1read 100read
2012年6月PCニュース444: Windows 8、エクスプローラーにリボンUIを採用 3 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mac の企業での採用が急増―第3四半期に44%増加 (593)
新型Xbox360、旧モデルと同じくディスクにキズが付くことが明らかに (272)
Windows 7ライセンス販売が伸び悩み? - PC販売台数との関係を考察 (247)
オンキヨー、「世界初」Core i7搭載した11.6型Windowsタブレット (512)
【セキュリティ】Appleが最悪の情報漏洩。11万4千人のiPadオーナーの個人情報流出 (253)
Appleの時価総額、なんとMicrosoft、HP、Dellの合計に近づく (285)

Windows 8、エクスプローラーにリボンUIを採用 3


1 :12/01/08 〜 最終レス :12/04/16
Building Windows 8で、MicrosoftのAlex Simons氏(Director of Program Management)がWindows 8の
Windowsエクスプローラーについて説明している。
Windows 7やVistaでエクスプローラーのコマンドバーが活用されていないことから、Windows 8では
エクスプローラーのユーザーインターフェイス(UI)に「リボン」を採用した。
エクスプローラーは200以上のコマンドをサポートするが、テレメトリーデータによると、ごく一部の機能しか使われていない。
頻用されている上位10のコマンドだけで、全コマンド使用の81.8%を占める。
ちなみにトップ5のコマンドは、1. 貼り付け(19%)、2. プロパティ(11%)、3. コピー(11%)、4. 削除(10%)、5. 名前変更(8%)だ。
また、エクスプローラーの利用体験にも課題が残る。
コマンド実行の方法は、コンテキスト・メニュー(右クリック)からが最も多く54.5%、以下キーボードショートカット(32.3%)、
コマンドバー(10.9%)と続く。
メインUIであるコマンドバーやメニューバーが、最も目立つ存在であるにも関わらず15%未満にとどまっているのだ。
そこで、これまで気づかれなかった便利なファイル管理機能をユーザーに示し、作業に必要な機能への効率的なアクセスを
実現するためにリボンUIを採用した。
以下はWindows 8のWindowsエクスプローラーだ。
エクスプローラーのリボンには「File(ファイルメニュー)」のほか、「Home(ホーム)」「Share(共有)」「View(表示)」の
3つのメインタブが用意されている。
Homeタブには、コピー、貼り付け、名前変更、切り抜き、プロパティなどファイル管理の主要コマンドが並ぶ。
Shareタブはファイルを共有するときに、Viewタブはファイルの表示方法をカスタマイズしたいときに開く。
これらのほか検索、ライブラリ管理、写真表示、音楽再生など、特定のタスクではそれぞれに適したコンテキスト・タブが現れる。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/30/017/index.html
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316401716/

2 :

ドザチョンがMS様の革新的珍UIリボンをMSダンスしながら絶賛するスレです!!w

3 :
>>1
削除依頼だしとけよ

4 :
マイクロソフトに NO と言いませんか?

5 :
ほかのOSに逃げればいいだけの話じゃねーか。だからバカドザって言われるんだよw

6 :
言いません。一人で言ったら?

7 :
Windows8がどれだけ企業努力しているかの映像
http://www.youtube.com/watch?v=ntSdfGzF60M&feature=fvst

8 :
スレッド削除申請しますね

9 :
相変わらず汚いUIだな…
メトロUIの運用も破綻するのが目に見えてる

10 :
>>8
本スレだよ

11 :
>>7
ここまで真似る必要ないんだが

12 :
>>7
まず会社に来て、マウスでデスクトップをこすらなきゃPCが使えないってこと?
誰得?

13 :
>>10
不要なスレでしょ

14 :
Windows8は重いから受け入れないよ
http://www.youtube.com/watch?v=PG72j3mC8zk

15 :
リボンはゴミだよ

16 :
>>14
Windows8はクソだが、ハードウェアスペックも不明な上にVMware Playerで起動させた動画出して「重い」とか、脳みそ腐ってるのか?w

17 :
こんな動画で重いとかって、「どうにかしてるぜ。」

18 :
>>15
そんなことないよ
リボンはユーザーエクスペリエンスにもとづいてデザインされた合理的なものだよ
ゴミは時代の流れについていけない老害のことだよ

19 :
ユーザーエクスペリエンス(笑)
デザイン(笑)
合理的(笑)
時代の流れ(笑)

20 :
>>18-19
自演乙

21 :
残念ながら自演じゃないや
windows信者がユーザーエクスペリエンスとかパクったくせに馬鹿じゃねえの

22 :
弁解は聞きません

23 :
リボンはゴミだよ

24 :
>>21
どういうこと? windows信者がユーザーエクスペリエンスパクったって。

25 :
>>23
リボンはゴミじゃないよ
きわめて合理的なUIだよ

26 :
なんか使いにくそうだな

27 :
>>7
指の動きを見てんと、なんかすげーイライラする。

28 :
なら見なければいいと思う。
俺も自分のキーボード打っている時の指
全然見てないし。

29 :
ユーザーエクスペリエンスをパクったとは書いてないだろ

30 :
windows信者がユーザーエクスペリエンスとか(言ってるが、Macから)パクったくせに馬鹿じゃねえの
ってことだろ

31 :
>>30
ああなあるほおどねえ
パクッたの目的語はなに? なにをパクッたの?

32 :
リボンUIって何ですか?
PC初心者なのでよく分かりません

33 :
ゴミです

34 :

【スタッフ募集】路線名を擬人化させたエロゲ【鉄オタも】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326032146/
【wiki】
http://www38.atwiki.jp/train_erog/
【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/game/54004/

35 :
ドザなら最初からUXって訳すだろうな
公式表記だし
マカはださいなー

36 :
このスレも削除すべき

37 :
だとは思いません

38 :
そんなにリボンUIについて議論したければWindows板でやればいい
ここはPCニュース板
このニュースは古い

39 :
>>38
リボンUIについて議論したくないのであればこのスレをみなければいいと思いますよ。
ここがPCニュース板であることはわかっています。
どれくらい年月がたっていたら古いものとしてあつかうという具体的な基準はありません。
Windows 8はまだ発売されていないんですから、Windows 8でリボンUIを採用するという
情報は決して古いものではないと思います。

40 :
>>39
3スレも消費するようなニュースなのか?
Windows 8 Betaでも出た時にでも議論してろ

41 :
>>40
論旨がかわっています。情報が古いからWindows板でやるべきだという
話だったのではありませんか?
3スレめであることが関心のたかさを示していると思います。
Windows 8 Betaは今年の2月ごろに提供される予定のようですが
今はだめで来月ならいいというのは筋が通らないと思いますよ。

42 :
>>1
が責任をもって乱立スレ削除しろよ

43 :
>42
ヤダw

44 :
>>41
一人で埋めてるんだろ

45 :
>>41
そんなに関心が高いのなら
それこそWindows板でやれよ

46 :
>>45
3スレめであることが関心のたかさを示しているというのは、
>>40の3スレも消費するようなニュースでないということに対する意見です。
・情報が古いからここでやるべきでない
・3スレも消費するようなニュースでないからここでやるべきでない
・関心が高いからここでやるべきでない
話がころころと変わっています。いいたいことを整理して話してください。

47 :
>>46
1. 元のソースが去年の8月、もはやニュースじゃない
2. 自作自演で3スレッドも消費
3. もし関心が高いのなら
日本語わかりますか?

48 :
スレ立ててるのマカ珍だしなぁ。

49 :
>>47
最初からその3点を提示していたのならわかりますが、
あなたは、当初、情報が古いからここでやるべきでないといっていました。
わたしはそれを>>39で否定しました。
そうしたら、あなたは3スレも消費するようなニュースでないからここでやるべきないといいだしました。
わたしはそれを>>41で否定しました。
そうしたら、あなたは関心が高いからここでやるべきでないといいだしました。
ここでやるべきでないとあなたの述べる理由は変遷しているんです。
いいたいことを整理して話してくださいというわたしの発言は、
あなたの意見が恣意的であることに対する指摘です。
1 は>>39で否定しました。
2 は自作自演であることの根拠が不明確です。
3 はここではいけない理由になりません。
日本語はわかります。

50 :
苦しくなったらマカのせい

51 :
マカのせいにしておけば誰も困らないだろw

52 :
でも、実際、前スレで立てるといきまいてたのはマカーだし、Mac好調みたいなスレほど需要も無いのに次スレが立つ

53 :
需要が無いのに1000まで埋まるのか

54 :
マカーとドザーの罵りあいが需要あるって言うのか?w

55 :
それ「需要が無い」のではなくて「お前の気に入らない」の間違いじゃねぇのか

56 :
マカー必死だな

57 :
マカにガス抜きの場を与えてください。
でないとまた上げ荒らしし始めるぞ。

58 :
>>55
荒れてるのが需要があるというのか、お前はwww

59 :
Windows板でやれよ

60 :
>>49
ここでなきゃならん理由もないよな
日本語わかってますか

61 :
>>49

リボンUIについて何を言いたいのかな

62 :
マカチョンがMS様の革新的珍UIリボンをMSダンスしながら絶賛するスレです!!w

63 :
アップルに NO と言いませんか?

64 :
なぜかリボンUIに固執する。だからバカマカって言われるんだよw

65 :
>>60
このスレを削除すべきだといっているのはあなたです。
ここではいけない理由を説明する責任はあなたにあります。
日本語はわかっています。
>>61
リボンUIについていいたいことは何もありません。
このスレを削除すべきだとあなたがいっていることについての話をしていました。

66 :
>>1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1302012010/
このスレもあるぞ
重複だろ

67 :
>>65
だったらこのスレ不要だね

68 :
>>65
リボンUIについて何も語らずかよ

69 :
>>65
なんだよこのスレ不要賛成派じゃんか

70 :
つーか、不要かどうか話しても仕方ないんだが。
削除人である俺が削除しないって言ってる
だからどんな結論が出ても削除しませんw

71 :
>>65
Windows板でなく
PCニュース板である必要は?
日本語大丈夫?

72 :
>>67
「だったら」で片付けずにここではいけない理由をご説明ください。
「削除すべきだ」がどういう理由にもとづくのかをきちんと説明してください。
それをしないと理由もなく削除すべきだといっていたのかと思えるわけでそれこそ
あなたとのやりとりが無駄なことだったいうことになってしまいます。

73 :
語りたい人がぼちぼち書き込めばいいじゃん。
pcnews板のスレなんてどこもその程度の勢いだろ。
ちょっとでも反対するレスにはマカだマカだと罵倒して、
何がしたいんだろうこの人は。

74 :
>>65
日本テレビで日本語の番組放送してるよ
見ればぁ

75 :
>>65
このスレッド不要に賛同してくれてありがとう

76 :
>>71
スレがここになくて、スレをここにつくるべきだとわたしが主張するのであれば、
その必要を説明する責任はわたしにあるでしょう。しかし、いまは、このスレを削除する
べきだとあなたが主張しているのですよ。削除するべき理由を説明する責任は
あなたにあります。日本語は大丈夫です。

77 :
>>72
このスレが必要な理由もないよね

78 :
>>76
重複乱立スレッド不要
それ以上でもそれ以外でもないだろ

79 :
日本人は漢字をパクった by 中国人

80 :
>>72
このスレも無駄なことだった"と"いうことになってしまいます。

81 :
>>80
どうしてもタイポを指摘したかったのですか? 満足しましたか?

82 :
>>81
"タイポ"?

83 :
>>82
何か疑問がありますか?

84 :
たいぽ するぞ
たいぽ ってなんじゃろ
たいぽ ぐらふぃ?

85 :
たいぽ
たいぽ
たいぽのしゅーりんがん
しゅーりんがんのぐーりんだい
ぐーりんだいのぽんぽこぴーの
ぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ

86 :
糞スレ建てたバカとの議論なんて無駄だろ

87 :
いまどきのゆとりはtypoも知らないのか

88 :
糞スレ作って有頂天になってる大爆笑と何を議論しろと

89 :
このペースなら来週にも4に行くな。よかったなドザチョンズw

90 :
■■■■■■■■■■■■
http://Pinktube.jp/
■新参サイトで本数はまだ少ないが、画質は結構よし。
■画質は結構よし
■ダウンロードはzip
■■■■■■■■■■■■

91 :
PCニュース板必要?
ビジネスnews板でいいんじゃね?

92 :
>>91
そのとおりだと思うよ。
ただし消えないけどねw

93 :
>>92
本気で議論したいなら、PCニュース板のほうがまともな意見が多いと思うよ
各スレの勢いが二桁以下のPCニュース板だと利用者自体が少ないし
はっきり言って少数派の意見にしか見えないし。
「勢い」はツールを使うと見れるスレの書き込み速度と書き込み量から割り出す人気度ね。
肯定しようと否定しようとどちらも少数派。ビジネスニュース板なら、最低でも3桁の勢いがあるから、
意見も多いし、スレも盛り上がると思うんだな。
まぁ、盛り上がらずスレが沈むんだとしたら、はっきりってどーでも良い話題って事なんだが
ためしに誰かあっちで立てて見ればいいんじゃね。
で、このスレの連中で突撃してどうなるか見たい。

94 :
>>93
まちがったわw まともな意見が多いのはビジネスニュース板のほうねw

95 :
というか、わざわざpcnews板を見ないで、ビジネスニュース板に行けばいいんじゃね?

96 :
Biz+はMBAがマジメに議論する場だからMSの珍製品の話題は似合わないだろ

97 :
4:3->16:9 と変化した横長の画面をさらに横長にするリボンUIは、PCの生産性を低下させる。
これを補うためにより高速なチップを搭載したPCへの需要が生じる。Wintel連合のいつものビジネスモデルだ。
さすがに消費者もこのカラクリに気づいてNoを突きつけたのがVistaの失敗に現れている。
別の選択肢はすでに提供されている。MS、終わったな。

98 :
Win8にNo突きつけて7買うこともできるからな

99 :
>>96
"MBAがマジメに議論する場"
プププ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
“2ch撲滅”の警視庁、ひろゆき氏の事情聴取、削除人の身柄確保も視野に捜査との説 (397)
Appleのテレビ「iTV」、シャープが来年から製造か 米アナリスト (495)
12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは 2 (763)
【失敗】Microsoft、「Windows 8」のユーザーインタフェースで「Aero」を廃止 (310)
【モバイル】Androidの雲行きが怪しくなってきた (399)
NTTコム、050IP電話を利用できるiPhoneアプリ「050 plus」を公開 (483)
--log9.info------------------
AirWarriarやってた人いませんか? (253)
レスキューヘリ エアレンジャー2 (371)
ノートで飛ぶぞ! (372)
ジョイスティックQ&A Part22 (454)
MigAlley!! (658)
名作フライトシム (335)
パイロットウィング最高 (417)
■■■− FlightGear(フライトギア)−■■■ (683)
F14に乗れるシム (299)
たたかれそうだけど聞いておきたいこと (535)
【CTも】AcesHigh【はじまるよ】 (545)
COMBAT FLIGHT SIMULATOR 2 <パート11> (714)
初心者向けのフライトシム (379)
新作情報 (376)
CFSって結構カスじゃない? (717)
■■ マルチモニタ時代の到来 ■■ (949)
--log55.com------------------
仕 事 が な い !! Part 3
住友不動産のいえ
薪ストーブとペレットストーブについて語らうスレ2
建設業界紙を語れ!! 明日はどっちだ
工事金不払いを助けるスレ
レスコハウスってどうよ
【土建か】石川の住宅会社 Part.12【せんといかん】
【坪単価 23.8万円】レオハウス2棟目【〜】