1read 100read
2012年6月軍事84: 【防弾無】零戦は無敵じゃない62型【苦戦】 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
P51マスタングを語るスレ【MUSTANG】3th FG (921)
AK47「ポンコツ銃」の命中精度の悪さについて語れ! (825)
[JAS39]グリペンを語るスレ7機目[SAAB] (802)
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ24 (475)
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう14【火葬戦記】 (232)
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(10) (323)

【防弾無】零戦は無敵じゃない62型【苦戦】


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/06/19
                                           _  ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`キュ 、 _____ _ l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、__>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "

2 :
お女学院

3 :
重複
【終わりなき】零戦は無敵じゃなiい54型【改良】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1325197174/

4 :
>>3
それ嵐が立てて削除依頼出てるんじゃ

5 :
これもデタラメじゃねーか
立て直せ

6 :
重複
零式艦上戦闘機スレ1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320796914/

7 :
>>5
どこらへんがでたらめなんだ?

8 :
54型の次は62型だから問題ない
無知なニワカがわめいているだけだよ

9 :
中島飛行機製 91518号機は
中島飛行機で造られた91518番目の機体
って書いても鵜呑みにするゆとりかよ
そうじゃないならせめて実質何スレ目かくらい併記しとけってことだよ

10 :
>中島飛行機製 91518号機は
>中島飛行機で造られた91518番目の機体
>って書いても鵜呑みにするゆとりかよ
なんか無理矢理感があるね

11 :
>>9
だから最小限しか書いてないのに
デタラメってどこらへんがでたらめなんだ?
挙句変な型番のスレ立てて
お前嵐だろw

12 :
63型、64型で零戦打ち止めだねw

13 :
零戦八八型(大改良型の大型零戦)
栄二〇一型2100hp,770km/h,航続距離3850km,上昇限度13000m,25mm×2,12,7mm×2,500kg爆弾×1,高度8000mまで7分30秒,従来の零戦に比べ1.5倍重い,操縦席が低い
零戦一〇〇型(零戦八八型の再改良)
栄二〇一型2400hp,810km/h,航続距離4500km,上昇限度15000m,25mm×2,12,7mm×2,500kg爆弾×1,高度10000mで720km/h,高度15000mで500km/h,零戦八八型よりほんの心持ち大きく二割近く重い

14 :
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ
  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

15 :
何が最小限なの?
スレ番があった上で、零戦の型番をもじってるから面白いのであって
スレ番号が意味をなさないならそもそもそんなネタいらないんだよ
俺前スレ以外では今日はここの>>9しか書いていないしスレ建てたりもしてないので
上の奴らが言ってるデタラメが何なのかは把握しかねるが
前スレの
5 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 11:03:49.38 ID:???
42〜51を飛ばして「52型」になったからなぁ。
十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)を利用して帳尻あわせかけてたのに
52丙のあと53型が来て、その上実番号の()表記も省略されるようになってる。
今回も前スレのスタイル引き継いだから、もう実番号に合わせるのは無理かな。
にそって、付け直すのがいいと俺は思ったから、
『せめてちゃんとした番号併記してくれ』
って書いたんだよ

16 :
零戦88型について
戦争末期、ベアキャットやB29に対抗するために性能を飛躍的に向上させた大改良型の大型零戦。
あらゆる機種の敵と戦い撃墜できる性能が要求された。
(以下空技廠資料より)
従来の零戦に比べて重量は1.5倍になっているが、馬力が2倍近くになっているので性能はかなりアップしている。
特にスピードとなって現れた。機体はやや太く見えるが、空気抵抗を減らすように全てに細心の工夫がされている。
防弾能力はこれまでの零戦とは比較にならないくらい良かった。一万メートルの高高度でも全力で空戦ができる。
最大速度770km/h/航続距離3850km/エンジンは栄101型2100馬力/適正空戦高度10000m/25ミリ機関砲二挺12.7ミリ機銃二挺

17 :
零戦100型について
零戦100型は、零戦88型の登場から約5ヵ月後、究極のレシプロ戦闘機として戦線に投入された。
ジェット戦闘機も開発が進められていたが未だ試験飛行も成功していなかった。
スカイレーダーとの究極のレシプロ機対決は互角。
開発初期のジェット機シューティングスターは敵ではなかった。
(以下戦史叢書より)
風速30メートルぐらいまでなら絶対に安全に飛行できる全天候型戦闘機。
運動性能は軽快ながら、安定感が零戦88型以上に感じられ、振動が少ない。
高度一万メートルという高空でも720キロのスピードが出せる。
強力な馬力にものを言わせて900キロ爆弾を装備できる。
無線電話は零戦88型より改善されて、いちいち送、受の状態にしなくてもそのまま送受信が出来るようになっている。
最大速度810km/h/航続距離4500km/エンジンは栄201型2400馬力/上昇限度15000m/25ミリ機関砲二挺12.7ミリ機銃二挺

18 :
1100hp程度で580km/h出すんだから凄くないか?
これに誉を乗せてみたかったな

19 :
零戦より小型で、レシプロでありながら音速突破が可能で、旋回性能と
航続性能は零戦以上、
機体は頑丈で20ミリ機関砲弾の直撃にも余裕で耐え、武装は40ミリ機関砲
四丁と百発百中の空対空ロケット弾「牛若丸」を主翼下面に大量装備した
超零戦こそ最強。

20 :
>>8
【終わりなき】零戦は無敵じゃない54型【死闘】 のつぎは
【****】零戦は無敵じゃない55型【****】なんだよ

21 :
零戦100型って、機体設計は10番目だけどエンジンが無いってことだろ
飛べねーじゃんw

22 :
その飛行機が優秀だったか否かは、人間と同じで、切り口によって大きな差が出る。
・・・略・・・。
過去はもちろんのこと、おそらくはるか未来までも含めて、
少なくともネームバリューの面で零式艦上戦闘機を超える日本機は、まず出てこないだろう。
零戦は良くも悪くも、戦前の日本が到達した技術力の指標である。
そして開戦後は、日本の戦力そのものだったと述べて過言ではあるまい。
渡辺洋二「異端の空」より「無敵伝説へのプロローグ」の抜粋
マイナーな機体なら○○型で語り合えばよい
そのうち話は尽きる
しかし零戦に関しては他スレのように加算にしなきゃ
でなければ真の○○型の何番目スレでないと

23 :
志茂田景樹ネタもマジな突っ込みがはいる時代になったか

24 :
頭悪いのが湧いてるな

25 :
>>20
零戦に55型なんぞ無い

26 :
これ何スレ目?

27 :
荒らして潰そうとか最初からその2とかつけてればおかしなことにならないのに

28 :
無理やりスレ伸ばしてるな54型の次はこのスレで合ってるのにな
自演禁止にしようぜ。

29 :
>>28
これが終わるとどうなるの?

30 :
てか今まで実在しないタイプの番号ってなかったっけ?

31 :
スレ番示すのが本来の趣旨なんで
普通に数字上げていた

32 :
>>29
63型64型で終了

33 :
頑張っても88、100までか。

34 :
遡るのは簡単なので
なんぼでもスレは増やせる
若造は潰すからね

35 :
ということで以後スレ番は>>1が覚えておいてくれるそうです

36 :
スレ潰し必死だなw
これだから零戦厨といわれるんだよw

37 :
>>32
その飛行機が優秀だったか否かは、人間と同じで、切り口によって大きな差が出る。
・・・略・・・。
過去はもちろんのこと、おそらくはるか未来までも含めて、
少なくともネームバリューの面で零式艦上戦闘機を超える日本機は、まず出てこないだろう。
零戦は良くも悪くも、戦前の日本が到達した技術力の指標である。
そして開戦後は、日本の戦力そのものだったと述べて過言ではあるまい。
渡辺洋二「異端の空」より「無敵伝説へのプロローグ」の抜粋
マイナーな機体なら○○型で語り合えばよい
そのうち話は尽きる
しかし零戦に関しては他スレのように加算にしなきゃ
でなければ真の○○型の何番目スレでないと

38 :
もうこれから
【 】零戦は無敵じゃない【 】
に統一しちゃえば?
何スレ目かもわからないんじゃぁ○○型とかつける意味がわからん

39 :
>>38
〜型は真の型番号ではなくてスレ番号
他スレではpart※※

40 :
だからスレ番号になってないんだろ、今は

41 :
グロスターのパクリとかブサヨに言われてるけど
翼の形や位置からして違うやんね。これで空力設計丸パクリとは言わせんわ。
エンジンカバーが横からみたら四角で、縦横比が似てるだけだろ。

42 :
全部ライト兄弟のパクリ

43 :
グロスターにも似てるけど
97艦攻とやたら似てるんだよなぁ零戦って
っていうか97艦攻がなんかオーパーツみたいな先進的なデザインなんだよね

44 :
>>43
雷撃機にお金かけてたからのだけのお話。
敵艦を一撃で沈められるかもしれない雷撃機は
一時期花形だった。

45 :
wikiデータだけどマリアナ海戦での搭乗員死亡数って、日400:米100で
ランチェスター通りなんだよな。つまり1:1では互角だったということなんだが。
これで七面鳥あつかいは違和感あるな。

46 :
多数決戦隊ランチェスター
数で勝負!!

47 :
>>45
まじで?航空機喪失数じゃなくて?

48 :
>>45
アメ公の場合、日本機動部隊を攻撃した後、
燃料不足で帰って来れなかったのが大半だから
七面鳥になった奴らと一緒くたに議論してはいけない

49 :
>>43
引き込み脚とか、まだアメリカから技術導入が出来た時期の機体だからな

50 :
>>48
それ信用できないんだよね。
艦上機戦力は陸上機戦力よりはるかに貴重なのに戦闘以外のところで
そんな大量にパイロットわけがない。しかもアメリカが。

51 :
>>48
それいうなら日本側だって機位を失して帰還できず自爆した
機体が多数にのぼるわけで。七面鳥撃ちってのはプロパガンダに過ぎないよ。
マリアナ海戦では日本側は航空機の8割くらい喪失したけど
搭乗員自体は6割くらい助かってるんだよね

52 :
日本機厨の弁解はいつもながら必死だな
ソースも出せない脳内資料だし

53 :
1000人のうち100人も七面鳥に殺されて悔しいのうwww
七面鳥って凶暴だなwwwwwww

54 :
馬鹿を自慢しなくてもいいのに

55 :
盲信厨が信じてるみたいに何もしなくても敵の艦上機が10%も消耗してくれるなら
日本も戦い方はあっただろうな。

56 :
>>53
細かいとこを突くようだが1000機が全部単座機じゃねーぞ
半分くらい単座だけど

57 :
日本機厨は日本の恥
実はエッタとか鮮人の類

58 :
>>56
日本側は全部単座だったの?

59 :
>>57
人の後ろに隠れてんなよ。屑。

60 :
>>59
はいはい鮮人乙

61 :
>>58
艦戦は単座、艦爆は複座、艦攻は三座…
だったはず

62 :
>>46
数で勝負って零戦は量産に向いてないw

63 :
>>62
中島製零戦の工数は最終的に一式戦を下回ってるぞ

64 :
>>63
味方同士で比べるとかF6FやP-51と比べてみ

65 :
>>62-64
紫電改なら生産面でも性能面でもいい勝負がてきるはず

66 :
量産性なら四式戦よ。
ただしまともに飛ぶかは保証しないがな。

67 :
最終兵器剣
鋼鉄製で敵弾を寄せ付けない

68 :
>>57
つ鏡

69 :
日本機を必死でディスってるのに
誰にもまったく相手にされないキチガイかw

70 :
正論だから否定のしようも無いのだろう

71 :
キチガイ乙
誰にもまったく相手にされない時点で妄想確定だろ馬鹿よ
家族全員絞め殺してから公園でお得意の焼身自殺でもしてろクズw

72 :
>>71
自分の将来をこんな所で発表しなくても…

73 :
コンタミだよ(笑)

74 :
お前ら荒らすならでてけ

75 :
スマートフォン競争に勝つには?-スマートフォンビジネスは「零戦VS米戦闘機」に例えられるのか?
http://www.otonano-kaisha.com/news_PhAi05opS.html

76 :
前進基地が整備されるに従い、
三二型もガダルカナル戦に投入可能となったが、
その頃にはガダルカナルのアメリカ軍の航空兵力は大幅に強化されており、
三二型と言えども有利に戦える状況ではなくなっていた。
とは言え、同時期の他部隊や前進基地が完成した後の
ラバウル方面では特に三二型に対する不満は存在せず、
むしろ低速で高高度性能と火力に劣る上に高速域での横転性能が低い二一型を嫌う
搭乗員も少なくなかった。
また五二型配備後の機材補充の要求には二一型を要求するものはなく、
激戦が行われていたラバウル方面の基地戦闘機隊には、
二一型ではなく高速・大火力かつ高速域の横転性能が改善された三二型・二二型・五二型などの新型零戦が優先的に配備されていた。
大戦中盤以降になると空戦の形態が単機同士による巴戦から複数機による一撃離脱へと変化しており、
それに対応して一気に大量の弾丸を叩き込めるように改修された新型機(特に五二丙型)は、一般に流布している評価とは異なり、
搭乗員からの評価は悪くなかった。しかし対戦相手であるアメリカ軍が新型機を配備し、新戦術・新技術を実施している状況では、
既に零戦自体が旧式となっていた。
この部分のソース無いよ

77 :
マッキMC202
http://www.youtube.com/watch?v=V16GJAUVTRk&sns=em
Macchi c200 and c202 In Action
http://www.youtube.com/watch?v=wv7P4eJ0V-E
イタリア戦闘機の方が性能良くね

78 :
ありがとうございました!

79 :
>>77
確かに高性能だが、太平洋戦争では海ポチャが関の山の航続力しかない

80 :
しかしイタリアってなると何故か雑魚のイメージがw
F4Fと戦ったらあっさり撃ち落されそう。

81 :
実際にはMC205・G55・Re2005世代になってくるとF6Fでもキツいんじゃないかね。
ただ空戦時間が嵩むと例によって・・・

82 :
はたしてゼロのこの機動についてこれるか?
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=P1_D-4rRqdw
上昇しながらバレルロール
おい誰だよ零戦のロールはとかいった奴。
あきらかに全力じゃないのに3秒かかってねーぞ

83 :
零戦の性能は特段劣るものではなく搭乗員の練度低下が響いただけだろう

84 :
>>82
この機体はエンジンが栄じゃなかったよね?

85 :
>>82
低速 低空での機動 問題なのは、実際の戦闘が行われる速度域でのロール性能。
それに、取り立てて凄い機動でもない。

86 :
>>82
零戦も130kt以下の速度域ならロール制御はなんら問題ない、問題はそれ以上の
速度域でロール制御が困難になる程に極端に補助翼が重くなる。
動画を見るにだいぶエンジンいたわって飛んでいるので200ktも出ていない様に思う。
>>84
オリジナル栄です。
だから、かなりセーブして飛んでます。

87 :
同じ日本の陸軍の戦闘機たちにも
目を向けてくださいな

88 :
>>82>>3秒かかってねーぞ
http://www.youtube.com/watch?v=3VNKb_byAuw
こっちは1秒だがw

89 :
残念ですが戦鳥常連が零戦52型の横転は大分改善されF6Fなみと言ってます。
http://ansqn.warbirds.jp/logs-prev/A001/A0004627.html
零戦がたいしたことないならF6Fもでしょう。

90 :
F6Fは翼端折り畳みの為にロール性能の低下を甘受してる

91 :
F6F並みは300kmまででしょ。それ以上のスピードになると、圧倒的に劣る。
実際戦闘が起こるのは、300kmなんて巡航速度付近でなく、それ以上の速度域。
>>82
あの動画では、零戦が特別運動性が良いとは思えない。
http://www.youtube.com/watch?v=Wre6DUAbMIg
正真正銘のヤラレメカ、こっちの方が何気に運動性が良いように見えるのはコンディションの差?

92 :
>>91
米軍のテストでもA6M5のロール性能は全ての速度域でF6F-5を上回ってるよ

93 :
映画、加藤隼戦闘隊の冒頭の飛航デモシーンのロールも素敵。

94 :
だから搭乗員の差が出ただけなんだっての。

95 :
>>92
その、ロール性能優秀って幻の米軍テストって何処に存在するの?
高速になったら、駄目な子って資料しか知らない。
それどころか、日本機としては唯一の、カタログスペック以下の速度性能ってでてなかったか?
>>89
の出している、52型はロール性能が改善されているってスレも、低速ならとの但し書き付。

96 :
帝国海軍の撃墜戦果は殆ど嘘でしょうw
なのに零戦が太平洋の覇者!!とか日本でしか通用しないよww

97 :
>>93
隼が鷹になったら加藤鷹戦闘隊なんだな

98 :
>>96
ソースはよ

99 :
離陸前って暖機しないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無人機が日本を救う (893)
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ34 【XASM-3】 (509)
排泄物と軍事 (235)
弾のスレ (777)
米軍vs中国人民解放軍 (545)
国産】F/A-3開発プロジャクト(脳内)伍号機 (782)
--log9.info------------------
【神道系メイン】 國學院・皇學館スレ10 【文・神道文化・現日社】 (228)
【カフェテリア】第一薬科スレ46限目【改造】 (263)
首都大学東京2011年度新入生スレ オフ会ver. (500)
大阪大学外国語学部12 (348)
【幼児殺害】熊本学園大学【熊本の早稲田】 (767)
愛知工業大学 (279)
【東工大】東京工業大学入学者2012 Part2 (688)
千葉工業大学工学部生命環境科学科1 (506)
♪底辺♪東海大学医学部♪蓋ミ♪ (252)
山形大学農学部キャンパス (347)
東京理科大学理工学部 2012年度新入生スレ Part1 (207)
【過疎】茨城キリスト教大学part4【Fラン】 (233)
【寿司職人の先輩を】東京経済大学2【リスペクトせよ】 (813)
【ライス S】会津大学統一スレ Part81【80円】 (605)
藤田保健医は最底辺私立医大?(わたしたちおおばか) (213)
【  大東文化大学 改革案 募集!  】 (241)
--log55.com------------------
【新型コロナウイルス】新型肺炎の死者拡大…武漢の空港や駅を“封鎖”[1/23]
【中央日報】 「NOジャパン」で中国路線増やしたのに肺炎が…韓国航空会社に重なる悪材料 [01/23]
【中央日報】韓国人観光客の日本旅行需要増加?…金海空港の搭乗率69.8%に[1/23]
【聯合ニュース/韓国】原子力研究院で放射性物質「セシウム137」漏れ[1/22]
【韓流】女優イ・シヨンの『日章旗マフラー』ハプニング・・・「誤解しそうだ」[01/23]
【韓国】「文大統領の側近捜査」担当検事3人 全員地方に異動へ[1/23]
【9千人に休職】韓国の米基地労働者に休職通知も 軍駐留費の負担増交渉を巡り[1/23]
【速報】中国・武漢在住の60代の日本人男性が 新型コロナウイルスによる肺炎に感染 日本政府関係者[1/23]