1read 100read
2012年6月アーケード10: 三国志大戦3 厨デッキ議論スレ344 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【QMA】5か6からはじめた人スレ10【もうすぐ6稼動】 (671)
こんな頭文字D AS4はいやだ【2nd Stage】 (686)
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その弐 (414)
頭文字D5痛いチーム晒し (400)
スティールクロニクル SteelChronicle 43STE (663)
頭文字D5 全国対戦攻略スレ Version1.1 (365)

三国志大戦3 厨デッキ議論スレ344


1 :12/06/19 〜 最終レス :12/06/27
厨デッキスレ パス  mahiya
厨スレ@2軍 パス  2gun
厨スレ@3軍 パス  3gun
厨スレ@4軍 パス  4gun
開幕5割八卦 パス  rekka
厨スレ@選抜 パス  chuchu ※征覇王以上
参加条件:最厨カードでなくともそのver自分が厨と思うカードで上を目指すこと。馴れ合い禁止。
プレイしない方の参加はご遠慮ください^^
プレイしてない人は後続のために自主脱退よろ
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。 立てられない人、携帯の方はスレ終了間際はレスを自重してください。
>>970を電話が踏んだ場合は次のレス番のPCが立ててください。)
・荒らし、誹謗中傷、特定勢力のプレイヤーの人格批判は厳禁。あった場合はスルーで。
・特定勢力を叩きたい、または嘆きたい人は他のスレに行ってください。
・品は黙れとか言う人は頂上スレへどうぞ
・妄想は妄想スレ、自虐は勢力スレでお願いします。
・定期的に湧き出る勢力厨や頭の弱いお方はスルー推奨
前スレ
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ343
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1339352761/

2 :
>>1
http://m.logsoku.com/thread/toro.2ch.net/arc/1323912779/31-40
歯無しでおしゃぶり
館ソ―プレディ―
ホワイトブターヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

3 :
>>2
↑こいつ更年期BBAだから仕方ねえーな蒼リホワイト茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸茸

4 :
号令機略は、昔みたいに自分が範囲に入らないようにすればいいのだ

5 :
>>4
士気MAXからの機略号令→二度掛けor雲散とかどうすんのよ?

6 :
武力+3のままなら大したことない、仮に+4でも二度掛けは微妙な気も。
そして機略英知とか低武力馬しかいない今の機略は死滅するな。

7 :
>>2
いつまでも
あると思うな
生活保護と消費者金融
whiteニ―トババッチヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

8 :
>>6
機略が自身含まずになったのは士気上昇速度が上がって>>5が危険になるからだったのに
更に士気上昇速度が上がった今自身含まずに戻してどうするんだ
まあ裏に雲散があることと今の士気上昇速度を考えれば
自身含まずにするなら武力+2にして効果時間を11cぐらいにするのは有りかも
>>1乙です

9 :
>>1
武力上昇と効果時間がよほど終わってない限り
自信含まずだと号令→雲散が強いから今のままでいいよ
パーツ弱くすれば自然と減るでしょ

10 :
>>1
後は機略をどこまで使用率下げるかの問題
そもそも機略自体は初期から使われていたカードだから100位以下にする必要もないわけだし
荀カンを英知と乱専用カードにするだけでいいと思うがな

11 :
>>9
パーツ弱くしても今でも息してない地勢や地天が泣くだけで
機略はパーツ入れ替えて上位のまま君臨し続けるでしょ
ずっとそうじゃん
やっぱり速度上昇する槍と速度上昇する反計看破入りのデッキは強いんだよ
つか前verで魏武が上方されたのは属性号令のためだったんじゃね?
前verのインタビューで「今verは属性号令を流行らせたい」って言ってたわけだし
でも地勢も地天もランクインすることなく魏武張コウが機略と礎パーツになってしまったという

12 :
>>10
まあそれが一番妥当だよな
荀カンの目覚め条件を13にすればそれで良さそう

13 :
>>11
属性号令は人心以外は死んでるからなぁ
天意はもう白馬+高コス蜀槍と組ませるしか存在意義がない+それでも決め手に欠ける駄目な子に
地勢は魏武強の強化と他国のパーツ弱体化で単色でしか組めなくなり、特色が無い地勢は存在価値0に
人心は麻痺矢と組ませて大躍進、実際完璧に置かれた麻痺矢は厨であった
士気速度も上がったし、今後とも属性号令の不遇は続きそうだ

14 :
属性号令だと天意が一番息してると思うぞ
蜀群でのメイン号令としてデッキ組めてるしスペックだって一番高いと思う
決め手が無いってのは王悦が弱体化したからであって天意は関係ない
人心なんて神様麻痺矢でしか見かけないしサブ号令役というかスペック採用な所があるし・・・
士気速度上昇の恩恵は少なくてもそもそも士気5で+4が8,5c以上持つだけで十分すぎる

15 :
人心も息してないっしょ。
人心麻痺矢というか麻痺矢自体あまり見ない気がする。

16 :
勝率トップ10 >>1
第78位 993pt 魏087 C諸葛誕/天 勝率:56.4%/撃破:1.54
第83位 961pt 蜀048 R張苞/人 勝率:56.0%/撃破:1.87
第81位 965pt 魏079 C何晏/天 勝率:55.9%/撃破:2.95
第4位 3625pt 魏059 R司馬炎/天 勝率:55.5%/撃破:2.27
第82位 961pt 魏042 R楽進/地 勝率:55.0%/撃破:1.25
第23位 2037pt 群059 C成宜/人 勝率:54.9%/撃破:0.75
第52位 1341pt 群017 C張梁/人 勝率:54.6%/撃破:0.44
第54位 1281pt 群021 C程遠志/天 勝率:54.4%/撃破:0.53
第66位 1121pt 群060 UC成公英/人 勝率:54.2%/撃破:0.54
第35位 1730pt 群028 C李カク&郭シ/人 勝率:54.1%/撃破:1.75
ワースト3
第21位 2069pt 漢015 SR皇甫嵩/天 勝率:43.2%/撃破:1.40
第100位 846pt 群019 UC陳宮/天 勝率:42.0%/撃破:1.24
第92位 883pt 呉007 SR呉夫人/人 勝率:41.8%/撃破:0.31
PICKUP
第3位 4490pt 魏085 SR司馬懿/地 勝率:52.4%/撃破:3.97
第6位 3085pt 漢075 R張奐/人 勝率:47.0%/撃破:2.76
第7位 2970pt 漢025 R孫堅/地 勝率:51.7%/撃破:1.87
第8位 2906pt 魏092 SR曹仁/地 勝率:49.1%/撃破:2.83
第12位 2467pt 魏015 SR司馬懿/天 勝率:50.1%/撃破:1.70
第17位 2192pt 漢048 R顔良/人 勝率:51.7%/撃破:2.98
第18位 2133pt 漢013 SR献帝/天 勝率:49.8%/撃破:1.27
第24位 2027pt 漢058 R張飛/天 勝率:52.7%/撃破:3.08
第34位 1744pt 漢062 UC逢紀/人 勝率:45.4%/撃破:1.42
第87位 943pt 呉096 R魯粛/地 勝率:46.6%/撃破:1.29
勢力別使用率
■魏:28.0%■蜀:21.5%■呉:19.9%■群:15.8%■漢:14.7%

17 :
>>1>>16
28%…

18 :
>>1>>16
わかりやすい楽たんの廃プレイ

19 :
>>16

楽たんは昨日何勝何敗ぐらいなん?

20 :
献帝wwwww

21 :
>>1>>16
ようやく下位に漢武将が入ったか
負けの方は呉夫人枠のせいもあったが長かったな

22 :
また漢4は厨じゃないよの人が今日の献帝の勝率見てはしゃぎそうだけど
R張飛は52.7%と53%近い勝率あるんだよな
ところでふと気になったんだけど漢4でR張飛型とR文醜型が戦った場合と
その2つが他の漢の号令デッキ(決起号令、逆境、漢神術、神術大進軍)と戦った場合の相性ってどうなってるんだ?

23 :
>>22
直接対決だと殲滅手段がある張飛型の方が有利だと思うよ
文醜型は使ってないから分からんが張飛型だと
有利 逆境 神術漢号令
不利 決起号令 神術大進軍
文醜型だと神術漢号令が不利になる程度と思う

24 :
どうせ封印縛陣とかでひっくり返せるけど
4枚対決なら基本的に張飛顔良のが有利だろ
号令相手は号令側のパーツしだいじゃね

25 :
まあ、いくら厨デッキっていっても何回かマッチしたら対策できるし、
にわかジプシーはデッキコンセプトとかわかってねえし。
何も考えてないから強いと噂のデッキに飛びついてるんだろうな。

26 :
いやどっちが有利とかないぞ。漢4対決は先に計略使ったもん負けの糞寒い試合になるだけ。
先に張飛使ったら相手はやられた奴に献帝か顔良。
相手がなんか使ったらそいつに張飛使えばいいだけ。

27 :
>>26
つまり計略に頼らない基本スキルが高い方が勝つわけだな

28 :
なんで歩兵の乱戦力戻したの
他の歩兵は死んでるけどゴリはまだまだ暴れてんだから
少なくともゴリには補正かけないとだめだろ

29 :
>>26
張飛側は進撃先うちできるけど文醜側は進撃=死亡だから張飛有利じゃね
あと気を付けはするんだろうが国力2からは蛇矛に二体入ったらきついし
そうなると部隊の連携とれないから白兵でもきつい気がする

30 :
捕獲、忠誠舞、落雷であと適当に魅力単にしたやつがヤバい
今の流行り全部食えるし、不利なのが殆どない

31 :
ロウコに勝てるのかそれ

32 :
>>30
魅力単ていうと剛槍趙雲と柵もかねて王桃あたりか、鮑三娘も面白そうかな
確かに守りは糞強そう

33 :
>>16
乙、賢弱強滅とフルコン何晏の両方に共通する2人がランクインか。
まだカオスだな。

34 :
英知麻痺矢のメタってなんなの

35 :
賢毒賢弱麻痺矢とかいう糞コンボ成立しないようにしてくれよ
最初に考えた奴凄いとは思うけどさ

36 :
>>2
要するにオメ―は
>>年増生ハメソ―プレディ―の投稿を皆に見られたくねーから操様の真似して長い駄文書いたりageしたり荒してんだよなあー。恥を知れ(ー_ー)ホワイトブター

37 :
>>34
雲散に決まってる

38 :
30
序盤に1発とったら後はガン守りで鉄壁だな

39 :
>>37
カアンまで雲散持ちが走り込めるんだ、すごいねw
それって相手の弓サーチ下手なだけだよ

40 :
>>37
射殺されて悲しみだろ

41 :
遠弓陣に乱れ撃ちや極みでも組めばいいんじゃね

42 :
>>39-40
オススメの雲散連計がいるのだが

43 :
普通に機略でおk

44 :
武力16以上の軍団で前出しする

45 :
ちょっと使った感じ忠誠舞はかなりの強カードだな蜀群のワラにたまに負ける以外はほとんど楽勝だった
蜀単か蜀魏のが良さそうだったな

46 :
朱霊に雲散がメタって言ってた奴を思い出した
実際撃ち殺されるよねあれ

47 :
でも単体の英知麻痺矢なら雲散になるんじゃないか。フルコンなら士気すっからかんに
なるから局地で雲散すれば楽勝っぽいが。賢弱強滅はそもそも
主体が強滅だからなあ。雲散してるまに殺される。

48 :
雲散消沈ならいけるだろ

49 :
>>2
臭いのにあれで生計を建ててる豚ホワイトババッチヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

50 :
あれもちょっときついよ

51 :
賢毒賢弱賢毒知略英知麻痺矢は荀にゃんも武力20になるくらいハッスルしちゃう知力

52 :
面倒くさいんでそこまで育成する前に落城するのがよさげ
号令デッキなら赤青赤赤でなんとかなるしょ

53 :
なるしょ(笑)
昭和くせぇなおまえ

54 :
>>52
落城まで絶対にいけないよ
賢毒撃って即自殺+賢弱→麻痺矢→復活即賢毒(重ね掛け状態)+賢弱→知略麻痺矢
この順でやると開幕と一番最後以外は武力が低い時間帯が殆ど無くなるんだぜ

55 :
士気上昇速度上げるとこの手のコンボデッキは厨になるもんなんだな
英知号令が下方された理由が分からなかったが
機略英知じゃなくて赤兎型英知を危険視してたからだったのか
ただ赤兎型英知は賈充が死んでる以上環境的に微妙なままだと思うけど
賢弱賢毒英知麻痺矢コンボが暴れたら次ではついに英知麻痺矢も下方されるかもな

56 :
朱霊の時と同じく攻城力は低いから、中盤コンボ中に奥義絡めてフルコン叩き込めば、挽回できない城ダメ稼げるでしょ
あとは横弓とデスローテか攻城役に落雷火計打ってりゃいい

57 :
フルコンフルコンいうけど、賢弱賢毒英知麻痺矢まででいいなら士気9で武力20くらいの英知麻痺矢ができる。
士気12まで行ったら荀カンが、士気13までいったら王悦が回せる。
そして魅力持ちは3枚入っている。

58 :
英知麻痺矢は長さと速度低下率がキツイな
まぁあんだけ知力あげてりゃそりゃ長くなるだろうけど

59 :
簡単に士気上昇なんてするもんじゃなかったな
大喝や英知麻痺矢みたいな計略がお咎め無しで英知号令が下方とかセガは何がしたいんだろうか

60 :
>>31
1発取ったら勝ち確レベル
後は忠誠掛かった高武力で相手の部隊削って、士気使われたらキャッチするだけのクソゲー

61 :
>>54
重ね掛けされるって分かっててなんでころさずに放置しないのか
前半で重ね掛けされないようにして城門に槍ぶっこめよ
落城は出来ないだろうけど
ほぼ分からんごろしだから対応わかってれば相手が苦い顔をするばかりだぞ
士気上昇率があがって前よりうざくなったのは間違い無いが
>>57
2色は確定してるのに何故士気12までいくのか
同盟なんて入れてる隙間あるんだろうか

62 :
厨スレ選抜チームの編成って、
天帝、聖帝、皇帝、征覇王それぞれ何人ですか?

63 :
>>55
つかあんだけ癒遅の時暴れといて癒遅ともどもお咎め無しってのが異常だった
癒遅は果汁の弱体で見なくなったけど英知麻痺矢はその後も一定数使われ続けてるし
>>61
士気9からコンボ始めて試合通しての総士気12になったらってことに決まってんだろ
殺さずにって言っても限度があるだろ
それこそ門取るなら進軍ルートも限られてくるし
どんだけ嫌がらせしようがしっかりコンボ決めれば城ダメ取り返す攻城力がワラのくせにあるし

64 :
>>2
白豚婆は
臆病
文句あるヤツが電話したら出ない(笑)
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

65 :
>>323
皇帝がお怒りだぞ
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up5376.png

66 :
ごば

67 :
単体麻痺矢のカーンが厨扱いとか、やはり麻痺矢は厨だな
いやマジに
>>60
まじかよ糞ロウコ狩ってくる

68 :
>>60
素武力低くなるから素で1発取るのはムズイし
↑掛けで高ラインキープされるだけできつくないか
反計も積んでたら捕獲打てないし

69 :
>>60
その編成で高武力積めるとも思えないし、士気使われたら捕獲って、相手が反計機略だったり封印縛陣の漢だったらどうすんの?

70 :
>>68
>>69
俺も最初は取れなそうと思ったけど、象が思ったより固い
相手の乱戦部隊を弾いて槍出すだけでなんか凌げてる
縛陣は弾いて範囲外から落雷当ててる
使ってて弱点がわかったんだが、弓多目はしんどいな
高コスト騎馬が入らないから弓超きつい

71 :
>>70
普通ロウコなら乱戦せずに崩射突入れようとしながら
舞われたらいつでも潰せるように↑掛けでラインキープする立ち回りしてくると思うんだが
そういう時どうするの?

72 :
聖帝赤兎セルべリア対決吹いた
赤兎ももう上方修正は見込めないだろうな

73 :
>>63
一定数と言ってもランク外だったがな
ただ、今回ランク入り安定したら下方フラグだと思う
人地もな

74 :
特に見所もなくなんでわざわざ上げたのかわからん動画だったよな

75 :
英知麻痺矢とか赤兎突っ込ませて昇華につなげれば溶ける
つか士気5使えば武力44ができて、さらに士気4使うだけで武力31ができるのになんで注目されないんだろ

76 :
>>75
自分で操作できないのはリスクが大きいという判断じゃないか
蜀の象にも似た境遇の奴いるし

77 :
騎馬単で自城前往復の赤兎撃たれると泣ける…
=ライン調整ミスると乙る

78 :
武力押しのデッキには滅法強い
操作できないといっても方向は決められるから一部隊は殺せるダメ計みたいなもの
それにセルベリアが後ろで控えてるので速度上昇が無い号令では相当きつい
ただダメ計や妨害が普通にきつい(呂布ワラと違って知略陣を積まない)
復活計略持ちがいるとはいえそこに士気を使うとコンボが遅れてしまうわけだし

79 :
>>71
すまん、当たったロウコ全部馬謖型で崩射いなかった
開幕もごり押しをただいなしただけだったから、普通じゃないロウコだったかもしれん

80 :
勝率トップ10 >>16
第4位 3154pt 魏059 R司馬炎/天 勝率:55.1%/撃破:2.20
第62位 1208pt 呉044 R呉国太/地 勝率:54.7%/撃破:1.13
第14位 2458pt 魏086 R荀灌/天 勝率:54.5%/撃破:1.41
第32位 1753pt 魏062 C周旨/地 勝率:54.4%/撃破:1.33
第8位 2833pt 魏015 SR司馬懿/天 勝率:54.0%/撃破:1.72
第69位 1153pt LE025 LE張飛/人 勝率:53.5%/撃破:2.43
第76位 1084pt 群050 R閻行/天 勝率:53.4%/撃破:2.25
第92位 984pt 魏035 Rホウ徳/地 勝率:53.3%/撃破:2.01
第98位 888pt 魏075 UC壱与/天 勝率:53.3%/撃破:0.32
第65位 1176pt 呉048 UC小喬/地 勝率:53.2%/撃破:0.21
ワースト3
第57位 1268pt 蜀025 R張飛/人 勝率:45.1%/撃破:2.32
第59位 1217pt 蜀019 SR諸葛亮/人 勝率:44.9%/撃破:0.73
第75位 1094pt 群062 UC張衛/天 勝率:43.8%/撃破:2.07
PICKUP
第2位 4220pt 魏085 SR司馬懿/地 勝率:52.4%/撃破:3.98
第6位 3080pt 漢025 R孫堅/地 勝率:51.3%/撃破:1.89
第7位 3076pt 漢075 R張奐/人 勝率:50.7%/撃破:2.65
第10位 2600pt 魏092 SR曹仁/地 勝率:53.0%/撃破:2.75
第16位 2371pt 漢048 R顔良/人 勝率:51.2%/撃破:2.92
第19位 2220pt 漢058 R張飛/天 勝率:51.7%/撃破:3.07
第21位 2165pt 漢013 SR献帝/天 勝率:50.8%/撃破:1.29
第31位 1762pt 漢062 UC逢紀/人 勝率:50.2%/撃破:1.39
第52位 1309pt 呉007 SR呉夫人/人 勝率:45.8%/撃破:0.30
第96位 920pt 魏087 C諸葛誕/天 勝率:49.6%/撃破:1.47
第97位 906pt 魏079 C何晏/天 勝率:49.4%/撃破:2.55
勢力別使用率
■魏:27.1%■呉:21.5%■蜀:20.9%■群:16.4%■漢:14.1%

81 :
>>80

1日だけだったか、戦い方を知ればまた上がってくるだろうか。

82 :
>>80
いつ乙
挑発張飛が上位と下位で両方出張っているな
八卦も下位だしLEの有無でやっぱり結構ズレが発生しているね

83 :
>>82
使用ポイント近いし実際は48〜49くらいか?
R張飛にしては酷い勝率だw

84 :
張奐どころかホウキまで50%越え。
さらに言えば呉夫人がなんと45%もある。
これは佐久本が西武打線相手に4回2/3を被安打9、失点3で切り抜けるくらいの快挙といえよう

85 :
>>84を見てなぜだか、さいたまんぞうって記憶の片隅にあるわ

86 :
箒レベルじゃないと使われない妨害計略が弱いのが悪い

87 :
つか漢の赤ボタンゲーを強くすると蜀は勝てないから仕方ないんじゃね?
士気上昇速度だけでも戻せよ

88 :
使用率的には、魏を何とかしたほうがいいんでねーの

89 :
>>86
もっぴー知ってるよ
離間はオワコンだって

90 :
>>88
前verが大練兵効果で蜀の使用率が高かったのと同じで狼顧効果で高くなってるんでしょ
狼顧と機略と戦騎殺せば使用率一気に下がるよ

91 :
狼顧はやっとるみたいやけどあんま当たらんね
どっちかっていうと皆好きなの使ってるって感じ
狼顧は前から相手にするのいやな相手だったけど
自分で使ってみると割りと妨害計略すっぽり範囲だから
妨害なんか入れるか
久しぶりに蜀単で歯抜けでも使ってみようか

92 :
>>87
流行ってる漢デッキ相手には蜀はそんなに相性悪くない
今Verの蜀は魏がキツい

93 :
魏の三厨が修正の筆頭なのはさすがに仕方がない
狼顧が出る前から機略と戦騎は大体あの位置だし

94 :
機略はないだろ、ずっと下方され続けて今の位置なんだから
むしろ今更だけど大徳や手腕なんかを上方すべき
さすがに戦騎なんかはありそうだな
一括dなんかは謎の下方だったし

95 :
厨スレだと戦騎叩かれがちだけど、どの辺りが嫌われる要因なの?
俺も不動車輪しか槍入れてなかった時は大嫌いだったけど、
低武力の槍2枚に切り替えてからはそこまで脅威に感じなくなった

96 :
>>95
単純に神速の上位互換って感じだからじゃない?
いるだけでプレッシャーになるし
カウンター狙いが恐くて攻めにくい
撃ち分けで槍1本じゃ心元ないし、
だからといってどんなデッキにも槍2本入ってるわけじゃないからね

97 :
ラストで神速陣+3がけ+大喝で一発とって終了しかやってこないところ

98 :
突っ込んで、喝か白銀突破してればいい
防衛はしやすいし、カウンターもワンパンも取りやすい
足早い+火力高いならなんでもいいのかもな

99 :
>>97
それ下の方の階級の戦い方だろww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□□■  SEGA CARD GEN 2011 PART2 ■□□■ (239)
シャイニング・フォース クロスエリュシオン Part58 (607)
戦国大戦 IDに出た武将と心中 其の三 (350)
MAMEスレ 0.103@アケ板 (905)
リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!第4ステージ (587)
ガンダム0083カードビルダー 最強単騎ロマン派スレ (428)
--log9.info------------------
好きな【イニシャル書いて両想い】バンドマン (276)
ヒツジツキ (332)
MONICA URANGLASS (427)
双葉双一 (411)
【SMORGAS】smorgas【BORD】 (650)
butter butter 2 (675)
にせんねんもんだい (778)
【大阪京都】関西バンドシーン【神戸滋賀】 (521)
つしまみれ4 (347)
マシーン var.5 (551)
SEBASTIAN X (412)
susquatch 2 (506)
【パクリ上等】ロードオブメジャー(笑)【打倒ハワイアン6】 (799)
住所不定無職 (870)
【は】田中 満〜8はぅん目〜【曙のおごり】 (559)
【アブストラクト】ABSTRACT MASH【マッシュ】 (217)
--log55.com------------------
【ゆっくり】Plaid / Black Dog【食べる人?】
【リカルドを】田中フミヤPart21【perlon perlon】
ricardo villalobos
〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.21
Underworld 63 T2 Trainspotting
【テクノポップユニット】Perfume Part160【東京娘紳士】
susumu yokota/ススム・ヨコタ Part2
世界に誇れる日本のテクノ