1read 100read
2012年6月育児396: この人、発達障害?と思うママさん3 (612)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[ワクチン]インフルエンザ予防接種4[季節性&豚] (310)
【子供のために】放射能瓦礫から西日本を守る同盟 (723)
【フキフキ】おしりふき 5枚目【キレイ】 (359)
(素敵)こんなママは慕われる(Good) (595)
生協のよいところ・悪いところPart10 (791)
***子供を産んでみてビックリしたこと 6*** (355)
この人、発達障害?と思うママさん3
- 1 :11/10/30 〜 最終レス :12/06/11
- もしかして発達障害?なママに関する愚痴や相談をするスレです。
前スレ
この人、発達障害?と思うママさん2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296207728/
- 2 :
- 次スレ無かったんで立てました
- 3 :
- >>1
素早いスレ立て、乙です
- 4 :
- >なんかみなさん冷たいね…。
>私の行ってる支援センターはみんないいママさんで良かった。
みんないいママさんだから
発達傷害のあなたにも優しいんだろうねー…
- 5 :
- 小児科の待合で、よその子から「どーじょ」と渡されたおもちゃを、当然
「ありがとう。(若干の間を置いて)はい、どうぞ。」と返すのが普通だと思ってたら
そのままバッグに入れた人がいた。
しかもそのおもちゃ、○○小児科病院とデカデカと書いてあるのに。
- 6 :
- >>1乙!
前スレ>>980みたいな事自分もあったが、相手ママさん実は聴力障害の方だった。
遠目から見ただけで一切を判断しちゃいけないと、心から反省したなーorz
- 7 :
- そういう例ってこれから出会う痛いママさん考えても滅多に合う機会ないと思うよ
一生に1度出会うか出会わないかじゃないかなあ
障害がある人って障害がある人同士かそういうボランティア関係や団体で固まってるから
私も今まで出会った聴力障害の人は知り合いの知り合いに1人くらいだ
それに前スレ980余んで思ったけど目の前で子供におもちゃ渡されて
あからさまに無視するなんて聴力障害あってもないでしょ
明らかに気付いてるってことは子供の方に視線やってたんだろうし
- 8 :
- 親がついていない子供は警戒する
どーぞって知らない子が言ってきても、すぐ後ろに親がいれば相手する
さっと周り(半径2mくらい?)見て親がいない子なら、放置予備軍として警戒
わざわざ突き放したりはしないけど、さらっとスルーだな
- 9 :
- うん。
突き放す事は大人の本能的な部分でできないな。
けどそういう子ども単品で「どーじょw」してきて「アリガトw」したら、
「アンタ泥棒しないで!」って、光の速さでファビョられた事があるから
本能的に警戒をするようにはなったよ。
これだけだとアレなんで、前スレで出てた時間の感覚が分からない?守らない?のに怒る
発達ママさんの話。
自分らが通う園でも居たわ。
「誰も教えてくれないの〜」ってメソメソしてたけど、周囲が手取り足取り教えていたのを
見てるから、誰も信じない。
ホントに大人の発達障害(疑惑含む)って、厄介っつーか困る以上のモノを感じた。
- 10 :
- 去勢しる
- 11 :
- 同じ幼稚園の保護者で障碍児と健常児を育てる人がいる。
常に妙なハイテンションで周りから引かれてるんだけど、猛烈に旦那LOVEらしく、病気の子供放って一緒に風呂に入ったとか、の内容まで書きこんでる。
アイコンにクリソツの似顔絵と住んでる地域載せてるので、他のママ達にバレバレ。
皆、生温かくオチ。
- 12 :
- やたらハイテンションな人っているなあ
あれは何なんだろう
完全に滑ってるのに気付かないし
矢継ぎ早にあんなことがあったこんなことがあったと
相槌も待たずに話しまくったり。
子供といるときにバッタリ会って、向こうは一人だったので
「娘ちゃんは?」と聞いたら「山に捨ててきたんだよ!」と言って
うちの娘が固まってるのに「熊に今頃食べられてるぞ!」とか…
いやいや、引いてるから。
- 13 :
- 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part69【総合】
651 :優しい名無しさん:2011/11/05(土) 05:11:21.35 ID:16TdSqwK
私の疎開先が、岐阜から北海道へ変更になりました。私が移住する予定の町は、
北海道上川郡新得町という、人口6500人ちょっとの所です。
帯広から35分、札幌から2時間弱。
北海道人の私でも、初めて住む場所なのですが、これから、北海道に帰ったら、首都圏のママさんたちに向けて、
安心して食べることが出来るお野菜や製品を、
直送するお手伝いがしたいと思い、農業地帯にも酪農地帯にも近い、新得町を選びました。
本当でしたら、私は、今までの罪滅ぼし(本能の赴くまま生きてきましたから)
で、東京に残り、☆さん同様、放射能の中で、若い人たちのために働き、東京で死んでゆきたかった
でも、この震災も、何か、今後の自分への示唆が含まれていたような気もして、北海道へは、帰るべきして帰ることになったのかなぁと、思っています。
考えが甘いと思われる方もいるかと思いますが、私は、とりあえず、大勢の方が、北海道にきてさえくれれば、互いに協力しながら新しい事業を生み出すことが、出来るのではないかと思うのですよ。
なかなか都心部では、自分の能力を生かす事ができなかった方でも、北海道人の大らかで開けっ広げな性質の中では、自由に伸び伸び自分を打ち出すことが出来るような気もします。北海道、そして日本が、新しい方向性に、再生してゆければと思っています。
そして、私は北海道に帰りましたら、そんな新しい北海道を生み出してゆくようなことを、沢山の方と協力しながら、行ってゆきたいと考えています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
s○r○i○u○a 白○由○/バブル世代
さっき発達障害業界の人と話したのですが私の引越しについて色んな噂が飛んでいるらしい。私は北海道でも沖縄でもなく東京都内に留まりますよ。
7時間前
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どんな情報でも受け入れたことに対しては自己責任と考えるようにしています。だからデマでもその情報を受信し信用したからには自分の能力不足があるからだ
- 14 :
- 旦那ラブとか、冗談がから滑りとか、障害と関係ないじゃん。
- 15 :
- 毎回空気読まない質問とおしゃべりする人がいるから話し合いの場が大変だ
去年はその人が役員で、進行役なのに自分語りやら始めるから中々帰れなかった…
- 16 :
- てすと
- 17 :
- 育児@2ch掲示板 放射能(仮)@2ch掲示板 野菜・果物@2ch掲示板 食べ物@2ch掲示板
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part69【総合】
854 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 07:24:43.01 ID:yfZ47v6I
私の疎開先が、岐阜から北海道へ変更になりました。私が移住する予定の町は、北海道上川郡新得町という、人口6500人ちょっとの所です。
帯広から35分、札幌から2時間弱。北海道人の私でも、初めて住む場所なのですが、これから、北海道に帰ったら、
首都圏のママさんたちに向けて、安心して食べることが出来るお野菜や製品を、
直送するお手伝いがしたいと思い、農業地帯にも酪農地帯にも近い、新得町を選びました。
本当でしたら、私は、今までの罪滅ぼし(本能の赴くまま生きてきましたから)
で、東京に残り、☆さん同様、放射能の中で、若い人たちのために働き、東京で死んでゆきたかった
でも、この震災も、何か、今後の自分への示唆が含まれていたような気もして、北海道へは、帰るべきして帰ることになったのかなぁと、思っています。
考えが甘いと思われる方もいるかと思いますが、私は、とりあえず、大勢の方が、北海道にきてさえくれれば、互いに協力しながら新しい事業を生み出すことが、出来るのではないかと思うのですよ。
そして、私は北海道に帰りましたら、そんな新しい北海道を生み出してゆくようなことを、沢山の方と協力しながら、行ってゆきたいと考えています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
s○r○i○u○a 白○由○/バブル世代
さっき発達障害業界の人と話したのですが私の引越しについて色んな噂が飛んでいるらしい。私は北海道でも沖縄でもなく東京都内に留まりますよ。
7時間前
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どんな情報でも受け入れたことに対しては自己責任と考えるようにしています。だからデマでもその情報を受信し信用したからには自分の能力不足があるからだ
- 18 :
- 田舎の方が大変なのにね
たとえ北海道でもw
- 19 :
- 一学期のある集まりで、一度決めた日程だが都合悪くなる人続出
これは日程変更か?となり、事前調査で◎日がいいんではとなり発達さんにも聞いた
「☆日の筈でしょ、◎日は無理無理」
結局当初の予定通り☆日になり、
改めて 「予定通り☆日」 と連絡すると
発達さん 「え、◎日で予定合わせちゃったよ」
…都合を聞いただけなのに、何故そうなる?
結局発達さん抜きでスムーズに集まりは終了と言いたいが…来たよ発達さん
「も〜う大変だったわよ」
発達さん脳内では日時が何度も変更になり、頑張った私になってたらしい
以来、連絡はFAXかメールにしてるがそれでもイマイチ意味が通じてない
普段は一言も二言も多いのに、必要な時には聞き直さずに脳内決定…orz
- 20 :
- 脳内先走り状態なんだろうね。
発達さんが来た時、空気ひんやりしなかった?
自分の所の発達さんも同じく勝手に先走って、直前まで「ムリ」だったのが
いきなり途中参加してきたりするし逆もある。
途中参加してきた時、場の空気が決まってヒンヤリするから
周囲もなんとなくわかってるんだろうなと思う。
- 21 :
- >脳内先走り状態なんだろうね。
なるほどね〜
連絡事項を話していても、途中で自分の言いたいことに話を変えて戻ってこないから
本当に理解したのか???となる。
テンション高すぎて、顔のそばで捲くし立てられるともういいやってなる
パーソナルスペース侵しまくりで嫌がっているのも気づかない
こっちの仕事は果たしたから、あとは自分の責任でやってくれと
関わると疲れるから他の役員さんも黙って放置だわ。
- 22 :
-
標語: 「かわいそう その一言が 命取り」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,., ニダ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy
vymyvwymyvymyvyyvyyvy
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´> ニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
- 23 :
- >>20
>脳内先走り状態
まさに!
発達さんは何か(損になる?事)頼まれた、と勝手に思い込むと脊髄反射で
「無理無理!」 「駄目駄目!」 と相手の言葉に被せるように話す人
でもその時はお互いの事もまだあまりわからない状態
だから 「◎日はどうかという案が出てるけど、都合はどう?」
「(発達さんは) ★係をやってもらえる?」
とか聞いて上記の返事なら断られたと思うよね…
けど発達さん脳内は…な話
集まりでは皆さん唖然憮然???状態だったと思う
私はもしかして逆の日にちを伝えた?あの返事は謙遜?とプチパニック
今は皆さんシラ〜としてる
最後まで話聞いてと言ってるけど、それがどうにも無理らしい
ただ彼女はドタキャンは無いから >>20 さんの所よりはマシかも
- 24 :
- 見下したり馬鹿にしてるママは、一見喋りも礼儀も人並みだけど隠れ発達障害だと思う
- 25 :
- そっか…
あの母親、発達障害だワ。
- 26 :
- 娘がアスペで、「旦那の遺伝だわ!うちの旦那アスペっぽいから」って言ってる彼女のほうが…
時間を守らない、絶対遅刻当たり前。
幼稚園3年間の各行事は 全て遅刻してきたなぁ。
- 27 :
- 発達障害同士
発達障害×虐待被害者って組み合わせの夫婦多いんだってさ
- 28 :
- 同じバス停(殆ど遅刻で来ない)のママは、たまに来て毎回皆を凍り付かせる発言を…
おかっぱに髪を切ってきた女児に「金太郎みたいだね」とか。
>>20の>発達さんが来た時、空気ひんやりしなかった?
まさに毎回この状況、何も知らない年少母にべらべらと自分の子供の成育歴を話したり。
もちろん子も療育に通っている乱暴者。
- 29 :
- 療育行ってるならまだましな方
- 30 :
- >>28
わかる
言わなくていいことを直接本人に言うんだよね
悪口とか、相手を不快にさせようとかじゃなくて
「私が教えてあげなきゃ」とかわけのわからない使命感に燃えてたり
「思ってもないことは言えないの」っていう、じゃあ余計なこと口に出すなよっていうね
相手の感情を読むのが苦手とかそういうレベルじゃなくて、「私が注意してあげたの!教えてあげたの!なのになんで怒るの?おかしい!」って感じで相手の気持ちが本気で解らないっぽい
この状態だから、嫌われたり避けられたりしてるのもなかなか解らない
上にもあるけどよく脳内先走り状態にもなってる
自分の都合良い日良い時間は当然相手も都合良い日良い時間になるし
信頼関係を築く時間をすっとばして、親しくもない相手を親友だと思い込んだり
一人でずっと喋って、失礼なこと言いまくって周りをドン引きさせても構わず状態
一人で予定を立てて周囲の参加不参加をまだ聞いてもないのに一人ではしゃいでたり
スレ違いで姑のことなんだけど、発達の線が濃厚だわ
- 31 :
- 姑の場合は違うかもよ
あの人らは「嫁はぜーーーーーんぶワタシの都合に合わせて動いて当たり前!うちにもらってやった女なんだから!」と思ってるからw
- 32 :
- んだw
トメの場合は発達って言うより、ただのトメ脳だな。
最後の1行でorz←こうなったよ。
- 33 :
- 頭おかしくね?って感じの人が役員になってるわ
人数足りてるし、本人は仕事で忙しいのになぜか「私がやらなきゃ誰がやるの?」って意味不な事言い出して役員に立候補して、周囲を騒然とさせてた
幼稚園の提出物を出さないのは当たり前
何度も何度も葉書サイズで出してくれと言われた提示物をなぜか下敷きサイズで出す等、とにかく話を聞いてないし聞いてても自分ルールでいく
この日は集まる日って決まって本人も了承してたのになぜか来ない。集まりに来てたとしても急にいなくなり、後日理由を聞くと用事があったから〜などというよくわからない言い訳?
何がしたいのかサッパリな人
噂で聞いてただけだけど、いざ関わると宇宙人を相手にしてるみたいでこっちが混乱するし
だんだん気持ち悪くなってくる
- 34 :
- 友人たちから正当な理由もなく絶縁されました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1119/461939.htm?o=0&p=1
発達障害の本人と被害者の話。
- 35 :
- >>33
役員さんで、指示する事がコロコロ変わる人がいる。
ある作業のやり方で、他のママが「こうした方が皆がやりやすいよ」と教えてくれた。
でもその役員さんは「いや、そのやり方だと混乱するから。今回は今までの方法でいいから!」と
皆の前で言い切り、せっかくのアドバイスを全否定。
でも数十分後には「ほ〜ら、こうしてやれば簡単よ!」と、
意見したママが教えてくれた方法を、皆に得意げに教えていた…
それってやっぱり…なのかしら?
- 36 :
- 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part70【総合】
845 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 01:56:58.06 ID:Krv/qGVA
育児@2ch掲示板 放射能(仮)@2ch掲示板 野菜・果物@2ch掲示板 食べ物@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321015269/37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321015269/787
- 37 :
- >>35 それってまさにうちのIさん・・・ どこにもいるのね
- 38 :
- いるいる。
人の話はとりあえず全否定。
発達障害じゃなくてボーダーにも
人になにか言われたり、頼まれると
理屈でわかっていても周りが嫌な気分になるような言動をする
受け身抵抗型っていうのがいるみたい。
- 39 :
- >>37
うちのIさんって?
奇遇、うちも知人がIさんで同じ。
そのIさんは発達障害をバカにするのが好きで、昨日も、
それを注意された人に、『あなたはいつも障害者を「か○わ」といっているでしょう!』
と詰め寄っていた。言ってんのはお前だろ〜
- 40 :
- >>39
その人はなんでも首を突っ込み知りたがるの。
で、そこら中で噂話してる。
その人は影で言ってるつもりが、裏でつながっている人が多いから
実は全部筒抜けという・・・w
そちらのIさんもなかなかだよね。
- 41 :
- とにかく決めつけがすごいし
天然
市役所に入っている銀行で固定資産税払ってるの目撃→滞納してるから直納してる
ピアス片耳に二つ開けている→元ヤン
なんでそんな発想になるんだ?
そして財布は持たずお金を直接バッグに入れて
ジャラジャラ言わせてる。
- 42 :
- あと
似てない兄弟や
年の離れた兄弟もつお母さんに真顔で「再婚なの?」
とか言う
とにかく天然すぎて困る
- 43 :
- うわぁ・・・最悪
- 44 :
- すぐになんでもすみませんって謝る人。
- 45 :
- あやまりゃいいってもんじゃないよね。
言ったりやったりしている事は並外れてずうずうしいんだから。
- 46 :
- 謝ったら負けと考えてるのかまったく謝ろうとしない人も発達臭い。
すぐ人のせいにするしね。
- 47 :
- 一方的に話かける人や、自分語りばっかりで、
人の話を聞こうとしない人も発達くさいよね。
職場で、そういう人いたな。
幼稚園の役員やってるんだけどさ。(笑)
- 48 :
- 職場に二人ほどいる。
とにかく何でも首を突っ込む。
仕事の段取りを相談してると、自分のやってる仕事ほったらかして話に入ってきて、
わかりもしない事なのにウンウンと訳知り顔に頷いている。
誰かが「これ、どうしよう?」とか言ったら、違う人に聞いているのにすっ飛んできて
わかりもしないのにあーだこーだ言ってる。自分のやってることは放置で。
二人とも子供がいるんだけど、保育園とかでも迷惑かけまくってるんだろうな。
- 49 :
- DQNとかモンペとかとはまた違う次元で躾が変だと思う。
なんかどうでも良いことには異常に過保護で
ちゃんとしなければいけないことは放任なんだよね
- 50 :
- たとえばどんなことに?
- 51 :
- >>49じゃないけど我慢させなきゃいけないのにさせないとか
別に今できてなくてもいいようなことには真剣だとかだと思う
私のまわりの発達っぽいママは何をするにせよ唐突すぎてまわりを振り回しても平気な人
思い付いたが吉日みたいな
相手の都合なんてかまわないし
子供はアスペぽくてわがまま言いたい放題
一旦友達になっても離れていく人が後をたたない
小さい頃虫や生き物殺して遊んでた話を聞いてガチだと思った
- 52 :
- しつこい おしゃべり 集いたがる。下手に頭回転良いから人を落とし入れる。自分の悪い事は人のせい。
- 53 :
- うわぁ・・・、ここに書いてる色んな事がピッタリ当てはまるママさんがいる。
噂話大好きだから誰にも信用されてないし、それ以前にまず会話がイマイチ
かみ合わない変な人がいるんだ。
なんていうか、話の焦点がズレてる感じ。
発達障害だと確信したわ。
これからは、少し優しい目で彼女を見てあげられる気がするw
- 54 :
- >>52
それすごく的中かも。
うちの近所のボスママだわ。
>>53
私はタゲられてるせいかもしれないけど優しく見れない、怖いです。
こちらでは、小さく区画割りしたU字型の分譲地内を自分ルールで仕切っています。
他所から来た幼児持ちのママたちに捏造した噂話や間違った情報を与えています。
小さい子供の道路遊びや井戸端会議に否定的な私はみんなの敵だと思い込ませています。
雨と寒い日以外は道路を徘徊、わざわざ他の家まで道路遊び&井戸端召集に誘いに行きます。
- 55 :
- >>54
ご近所さんだとキツイね。
私の場合は子供が行ってた幼稚園での付き合いだったからさ。
私や他のママも一時期タゲられたけど、だんだん周りの人も
”あの人おかしいよね”みたいになって、いつの間にか彼女はまともに
相手にされないようになっていったよ。
54さん周辺のママさん達も、彼女が怖くて言えないだけで心の中では
困ってるかもね。
- 56 :
- >>55
今のところ入居して3年程度で、旦那は休みが不定期でママ友や知人もいないご近所さんは、
道路に子供を放置して無駄話ができる点でボスと利害が一致してるみたいです。
それに、真実を知らないから、ボスを頼れる情報通の先輩ママと思っているようです。
でもね、ボスは40年以上もココから直径6km以内に生息していたのに、いつも一人でふらふらしています。
- 57 :
- そんなことぐらいで 発達障害と決めるなんてただ君達が苦手なママ友達なだけだろう。甘いね
- 58 :
- 話してても初めと終わりで辻褄合わないし、話の筋や意味が理解できない人がいます。
自分が理解できないと逆恨みして嘘の噂を流したり。
茶化したりヒステリー起こしたり、その時の気分で豹変したり。
人間性や知性は学歴だけでは測れないけど高卒夫婦の専業ママで、
地方住みで運転免許を持っていなかったり行動範囲が妙に狭い人にやや多いような気もする。
- 59 :
- 自分が周りからそう思われてるかも
- 60 :
- 汚部屋に住んでるママならいる
一度用事があって訪ねたら玄関先からしてゴミ?や雑貨の山であふれていて、うっこれは…と思ったのだけど
中に入ったことのある人の話によると座る隙間もないほどに散らかっていて
一体何ヵ月(何年?)掃除してないんだろうというほど汚れていて病気になりそうなほどだったらしい
同じ社宅の住人が見かねて掃除に入ったらトラック何杯分かのゴミが出たとかなんとか
そんななのに人を家に呼ぶのが好きであたし掃除とか苦手で〜とよく言っている
他にも自分が仲良くしたいと思った人に迷惑考えずストーカーレベルでまとわりついたり
仲良しママが他の人と喋ってると割り込んできて牽制、
後で私以外の人と仲良くするなんてヒドイと小学生みたいなこと言ったり
基本人の話を全然聞いてない、自分のことばかり喋る、とか
色々??なところのある人だったので
もしかして発達さんなのかな、と思っている
- 61 :
- 自分が嫌いな人が発言すると「えぇ〜!」「やだ」「それは良くない」と話半ばで速効否定。
誰かが話していると何でも「あぁ知ってる、知ってる!」と反応するが、
実は知ったかぶりなだけで詳しく説明できないので話をぶった切る。
会話は「うそ」「すごい」「カワイイ」「マジで?」がメインで、ボキャブラリーが異常に少ない。
全部一人の事ですが、これは発達と言うよりもただのバカですか?
- 62 :
- 途中で大きな声で「知ってる!」とか「あたしの知り合いもー」など
話をぶった切る人いるよね。その人も深く話すと何も知らなくて
、困ると自分が話し始めたのに急に人の話を聞いてます態度に変わって
変な人だった。とにかく人が話してるのに少しでも知ってる事が
出ると、身を乗り出してぶった切る。知り合いがーが多くて
なんか薄っぺらい感じだった。
- 63 :
- >>62
それです!薄っぺらい、まさにだ。
何故か大声で突発的に叫んだりバカ笑いしたり。
かと思うと急に怖い顔して無視したり、茶化したり…。
先生の話に何でも反応する子や友達にやじる子いますよね、
アレの感じで、大人なのになぜ人の話を最後まで聞いてから反応しない?!
何故知ったかぶりをしてまで人の話を遮る?と不思議です。
- 64 :
- 「アレは嫌、コレは嫌」嫌という言葉をよく使う
精神年齢が幼稚園児と同じかそれ以下かな
もう40過ぎた奥さんなんだけど・・・
義務や責任という概念がないのだろうね
- 65 :
- >>64
言う言う!
しかもそれが好きな人の前で平気で言う、けなす
- 66 :
- 子供3人のうち2人が自閉症の人。
「夫がアスぺ間違いなし、子供たちは夫からの遺伝だと思う」って言ってるんだけど
園では彼女もアスペだよねーって噂になってる。
変なこだわりがあるし、育児に関して自分の考えを他人に押し付けてくる。うざい。
子供は知的な遅れもあるのに普通級にごり押し。
- 67 :
- >>66
3人のうち2人ってのはかなりだよね。
ダウンが生まれた場合は兄弟姉妹もって可能性が高くなるって聞くね。
自分の子が生まれながらに障害児って…
前世でどんだけ極悪人だったのかって、一生終わらない罰ゲームじゃん。
- 68 :
- レス読んでると発達障害だけでなく頭悪い人格障害な人もいそうな気がしてきた
まあ周囲と状況への理解や常識がまるっきり違って
しかも病識が無いからはた迷惑っていう点では同じようなものかな
- 69 :
- 何か変な人だなとは感じてた
PTAの集まりだかで一緒になった時、絶対変だこの人って思った
私は鋏を使ってて、手を休めてこんな感じかなと確認してた
(親指は鋏の穴に入れ、すぐにも切れる状態)
突然、隣の発達さんが鋏借りるね〜ともぎ取った
上に持ち上げるように取られたから
「 (親指が) 痛っ」 と声が出たら、大袈裟〜と言われた
普通は手渡しされるのを待たないか?ご免と謝らないか?
動物的というか、何か思いつく→行動、の → が変
一声かけた後に待つとか、相手の同意を得るとかを端折る
まあ、それを機に距離を置いたけど
- 70 :
- >>68
発達と人格障害は同時に患ってることも多いと聞いたことがある
だから区別つきにくいのかも
- 71 :
- >>69
なんかわかる、間の声をかける、了承を得る、ってとこがスッポ抜けてる。
・人数分すかないお菓子を何個も食べちゃったり
→ちょうだいって言ったらくれるはずだから食べた(実際は欲しいとも言ってない)
・あげると言ってもいない買い置きや玩具などを訪問したお家から持っていく
→ちょうだいって言ったら絶対くれるはずだから・・・
・知り合いのお下がりは絶対貰えると思ってて貰えないと何で何で?ってしつこく聞く。
→ちょうだいって・・・同上
そんなこんなでポツンだが、それにも気付いていないみたいだ。
- 72 :
- >>71
>・人数分すかないお菓子を何個も食べちゃったり
あったあったわ
役員の集まりの流れであるお宅にお邪魔した時の事
菓子鉢には高級風のお菓子がほぼ人数分、普通のお菓子が多めに盛ってあった
いの一番に高級お菓子に手を出した発達さん
「なにこれ美味しい〜」 と満面の笑顔
だけど2つ目を食べ、更に3つ目に手を出しかけた時に
ホストの方が引きつった笑顔で 「こちら (普通の) もどうぞ」
でも発達さんは気付かずにKY発言
行動があまりに衝撃的で、その後どう収まったのか覚えてない
- 73 :
- 被害妄想、誇大妄想、謝れない、嘘が多い
自分がよければ我が子にでも罪を擦りつける
言ってることが支離滅裂
こんな人が子供の同級生の母にいますが
発達障害でしょうか?精神障害でしょうか?
- 74 :
- うちの近所の井戸端ボスは発達と人格と両方かも。
いきなり顔色変わって黙ったり、急にバカ笑いしたりする。
- 75 :
- >>73
人格障害じゃない?
妄想性人格障害っていうやつ
>>74
それ別の精神病じゃ…どっちにしても関わりたくないタイプだね
糖質の前駆症状だったりして
ものすごい問題起こす発達障害の人って
元々性格悪く生まれついた+発達障害+無責任のトリプルコンボだと思う
どKYでも自覚して徐々にマシになるタイプと差がつくのはここらへんかなと
- 76 :
- >>73
結構重い発達障害だと虚言癖ある人いる
- 77 :
- >>75,76さん
やっぱり普通ではないですよね
何かあって自分がされた 子供がされたは言うけれど
自分がやった 子供がやった ことは言わない、言えない
時系列にまとめて話すことが出来ない
被害ばかりを言う(事実は加害者だったり)
しかもそのママのダンナさんは
そのママの言ってることを代弁してしまえる夫婦
周囲はママの言ってること自体意味不なのにwww
子供のころからそのママを知ってる人に言わせると
なんでも他人が悪く自分はいつも被害を受けると
思い込んでいて自分が他人にしたことまでが
他人からされたことになってしまうらしいので
何を言ってきても
取り合うなって言ってます
- 78 :
- 罰ゲームとか思っちゃう思考もある意味極悪人並だね。他人よりも自分の来世を心配したら?
- 79 :
- >>60
片付けられない人自分のまわりにもいる。
ちょっとズボラな人が散らかしたというレベルじゃないもんね。明らかにおかしいレベルで汚い。
家だけじゃなくてPTAの仕事なんかもそうで、
ものの分別や仕訳が出来ないんだよ。
だからよく物なくすし、忘れてすっぽかしも多い。
ゴミの分別も出来ないから彼女のまわりはゴミだらけ。
いわゆるゴミ邸の住人てADHDなんだろうな。
- 80 :
- いるよね。
片付けられない母親。
その人の家とかごみ屋敷だもん。
やっぱり子供も他動でおしゃべり。
嘘つき癖もあるし、何でも人のせいだし、家族そろってそっくり。
発達の症状って、根本的にはみな似てるよね。
こうやって笑われているのもわからず、毎日生活してるんだよ〜。
不思議だ〜
- 81 :
- >>79
アスペでも片付けられない人いるみたい
以前知り合いのアスペさんが自室は汚部屋と申告してた
片付けられないそうだ
>>60の知り合いママさんもひょっとするとアスペなのかもね
積極奇異型っていう他人に強引に関わりたいタイプがいるから
アスペの人は基本他人に関心が無いらしいけど
特定の人にだけ愛着を持ってコントロールしたがることもあるそう…
でも友情じゃなくて愛着→支配行動ってのがアレだよね
ゴミ屋敷レベルだとうつ病とかで片付けられなくなるうちに、つう他の病気を併発してることもあるかも
年寄りだと痴呆とか
- 82 :
- 52です。
共通項ってあるのかな。
家の中が散らかっている。
家の中が不潔。
夫婦仲が悪い。
目上の人と上手く付き合えない。
両親が非常識。
何でも人のせいにする。反省しない。
群れに執着する。
理想とする人は自分に都合の良い人。
- 83 :
- >>80
陰で笑ってるなんて性格悪いから直したら?
片付けができなかったりするママなんだ〜付き合うのやめよう、で良いじゃない
- 84 :
- >>80
下2行見て引いた。怖い性格だなぁ。
- 85 :
- しぐまるだもんw 怖いよ
- 86 :
- 人の顔が覚えられないって何だろう
結構親しい人でもしばらく会わないと
分からなくて自信が無くなるとか
- 87 :
- >>86
つ 相貌失認スレ
- 88 :
- >>82
目上の人とうまく付き合えない。群れに執着する。
これ近所のボスママ。
自分の想像話を噂として仲間内に流すにするのもプラスされます。
同年代とは付き合えなくて年下の他所から転入ママとつるむ。
一人だとオドオドしてるのに群れになると意味もなくドヤ顔に変わる。
- 89 :
- >両親が非常識
発達障害は遺伝要素がすごく大きいから
(前お医者さんに聞いたことがあります)
その人が発達障害ならご両親もその要素はあるってことじゃないかな
昔は今みたいに認知されてないから個性とか変わり者って言われてただけで
- 90 :
- >>83 >>84
同じ同じ。自分はどんだけ立派なんだかって思うよ。
- 91 :
- 52です。
>>88 >>89 >>90
>目上の人とうまく付き合えない
自分の親との関係が普通でない人ですね。
過保護過干渉で親の顔色を見て育っている。
反面きちんとした家庭教育がされていない。
親世代と上手くいかない。
>群れに執着
依存心が強いから。
同調しかできなくて反論ができなくヒステリーを起こす。
>両親が非常識。
両親が世間に迷惑をかけるタイプだと子も同じタイプになりやすい。
親が反面教師にならない。悪いところが受け継がれる。
>>90
ロムるとここで問題ありの親をたたく人のほうに発達障害の類似性があるみたい。苦笑
- 92 :
- でも本当のこと言われて
腹がたって何度も書き込んでるADHDもいるみたいだから。。
そういう執着あるのも特徴ってこと?
- 93 :
- >>92
大人の性格の悪い人にで迷惑掛けられているけれど、
このスレにはいるね。
発達障害とレッテル貼りして嫌がらせして粘着してるだけの奥様。
育ちの悪さはあるんだろうね。
育てた親も性格が悪いんだろうと思うよ。
本当に育ちのいい奥様ならこんな性格悪くないもの。
- 94 :
- 育てたように子は育つ。
嫌がらせや陰で嗤うのが好きな人は、親から嫌がらせされたり嗤われて育ったんだろう。
- 95 :
- それにしても発達さんって、自分の誤りは認めない・謝らないよね。
何でもかんでも人のせい。
上の方であったけど、自分の関わってる発達さんは4人中2人が自閉症。
なのに発達支援を何一つしてきてないから、小学校では学級崩壊の引き金になっちゃってる。
見かねた先生が発達さんをこっそり授業観察させて、自分の子が授業で何をしているかを
見せたらしいんだが「ウチの子じゃありません!ウチの子はいじめられているんです」の
一点張りだと。
更に↑が気に入らなかったらしく「先生がおかしい。あの先生を辞めさせよう」とまで
言いだす始末。
今日、これからそのための『緊急保護者会』を執り行うんだそうだorz
クジで役員になっちまった自分のクジ運の悪さを、あと数日の今年限りで終わらせられるかな?
- 96 :
- 横だけど
性格や育ちの善し悪し以前にスルースキルの問題でそ?
一言いわないと気がすまないとか煽りには脊髄反射とか
端から見てると対人面の弱さはどっちもどっち
病院w
- 97 :
- 最近ちょっとアレ?と思う書き込みが増えたように思う
日頃から何か変な人に迷惑かけられ、なのに相手は反省せず繰り返す
もしや発達障害?勘弁してくれ〜が以前のスレの雰囲気
今は人格障害系をこじらせてる人?の事を書いてるのも多いような…
二次障害の場合もあるから、それは仕方ないけど
書き込んでる人があまりに感情的で、叩くわよ!感が丸出しなのが引く
あくまでPTAや子供会などでの付き合いの迷惑ママは発達さん?
が当初のスレの主旨だった気がする
軽く愚痴りたい時にここがあって助かった者より
- 98 :
- >>95
>自分の子が授業で何をしているかを 見せた
例えばどういうことを授業中してたの?
- 99 :
- >日頃から何か変な人に迷惑かけられ、なのに相手は反省せず繰り返す
もしや発達障害?勘弁してくれ〜が以前のスレの雰囲気
前スレでは、読む人を予測して事実を歪めて書いて、
人を貶めたり噂話に持っていこうとする人格が壊れた人がいたよね。
実際の所を当人に暴かれてた人。
大人で迷惑かける人って人格に問題がある人多いと思う。
発達障害とは別物だと思っている。
実際近くにいたら仲良くなりたくないタイプ?
本物の発達さんって嘘がつけない個性が強い人、愛されキャラも多い感じがするけど。
実際見たことがなくてイメージが湧かない、著名人で言うと誰だろう。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
輸入服を語ろう 育児板 (578)
有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ77@育児 (393)
【オムツ】布オムツスレッド 10つ折【おむつ】 (591)
【量販店】 ランドセル2 【クラリーノ】 (836)
極貧育児31 (561)
児ですが、毎日ヒマでヒマで困ってます 6 (421)
--log9.info------------------
名無しを決めよう (312)
2010TVSP ルパン三世 the Last Job (611)
きまぐれオレンジロード「あの日にかえりたい」を語るスレ2 (615)
大感動のび太の結婚前夜 (545)
ジブリ・宮崎映画にありがちな事 (275)
【100%】秒速5センチメートルPart23【御用達】 (293)
ユンカース・カム・ヒア (228)
スターウォーズ クローン大戦 Vol.2 (715)
ルパン三世 DEAD OR ALIVE (305)
「銀色の髪のアギト」2006年正月絶賛公開中!? (832)
劇場版「空の境界」は月厨ご用達の糞アニメ (515)
じゃりン子チエ (264)
レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA 2曲目 (433)
サマーウォーズがヱヴァ破を蹴散らす 2勝目 (320)
ハルヒ vs なのは vs Fate (668)
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】 (821)
--log55.com------------------
【格安】一桁万円の軽自動車【ボロ】
アフターアイドリングは必要?
ダイハツ「いい年した男が軽とかありえない」
【スズキ】アルト ターボRS Part73
軽自動車とは走る棺桶である。
オデッセイってキチガイしか乗ってないよな
軽に4人乗車って…
軽にバックモニター(笑)