1read 100read
2012年6月懐かし漫画315: 【車田正美】B'TX vol.2【ビート・エックス】 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage91 (640)
エコエコアザラク 2スレ目 (484)
【萩尾望都】トーマの心臓・2【ギムナジウム】 (408)
皆川亮二総合スレ 第14章 (510)
やまだたいちの奇蹟を語るスレ4 (634)
井上和郎〜あいこら〜PARTS19 (374)

【車田正美】B'TX vol.2【ビート・エックス】


1 :11/05/10 〜 最終レス :12/06/24
■前スレ:
B’TX ≪ビート エックス≫
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1195802731/
■関連スレ:
ビートエックスB'TX総合スレ@車田正美/2 (懐かしアニメ平成板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1185208091/

2 :
北斗「確かに白血病は治せる。
 だが、血を全て入れ替えればお前との血の絆が切れてしまう」
マックス「北斗樣…。・゚・(ノД`)・゚・。」
のシーン、ウミガメが産卵してるのかと思ったww

3 :
確かに使い古された言葉…
これほど安易に使いわれた言葉もあるまい
だがそれでもあえていおう!
この2ちゃんでもっとも美しく強いもの
それは>>1乙だと…

4 :
魔術ではない…>>1乙だ!

5 :
    ∞   Raf.(Tmin)
Mc2=売氛氛氛氛氛氛氛
   ν=o ehν/KT->1乙

6 :
>>1
おつ
>>2
感涙のシーンでなんてことを…w
>>5
感心した。

7 :
好きな台詞は「ファーストキスでしびれたか」です
女に言われたいお

8 :
いきなり脱ぎだすまで
ずっとサハイアは男だとばかり思ってたよ

9 :
男にされたうえ言われた鉄兵の心境やいかに

10 :
>>7
そんな尊大な女は嫌だ。

11 :
サファイアっていきなり鉄平にキスなんてやらかしたけど最後はあっけなかったね

12 :
あのキスマークにはびっくらこいた。

13 :
前スレは完走出来なんだか…残念
サファイア様は過去が語られなかったけど、どう育ったらあのか

14 :
御大はロマサガのやりすぎだと思った>ジュエルビーストボディ

15 :
やっぱRPGとかのゲームやってたのか?

16 :
パソコンもろくに使えない人がゲームはやらんと思うw

17 :
>>13
売しゅ(ry
アニメ版でミーシャがそんな設定作られてたが御大は怒らなかったのか?
基本的に全部お任せの人だけどさ

18 :
>>16
聖闘士星矢の黄金伝説にハマったとあったしゲームはやるのでは?
後はアシスタントさんやお嬢さんの影響とかさ

19 :
これが>>1乙を表す方程式です。
残念ながらわたしは科学者にすぎない
もしも芸術家ならもっと別のかたちで>>1乙を表現できたかもしれないが…。

20 :
リンかけ2読んだ後これ読んだから
いつ高宮鋼太郎がキレてJETアッパー出すのか楽しみしていたんだが…

21 :
バニラファッジとはいったい何だったのか

22 :
名前はいいね

23 :
>>20
あーそういや意識してなかった
響顔だねww

24 :
リンかけ2は35〜40巻ぐらいやって欲しかった…

25 :
エックスはジュテームのデッドリーキャロルみたいにエックス固有の必殺技はあるんですか?
五色の燐光がそれに当てはまるんでしょうか?

26 :
>>21
コウモリヤマモリ…

27 :
>>25
コウモリをかく乱したソニックがあるじゃないですか
あと必殺技じゃないけど貴重なツンデレ機能も搭載している

28 :
ツンデレ機能ww

29 :
華蓮が乗ってたらプリティミラージュを

30 :
ジュテームってコウモリだけでなくエックスにも恐れられてるよね
鉄平が「懺悔したいから連絡してくれ」って言ったら
冷汗まで垂らして「あの気位の高いジュテームがそんなもの取りつぐか…!」
って言ってるし

31 :
何で1人につき1体しかB'Tを持ってないんだろうね
コアに血をかけさえすれば何体でも血の契約ができるだろうに

32 :
反乱防止じゃない

33 :
やっぱりB'Tの人格って血を与えられたマスターのコピーなのかね
だってB'Tと乗り手はどれも正確クリソツだし
鉄平の血で蘇ったエックス → 熱血漢
ブラックエックス → ジャジャ馬
ジュテーム → 気位が高く気取り屋
マックス → 穏やかな性格でムチャクチャ頭がいい
雷童 → 一匹狼
マドンナ → 猪突猛進型
カデンツァ → 知的・凶暴・悪魔的と3つの人格を持つ

34 :
でも華蓮さんはウッソぴょ〜んとかどこ見てんだよオッサンなんて絶対言わないぞ

35 :
むしろじゃじゃ馬という数少ない共通点を見つけたことを誉めてあげたいw

36 :
うむw
これって兄ちゃんが血を与えたら超天才ビートができるのだろうか
※ただし戦えない
双子のビートがいないのは残念だったな
アニメにはいたけど

37 :
シャドーって機械としても勿論だけど
車田女キャラでも他に見ない性格してるよねw
擬人化したらどんな感じの女の子なんだろう…
再起動で名乗ったときまでは普通に冷静でかっこよかったのに
北斗「華蓮に忠誠を誓うか」
シャドー「うん」
の うん、て…w かわええなあとオモタ
幼い女の子なんだろうか、キャピキャピの女学生?
サイレントの涼の「めんどくさいなぁ、もう…」の時に車田漫画にゃ珍しい現代っ子だな、と思ったけど
シャドーもそんな感じかな

38 :
擬人化は勘弁
あんな格好良い黒馬なのに中身ギャルとか
ギャップ萌えができんではないか

39 :
黒馬ちゃう黒麒麟や

40 :
素で忘れてすいませんでした

41 :
シャドー対マドンナは何度見ても素晴らしい
車田ネームの底の知れなさよ
あんなかわいらしい感じのがもっと欲しいんだがね・・・

42 :
やられっぷりもまたかわいいなw マドンナ。
おいらは
「う…うぅ〜だ…誰が…誰が行かせるかバカ野郎ーッ!!」からずっと
光を手に入れて過去回想、「気にするな。オレの甘さからでたことだ」まで
ガチで「いい話描くなぁ〜…いや本当にいい話(ry」て何度も独り言いっとったわw
メタルフェイス好きじゃなかったのにな、もうあの心情描写はたまんない。台詞のひとつひとつが光っとる。漢だね。
運命殉じたマドンナの死も涙。機械なのに恋をするなら、あれでかなり優秀だったんでないかな。

43 :
>>34
シャドーは明確な人工知能持って生まれてからまだ1時間も経ってない
つまりまだ子供
逆に言えば華蓮の子供の頃の性格がシャドーそのものだったんだろ

44 :
一般的なB'Tの人格が形成される過程が描写されていないのに
B'Tと呼べるかどうかすら危ういシャドーの人格について考察するのは難しいな
なんというか、北斗がイタズラ半分でキャピキャピに調整したと言われても信じるよ

45 :
>>43
メタルフェイスに助けられてた子供の頃と性格変わってなくね

46 :
それより小さい頃だろ
華梨の小さいときぐらい

47 :
ところでアンダーヘル(意訳すると冥界)で
ムチをビシバシふるってたマルチェロ?とかいう
ハンサム上司にペコペコしているハゲの小男
星矢にも登場してなかったか?
(そっちでは自分がムチの餌食になっていたが)

48 :
アラミスは仮にも女の人なのにハンサムなんて言うなよ
ロンなんてアラミスのに釣られて皇国の戦士になったというのに

49 :
結局のところアラミスはで周囲の人間を動揺させるだけの係だったな
科学者1万人虐殺も鉄平を皇国まで連れてきたのも
ローズマリーの仕事でアラミスじゃないし

50 :
言うなw

51 :
アラミスは読者的には男と見せかけてただけで
(しかしモロバレだったが)
皇国内ではその性は皆の知るところだったんだよね? ロンだけでなく
立場上威厳示す軍服着て女性らしい線も洒落っ気も慎んでただけで
特に胸を押さえるサラシとか着けてた訳じゃないし、幼少期から

52 :
心に冒険を Pi Pi

53 :
アラミスって三銃士の1人(男装した美女)から取った名前なんだろうが
そういやリンかけに登場した三銃士の1人にも
アラミスそっくりの男装の美女がいたな

54 :
オリビエさんね
こっちは完璧に女であることを周囲に隠してたが
しかしあの派手な下着は何じゃらほい

55 :
オリビエさん超巨なんだが
どうやってあんなものを今まで隠せていたのか
サラシ巻くにしても限度があるだろうし

56 :
超美形がゴロゴロいる車田世界では、女を隠し通すのは難しくないのかも知らん

57 :
ホーキング博士が
「死後の世界は無い」
と断言されたぞ。
鋼太郎兄ちゃんなら…
(スラスラスラ)「これが死後世界を表す公式です」
半死人「あ…ありがとう見える気がするよ…」

58 :
>47
星矢のハーデス冥界編のザコ敵マルキーノだっけ。
結構可哀相な奴だった。
マルチェロみたいなキャラにさえドラマが与えられていたのにはびっくりした。
B'TXには捨てキャラってあんまりいないような気がする。

59 :
>>57
そいつ宇宙論(とはいえアインシュタインと違い、まったく証明すらされていないただの脳内妄想にすぎないが)
しか能のない、オカルトに関してはただのド素人だから
真実味に関しては酒場でそこらのオッチャンがドヤ顔で語ってるたわごとと変わりない

60 :
>>53
わかってるとは思うが一応
デュマの原作では男だよ>アラミス
「アニメ三銃士」では男装の美女だけども

61 :
そうだな
皇国に招くのはやめよう

62 :
>>60
そうだったのか
恥ずかしい話だが原作知らないんで
アニ三の設定を本家のものと勘違いしていた///

63 :
コンスタンスは少女ではない
アラミスはどう扱うか困った末…って感じだね
中盤で一度戦っておけば良かったのかも

64 :
まあローズナイトみたいな扱いでなくてよかったとは思う
あれは何がしたかったのか不明

65 :
サイレントナイトが打ち切られたのは
星矢の二番煎じであるという以前に
星矢やB'TXなどと同系列の「鎧モノ」であるにも関わらず
作品の要である鎧(シェルター)のデザインががカッコ悪すぎた事
オアブジェ形態の聖衣が分解して身体装着するのとまったく逆で
身体装着した鎧がはがれてオブジェ形態になって崩れ去るとか意味不明な設定だった事
それから敵も味方もとにかくトリ トリ トリ または皮膜生物ばかりだった事
(ファルコン イーグル ブラックホーク ピーコック グリフォン バット プテラノドン…)
とかがあると思う

66 :
鳥好きにはたまらないのよ

67 :
三銃士なら映画『ヤング・ブラッド』がアクション秀逸でお勧めだが
マイナーなのでせめて『仮面の男』でも見るがよろし。
美人で凛々しいアラミスは素敵ですねぇ

68 :
それにしても星矢では最終編の三巨頭最強のキャラとしてグリフォンが登場
(嘆きの壁を破壊したゾディアックビッグバンの直撃受けても冥衣にヒビ入っただけで無傷、
 氷河の極光処刑をモロに食らっても無傷、
 黄金が数人がかりでも壊せない凍結櫃壁をワンパンで破壊…と、
 結界無しではロクに活躍できなかったラダマンティスの10倍は強いと思う)
サイレントナイトでも敵側の大幹部としてグリフォンが登場
B'T Xでもジュテームの天敵(真空地帯で死の賛美歌を無効化&ダメージハネ返せる)
としてグリフォンが登場 (ついでに乗り手はジュテームの乗り手の宿敵)
どんだけ御大はグリフォン好きなんだよ
あと七魔将のガルーダ バジリスク ヒュドラも星矢に出てきたし

69 :
より好きなのはヘニクスの方だろ
つうかあの人は鳥、もとい翼があるもんが好きなんだと思うわ
伝説の霊獣〜てーとメジャーなものは限られてるのもあるが

70 :
>>58
ジャグラーなんかも他の漫画なら確実に鉄平、凰、北斗にやられて終わりなキャラだもんね…。
鉄平は笑わないのですか〜の下りなんか良かった。

71 :
星矢にしても主人公のうち 2.5/5が鳥だったなぁ
鳳凰、白鳥、白鳥と白馬のあいのこ

72 :
最後には全員翼つけちゃうし。

73 :
翼は天空と飛翔への憧れ、上昇志向の象徴
御大の基礎はジャンプ誌で培われたものだろ
星や鳥や天馬が大好きなのは昭和世代ジャンプ看板作家だっていう生い立ちのなごりだよ。高く遠く速く遥かに、明るく熱く輝けってね

74 :
ぶっちゃけエックスよりハルシオン(ユニコーンのB'T)の方が
よっぽどデザインがかっこいい

75 :
遂に俺の時代が来たか

76 :
お前は主に股間がだめだ

77 :
翔が打ち切られたのはピータンピータンうるさかったから

78 :
あんな可愛いハヤブサがいたらぴいたんぴいたん呼びまくるだろ

79 :
厨二煩ってる読者層にぴいたんじゃ外し確定だわw

80 :
いきなり謝罪と賠償を要求する主人公
でも個人的には翔好きよ
ぴいたんも
時期と雑誌さえ違えばもちっと読めたとは思うんだ
ネオソサエティの上位メンバー見たかったな
チェスに準えたヒエラルキーも好きだったし
新人類の矢やシスターの正体も知りたかった
反省を踏まえてB'T Xに昇華、なんて言う人もいて
まあ大なり小なりあるだろうが
しかしこうして列挙してみるとやはり独自だったとは思う

81 :
>>70
鉄兵いわく「オレだって人の事言えるほどいい男じゃねえよ」との事だが、回りがぶっ飛んだ超美形揃いなだけで鉄兵はむしろハンサムな部類だよな

82 :
俺もそう思ったが
あの場はああ言うしかないなw

83 :
鳳が言ったらイヤミ過ぎる…

84 :
皇国の技術で顔改造してもらえばよかったのに

85 :
>>83
あんなイケメンばかりの漫画だから車田正美は女性漫画家だと思ってました

86 :
女性であんなイケメン天国描いてるような人は
いろいろとかなり残念な漫画家と思う。

87 :
>>80
サイレントナイト翔は生物の進化や地球の生態環境の再構築といった
壮大なテーマがバックグラウンドにあったから
御大がそれをどういう形で締め括るつもりだったのか興味深い
結局たった2巻(星矢でいうとやっと一輝が出て来た頃、
リンかけで言うと左ジャブの訓練終えてパワーリストつけ始めた頃)
で打ち切られてしまったが

88 :
あいつはまだ男坂を登り続けているのかな

89 :
ああ、ようやく登りはじめたばかりだからな

90 :
>>84
骨格自体がもうどうしようもなく駄目とか
時折鏡見ては積年の怨み辛みを煮えたぎらせる為に敢えて弄らないとか

91 :
きっと法律で整形も植毛も禁止なんだよ
機械的なもので補強するのは有り

92 :
ミーシャが絶対にジャグラーの整形など許すまい。

93 :
ミーシャがいじめてサーシャが優しくする

94 :
ごめんナーシャだった

95 :
その間違いはアンダーヘル逝きだ。

96 :
>>86
実際残念(ry

97 :
ミーシャがあんなたくさんクローン作っていて
万が一殺された時に備えていたんだから
機械皇帝も自分のクローンをあと3つぐらい作って
どこかに隠しておけば良かったのに
自分の脳波が途切れたのを機械が感知するとともに
2番目のクローンが自動的に目覚めるようなシステムで

98 :
帝王に替えは利かんのだよ
王者はたったひとりでいいと互いに争い始めるから

99 :
だから他のクローンは眠らせといて
常に1人だけにしておくんだよ
そもそも同一人物なんだから、協力こそすれ
互いに争ったりしないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本名は】バビル2世&その名は101【山野浩一】 (254)
皆川亮二総合スレ 第14章 (510)
【サトシ】赤灯えれじい3【チーコ】 (603)
ワイルド7 【15】階からはエスカレータで上へ (550)
【ことみの】桂正和 DNA2 Part2【オナラ】 (551)
【懐漫】第3回全板人気トーナメント3 (240)
--log9.info------------------
【DS】有罪×無罪(裁判員ゲーム)実質その3 (294)
【3DS】ウイニングイレブン2012 Part2 (352)
テイルズオブザヒーローズ ツインブレイヴ part33 (244)
【PSP】PATAPON(パタポン)118目玉目【3廉価版発売】 (244)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡神器評価スレ 3 (267)
【3DS】レイトン教授VS逆転裁判 part6 (750)
【3DS】GUILD(ギルド)総合 Part05【レベル5】 (662)
ぷよぷよ 晒しスレ総合 (203)
【3DS】ひらり 桜侍 其の二 (315)
【PSP】カルネージハートエクサ  32機目 (212)
DSiウェア うごくメモ張 16枚目 (309)
PSP、このゲームは買っとけ!part49 (833)
【ココット村】モンスターハンターポータブル討伐206匹目【MHP1】 (397)
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目 (595)
【3DS】スーパーマリオ3Dランド Part25 (500)
【コーエー】三國志DS 総合14【三国志DS】 (914)
--log55.com------------------
ダークソウル3 共闘スレ3
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
The Witcher 3 Wild Hunt Part158
The Witcher 3 Wild Hunt Part157
サガフロンティア2 part96
【Switch】オメガラビリンス ライフ Part4
【Wii/New3DS/WiiU DL/Switch】Xenoblade ゼノブレイド 239本目
【Switch】幻影異聞録♯FE part58【WiiU】