1read 100read
2012年6月家ゲーRPG563: テイルズvsスターオーシャン (611) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブレスオブファイア総合part154 (962)
■□■□聖剣伝説3■移植・リメイク懇願□■□■ (702)
【自演】ダークソウル 晒しスレpart11【擁護】 (481)
なぜテイルズは腐女子の物になってしまったのか (550)
ダメージ1ってどれくらい痛いの? (336)
【拳銃】不遇な武器&属性総合スレ11【長女】 (529)

テイルズvsスターオーシャン


1 :08/09/15 〜 最終レス :12/05/13
そろそろ決着つけようかなって思う

2 :
またテイルズ厨が糞スレ立てたのか

3 :
立つと思わなかった
反省はしない

4 :
どっちもどっち

5 :
スターオーシャンの勝ちにに決まってるじゃん!テイルズとかいうオタク専用ゲームと並べんなカス!

6 :
つーか元のスタッフは同じだからな、テイルズ作ってた連中が抜けて
他に行って似たような物作ったてことだから、元をたどれば同じようなもの

7 :
↑同じゃねーよボケ!スターオーシャンが糞テイルズと同じなわけがない。
知ったかすんなデブニキビ!

8 :
いやおなじじゃなかったっけテイルズオブファンタジア作ったウルフチームが
トライエース作ったんだと思うんだけどな、間違ってたらすまん

9 :
>>8
合ってるよ。>>5>>7はIDNGでOK

10 :
テイルズは低迷してきたが
AAAは五反田主体で本気でやったインアンが史上最高の大糞で自滅(mk2の評価も見たこと無いくらい酷い
結果テイルズの勝ちに。。
昔のAAA(SO1・2、VP1など)・エターニア時代のテイルズはもう戻ってこないのか。。

11 :
ヴェスペリアは国内13万 海外3万しか売れなかった超糞ゲーだったな

12 :

今のテイルズは小学生の工作レベルの作品
今のAAAはまだひらがなも書けない赤ちゃんのお絵かきレベルの作品
ファンタシースターに完全に抜かれたな、、DS版PS0は神ゲーっぽいし
てかもうこの2つのRPGは幻想水滸伝以下
特にAAAなんて、、、本気で作ってあれじゃ、、、アンサガを越える至上NO1糞RPG確定。。
どっちも乱発思考になっておかしくなったのか

13 :
SO2やVPの頃は完全にAAA寄りだったなあ…
TOVは安定感あって面白かった
インアンも光るものは確かにあるんだけど、
アーヤ抱っこの時点で止まってる自分に誰かやる気をくれ

14 :
俺もSO2やVPのときはAAA寄りだった。テイルズエターニアも好きだったけどね
だけどSO3あたりからAAAがおかしくなってきて、ラジアータ、VP2、そして今回のインアンで発狂
今後発売されるVPもSO4もあのレベルならもう開発やめてレベル5当たりに作ってもらったほうマシなきがする

15 :
AAAもレベル5も技術力はあるかも知れんけどゲーム自体はつまらん

16 :
SO3は神ゲーだったけどラジアータVP2インアンと糞3連発だからな
テイルズはあまりいいイメージではないがTOVの出来には関心した

17 :
戦闘厨からすればSO3は神ゲー。ラジアータ、VP2も自分は嫌いではない。
ただ今回のインアンは許しがたいものがある。こんなん作るんなら
SO4に全力を注げよと。一気にSO4への期待が薄まった。
テイルズもなんだかんだでテンペスト以外全部やったがTOVの出来は
かなり良かった。乱発し始めたリバース以降では一番の良作。
強いて言うならば、早解き15時間の実績なんか作んないで
もっとストーリー練ろといったところ。
まあD2とSO3から入った俺の結論は今んとこテイルズ。
ハーツは買いませんが。

18 :
SO4が出れば全てに決着が付くよ
AAAの完全勝利か完全敗北か

19 :
TOP
TOD
SO2
SO3
VP
これだけは良作

20 :
>>18
それは同感だ。SO4がマラソンゲーではないことを祈る。
せめて裏ダンのマップ使い回しだけは勘弁して・・・

21 :
TOVとインアンはガチで糞だったからな・・・
SO4には期待している
咎もな

22 :
>>21
TOVは個人的には良かった。インアンはマジでガチだと思っているが。
咎は買わずに様子を見る。クソゲー臭がプンプンする。
インアンがガチだったにもかかわらずSO4への期待を全ては捨てきれない
俺は負け組みなのか・・・?

23 :
TOVとインアンが出た今ではテイルズの方が上。
インアンのせいでSO4すげー心配。

24 :
SO4はどうせマルチになってネオジオで発売するんだろうな

25 :
いつのスレ立ててんだよ

26 :
インアンはラジアータスタッフ開発だからな
SO3とラジアータの違いを考えればSO4は期待できるな

27 :
スターオーシャン3全然つまんねえな。
アンチスレないのが不思議。

28 :
SO3DCで色々盛り返したからな。
あれでずいぶん評価が変わったし、やり込めるようになった。
テイルズは‥‥正直乱発しすぎ今ではあんまり期待されてないゲームだからな。
俺はSO4が勝つと予想する。

29 :
あくまでここで比べるのは同じ3D戦闘の藤島テイルズとの対比だよな?
2Dのいのまたテイルズまで入れるとテイルズオブテンペスト(笑)なんて糞ゲーまで比較対象になって勝負にならんのだが。
それに藤島だけで考えれば3年に1本ペースだからさほど乱発でもないし

30 :
昔は、藤島=Sチーム
いのまた=D2チームでさほど乱発じゃなかったのに
今じゃ、いのまた=その他になってるから乱発イメージがつきまとう

31 :
SO4は戦闘だけ特化したボリュームが少ないゲームになりそうなんだよな
最近のAAAにある傾向だから不安
だがCGイベントはスクウェアが作ってるらしいから、その辺でどうなるか分からん

32 :
CGイベントって要するにプリレンダだろ、そんなに数ないと思うぞ

33 :
アニメーションムービーならいいのかよw

34 :
>>14>>15
レベル5なんかに任せたら、ますます糞ゲーになるだろ…
AAAの方が全然マシ。

35 :
ローグ>>>>>SO3

36 :
ジャンヌはよかったけどな

37 :
スタオー3つまんないな
2は面白かったのになんだあのストーリー
3は完全にテイルズの方がマシだろ

38 :
>>29
3Dテイルズのみで評価するならV以外終わってる(特に戦闘)
シリーズでも出来が良く評価の高いリメDや
戦闘のみでの評価ならD2、Rがなきゃ比較として辛いわ

39 :
SO3とTOLが好きです

40 :
初代テイルズ作ったのがAAA社員
先に3D戦闘に取り掛かったのもAAA
AAA作品のキャラをもパクリるのがテイルズ

41 :
3から入った俺にはSO3は満足のいく出来だった
無印なのでバグがひどかったが
シナリオは怒涛の展開だったし戦闘がおもろかったからテンポよく進む
テイルズはやたら宣伝されてたシンフォニアとアビスだけやったが戦闘がつまらんし
何あの厨臭いシナリオとスキット、中高生ぐらいにしか合わんわ

42 :
つーかよ、テイルズは次世代機使ってあのグラフィックは何?技術力ないの?それともわざと?

43 :
まあ、あの無表情秘奥義は笑ったが

44 :
不毛なスレだな

45 :
SO4次第だな
TOVはかなり面白かったよ
他のテイルズやったことないからシリーズとしての出来は知らんけどね
でもまぁ戦闘に関しては勝ち目無いんじゃない?>TOV

46 :
D2、R、リメD>SO3>>>その他

47 :
今んとこトライエース惨敗だな
インアンは五反田が10年間構想しあたためてきて、全能力を込めて完成させるってインタビューで言ってた作品なのにあれじゃ、、、
マジでSO4はレベル5に任せといたほういいな、、、そうすれば完全に地に堕ちたAAAも立ち直るかもしれん、

48 :
>>47
> マジでSO4はレベル5に任せといたほういいな、、、そうすれば完全に地に堕ちたAAAも立ち直るかもしれん
地面にめり込むぞアホ

49 :
SO3までは面白い、それは認める
しかしその後がことごとくクソだな
ラジアータ→よっしゃ
VP2→1を色々と台無しにした
インアン→しらね
VP咎→2よりはまし、しかしクソ

50 :
テイルズもAAAも好きな自分も>>49に同意
SO3まではAAAのに軍配
それ以降はテイルズ
咎とハーツはどうなるかわからないが

51 :
SO3はクリエイションめんどくさかった。でもその分戦闘が面白かった。マジに。

52 :
PSPのSO見ている限りではテイルズシリーズとの違いがまったく分からんかった

53 :
soとかインフレ起こしすぎだろ

54 :
スターオーシャンの圧勝だろ

55 :
どうでもいいけど、テイルズシリーズも今クソゲー連発してることにファンは気づいてるのかな?w

56 :
このスレ何回立つんだよ

57 :
スターオーシャンの圧勝

58 :
SO4で決めようぜ

59 :
どっちもキモオタ用ゲーム

60 :
>>55
リメDとTOVは糞じゃない。
一方AAAさんは糞ゲーばっかりだけどねwww

61 :
>>60
できが悪いのはあげたくないんですね、わかります

62 :
出来良いの挙げたんだから出来悪いのは挙げなくてもわかるでしょう?
最近のAAA信者は頭の出来が悪いねwww

63 :
そして比較対象にすらされないブルースフィア
AAA作品では上位に入ると思うんだが

64 :
醜いスレだ。

65 :
リメDはだろ
TOVは神ゲーだが

66 :
TOV、TOAは神ゲー。スターオーシャンは全て糞(笑)
人気、売上、質、どれをとってもテイルズに勝った事のないスターオーシャンと比べる意味が分からん。

67 :
っていうか、TOAが出た時点で戦闘システムも藤島テイルズに軍配が上がった訳だが・・・
一部の2Dマンセーが騒いでるだけで、一般の人(2ちゃん以外のサイト)の評価だと戦闘システムもTOAの方が評価高かったし。

68 :
言い忘れたけど猪股テイルズとの比較ね。まぁスターオーシャンと比較しても3Dテイルズの圧勝な訳だが。

69 :
テイルズは数出して当たらせてるイメージしかない

70 :
当たったならいいじゃん

71 :
TODだけはスタオーを抜いているが他のテイルズは軒並みダメという印象

72 :
3Dテイルズとかマジ糞

73 :
TOVの音楽はシリーズ最低だな。今までも外れ曲が多い中でも良い曲もそこそこあった。
今回良かったのは中盤フィールド曲と最終通常戦闘曲だけだな

74 :
戦闘大好きな俺がプレイしてそれぞれ評価。
P  並 FのマイナーチェンジであるDのマイナーチェンジ。
D  良 もっさり戦闘でも当時は面白かった。ストーリーは良い。
E  良 戦闘がスピーディーになった。ワイール。
D2  良 戦闘システムだけは良いが、戦闘中キャラのガクガクドットがヒドイ。ストーリーとセリフがチ陳腐イプイ。
S  良 GC版は快適で良い。PS2版は追加要素を加味しても。ラスボスが形骸化。
R  並 戦闘と基本的なシステムは良い。移動速度とストーリーが。マオがチチンプイプイ。
L   戦闘が。ストーリーは良い。
A  並 キャラとロード時間が。ラスボスの盛り上がらなさはS並。戦闘はそこそこ。ストーリーは良いけどおつかいの嵐が。
リメD 良 戦闘は×グン。ストーリーは改悪。
I   
総評:基本的にドラクエのオーブ集めに相当する精霊集め等のおつかいが多すぎ。
   そんな捻りの無いストーリーと業界最低クラスのグラフィックがシリーズ共通項。
   それに対して戦闘は業界最高クラス。
SO2 良 アイテムクリエーションが神様。吹き出しの「…」と「もじゃもじゃ」多すぎ。
SO3 良 戦闘は良い。ストーリーは賛否両論。星の海を冒険できないところがローグギャラクシー。
総評:これと言って悪いところは見つからない。
   目玉はアイテムクリエーション。これがなかったらSOは確実にテイルズに劣る。
   戦闘はそこそこ面白い。
結論:平均点ではSO、単体で比べたらテイルズの方が面白いものがある。

75 :
追記:「」でググったら「戦隊マン」がトップに来た。

76 :
商業的には乱発してどれもそこそこ売れてるテイルズの勝ちなんだろうな・・・
認めたくないが・・・

77 :
>>59
なんでRPG板にいるんだ?

78 :
>>74
お前、SOもテイルズも大してやってないだろ?
しかも文章が子供のようだ

79 :
>>74
おまえはRPGをやらない方がいい

80 :
いままでAAAが圧勝だったがTOVが奇跡のデキで初めてAAAゲー(インアン)をこえたな

81 :
ファンタジアとアビスは面白かった。
シンフォニアもまぁまぁ良かった。ストーリーがFF10のパクりだが
ヴェスペリアはやたら評価高いし、今度やる予定
スタオは新しくなる度に作りが雑になってる気がする。
2は1の時の奥義閃きが無くなってるし、マップは手抜き。
それでも新たに加わった要素があったから良かったけど。
3はスキルが超手抜き
バトルスキルも熟練度上げても見た目変わらない
アイテムクリエーションも訳の分からない仕様になり、おまけに過去作を否定するストーリー
確かに戦闘は面白いが、貰える経験値とお金のバランスの悪さ、AIの頭の悪さなど粗さが目立つ。
そして、DCで更にバランス崩壊。
フレイのエーテルとか大に設定されたせいで、近くで発動されたらボム使うくらいしか対抗手段がなくなった
キャンセルボーナスもやたら評価されてるが、大した技調整もしないでそのまま入れたらどうなるかわかってやったのだろうか?
新キャラも空気だし、新ダンジョンもめんどくさいだけ。
バトコレもただ気が遠くなる様なものしかない。
これ集めようとする奴はマゾだろ
とまぁ、こんなに文句言いつつもスタオの方がプレイ時間長いんだけどね。

82 :
>ストーリーがFF10のパクりだが
そ、そうか?

83 :
SO→ヒロイン不遇
テイルズ→ヒロイン優遇
だと思う。

84 :
>>82
前半のシナリオがFF10に似ているといえば似ているからな。
それだけでパクリはどうかと思うんだが

85 :
グローランサー信者の俺は、アビスだけは許せない
グロー1のストーリーまんまパクりやがって
アビスマジで

86 :
SO2は神
当時であの戦闘システム、アイテムクリエーションシステムは良かった
バランスは無かったけど
テイルズはここ数年でやっとSOに追いついてきた
まぁキャラの差はあるよ
SOは地味だけど味があるテイルズはゆとり仕様だろ(笑)

87 :
そもそも比較する意味ないよな
楽しめればそれでいいじゃないか

88 :
比べるのがどうかしてる
テイルズのほうがおもしろい、スタオのほうがおもしろい
そんなの人によってちがうだろ

89 :
テイルズはさ
つまらなくないんだよ糞ではない
だけど絶対途中で飽きるシナリオつまらないんだよね
SOは飽きることが無かった
オレはAAA寄りかな

90 :
テイルズのライバルってサモンナイトだって誰か言ってた気がするが
どうなん?

91 :
テイルズはファンタジア以外たいした事ない

92 :
どっちも戦闘が面白いがテイルズのアニメアニメした雰囲気が苦手
俺はSO

93 :
ぶっちゃけSOはテイルズに嫌悪感を覚える層が好むパターンなんだろ
ベクトルは違うけどどっちも厨二病全開な典型例と言っていい
テイルズ→細かい設定は丸投げ、世界ありきでそこに生きる人達の物語
       良くも悪くも、いわゆる普通のファンタジー
       その分深く考えずに世界に浸れる
SO→ファンタジー世界とSF世界の二層構造で、ある種のメタ視点的要素もアリ
   設定は細かく緻密な分、胸焼けを起こす可能性も
どっちが好きかは完全に好みのレベル

94 :
SO3以降ろくなゲーム作ってないじゃん>AAA

95 :
VP2は最高のゲームだが、
インアンと咎は完全に失敗作だな

96 :
インアン酷いって言うから手を出してないんだがどのくらい酷いんだ?

97 :
別にそこまで酷くない
ハード論争で無駄にコケにされただけ
本スレの奴らはみんな楽しんでる

98 :
そりゃそうだろwwwww
本スレに楽しんでない奴がいてどうするw
ほとんどの人はもう売ってるからな
スレの過疎り具合がプレイ人口の少なさを物語ってる
SO3DCとかやった方が楽しめるぞ

99 :
>>97
ないない
ハードがどうの関係なく本スレが葬式会場になってた時期もあった
実際、インアンはAAAゲーじゃかなりひどい方だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベセスダのRPGが凄いのは戦闘を意図的に排除した事 (352)
【KH】キングダムハーツの嫌いなキャラは? (723)
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド168本目【モノリス】 (397)
ゼノギアスのリメイク又は続編の発売を希望するスレ (722)
【Wii】テイルズオブヴェスペリア Part2【TOV】 (344)
RPGで最も悪役な奴と言ったら?part4 (721)
--log9.info------------------
第2・第4火曜発売「イブニング」 43 (712)
【アバンチュリエ】森田崇 総合2【ガンダム】 (498)
【もぐら】四国四兄弟/うちのトコでは スレ2in漫画 (835)
【はずんで!パパモッコ】山本ルンルン総合9【one more マシュマロ通信】 (217)
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 9【ゾイド】 (789)
高野真之の保健室7 (503)
【三島衛里子】 高校球児ザワさん ▼10回表 (900)
【プラスチック】+チック姉さん 2チック目【栗井茶】 (502)
【GJ/GJP】グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 2 (970)
【ULTRAMAN】月刊ヒーローズHEROS 2人目【AKB】 (445)
【ヤングガンガン】はなまる幼稚園.9【勇人】 (571)
【弓月光】甘い生活2ndS.★お針子は誰だ?!★替え下着20枚目 (659)
コミックビーム 33 (225)
【毎月15日発売】月刊コミックジーン Part5 (319)
ひらのあゆ総合2 (913)
【竹宮ゆゆこ】とらドラ5!【絶叫】 (449)
--log55.com------------------
浅羽通明スレを復活させよう
小保方晴子さんを語る奥様 77
福田和也 part2
高村薫とかいう社会学者気取りのオバサン
エロ本じゃないのに抜ける本part2
【古典から引き寄せまで】役に立つ自己啓発書のスレ
なんとなくクリスタルと上智大学の秘密の関係
【人類滅亡】五島勉2【ノストラダムス】