1read 100read
2012年6月家庭用ゲーム25: PS版モンスターファーム 74体目 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【The3rd】 Saints Row 総合 Part28【SaintsRow2】 (771)
【PS3】アンチャーテッド 総合Part127 (712)
バイオハザード リバイバルセレクション part15 (263)
【PS3】エレメンタルモンスター turn38 (636)
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ (XBOX) 2代目 (971)
COD:BO M60スレ(仮) (553)

PS版モンスターファーム 74体目


1 :12/06/12 〜 最終レス :12/06/26
PS時代のMFの話題中心のスレ
PS2以降のシリーズ作等の話題もOK
【重要】 質問する前に下記の攻略サイト、テンプレを熟読する事! 【重要】
関連サイト
◆テクモ公式サイト ttp://www.tecmo.co.jp/
MF1の攻略サイト
◆極・モンスターファーム ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~monster/
◆MFP ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~monster/mfp/index.html
MF2の攻略サイト
◆モンスターファームの館 ttp://www.page.sannet.ne.jp/k_minami/mf/index3.html
◆モンスターファーム2 webマニア(アーカイブ) ttp://web.archive.org/web/20100402063015/http://f37.aaa.livedoor.jp/~sinadqn/menu.html
◆MFFW ttp://homepage2.nifty.com/mffw/
◆ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃぃ ttp://www.geocities.jp/monolblackcoffee/mf2.html
※ttp://www12.ocn.ne.jp/~gengorou/mf2/index.html ↑が現在見れなくなってるので、他の方が作ってくださったミラー

2 :
MF2の攻略サイト2
◆モンスターファームシリーズCD再生録 ttp://mfsaisei.run.buttobi.net/
◆レーダーのロックオンスナイパー ttp://www.geocities.jp/rader_1611/
◆$MF2 ttp://iminull.zouri.jp
◆モンスターファーム2@まとめwiki ttp://www35.atwiki.jp/mf2_matome/
前スレ
PS版モンスターファーム 73体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1334929417/
テンプレまとめ
ttp://www35.atwiki.jp/mf2_matome/pages/116.html
次スレは>>980が立てること!

3 :
>>1
乙の字切り

4 :
>>1トリオビーム乙

5 :
>>1


6 :
>>1
お乙波

7 :
>>1乙奥義

8 :
>>1
乙スマッシュ
G・キューブ乙

9 :
>>1
ぐるぐる乙

10 :
>>1
大きなお乙しもの

11 :
>>1
ポン乙

12 :
>>1
最終乙義

13 :
>>1
乙爪

14 :
>>1
乙ボール
↑こ、これは乙なんかじゃなくてファイブ(5)をかわいくゆがめて鏡文字にしただけなんだからねっ!

15 :
>>14
ザグレフさん、流石に無理がありますよ……。

16 :
前スレ>>995
ありがとう
ナーガってそんなに賢かったのか…
賢すぎてもう賢くなれない的な意味で適性がEだったのか
俺はもう下地が2のものは出てこないんじゃないかと諦めてる

17 :
モンスターファームアドバンス2のラグナロクを冬眠させると復活出来ないよね
条件は満たしたはずなんだけどなんでかな

18 :
ムー「これ以上賢くなれない」
ムシ「ああ!」

19 :
2のピクシーの技がカスすぎて辛い

20 :
モノリス種怖いなー。最終ランクS縛りしてるんだけど。
唯一CD再生できたブルースポンジがアップしてるんだけど怖くて手が出せんw

21 :
最近テリーのワンダーランドがテリーのワンダーランド3Dとして復活したやん
だからモンスターファーム2もモンスターファーム23Dとしてふっかつさせればええんや!

22 :
クソゲーになるだけだろ

23 :
相変わらずデザインは4基準、モンスターの復活は申し訳程度、
修行はすごろく、過去のキャラのキャラ崩壊…etc
少年、これが現実だターンエンド

24 :
突っ込みどころそこか?w
すでに3Dだろw

25 :
リメイクするとしたらやってほしいこと
1で消えたマジン、ラクガキ、ディスク、ディノ(ロードと共存・・・はきついか?)の追加
ザン種の追加
適性入れ替わり、技習得不可などのバグ改善
プロトメが出る
技を少し追加
他に何かある?

26 :
>>24

27 :
あれだけのモンスターのテクスチャを用意できたのは、やっぱり当時だからこそだったのかもしれないなぁ。
画質が多少荒くても良いし、今よりもゲームが売れ易かったし。

28 :
>>25
派生種の増加
オンライン対戦(ランクマ、能力制限、種族制限etc)
一部技の調整(ポン拳GD減、ホッパーモーション短縮etc)

29 :
毎回出てくる壊れ性能なんとかしろ

30 :
・ヒノトリ、ゴーストに派生種を
・四大大会を八大大会に
・ジョーカー派生モンスターが『本気』になった時クッフフフフッと笑い声を
・米古月を才舎てられるように
・バナナの効果を二つにしぼってほしい(甘えが上がるだけのパターンを削って)

31 :
忘れがちだけど「ロード」の存在って偉大だよね
育成ゲームってどうしてもリセットゲーになるからすぐやり直せる機能は本当にいい
最近は廃れてるけど

32 :
ザンとかもいらねーわ

33 :
メタルナーに関してはおかしいくらい初期能力低いけど頑張って育てると実は超強いってコンセプトなんだと勝手に納得してる

34 :
ふと、ピクシーの子供バージョンの種族も作ったら良いのではと思った。
シルフとかそんな感じで。

35 :
ピクシー関係はもういいよ
ただでさえ派生種がアホみたいに居て優遇されてるし
あとミニゲームも自由に遊べるようにしてほしいな
モンスターからおねだりされないと出来ないのはちょっと残念

36 :
ザンとかいらなすぎる
かっこよさだけを狙ったモンスターなんかこのゲームには必要ない
それにサブに回ると黒い体色赤い目でモノリスと完全に色合い被るし
ていうか明らかにMFの世界観から浮いてると思うんだが

37 :
そもそもMFの世界観ってどんなのだ?
主観じゃなくて客観的に

38 :
ザンよりもガルゥアントランをだな

39 :
そういえばロードランナーって何で消えたの?
恐竜担当がレシオネと被るからか?
ディノで始まりディノで終わるの精神はどこへ行った

40 :
力と命中上がりやすくて初心者にもオススメ
と思いきや完全要求無しという罠を仕掛けていったから

41 :
リッパーは来てほしい
あいつなら2の世界に来てもなじめるはず

42 :
黄色い攻略本の「ちょっと疲れたら、軽く走り込んでおこう!」を正しいものと思っていたあの日

43 :
攻略本は今見るとマジで酷いよな
手元にあるの読んでも嘘ばっかり書いてて笑えるわ
年月によって精錬されたとかそういう類のものじゃなくマジで嘘という

44 :
ムーの威厳のため2にリッパーは来てはいけない

45 :
ああ、>>41で思い出したけど出てほしかったのザンじゃなくてリッパーだわ
修正しとく

46 :
wikiの技表なんだけど、技後の距離まで乗ってたら最高だよねえ
例えばドラゴンなら、距離2ウィングコンボの備考にでも「技後距離3」とか
ホッパー:距離3フリッカー「距離3(やや後退)」、距離4大フリッカー「(位置外」とかね
その方がどの技が連携向きか解りやすく、技修得を考えるときに計画を立てやすくなる
今のままでも、あれほどの情報量を使わせてもらってる側だからワガママは言えないんだけどね
もし欲を言わせてもらえるなら

47 :
>>46
このサイトはどう?
ttp://iminull.zouri.jp/

48 :
魔法攻撃に弱いって種族結構あるけど魔法使えるのってやっぱりモンスターだけなのかな

49 :
>>43
メーカーから資料を貰って記事を書いてると思ったけど、色々おかしいんだよね
読み物としては凄い面白いんだけど…
後、ネンドロ1歳3ヵ月で賢さ800とかヤベェ

50 :
>>49
合体で初期値高くしてピーク早く来させても運が良くないと難しいぞww

51 :
>>47
良いサイトを教えてもらった。ありがとう

52 :
テンプレにもwikiにもリンクあるじゃん

53 :
ピクシーの連携見たけど、やはりセピアリエーブル1択なのか……
ワンツー⇒ライトニング⇒ギガフレ逃げで逆転技噛みつつ15秒ハメとかやべえ
てゆーかワンツーがないと距離2が貧弱すぎる。セピアリも可愛いからいいけどね

54 :
4でマジローが好きだったのは俺だけか
フルアームコンボとかあの性能でカウンター受付も一瞬だからずっと使いまくってたわ。

55 :
3以降は地雷臭がしてDS2以外買わなかったなぁ
DS2は個人的に相当な地雷だったが

56 :
3より先のシリーズは基本的に女性キャラに萌えるための(ry

57 :
>>56
それでもコルトの可愛さには及ばない
役に立たないけど可愛い
役に立たないけど可愛い

58 :
>>53
軽くないピクシー自体が非常に弱いので、強さを求めるなら素直に純血とかフューチャーになると思う
もちろん自分の好きなの選ぶのが一番いいんだけど

59 :
>>54
一瞬でもCPUって普通にカウンターしてくるよな?

60 :
ワームにもっと賢さ技が欲しかったなぁ
外れんのわかってても毒注射やガスばっか使ってしまう
こう…球体状の毒玉を打ち上げ相手の頭上で爆発させるとか…

61 :
ワームのキモ脚を使った技がないのも地味に不満
見たくないからあったとしても使わないけど

62 :
ある特定の種族にガッツダウン、大ダメージがないのが不満
ある特定の種族にの距離1技以外の数が少ないのが不満
ある特定の種族に距離1に移動できる連携技がないのが不満
ある特定の種族が最弱なのが不満

63 :
>>60
>>61
そんな派手なワームはいらない
>>62
個性です。相性ゲー最高

64 :
しかし相性とは言っても
そのモンスターで有利をつけれる相手なんぞほぼいないというのが現実

65 :
何回目の杯だったかな?
1つ目はケロッパーがWジャンプブロウですさまじいダメージを叩きだしてる回があった
2つ目はゴーストが対戦テクで全勝っていう結果を出してた
あの2つの大会を見て、弱種属で強種族を伸すことを夢見るようになってしまった

66 :
ワームの堅実な戦い方は実にワームらしくて好き
しっぽキックと牙切りでぺちぺち堅実に削って差がついてきたらサマソで堅実に返していく
ある意味ゴーレムとは対極に位置してる

67 :
ゴーストは1でなかなかチートだったから、2はその反動だな

68 :
最初から再生できて最初からダメージS技持ってるし攻略にもなかなか良かったしね

69 :
>>68
ゴーレムは初心者でも上位を目指せるとはよくいったもんだよな

70 :
ゴーレムか、中学生のときにやったMF1のデータ見たら8年生きてるくせに力360かしこさ400のケンプファーとかなにやってたんだ俺

71 :
ケンプファーに修行させまくってたら小屋ぶっ壊されて逃走されたのは良い思い出

72 :
リキエルの名前の由来はソニアリキエルと力の神的な感じのダブルミーニングなのかな?

73 :
あと反動かしらんがピクシーも2では弱いよな

74 :
wikiの管理人が昔ブログで、フルモンでは理屈上ホッパーとかそこまで弱くない、
むしろフルモンで終わってるのはロクな小技も逆転技もないプラントの方って旨の発言をしてたけど、
確かにそうかも、と納得してしまった
ホッパーさんは終わってなかったんや! 下から二番目なだけだったんや!

75 :
ホッパー種はキンダーホップならそこそこ戦える
同じ理由でベニヒメもドレイン押しでいけるから別に弱くは無いと思うんだが
机上論の結果で底辺ならホッパー種…なのか?
ただ実戦やって使った感覚で一番微妙なのは、ナイトンな気がする

76 :
ドレインは強いには強いけど、やっぱりKO出来るほどの威力も連射性もないから、終了間際に打たないとそれほど旨みがない
終了間際、相手も逃げつつ時間稼ぎの技を打ってくる中で、プラントの移動速度で距離1まで詰めなきゃいけないってのが絶望的
フェイスドリルとか連続つっつきでちまちま削って、ダメージを受けたらドレインで回復。あとは終了までミツ花粉でロックやつっつきハメが理想かな?
ほんとロクな技がない
ナイトンは同意
フルモン5強の一角を成してるみたいだけど、どうしてそこまで強いのかまだ理解できない
オクトパスナイトによるロック、ナイトウェーブの命中、ウェーブからのローリン連携
そのくらいかなあ。ウェーブと大ナイトニングが意外と優秀

77 :
アローヘッドってあんま話題に上がらんけどどう?
使ってみた感じ、ハサミ→距離4とかズムパン→距離1(パンチハメ)とか
優秀だと思うんだが、やっぱ中途半端な補正がダメなんかね?

78 :
>>77
ちょい前にも話題出てるよ
クロー筆頭に鬼技の宝庫で普通に強い
強すぎまでいかないのはやっぱG速度

79 :
ナイトンが5強も言い過ぎだけど最弱ってのも言い過ぎ

80 :
連携とか技性能とか気にしないで好きなのばっか育ててたからキャラランクとか全然分からん
基本的にガッツ回復早い=戦えるって印象だから、火力ないとは言えプラントが弱いってのは驚きだわ

81 :
ナイトンはオクトパスナイトとナイトウェーブ・大ナイトウェーブがとにかく強いね
特に重量級に強いのでメタゲーム的に上位に来てる感がある
でも最強モンスターであるメタルナーに対しては無力感がやばい
ナイトニング系はなぜか俺が使うと全く当たらないので信用してないけど

82 :
>>80
プラントは技、特に火力がなさすぎる
ガッツダウン狙おうにも効率悪いし、明らかに不遇
攻略にはめちゃくちゃ便利だけどな

83 :
プラントで55秒くらい頑張って攻撃し続けたのにラスト5秒のでこピンで全部ひっくり返されるのは割りとよくあること

84 :
1とバトルカードでは大活躍してたのに…プラント…

85 :
初代のの活躍っぷりはもうつまらないレベルだったからしょうがないと言えばしょうがないかもしれんが
それにしたって弱すぎるかもな

86 :
プラントはフェイスドリルがサムライキック並だったらもうちょっと頑張れた

87 :
ナイトンさん最強だし!

88 :
ウサギソウで殿堂入りした俺が通りますよっと

89 :
プラントは相手へのダメージ蓄積がし難い以外は比較的押せるねん
全体的に主要技の命中率高いし気持ち当たるし
で、>>83のパターンで負けるんだけどなw

90 :
まぁ5秒のでこぴん貰っちゃうとプラントだろうがなんだろうが終わる可能性大

91 :
久々に1やってみたら育て方わかんねwとりあえず2のノリで力ピクシーやってるんだけど体当たりドコデスカwww
しかし2から1やると戦闘の緊迫感が半端ないな、速すぎるよなんだよあの瞬殺チョップ
あんなテンポ早いゲームだったっけ

92 :
クローゴリゴリゴリ・・・ワー
○○が…死んじゃったよ…!

93 :
ニーチェ「ガリは死んだ」

94 :
プラント弱いって言われてるけどこの動画のベニヒメはめちゃくちゃつええぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm440233

95 :
>>94
チームEがガチ過ぎて感動した!

96 :
あーやっと15体目の育成が完了した
あと23体か・・・禿げそうになるな

97 :
ワイロが完全にお荷物

98 :
>>94
このベニヒメ甲子園優勝者かな?
1マニアで同じの見た記憶ある

99 :
>>98
ライフ989のベニヒメソウ ポチが1,2合わせて何体いると思うよ
そういうこったろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1〜8】マリオパーティ総合スレ【今年は9】 (676)
【廉価版】BEST版ゲーム情報スレ Part1【ベスト】 (426)
ワンピース海賊無双 葬式会場 (201)
【サイレントヒル】SILENTHILLDOWNPOUR総合スレ【DP】 (229)
【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX1611 (328)
【Wiiウェア】ことばのパズル もじぴったんWii★5 (855)
--log9.info------------------
【BVB09】Borussia Dortmund 27【jjj】 (941)
ブラジルのロナウドvsC・ロナウド (826)
○○ 僕らの中田ヒダ552 ○○ (478)
《神童》Alexandre PATO part3 (909)
今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ79 (960)
【VIOLA】 ACF FIORENTINA 46 (271)
BLUEMOON マンチェスターシティ 44Citizens (709)
【VITESSE】ハーフナー・マイクpart4 (687)
No1お笑いネタクラブを決めるすれ (506)
いけいけ☆僕らのニューカッスル【36新城】 (832)
結局シャビはピルロより下って事で結論でたけど (847)
ブラジル全国選手権スレ (972)
海サカAAまとめスレ (708)
††香川真司 Manchester United 188†† (314)
セリエAを観るぞ! No.46 (395)
ペップのバルセロナは歴代最強!!!!!!!・・? (204)
--log55.com------------------
【コング】1位夢島、2位アイスボーン、3位夢島
【悲報】メガドライブミニってさぁ、ひょっとして売れてないんじゃね?
【TSUTAYA】1位ゼルダ 2位モンハン 3位ウイイレ
■■速報@ゲーハー板 ver.51854■■
アイスボーン未使用品中古入荷しました!!!
【疑問】棒立ち会話のペルソナやFEが高評価でカットシーン連発のKHやゼノブレが低評価な理由
【悲報】高木謙一郎さん、閃乱カグラシリーズ8周年でツイート「大きな忘れ物が出来てしまいました」
マリオカートツアーが失敗したら任天堂はスマホ撤退考えたほうがいいと思うんだけど