1read 100read
2012年6月一般書籍48: 好きな書店ナンバーワンは? (441) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Amazonマーケットプレイスの手数料 (203)
司馬遼太郎をあれこれ語る 32巻目 (485)
【原子力】VOW19【運送】 (949)
小説読むことで身につく力ってなんかあるの? (827)
♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀ (462)
■村上春樹の超絶ブサ顔と小説とのギャップが凄い■ (281)

好きな書店ナンバーワンは?


1 :10/09/14 〜 最終レス :12/06/30
チェーン店でも可。

2 :
文化堂

3 :
丸善

4 :
TSUTAYA。

5 :
TSUTAYAは最悪だと思います

6 :
書原

7 :
成田本店(青森市の老舗の本屋)

8 :
有隣堂

9 :
TSUTAYA
なんでもあるから

10 :
うちの近所のヴィレッジヴァンガード書店
なんだかんだ言っても潰れない

11 :
ビレバンは本のチョイスがあざといだろw
雑貨店として見れば好きだけどね

12 :
ジュンク堂大分店。

13 :
三省堂本店

14 :
東京堂書店

15 :
沼津駅前商店街のマルサン書店は
頑張っているな。
地方で県庁所在地でもないのに
あれだけの規模と品揃えは立派だよ。

16 :
書原の社長、去年死んじゃったんだってね
好きな書店だったのに残念だ

17 :
文化堂書店

18 :
書泉ブックタワー

19 :
他にもっと面白い書店ないの?
穴場的な。

20 :
Amazon

21 :
書源の社長死んだのか?
あの奥はそんなこんなじゃ泣かなそうだなw

22 :
本の松本

23 :
八重洲ブックセンター

24 :
恵文社

25 :
多摩地区では立川のオリオン書房ノルテ店と
国立の増田書店かな。

26 :
北海道にあるコーチャンフォー

27 :
Amazon

28 :
青山ブックセンターは最悪。

29 :
最悪なのはブックファースト

30 :
・日米英のアマゾン
・ジュンク堂の池袋本店
あとは不要

31 :
丸善本店

32 :
名古屋の三省堂

33 :
東梅田の清風堂書店

34 :
ちくさ正文館

35 :
宮脇書店

36 :
知的な香りのする本屋
どこにあるんだか知らないけど

37 :


38 :
西荻窪の信愛書店

39 :
青山ブックセンター

40 :
TSUTAYA本店

41 :
新宿西口から都庁の方に向かうところに小さい本屋さんがあるんですが、店員さんの
手書きのPOPがたくさん書いてあって、話題本じゃなくてもレコード屋さん的なノリで
紹介されているんです。それがよくて、そういう本屋さんは「また行こう」と思って
しまいますね。

42 :
amazon

43 :
神戸元町の海文堂を推します

44 :
未来屋書店のブックカバーは最高だからここで買ってしまう

45 :
Amazonが一番便利で好き

46 :
芳林堂書店高田馬場店

47 :
>>41
有名杉るだろ

48 :
大阪の天牛(てんぎゅう)書店
あちこちにある普通の本屋さん
新本と古本があって古本の回転が良い

49 :
ときわ書房

50 :
神保町の東京堂書店は最強でしょ
本好きならみんな行くでしょ?

51 :
月1で神保町行った時に、グランデ、東京堂、三省堂のハシゴしてるけどな。

52 :
SCに入ってるようなチェーン店って馬鹿だろ?
高い家賃払って、特色も出せないしよ。

53 :
なんだかんだ言っても。神保町が、本屋街としては
世界最強だろうね。

54 :
ネット書店もリアル書店も利用するけど、
ネットはアマで、リアルは紀伊國屋丸亀店だな。
地方のSCに入ってる店だけど、宮脇より品ぞろえ豊富だもん。

55 :
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284498032/

56 :
沼津のマルサン書店。

57 :
好きな理由を付けてくれたら僕はうれしい

58 :
>>28-29
最低な理由を付けてくれたら僕はうれしい

59 :
名駅の三省堂は品揃えは悪くないんだけど閉まるのが早すぎる

60 :
>>58
幅充孝が青山ブックセンター出身だから
あいつ誰もが認める糞やろ

61 :
読書のすすめに行ったら面白いと思える本が1冊もなかった

62 :
テレビに出てる時点でロクなもんやないやろ

63 :
青山ブックセンターみたいな書店=書店員の自己満足・ー
だろ
趣味でやってろって話

64 :
幅充孝って誰?

65 :
>>64
知らない

66 :
>>41
POPだらけの書店ってもうお腹いっぱいなんすけど

67 :
本は売れてナンボ
自分の気に入ったスタイリッシュな本ばかり置いて
そんなカッコイイ棚組みしてる自分がカッコイイと勘違いしてる
そんな奴は痛い奴としか思えないな
たいがいそういう奴のセンスは80年代止まりなんだよね
だからそういう店も潰れて当然だし
街角の本屋できっちり実用書売ってる所の方が評価できる

68 :
ジュンコ堂最高っす。

69 :
ヴィレッジヴァンガードも本では儲かってないしね
雑貨で利益出してる
ああいう品揃えではダメだ

70 :
幅充孝
ググっても何だかよく分からなかった

71 :
>>70
知らない

72 :
ヴィレヴァンは書店という名前の雑貨屋。

73 :
アシーネ。

74 :
吉祥寺ルーエ 書原 福家書店新宿 ジュンク堂池袋 ヴビレバン下北沢 難波パークス旭屋

75 :
>>74
ナンバーワンだけ書け

76 :
新刊はジュンク堂三宮かな…

77 :
やっぱジュンク堂だなあ。
これ以上はないという在庫が本屋の楽しさを教えてくれた。
紀伊国屋では味わえなかった感覚なんだな。

78 :
>>69
ヴィレッジヴァンガードで先週文庫本2冊買ったばっかりなんだよ・・・・・。

79 :
ヴィレヴァンはアングラ専門の古書店の代わりみたいな
ま、「そこに行かないとない」ってまでの品揃えではないけど、普通の書店で探す手間は省ける

80 :
何だかんだ言って、乗り換え駅から雨に濡れずに買えるとこが好きだ、というわけで大抵東京駅の丸善

81 :
ジュンク堂やな

82 :
宮脇

83 :
読書のすすめ

84 :
キリン堂

85 :
好きな書店の条件は、読みたい本が在庫であることだ。
宮脇書店総本店
フランス・ルネサンス文芸思潮序説
渡辺 一夫
信じられんが、検索すると在庫であるらしい。

86 :
良い書店の条件?
お客がそこそこまばらにいることだな

87 :
大垣書店スレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1285377672/

88 :
こちらが本スレ
大垣書店スレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1285375976/

89 :
良い書店の条件は、カードが使える事と変な客がいないこと

90 :
ジュンク堂池袋店とAmazonが両横綱

91 :
40才男へ 同居人に確認してくれよ 1995年から1997年ごろ
毎週 朝 火曜日になると
10時半ごろに必ず レジに立って
そしたらマガジンを買う おばさんが存在した事を
自分の親はK1に買い物に行ったあと毎回 寄っていたんだ
遠回りしてまで 俺は精神障害者でも 俺の家庭は売上に
貢献していたんだ

92 :
戸田書店

93 :
ウチの近所にもあるがいいな

94 :
戸田書店前橋本店

95 :
書店って模様替えすると、なんかヨソヨソしく思えてくることがあるよね。
リブロ池袋がそうなんだよね

96 :
千葉県津田沼のしなの書房

97 :
>>95
あるあるw
興味深いな
立ち読みが内容一番頭に入るとか、書店には独特の問いが存在するようだ

98 :
リブロ大森店

99 :
最近本屋がとげとげしく感じる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
村崎百郎の本 (458)
【自称有名人】勝間和代44【共演者ドン引き】 (458)
■村上春樹の超絶ブサ顔と小説とのギャップが凄い■ (281)
森瑤子 Part8 (295)
仁木英之【僕僕先生】 Part2 (216)
【闘病】 橋本治 その2 (843)
--log9.info------------------
AKAI MPC 総合スレッド vol.26 (453)
初心者のためのDTMに役立つ本 Part1 (737)
MOTU MachFive ver3.0 【Mac/Win両対応】 (787)
◆*99の指定した曲を*00が作ってみるスレ Part294◆ (247)
YAMAHA QYシリーズ PART15 (964)
【UTAU・AquesTone】歌唱合成ソフト 4【Sinsy】 (614)
最高のブラス音源 Part2 (432)
ANDROMEDA A6、Neuronについて語るスレ (958)
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】 (417)
imoutoid PART2 (936)
立体音響3、ホロフォニクス、バイノーラル (520)
Melodyne part5 (264)
J-POPとテクノ、どちらが儲かるか? (450)
[Luna]Creamware 国内代理店4社目[Pulsar] (565)
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない (458)
スペックで考えるオーディオインターフェース5 (203)
--log55.com------------------
ハゲの敵、山ちゃん(ちんちん)消滅!
「ハゲ」に変わる名称を考察しよう
ミノタブフィンペ 長期服用者用(3年以上)限定スレ
【これを】ハゲ・薄毛の栄養学【食べろ!】
なぜ若ハゲ人口がここまで増えたのか考察するスレ
ノコギリヤシ飲んでるんだけど
親は絶対に若ハゲを謝らない
ハゲきもいR