1read 100read
2012年6月PCニュース463: 【セキュリティ】Appleが最悪の情報漏洩。11万4千人のiPadオーナーの個人情報流出 (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山形県がOpenOffice.orgを県庁の全パソコンに導入へ、都道府県で初 (340)
アップルボム】 新型iPad 発熱が酷過ぎて持てない不具合 購入者は笑い者に 【3GSハマグリの再現か (256)
【製品】MicrosoftがIE10を初披露、HTML5準拠とパフォーマンスの向上をアピール(11/04/13) (269)
ワンセグ搭載機器にも支払いが義務付けられるNHKの受信料。その根拠は? (296)
◆PCニュース自治雑談スレッド(コテも名無しもいらっしゃい) (217)
「Windows 8」、リリースは10月か (714)

【セキュリティ】Appleが最悪の情報漏洩。11万4千人のiPadオーナーの個人情報流出


1 :10/06/10 〜 最終レス :12/04/14
Appleのセキュリティ軽視の姿勢は顧客を危険に晒している
http://gawker.com/5559346/apples-worst-security-breach-114000-ipad-owners-exposed
http://www.guardian.co.uk/technology/2010/jun/10/apple-ipad-security-leak

2 :
Appleの漏洩は綺麗な漏洩

3 :
やっちまったな
起こるべくして起きた感があるから驚きはしないが
ていうかむしろわざとだろ?
人を苦しめるのはAppleの社是だからな

4 :
さすがアポー

5 :
AppleはATTに責任をなすりつけて知らんぷりを決め込むらしいぞ

6 :
やられたのは、AT&Tみたいだな。

7 :
もしあなたの友人がしつこくApple製品を勧めてきたら
そのひとはもうあなたの友人ではなく狂信的Apple信者だ
あなたとの友情よりもAppleの思想を優先する怪物になってしまっている

8 :
>>6
やられたのがAT&Tなら、やったのがAppleだな?

9 :
Apple製品をひとつでも買えばマカになる
マカになるとは人間として死ぬことに等しい
マカは人間ではない

10 :
【携帯】アップル「iPhone4」、中身は韓国製?[06/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276128906/l50

11 :
アポーの汚点がまた一つ

12 :
ひとつやふたつ汚点が増えたくらいでは、どこに増えたのか見つけるのにも苦労するわな

13 :
やったのはAppleと潜在的に競合する可能性のある企業
任天堂かSONYだな

14 :
どうせ、この事件も無かった事にされる。
覚えている物はポアされたり、仕事からハブられたりするだろう。
歴史はくりかえすだ。

15 :
Appleと民主党は信用しないことにしている

16 :
さすが魔法のようなデバイスだな。
気づかない間にメアドを流出させるとは。

17 :
よく読め
通信会社のAT&Tが脆弱性を狙われたんであって
狙った奴がiPadのユーザーを情報を狙った。
AppleやiPadが漏洩させたなんて何処にも書いてない。

18 :
※もちろんAT&Tのせいでアップル社に責任は一切ありません

19 :
>>1
AT&Tのサーバから流出したのであってAppleは関係ない。

20 :
ITmediaの国内版記事
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/10/news032.html

21 :
>>15
俺は金じゃなく信仰で成り立っている団体を信用しない事にしている。

22 :
公明党とアップルか

23 :
創価学会の政治部門 -> 公明党w

24 :
日本でiPadだと漏洩しないほうがおかしいよなw

25 :
Wi-Fiモデルユーザーは勝ち組ってこと?

26 :
ジョブズ「謝らへんで〜」

27 :
ジョブズ高笑い

28 :
脳弱が釣れまくりだなw

29 :

おいおい
これをAppleのせいとか書いてるヤツ、
Appleから名誉毀損で訴訟されるぞ・・・

30 :
>>21
おま、金つながりの団体を信用するのかよw

31 :
信仰でつながってる団体よりはね。

32 :
>>29
ipadがなければ、そもそもこの事件は起きなかったわけで・・

33 :
宗教団体 > 政治家 > 企業 > 他人 > 親族 > つれ > 自分
<-より信用できない

34 :
ゴミの情報ってのは価値があるのかね

35 :
>>29
Appleのせいというのはちょっと違うよね
Appleが主犯でATTが従犯という構図は揺るがないが

36 :
AppleがAT&Tに与えているiPhoneの独占契約を破棄したいがために、情報つかましたんだろ。

37 :
りんごが原因でない場合はそのうち賠償問題になるだろ、
りんご問題のときはなかったことに隠蔽されるからそれで
判断できるっしょ。

38 :
どっちにしても隠蔽するし口を塞ぐだろ
それがApple
やつらにとっちゃ人の命なんて屁なんだから

39 :
>>1
りんごだからおきたのか、ATTがりんごでぽかしたのかどっち?

40 :
Appleが金と暴力でATTに罪をなすりつけたが正解

41 :
案の定あんまり大々的に報道されないな。

42 :
ATTがiPhoneの通話料金を従量制にしたことにAppleが報復した

43 :
m9

44 :
米AT&TのiPad 3Gオーナー情報11万件を取得成功か - 海外報道
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/10/024/?rt=na
米AT&Tのサイトでセキュリティ上の脆弱性を突いたハッキング事件があり、メールアドレスを含む
iPad 3Gの顧客名簿11万件以上が流出した可能性が指摘されている。
※米AT&Tは糞すぎる・・・日本の場合は、ソフトバンクか・・・最近では流出騒ぎはあまり聞かないなw

45 :
なんだ、記者が立てたスレじゃないのか

46 :
>>21
つまり民主党か
サポーター会員だな貴様w

47 :
>>32
つまり君は、
交通事故が発生するたびに、自動車メーカーが責任を取る必要があると言うことだな?

48 :
>>47
必死だなMac信者

49 :
>>48
目をつぶってると嫌なニュースを見なくていいね。

50 :
iPadの不具合

51 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/535-536
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275914815/14-19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275485153/29-30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/632 2010/06/09 19:47:41 ID:UHZ7XMUm
それにしてもmacはねーよw がコンピュータ業界で働く人の大多数
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/633 2010/06/09 19:51:29 ID:???
そもそもMacってガラパゴスなシロモノじゃないか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/636 2010/06/09 22:24:38 ID:UHZ7XMUm
弄れない割にはアップグレードインストールするとおかしくなるのよね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/638 2010/06/09 22:27:23 ID:???
そもそもMac OS間の互換性がいまいち。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/1 2010/06/10 13:09:34 ID:???
Appleのセキュリティ軽視の姿勢は顧客を危険に晒している
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/2 2010/06/10 13:10:31 ID:???
Appleの漏洩は綺麗な漏洩
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/3 2010/06/10 13:12:11 ID:???
人を苦しめるのはAppleの社是だからな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/4 2010/06/10 13:16:09 ID:???
さすがアポー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/5 2010/06/10 13:22:33 ID:???
AppleはATTに責任をなすりつけて知らんぷりを決め込むらしいぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/7 2010/06/10 13:27:09 ID:???
そのひとはもうあなたの友人ではなく狂信的Apple信者だ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/9 2010/06/10 13:29:00 ID:???
Apple製品をひとつでも買えばマカになる マカは人間ではない

52 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/11 2010/06/10 13:35:55 ID:???
アポーの汚点がまた一つ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/12 2010/06/10 13:38:28 ID:???
ひとつやふたつ汚点が増えたくらいでは、どこに増えたのか見つけるのにも苦労するわな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/14 2010/06/10 13:46:46 ID:AptDglB/
どうせ、この事件も無かった事にされる。 覚えている物はポアされたり、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/264 2010/06/10 13:47:42 ID:???
汚いやり方の例が Appleしかでてこない。・・・ 信者のでっち上げにはほとほとあきれる。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/15 2010/06/10 14:00:04 ID:???
Appleと民主党は信用しないことにしている
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/21 2010/06/10 15:44:31 ID:???
俺は金じゃなく信仰で成り立っている団体を信用しない事にしている。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/271 2010/06/10 15:51:57 ID:???
アップルは汚いよね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276105182/7 2010/06/10 15:57:29 ID:???
>>>(超えられないマカと犬の壁)>>>アンチMSの延長線上でXPで十分とのたまう情報強者
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/24 2010/06/10 17:22:31 ID:iqM3q0Oj
日本でiPadだと漏洩しないほうがおかしいよなw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/26 2010/06/10 17:28:27 ID:???
ジョブズ「謝らへんで〜」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/27 2010/06/10 17:46:48 ID:???
ジョブズ高笑い

53 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/308 2010/06/10 21:26:21 ID:7qBQnxCQ
アップルついにやっちゃったね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/311 2010/06/10 21:29:37 ID:7qBQnxCQ
アップルついにやっちゃったね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275400223/123 2010/06/10 21:31:43 ID:7qBQnxCQ
アップルついにやっちゃったね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275400223/125 2010/06/10 21:49:13 ID:7qBQnxCQ
Macユーザー隔離版があるんだからそこからでてくんなボケ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/35 2010/06/10 21:58:00 ID:???
Appleが主犯でATTが従犯という構図は揺るがないが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/327 2010/06/10 22:11:44 ID:???
そもそも邪悪だのなんだの言い出したのがGoogleやAppleなどの
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275484653/331 2010/06/10 22:23:17 ID:???
Googleのネガティブキャンペーンだって理解しておかないと知らぬ間に信者になってしまう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276176015/2 2010/06/10 22:23:49 ID:W4jQm9Rd
これだからリンゴのセキュリティは信用できないwwwwwwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276175902/3 2010/06/10 22:32:24 ID:???
こんな内容でも信者は大絶賛
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/36 2010/06/10 22:42:13 ID:???
AppleがAT&Tに与えているiPhoneの独占契約を破棄したいがために、情報つかましたんだろ。

54 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/38 2010/06/11 00:16:37 ID:???
どっちにしても隠蔽するし口を塞ぐだろ それがApple やつらにとっちゃ人の命なんて屁な
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/663 2010/06/11 00:28:03 ID:???
macosにろくな開発環境がないというのは有名だけどな。コンパイラもデバッガもエディッタもフリーウエアに
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275574752/55 2010/06/11 00:37:43 ID:???
ただLinuxを叩きたいだけのApple信者だろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/40 2010/06/11 00:59:09 ID:???
Appleが金と暴力でATTに罪をなすりつけたが正解
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276175475/23 2010/06/11 14:19:01 ID:???
アップル信者ってホント話通じないな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276175902/14 2010/06/11 14:25:17 ID:???
Appleを批判する奴はみんなドザだって事にしたいだけだろw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/676 2010/06/11 16:19:06 ID:???
こんな大燃料を投下されて上記でファビョってた人が元東大生にどんな反応するか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/677 2010/06/11 16:21:59 ID:???
すごいな。ID出して長文で嘘を書きまくるw これがMac信者か。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/48 2010/06/11 16:23:25 ID:???
必死だなMac信者
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/678 2010/06/11 16:39:29 ID:???
中身は糞。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276175902/17 2010/06/11 16:43:19 ID:???
ドザという言葉を見るたびAppleには一銭も金は落とさんと思う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/50 2010/06/11 17:11:02 ID:???
iPadの不具合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/681 2010/06/11 17:15:16 ID:???
マカはどうしてもWindowsの話に持っていきたいんだな。

55 :
いきなりスパムメール多くなったんだがこのせい?

56 :
開発中の端末をバーに置き忘れるような企業にセキュリティなんて期待できると思ってんの

57 :
>>1
風説の流布で賠償問題になぁれ

58 :
>>57
リンク先読めばわかることだけどね。

59 :
マルエツドザスレッドw

60 :
>>47
凄い的外れなw
車に例えるなら自動車メーカー推奨の保険会社が、
個人情報を抜かれたって事だろw
無茶苦茶だw

61 :
儲必死すぎだろ

62 :
>>60
それもわかりづらい。
変にたとえなんか使わず。
「iPadユーザーの個人情報は
すでに流出してしまいました。」
でいいだろ。

63 :
iPadにはスパムが良く似合う。

64 :
マジキチ
iPhone4はパケット定額廃止。月額3370円で500MBまで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276332132/

65 :
>>64
MS捏造だな
まるで日本でのことのように書くMS信者

66 :
>>65
Appleがよくやるよね。国名を書かずに数字だけ。

67 :
>>66
例えば?
またMS捏造?

68 :
国内の事なのか、アメリカの事か、世界の事か。
はぐらかしてる宣伝記事が多いよな。
さて、これは?
【調査】スマートフォンの顧客満足度、iPhoneが独り勝ち(10/06/04)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275654337/

69 :
>>68
それってあみだくじ批判?
Appleが記事を書いてるのか?
お前のIQを教えてくれ。

70 :
あみだくじは改変してないよ。

71 :
ジョブズ「こちらの責任ちゃいまっせ。よそさんのやったことですわ。こっちは最大の被害者でっせ。堪忍してや。」

72 :
どうしたマルエツドザ
m9(^Д^)プギャーーーッ

73 :
>自作自演という可能性はないか
>社員や関係者による、『仕組まれた漏えい』
>ハッキングということにしておけば、
>情報を悪用しても流出先で行ったもの
>ということになる
>特に初期購入者の情報となれば非常に重要なデータ
>○○○○○○○○○を購入した人の個人情報が流出したとなれば、こんな数では済まん
>自身の情報を
>漏えいされた人にとって唯一であって規模など無関係
>これから先、初期購入者には、スパムメール
>や事件が届けられる可能性があるが、黒幕が胴元という可能性もある

74 :
マルエツドザスレッド!!!!

75 :
まあ、iPhoneが日本で売れないのは周知の問題
・きれいだが3日で飽きる
・機能・性能は日本携帯のほうが優秀
・中身が韓国製で安上がり。壊れやすい

76 :
iPhoneを持っている人は多数派ではないが、キモオタはたいてい持っている。

77 :

http://www.ustream.tv/recorded/7602996
スマートフォン勉強会より Google アプリマーケットの説明にて
26分30秒目から3分のみ聞けばわかる
「ここから見たことある人はほとんどいないと思いますが」
「有料版は、何時何分に誰が買ってくれたのがわかります」
「さらに住所氏名などばっちりです(笑)」画面に大量に表示される個人情報(会場爆笑)
「せっかくなので住所をCSVでだしまして都道府県別の販売台数をだしました。」
「暇ですねぇ」会場大爆笑
例えば有名人の個人情報もここでバレます。個人情報収集目的のアプリも20パーセントあると警告されています。
北米で、Googleサービスを利用していた大手企業がGoogleのサービス利用をやめ始めています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/14/news077_2.html
末端のGoogle社員が、利用者の情報にアクセスできるような企業だもんな
セキュリティ設定をわざわざ下げたパスワードすら設定されてないPCでファイルを開いたあげく
情報流出→悪いのはWindowsのせいと大々的に発表しちゃうような企業

78 :
【セキュリティ】多数のiTunesアカウントがハッキング、アプリ購入に利用される(10/07/05)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278336553/l150

79 :
会社が脆弱だなアポー

80 :
許せん

81 :
ドザチョンチョンw

82 :
悲惨

83 :
>>75
全くもってその通りなんだけど
日本メーカの携帯って世界市場に普及しないよな。

84 :
日本人向けに作ってるからな。

85 :
会社が脆弱だなアポー

86 :
予想通りiPhone4も発火したけどどうするの?
http://img.gizmodo.jp/upload_files/100714iphonefire2.jpg
http://www.gizmodo.jp/2010/07/iphone-4-catches-fire-burns-owners-hand.html

87 :
>>57
リンゴ信者乙www
ざまぁああ

88 :
日本では関係のない話なの?

89 :
まるで素人集団だな。Appleはサークルなのか?

90 :
>>89
いいえ、良い意味でも悪い意味でもジョブズのおもちゃです

91 :
宗教法人にしろよw

92 :
マイクロソフトは宗教法人だけど?

93 :
>>92
日本マイクロソフトが税金払わなくなってもいいのか?

94 :
>>93
アップルジャパンの方が税金を多く払ってるけど払わなくてもいいの?w

95 :
>>94
まだ宗教法人になってないんだろ。早くしろよ。

96 :
宗教法人 日本マイクロソフト(爆)

97 :
宗教法人 2ちゃんねる

98 :
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:w2u2rK4Vl68J:3-gyou.com/admin/mainte_client_up_l.php%3Fsess%3Do37viopprhk92lgvre0nila5n0%26st%3D3%26pg
風俗店の漏洩

99 :
なんとかならんのかロバート

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MicrosoftもFlash離れ、Windows 8のMetro用「IE10」はプラグイン非対応 (958)
Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか (210)
【不具合】iPod nanoの加熱事故について、消費者庁もアップルに資料提出を依頼(10/08/03) (224)
オンキヨー、「世界初」Core i7搭載した11.6型Windowsタブレット (512)
【不具合】Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態 (408)
◆PCニュース スレッド作成依頼スレ★13◆ (676)
--log9.info------------------
☆★えちうらPart7☆★ (693)
face to ace Part35 (296)
THE NOVEMBERS 17 (749)
【祝】のあのわ 第3幕【タイアップ】 (571)
【NCIS】Nothing's Carved In Stone 6【拓天然】 (837)
DOES(ドーズ) part12 (854)
RIZE (624)
RIP SLYME Pt.95邦楽グループ板 (786)
ピストルバルブ Part2 (962)
新生 黒夢Part1 (293)
関西京都今村組 (325)
【世界の】D-51 part.812【Topデュオ】 (816)
BACK-ON part1 (694)
【吉本興業】jealkb【ビジュアル系?】 (392)
☆★THEイナズマ戦隊☆★ (726)
PUFFY AMI YUMI 30 (507)
--log55.com------------------
ナンパする勇気がありません
ナンパ詐欺師 岡田尚也 The Auto Victorious 6
静岡県の悪質ナンパ師に注意【情報商材販売】
ナンパ総合スレ
もし高学歴オタクが本気でナンパ師を目指したら
美人と付き合うには 2人目
三十路でもナンパするスレ
ブサイク男の多い都道府県はどこ?