 :
>>16
パソコンを長時間やって疲れるって話は聞くけど
新聞を長時間読んで疲れるって話は聞かない

18 :
寝ながらPCやるから集中して見ることはないな
距離も離れてるし

19 :
毎日16時間、3台のモニターにかこまれてるネット依存症のNEETですが
まったく疲れませんが何か?

20 :
俺も目が疲れてしょうがない
目薬を一日20回位点眼してる

21 :
ソ○ーがLEDバックライト搭載のHI液晶テレビを発売
パソコンのディスプレイとして使えないのか?
その前に大きすぎるか?

22 :
LEDバックライト搭載のテレビがあるなら
VAIおでも出てるんだろ
>>1
試してみれば

23 :
画面が小さくて、大概目からの距離60CM程度で使ってるのも相当
問題じゃないかなあ。
巨大ディスプレイに3メートルぐらい離れてみれば、かなり違うような気もする

24 :
   .......シコシコシコ       
  <⌒/ヽ-、___   <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧∧
   ......    (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

25 :
>>23
家ならともかく、会社では社長でもない限り
そんな環境はありえない

26 :
会社ではありえないな。家では普通にできると思う。

27 :
>>22
VAIおでは、まだLEDバックライト搭載の
パソコンは出てないと思われます

28 :
すでに出てる
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=19388
ただディスプレイだけで40万円は高すぎ
普通高くても10万位だろ
それに23インチは大きい
パソコンのディスプレイは17インチで十分

29 :
>>28
申し訳ない
ただ、それには手が出ない
なんせ妻がいる為、月3万の小遣いでやってるんで
以前6万のディスプレイ買うのにもドキドキした

30 :
心の目で見ろ

31 :
初心者ですが、ヤフオクでキューブPCを探してます、はじめは練習用にと3万円以内で。。。。
んで見つけたんですが、買ってもいいですか?安いと思うんですけど、、、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18133558
即決なので早くアドバイスくれや。

32 :
>>31
ほお、マルチしていたとはな。
しかもクソスレ選んだのか?ん?

33 :
悩んでる人結構多いと思う
私もその一人

34 :
>>1
とにかく輝度の高いもの、映りこみのするものは、やめておいた方がいい。
ゲームするならCRTだが、これはもろ目にくるから、液晶で「オフィス」モードや
「やわらか」モードなどがある場合、それを利用すればかなり楽になる。
ただ、TVゲームの説明書に書いてあるお約束だけど、1〜2時間に1回、15分程
休憩するのが眼科的に正道なんだろうね。

35 :
輝度は気をつけないと業界の流れはむしろ、
「輝度はひたすらに強くしろ〜」だからな。

36 :
久々見たらマジレス多いな。
>>35
むかしの安いエロビデオは、肌の色がつぶれるくらいホワイト濃かったからな。
技術のないメーカーは、何をやってもクズってことだな。

37 :
液晶はリフレッシュレートが上げられないのも問題
液晶が速度に追いつかないから

38 :
CRTでしょ やっぱり(^_-)

39 :
CRTはボケボケチラチラで目疲れまくりだから論外

40 :
CRTはボケボケで画質悪いからなぁ

41 :
>>39-40
論外な安物CRTしか使ってこなかったんですね^^;

42 :
今日、電気店に行ってきたんだが、
他のよりダントツに綺麗な液晶ディスプレイがあったんだよ。
どこのメーカーかと思って近づいてみると、
デジカメの印字サンプルが貼り付けてあっただけだった・・・
いずれ液晶ディスプレイもあれだけのクオリティを持つようになるのかな。

43 :
>>41
お前、CRTの最高峰のF980でさえ液晶に比べたら相手にすらならないぞ、シャープさは。
CRTのボケボケ画面に慣れちゃってかわいそうだな(  ゚,_ゝ゚)

44 :
はっきり言おう
 C R T は 画 質 が 悪 い !

45 :
目が疲れるのなら、仕事辞めちまえ。
終了

46 :
目が疲れないパソコンなんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあ無いんですから

47 :
逆に疲れないパソコン作れば世界をリードできる
そうやって日本は技術大国になったんだから
今のままでは安さで他のアジア勢に・・・

48 :
そうだよな。>>46みたいなのがトップにいると、
生産力で劣る日本は本当にダメになるね。
SONYや松下の最初も上がそう言ってて、
下が踏ん張って技術大国のあしがかりにしたわけだし。
東芝も昔は熱かった。今は新製品が出てこない。
他の企業の後追いのような製品ばかりで本当の意味の新製品が無いよね。
足並みを揃えだしたら、それこそ他の国にやられると思う。
日本は生産力にかけては最下位クラスだからな。
人件費かかるし、場所は無いし…… orz...

49 :
>>43-44
アホ丸出しw
画質では
CRT>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>液晶
なんだがw
ほんとに目が悪いんだねえ。
液晶のメリットなんて、
狭いアパートにしか住めない貧乏人に優しい【省スペース性のみ】なのにw

50 :
まぁ今は液晶しか使った事無い奴も増えてるからな。
液晶なんて、
黒は階調全部潰れるわ、白はとぶわ、
グラデーションはボコボコで汚いわで画質はサイアク。
おまけに解像度固定だし、
動画やゲームなんか映した日にゃ残像まみれで目がおかしくなるんだが、
液晶しか使った事がなければ、比較対象がないから、
このサイアクな映像が普通だと思ってしまうんだろうなぁ。

51 :
>>50
たしかに液晶は動画には向かんが、
テキスト読むにはCRTより液晶だろ。
別に綺麗な画像なんかデスクトップに飾らなくていい。
DVDで映画観たりゲームしたりはテレビでやればいい。
パソコンモニターはテキストや単色のグラフがきっちり見えればそれでいいだろ。

52 :
>>51
そりゃビジネス用オンリーでワードとエクセルしか使いませんてーなら液晶ノートで充分だろうさ。
でも今出てるPCの機能見てみなよ。
ホビーユースが主目的で、特にAV機能に特化してきてるだろ。
TVチューナー標準装備!とか、DVD編集はおまかせ!とか、
最新の3Dゲームもサクサク動くグラフィックチップ搭載!とか。
そりゃテキスト読むだけなら液晶でもいいだろうけどさ、
階調全潰れ・グラデーションぼこぼこ・ちょっと動きがある映像だと残像でめまいがする液晶でAVPCはないだろうとw

53 :
>>52
フラットパネルディスプレイは、まだ過渡期だからね。
透過型液晶ディスプレイは確かにその構造上、
奥行きのある絵は作れないし、階調表現が苦手だし、動画にも向いてない。
しかし市場ではすでに液晶がCRTをほぼ駆逐しつつあるという現実が、
画質と言う欠点を差し引いても、フラットパネルディスプレイの省スペース性が勝るという事を証明している。
確かに液晶は画質が悪いが、だからといって今さら馬鹿でかいCRTの時代はこないと思うよ。
SEDなどの新型フラットパネルディスプレイが出てくるまでは、
液晶が主役の時代は続くだろうね。

54 :
残念ながら画質はすでに液晶のほうが上。
CRTの最高峰のF980ですらL985EXやLL-T2020には及ばない。
現行の10万以下のCRTなんかはL567より劣るし。
あくまで「画質だけ」に限って言えばだけど。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0305/26/cjad_honda.html

55 :
>>54
メーカー堤燈記事のコピペお疲れ。

56 :
俺はT962からL985EXに変えたけど、正直言って応答速度以外はL985EXの圧勝。
階調もCRTと全く同じなめらかさだし、発色も液晶の方がナチュラル(6500K)。
フォーカスの完璧さは言うまでもない。
あと驚いたのが、黒の黒さは液晶の方がずっと上だった。
昔は液晶と言えば黒が浮いてたんだが、どんどん進化してる。
だから一度実物見てみた方が良いと思うよ、昔のイメージだと良い意味で裏切られる。

57 :
昔は、液晶は残像や解像度の低さや発色の悪さを我慢してでも、スペースを節約するために使うものだったよ。
でも今はもう違う。液晶のほうがトータルで優れていて、スペースの節約は副次的なものだよ。

58 :
>>54
確かに、初期に比べれば液晶も随分と良くなってきた。
ハイエンド機では、そこらの安物CRTと比べれば、遜色ないと言ってもいいものもある。
動画には向かない事や、解像度固定である事など、多くの液晶のデメリットに目をつぶり、
「静止画の画質だけ」を取り上げてみても、
残念ながら決してCRTには勝てないよ、現在も、そして未来永劫ね。
なぜなら、液晶の画質の悪さは、
自ら発光するのではなく、バックライトによって後ろから光を当てて映し出すという、
透過型液晶の機構自体に起因する欠陥だから。
これはいくら技術革新が進んでも、
透過型液晶というシステムである以上決して解決できないんだ。
いずれ数年以内に、CRTと同じように、電子によって蛍光体自体が発光するSED等の次世代フラットパネルディスプレイが市場に出てくる。
その時初めて、フラットパネルディスプレイはCRTの画質を超えるだろうね。

59 :
21インチスレ見ればわかるが、既に現行で入手できるCRTだと液晶の方が画質は上。
応答速度も2006年にはOCBモードで1msを達成するそうだから、CRTには辛い時代になってきたな。

60 :
>>59
残念ながらそれは物理的にあり得ない。
自発光型のCRTと違い、
透過型液晶はいわばアニメーションのセル画。
後ろから光を当てて映し出す方式である以上、
輝度を上げれば上げるほど、明るい部分は白とびし、
暗部の階調表現は潰れ、すべて平坦な黒になる。
かといって輝度を下げれば、自発光ではないから彩度が格段に落ちる。
いくら小手先の技術でカバーしようとしても、
透過型液晶という方式を使う以上、決してCRTには画質では勝てないんだよ。
透過型液晶は、
あくまでも本命の次世代フラットパネルディスプレイが出るまでの、
当面のつなぎ役でしかないんだよ。

61 :
光回線がくるまでのADSLみたいなもんか

62 :
>>50
それ何年前の話だよ・・・
今や安物液晶ですらNTSC比72%を達成してるんだが
(現行のコンシューマ向けCRTは約70%)
>>60
>>56

63 :
LCDディスプレイは、ちらつきもなく輝度や鮮明さ、
コントラストがCRTディスプレイの2倍でありながら、
全てのカラー領域(ガモット)を有しています。
また、熱や湿気、電磁場など環境要因に対する耐性は、
CRTディスプレイの視覚性能に影響を与えるため、
LCDディスプレイの方がカラーアプリケーションに向いています。
さらに、LCDディスプレイはコストの節約にもなります。
そしてもちろん、筐体の薄さのおかげでディスプレイ調整が楽にでき、
移動も簡単です。

64 :
>>63
堤燈記事の引用や宣伝文句のコピペじゃなく
自分の言葉で語ったら

65 :
反論できないのね(^v^)

66 :
現行の一般向けCRTはマジで糞だぞ
フォーカスボケボケだし歪みまくりだし発色もおかしい
あんなの買うなら安物液晶のほうがマシ

67 :
>>63の宣伝文句はほぼ真実。
だけど、透過型液晶の利点にしか触れず、
また誇張したり、明らかな嘘と指摘されないギリギリの所でミスリーディングを誘っている部分も多いね。
一本から数本の電子銃で蛍光体面を走査するCRTと違い、
構造上ちらつきが少ないのも、文字等が鮮明に見えるのも事実。
だがバックライトに蛍光灯(冷陰極管)を使っており、
実はCRTより目に非常に悪い事は伏せてるね。
> 全てのカラー領域(ガモット)を有しています。
まるで全ての色を再現可能であるかのようにミスリーディングを誘っているね。
また、輝度が凄いですよ、コントラストが凄いですよ、と謳っているが、
それが液晶では必ずしも高画質には繋がらない事は>>60の通り。
まぁ、よくわからない人は輝度さえ上げておけば高画質と感じるらしいし、
カタログの数字だけ見てだまされる人も多いんだろうけど。
> また、熱や湿気、電磁場など環境要因に対する耐性は、
> CRTディスプレイの視覚性能に影響を与えるため、
確かにこれも事実だが、
線路の真横3mとか、電子レンジの上において使うとか、
強力な違法無線の真横で使うとかしない限り、
PCモニター用程度の大きさのCRTが画質に影響受けるわけないでしょ。
応答速度等の既出の欠点についてももちろん意図的に触れてないしね。
商品宣伝サイトなんだから当然だろうけど。

68 :
T766からL567に買い換えたけど、総合的にずっと良くなった。
心配してた画質も、発色の傾向まで一緒、さすがナナオ。
時代は液晶だと思ったね。
ちなみに知り合いの印刷屋もF980からL985EXに総入れ替えした。
CRTだと歪みとフォーカスぼけは避けられない。
F980はしっかりしたシャドウマスクな分まだマシな方だ。
AG管の酷いことと言ったら…。

69 :
よし、そろそろいいだろう。マジレスしてやる。
CRTディスプレイってのは、画面の後ろから電子銃ってやつで電子を飛ばして、磁力で弾線を変えて
画面幅を確保する。
そして、その電子がディスプレの表幕に当たって、発色するってな感じの仕組みだ。
その時、電子がディスプレイで全てシャットダウンされたらいいんだけど、それが無理で
電子が画面のこっち側(ユーザー)めがけて飛んでくるだけだ。
それを見てしまうと、角膜に影響が出て目に悪いというわけだ。
一方液晶ディスプレイってのは、画面上に貼り付けた液晶素子に電気を流して、
液晶そのものの色を変えて発色してるわけですよ。
ユーザーはその光を見るだけで、目には大して悪くはない(CRTと比べた場合)
ちなみに消費電力は同じインチ、なら
液晶>CRT
という感じ。
まぁテレビより物凄い至近距離で画面を見てしまうパソコン。
長時間見続けて角膜のコリや、角膜素子の劣化等気をつけましょ〜
以上、情報についてかじってみた工房でした。

70 :
>一方液晶ディスプレイってのは、画面上に貼り付けた液晶素子に電気を流して、
>液晶そのものの色を変えて発色してるわけですよ。
>ユーザーはその光を見るだけで、目には大して悪くはない(CRTと比べた場合)
はいダウト
液晶はCRTと違って基盤自体は自己発光しないから
後ろからバックライト(蛍光灯)で光を当てて絵を映す
つまりずーっと
  蛍 光 灯 を ま じ か で 直 視 し て る の と 同 じ 事 
ちらつきが少ないからCRTより疲れないように錯覚するけど
実はCRTよりも液晶の方が
     め ち ゃ く ち ゃ 目 に 悪 い 

71 :
>>70
水掛け論かよ
ちゃんと論理的に反論しようねw

72 :
>>71
ちゃんと論理的に論破してるのに
理解できないとは頭悪いですねw

73 :
>>72
論理的に反論できないから煽ることしかできないとw

74 :
まぁ>>69がそもそもデタラメもいいとこだからね。
電子が目に悪いって所からもう・・・w
じゃあ君の体は何で出来ているんだとw
「見る」という事自体できなくなるねw

75 :
論理的に反論できないからデタラメ扱いすることしかできないと

76 :
>>73
それはお前w
俺はちゃんと>>70>>69の嘘を論理的に論破しただろ

77 :
論理的に反論できないから嘘と決めつけることしかできないと

78 :
CRTは有害電磁波出しまくりだからな
http://www.assist-pr.com/emf-test2.html

79 :
>>76
やれやれだねw
「見る」というシステムについては理解できている?
そもそも、まず光とはなんなのか知ってるかい?
光=電磁波だ。
詳しく言えば、光(可視光)とは電磁波の中のひとつだ。
電磁波(光)を受けて受容体の電子状態が遷移し、
その情報を脳に伝える事によって、「物を見る」事ができるんだよ。

80 :
リンクミス。
>>78
やれやれだねw
「見る」というシステムについては理解できている?
そもそも、まず光とはなんなのか知ってるかい?
光=電磁波だ。
詳しく言えば、光(可視光)とは電磁波の中のひとつだ。
電磁波(光)を受けて受容体の電子状態が遷移し、
その情報を脳に伝える事によって、「物を見る」事ができるんだよ。

81 :
だから、CRTは有害な電磁波を出してるってことだ

82 :
たまたまこのスレ見かけて書き込むんだけれども、液晶の方が断然目が疲れない。
ホムペだったりデザイン等でモニタと向き合う仕事は10年やってきて、
去年まで21インチのCRTを使ってたんだよね。
それで家に帰るときは目がショボショボで視野がボケまくりだったけれど、
今年から20インチの液晶使うようになってからは、帰りのときの目は全然普通。
CRTは何度も調整してブレは甘くなくなったつもりだったけれど、
やっぱりそれなりに良い液晶は(ちなみにAppleのシネマディスプレイ)視認できないほどのブレが
少ないから、作業後の目の疲れや見え方が全然違う。
奥行きが広まって、モニタと目の距離が空いたからっていうのもあるかもしれないけれど・・・;
とにかく今は爽快だよ、マジでおすすめ(←ココでうそ臭い)

83 :
CRTは心身ともに疲れる

84 :
>>81
有害?
何を以って有害と?
CRTからガンマ線でも出てるわけ?
じゃあ可視光から本当に有害な電磁波までバラエティに富んだ太陽光なんて浴びれないね。
大変だ。

85 :
>>81
論理的に反論できないから煽ることしかできないとw

86 :
>>84
http://www.assist-pr.com/emf-test2.html

87 :
>>86
その馬鹿丸出しのトンデモサイトがなに?
まさかその「ムー」並みのトンデモを鵜呑みに信じてるの?www

88 :
IBMだかの研究報告を読んだコトあるが、
CRTの発光はキリッとdがった三角波形になってるのに対し、
液晶のソレはダレッとした台形波になってるとの事。
積分値がいっしょなんで双方同じ明るさに見えるんだけど
実際目に受ける刺激はCRTの方がキツいんだそーだ。
でもそんなワケで液晶の応答性が悪く見えるんだ。

89 :
>>87
論理的に反論できないから煽ることしかできないとw

90 :
>>88
液晶の応答速度が遅いのは純粋に液晶物質の反応速度の問題では?

91 :
>>89
論理的な話を持ってこられれば、論理的に返せるが、
マイナスイオンだ電磁波健康被害だ血液型性格判断だなどという、
科学的見地からみれば嘆かわしいとしか言いようのない流言を主張されてもねぇ。

92 :
一番目にやさしいのは、
ディスプレイを見ないようにすることだ
CRTは長い間見ていると頭がくらくらしてくる。会社の安物だとなお更厳しい。
おまけに安物オンボードの糞グラと、追い討ちをかけるかのように周りの安物PCから来るノイズでチカチカ。
あまりの酷さにPC1台組み立てて、SHARPの15インチ中古液晶、外側だけ電磁波反射するパーティションを自費で購入。
それ以来、他の連中がカゼひいてようが目薬注しまくりだろうが俺の席だけ天国。仕事の効率アップ。
しかし、何故か俺の仕事が増え周りはさっさと帰ってしかも給料同じ。こんな会社は潰れr
とにかく場合によっては、少々古くても液晶が目にやさしいという実例ですた。

93 :
>>91
そしてまた真に受ける馬鹿が多いんだよねこれがw

94 :
反論できないのね(^v^)

95 :
>>94
できませんねえ。
電磁波が何なのかも理解してないのに、
「電磁波は健康に悪いんだって!」「キャー怖い!」なんて言ってる人には(苦笑)

96 :
論理的に反論できないから煽ることしかできないとw

97 :
>>95
電磁波電磁波って騒いでる奴って
まるで「一酸化ニ水素の恐怖」のコピペだよねw

98 :
論理的に反論できないから煽ることしかできないとw

99 :
>>98
電磁波はね、確かにCRTから出てますよ。
液晶からもテレビからも、蛍光灯からも電球からも、
洗濯機からも冷蔵庫からも、およそありとあらゆる家電製品から出てますよー。
さらに、ペットの犬や猫からも出てるし、
あなたのお父さんからもお母さんからも、あなた自身からも、全ての人間から、
いや全ての生きとし生ける全ての生物から出てますよー。
壁からも床からも天井からも道路からも出まくってますよー。
さあ大変だ、どうしますか?w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
mihimaru GT はもっと評価されてもいいよね? (355)
☆★※デルのPCってそんなヤバイの?※★☆ (675)
パソコンの処分方法 (945)
DELL価格情報 その486 (880)
トラックポイントって最高ですよね? (627)
Pentium3 1.23Ghz早いぞPentium4 3Ghzより (712)
--log9.info------------------
PMJ永遠にハンドリング28コール目 (481)
煙草に火を点けたらageるスレ・96本目 (524)
手巻き煙草だよ。その27 (762)
- Seven Stars - セブンスター系総合スレ その10 (892)
【ビンテージ】ZIPPO 42【現行】 (978)
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 37 (616)
何と言われようがガラムを吸い続けるスレ・4缶目 (979)
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part17 (344)
『アメリカンスピリット』の魅力 Part32 (569)
<言葉より語るもの。>SPEAK LARK 7 (749)
フィリップモリス3 Philip Morris PM(ピーエム) (228)
わかば・エコー・しんせい・GB総合 8本目 (933)
映画ヤドラマに出てきた煙草 (277)
echo (704)
【喫煙銘柄・器具】-葉巻・シガー総合スレ【29】 (611)
ターボライター・ジェットライターいいよね! (969)
--log55.com------------------
四千九百三十五
A.B.C-Z★176stars★8/24と9/17はMステに出るよ♪
きっずの噂1174
らのボノボ
ド腐雑43
実質クォッカ1038
10年後 part.2758
【東方神起】チャンミンアンチスレ469【グロ鮑】 ・