1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト360: 【3DS】体験版専用スレ (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】実況パワフルプロ野球2011 Part21 (893)
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 大乱 第七陣 (944)
ぷよぷよ!!20th anniversary 総合 63連鎖目 (908)
【DS版】カルドセプトDS Part177 (523)
遊んだゲームアーカイブスを面白い順にあげるスレ (514)
何故最近のパワプロクンポケットは糞ゲ化してるのか (606)

【3DS】体験版専用スレ


1 :11/12/13 〜 最終レス :12/06/24
ニンテンドー3DSソフトの体験版の話題専用のスレです
製品版の話題は各ソフトの本スレへ

2 :
なかなかぷよぷよが面白いな
製品版も買いたくなってきた

3 :
クレヨンしんちゃんのボス戦は面白かった
ステージはつまらなかったけど
子供向けで易しめにつくられてると思えば、まあ納得か
アニメ絵がかなりプラスだなあ 声優もいい

4 :
もれそう

5 :
クレしんとぷよぷよやった。クレしんが案外おもしろい。
ぷよぷよは30回起動できるからやりまくってる。キャラが可愛い。

6 :
ぷよぷよ買うお

7 :
DOADのストーリーの続きが気になる

8 :
モンハンを初めて体験したんだけれど、操作難しいね。みんなすごい。

9 :
>>8
弓使ってたけど、体験版でやってみると使いづらかった

10 :
今週また体験版出るかな

11 :
体験版って結構容量食うね
いろいろダウソしまくるとすぐにいっぱいになっちゃうかも

12 :
消去しても再DL可なんだな

13 :
てか、モンハンの操作って指でタッチするようになってるけど、あれって抵抗あるんだよなー…
3DSはわからんが、DSはタッチペン以外のものでタッチしないで下さいっていう仕様だったよな?
指とかでタッチしてると徐々にタッチ感度がズレてきてさ、
しかもタッチ位置補正もうまくいかなくなるんだよ…
スマホとは仕組みからして違うと思うんだがどうなんだろう。

14 :
はっきり言うとDSからそんな仕様じゃなかった
スマホなら指で触ってもいいのにゲーム機で駄目というのは異常な感覚としか言いようがない
タッチの方式は違うけど

15 :
DSはロンチのバンドブラザーズで既に指タッチ推奨するような場面あったよ

16 :
ぷよぷよおもしれー
りんごちゃんが可愛いわ
公式サイトのウェブオリジナルデモ見たらより一層可愛い
これはもう絶対製品版買うわ

17 :
そうなのかー
指でタッチしても大丈夫かー
サンクス

18 :
体験版勿体なくてまだ全部リボンに包まれたままなんだけどプレイするべきですか?(´・ω・`)

19 :
ただでもらったもんに勿体ないもなにもない
プレイしなければ体験版の意味がないぞ

20 :
モデルオーディション、五歳の娘がやってるが、ジャギが酷い。Ps レベル。あれ、製品版欲しくなくなるだろ・・・

21 :
店先でクレヨンしんちゃんデキター
もう思い残すことはない。

22 :
>>20
5歳の娘の感想かけよwww

23 :
ぷよぷよ20th3DS版買ったらDS→3DSでダウンロードプレイができない。
ぷよぷよ20thDS版買うとDS→3DSでダウンロードプレイはできるが3D表示、16:9、フルボイスなどの追加がない。
一週間、このジレンマが寝込みを襲ってくるよ。

24 :
>>23
周りの友達にも3DSを買わせようぜ
んで3DS版を買う

25 :
★モンハン初心者はウルなんとかをこれで狩れた!★
・スラッシュアックスでXで抜刀してからRで剣にして戦う。
・Aで横に広く攻撃、Xで正面に突き攻撃
・お供を囮にして、ターゲットアイコンを押した状態で周囲をグルグルまわりながら硬直を狙う
・攻撃後は←・→+Bでヒットアンドウェイ。HP半分切ったらYで装備解除して安全確認して回復。
・敵がエリア逃げし出したらYで装備解除してR押しながら追いかける。敵のHPゲージはない。
・敵が特攻滑り後に体勢を崩してきたら弱っているからチャンス。アイテムで攻撃UP効果使って一気に狩る
これでクリアできたよ><

26 :
DOADが体験版効果なのかビデオ再生ランクに入ってるね。
>>25
ウルなんとかさんは一度弱らせると畳み込めるんだけど、体験版では武器やアイテムが制限されるから
初心者には難しいんだよね、というか製品版ではちゃんとチュートリアル的なミッションを経て
あたる相手なんだから骨があって当然だけどw

27 :
>>25
そっちはなんとか倒せたけどもう一つの方が無理っぽい。
まず水での移動が遅すぎる。攻撃を当てるどころか近づくこともできない。
あれで製品版の購入は断念した。

28 :
製品版では雑魚とか
体験版のより遅くて弱いので練習できるんだけどな
てか初心者は一つ目も倒せなくて当たり前なぐらい

29 :
モンハンは経験者向け体験版だな

30 :
そうか初心者で一つ目倒せたから適性ないほど下手ってわけでもないのか
二つ目のあんな奴ばかりだったら確実に途中で投げるだろうって思ってたけど

31 :
ガノスと戦うまでに沢山の敵と戦わなきゃならんからそれまでに水の動き方とかも慣れてくるはず
というかウルクを途中で投げずに倒した時点でこのゲームに向いてると思うよ
向いてない人ならそこまで行かずに確実に途中で投げる

32 :
2つ目のアイツは前作のオフラインでのラスボスより後で出る奴なのよ
続編の体験版であることの弊害かね
弱体化はされてるみたいだけど

33 :
>>32
というか、今回の体験会(DOAはNINTENDO WORLD 2011)用に準備されていたものの流用で、
イベントは一人がプレイできる持ち時間が短くて、30回以上やる事を想定していない。
その当時では、体験会にモンハンを触りに来る人ってのは、まず経験者であろうと想定するのは妥当だった。
ただ、こうして配信されて未経験者も触る可能性を考慮していなかっただけで。
もっとも協力プレイとか採取、武器強化etcの魅力は伝わらないし、そこら辺の時間かけた遊びが可能だと
セーブデータ連動とかも必要で、現状配信されてる体験版の仕様では無理なのかも。
体験版側では可能でも、ソフト側で受け入れるように作ってないとダメで工数嵩むしね。

34 :
>>1
FAQ的なことをまとめておいた、この流れなら次スレは要らないと思うけどw
Q:体験版を遊ぶのに必要な準備は?
 ネット接続環境と体験版を遊ぶには3.0.0-5J以降に本体ファームの更新必須
 eShop等からダウンロードしようとすればアップデートを促されるので意識する必要はない
Q:ネット接続環境がない場合どうすればいい?
 大手電気店やおもちゃ屋のニンテンドーゾンやナムコのゲームセンターでダウンロード可能
 ラブプラス体験版のセブンスポット先行配信など特定エリアでダウンロード可能なものもある
 ちなみにマクドナルドでは本体ファームの更新は出来るがeShopは使えない
Q:体験版がフリーズしてしまうんだけど?
 大抵SDカードの容量の空きが問題、3000〜4000ブロックを目安に確保しておくと安心
 開けても解決しないようならSDカード自体劣化しているかもしれない
 ちなみに初期の2Gでは心もとないので8G以上に換装しておくことをオススメ
Q:体験版の回数をリセットしたいんだけど?
 体験版回数のリセットは本体初期化、eShopのご利用履歴削除ではリセットされない
 本体を初期化してもeShopの利用履歴は残ったままで購入済みソフトを失う事は無い
Q:体験版のリボンを元に戻したいんだけど?
 本体設定のデータ管理から個別に削除して再度ダウンロードする

35 :

リボンのいらない気がする

36 :
リボンは要らないと思ったけど、一応>18が訊いてるから書きました

37 :
Q:DLした体験版が増えてHOME画面がごちゃごちゃしてきて鬱陶しいんだけど?
これも追加で頼む

38 :
リボンにこだわるとか相当神経質だなw
俺もA型だからわからなくもないがw
ま、体験版どころか全てのDLソフトにリボンは巻かれてるからそのうち飽きるよなw

39 :
>>37
Q:DLした体験版が増えてHOME画面がごちゃごちゃしてきて鬱陶しいんだけど?
 任天堂に要望出そう、現状緩和策として6X10配列にして空きスロットを仕切りに使う方法を紹介
 (凡例:■=ソフトアイコン、□=空きスロット)
 [縦]
 ■□■□■□ [ゲーム][仕切り][動画][仕切り][設定][仕切り]
 ■□■□■□ 
 ■□■□■□
 [横]
 ■■■■■■ [ゲーム]
 ■■■■■■ []
 □□□□□□[]
 ■■■■■■

40 :
>39途中送信のため訂正
Q:DLした体験版が増えてHOME画面がごちゃごちゃしてきて鬱陶しいんだけど?
 任天堂に要望出そう ttp://goo.gl/18AEY
 現状緩和策として6X10配列にして空きスロットを仕切りに使う方法を紹介
 (凡例:■=ソフトアイコン、□=空きスロット)
 [縦]
 ■□■□■□ [ゲーム][仕切り][動画][仕切り][設定][仕切り]
 ■□■□■□ 
 ■□■□■□
 [横]
 ■■■■■■ [ゲーム]
 ■■■■■■ [動画]
 □□□□□□ [仕切り]
 ■■■■■■ [設定]

41 :
体験版って、配信ソフト相当になるの?
一回DLすればずっとということだろうか?
でも体験版なんて一定期間で終了するし・・・

42 :
更新されて安定したけど回数は戻らなかった
クレしん…

43 :
ラブプラス出てんじゃん

44 :
>>42
本体初期化すればいいだけのこと

45 :
初期化してもダメなんだろ・・・

46 :
それは故障だろw
本体初期化すればリセットされる

47 :
お前がそれを試した上で言ってるのならそれでいいが、想像なら紫音

48 :
ダイレクト終了後に新しい体験版が来たな

49 :
>>47
検証した上で言ってる場合のメリットが無いのに答える必要もないし、
>34にも書いてある仕様なんだけどさ、自分でも確認しているよ。
もちろん、しんちゃんでね。

50 :
>>48
リズム怪盗Rとシアトリズムの音ゲー寄り作品と
バイオリベとMGS3DのTPS/ステルス寄り作品ってのが面白いw

51 :
3DS体験版のバグを見つけました。
1:最初、30回の回数がある体験版の回数が20回ほどに減ったので
  削除してもう一度入れ直したところ、30まで回復せず
  20回ほどのままだった。
2:回数30回の状態のSDカードを2つ作成。(AとB)
  Aで5回ほど遊んだ後、Bのカードに取り替え。
  本来ならAで30→25になり、Bで30に戻ってるはずなのに
  Bでも25のまま。

52 :
>>51


53 :
そういやどこに回数とか保存してんだ?
フラッシュか?

54 :
>>51
>34参照、回数のリセットは本体を初期化するしかない
  本体設定→その他の設定→4→本体の初期化
です
・削除して入れなおせばOK
・SDを別のものに交換すればOK
というのは、出来るんじゃないかと貴方が思っただけでしょう?w
ちなみに、本体を初期化するとフレンドリストや、すれちがい広場などの
進行度は失われることになるのであしからず。

55 :
現状は体験版専用本体を買うしかないね
まあ次世代機出るころになったら、WiiみたいにSDハックでも出てきて
好き放題回数減らせそうだが・・・

56 :
ん?本体初期化すれば回数リセットされるの?
>>34 は初期化してもeShop履歴削除してもリセットされない、というふうに読めるけど。

57 :
あれ本当だね34をそこまで読んでなかった
初期化でリセットされるという書き込みも別スレで見た記憶いあるけど見間違いか

58 :
俺は体験版が初モンハンだったけど初プレイ時ウルクススを試しに片手剣でやったら普通に倒せたんでそっからはいろんな武器試していってるわ
ガノトトスも最初は無理ゲーだと思ってたけどタッチ十字に慣れれば案外出来るようになったし
俺はそんなに初心者に厳しい体験版とも思わないな
だが未だに製品版を買ってない俺

59 :
>>57見間違いじゃなかった
desktop2ch.net/ghard/1323214202/564

60 :
>>58
そこまでやりこめるなら製品版もハマれるだろうにw

61 :
訂正
× 普通に倒せた
○なんとか倒せた
調子乗りましたすみません

62 :
>>34
回数リセットするには本体を初期化する。(eShopのご利用履歴削除ではなく)
という意味かな。
思い出きろく帳の「遊んだ回数」で制限してるなら、初期化でその記録が消えれば 体験版の制限もリセットされるか。

63 :
>>57
>42,44でも同じやり取りあるけどなw

64 :
>>55
Wiiは元がGCだからアレだったけど、DSiですらCFW的なものは出てないんだよね。

65 :
頻繁に制御可能にした時点でメーカーの価値

66 :
本体の初期化と履歴削除は別の物だよ?

67 :
ffの音ゲー難しいな
究極の譜面は歴代の体験版の中でもかなり高い難易度だと思うわ
下の2曲はさすがに選べないよな?

68 :
ここよりずっと人が多い本スレで無理って言われてんだから、
初期化した所で無理だろ。
しかも試して行ってるわけでもないようだしw

69 :
製品版とは曲選択画面のデザイン違うみたいだから、下の2曲もできそうな気がするんだけどね
なんでわざわざ見せるんだって話になるし

70 :
とりあえず一言感想かく
モンハン3G
俺には合わなかった
DOAD
まあまあ面白い
クレしん
簡単
クッキングママ
つまらん
バイオリベ
面白い

71 :
>>70
あんたとはモンハンとバイオの感想が見事に逆だな

72 :
>>70
俺はモンハンもバイオもこの3DSの体験版が初体験。
どちらも有名なソフトなのは知ってたんで楽しみだったんだが…
操作がよくわからん。何がなんだかわからないまま死ぬ。何が楽しいのか分からん
もちろん買わねえ。
・・・なんつうか、有名タイトルの驕りみたいなのを感じた。初見にもそのゲームの魅力をわかりやすく伝えよう、
取り込もうって気はないのか。
シアトリズムとリズム怪盗は面白かった。こっちは全然ノーマークだったが、一気に購入候補になったわ。

73 :
そもそもモンハン体験版のうさぎとトトスは初心者用じゃないからな
ドスジャギィあたりだともっと楽だったんだろうが
操作もよくわからない状態であれを狩るのは難しいだろう
製品版では倒したあとの剥ぎとり方など
遊びながら覚えられるようになってるがな

74 :
体験版が初モンハンだから頑張ったけど
何度投げようと思ったことか
ウサギしか倒せてないけど肉を焼くのに興味はわいた
初のメタルギアは橋から進めん…
バイオは逃げるの楽だけどこっちは見つかるだけでアウトだもんな
途中でセーブしたくなった

75 :
>>74
メタルギア、俺も橋でつまって、任務無視で無謀に銃弾の雨の中強行突破したら、次のステージ行けたw

76 :
ニ台目の本体買ったんだけど、新しい本体へデータの引っ越しするとSDカードのセーブデータも引っ越し先のSDカードに行くんですか?

77 :
>>74
麻酔銃を使うんだスネーク!
それから、橋の下に突撃銃が落ちているぞ

78 :
実際にやってみたけど
本体を初期化したら体験版の試遊回数元に戻ったぞ
各種設定やユーザー情報は初期化されてたけど
ファームは初期化されてなかったから再更新の手間もかからなかった
eshopの購入済みソフトやチャージした金もそのままだった

79 :
ぷよぶよってコレ、
対戦が面白いんだろうな
一人でやっても全くおもんない

80 :
一人で限界に挑戦するのもそこそこ面白いと思うけど
メインは対戦やね

81 :
ぷよぷよは連鎖が自在に組めるようになってからだな

82 :
OCM対戦がメインだけどな、今は時代が違うからしらんけど・・・
肝心のCOMは一戦しか遊べないようだけど。
ストーリーモードは見当たらないし、相当削ったものなんだかな。
15年ぶりに遊んだけど、普通に五錬作くらいできるもんだわ。
マリオ関係は黙ってても売れるから来ないんだろうな。
マリカはDSすら中古でバカ高いから買うに買えない。

83 :
>>82
元は3DS体験会などの展示のために用意されてるので1プレイの時間が短いんだよね。
バイオリベなんかは、ちょっとやり込みも出来るようなチューニングしてあるようだし、
ラブプラスは写真出力が出来るからそれだけずっとやりたいって人も居そうだけど。
ちなみに、ヨドバシ等の店頭にある展示機にはマリオ関係の体験版入ってるので用意はしてある。
黙ってても売れるから配る必要ないよりは、3DS本体買うための口実としてのマリオだから展示機のみ、
eShopに用意しても3DS持ってる人は既に多くが持ってる事になるって感じかね。
実際すれちがい広場でも、今は殆どマリオ、モンハン、マリカだしw

84 :
DSの中古じゃ一番高いんじゃないのかね>マリカDS

85 :
バイオって店だけの体験版?

86 :
>>85
ダウンロードできるよー

87 :
エスコン体験版きてるぞー

88 :
ほんとけ!?
有名だけど体験版が初めての作品が多いから行ってみるか
スネークは橋をゴリ押せたけど建物は無理だ…

89 :
378 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/10(火) 11:58:25 ID:s4g8kH9I0
モンハンの体験版やりきってソフト買おうか悩んでる
体験版なんだから無制限でいいと思うんだけどなあ
387 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/10(火) 12:47:14 ID:pjMlK1W80
>>378 
30回分もやり切るぐらい楽しんだなら製品版買えよw
441 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/10(火) 17:51:57 ID:A/iCYUAc0
>>378  こいつ少なく見積もっても5時間近く、30回にわたって試遊したのに購入に踏み切れないとかwww
普段どんだけ重大な決意をもとにゲーム買ってんだよ!
つか発売に買って一週間以内に売れば1000円以下で製品版試遊できてオマケにクラニンポイントGETできるぞ
594 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/12(木) 08:44:58 ID:dlOQWnfFO
>>378 
やりきっちゃうユーみたいな人のこと考えたら制限あったほうがいいな。
体験版で満足するやついるし
短いくらいで丁度いい
ああバンナムは別な

90 :
589 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/12(木) 04:29:39 ID:nl7cOJQt0
エスコンは三回目以降もやりたくなる出来なのだろうか
590 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/12(木) 07:18:33 ID:/npR9sPY0
>>589 
PSPの体験版は回数制限ないけど1回しかやらなかった、当然製品版買ってない
操作覚えるのが面倒、戦闘機戦自体がゲームでやって面白いと思えなかったし
593 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/12(木) 08:41:36 ID:PJP6TPWqP
エスコンに関わらずモンハンもシナトリズムもバイオ(ただしヘルも含めて起動一回)しかしてないわ
みんなそんなに楽しみにしてるのか?しかも購入予定にないようなのも三回以上もやるとか
製品版にデータが引き継げるならまだしも、無為な時間過ごしすぎ
その時間で他の製品版買った方がいいぞ
ワゴンセールでも少なくとも体験版以上楽しめるソフトなんていくでもある
595 枯れた名無しの水平思考 Mail:sage 2012/01/12(木) 08:47:06 ID:nl7cOJQt0
欲しいと明確にわかる物にしか手を出さないんじゃつまらん
体験版を通して新たに欲しい物が見つかるかもしれないし
人にとってどんな時間が有為でどんな時間が無為なのか狭い識で語るべきじゃない

91 :
3DSはゲームの投売りがまだ僅かなんで体験版ばっかだな。
リッジすら2000円かよ・・・

92 :
シアトリズム体験版は評判良いみたいだが
あれって指定された操作を音楽に合わせてきっちりやるだけなのか?
音ゲーまったくしない、FFに思い入れの無い俺には合わなかった
検索しても悪評が全然無いのがなんか信じられないんだが

93 :
まぁお祭りゲーみたいなもんだしな
FF好きはキャラが出てるから嬉しくて、音ゲー好きもこのソフトにはそこまでディープなものは求めちゃいないんじゃないか?

94 :
>>92
普通は、FFか、音ゲーに興味がなければ
体験版を落としてやってみようとすら思わないので

95 :
>>92
そもそも音ゲーってそういうもの

96 :
エスコンやってみたけど操作難しかった
モンハンの海でもそうだけど
上押すと下に行って下押すと上に向かうのって慣れない
他のゲームでも水中空中がこういう操作多いよね
理由あるんだろうか

97 :
>>96
飛行機や潜水艦の操縦かん仕様

98 :
>>96
操縦桿がそういう操作だから、かな。

99 :
手前に引くと揚がる
手前に倒すと下がる
を再現してるんだろな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銃鋼戦記バレットバトラー (526)
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part46【パッチまだ?】 (470)
【MFC】携帯ゲーム系 麻雀格闘倶楽部総合 (626)
【PSP】ミッドナイトクラブLAリミックス Part2 (795)
【DS】大神伝〜小さき太陽〜 反省会スレ6周目 (882)
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 45 (799)
--log9.info------------------
スカパーさんおねがい、 (253)
無料・開放・ノースクランブル放送 16 (342)
◆ ディスカバリーチャンネル 27【Discovery】 (1001)
◆日本文化チャンネル桜38 (248)
◆ ファミリー劇場 49 (842)
衛星チューナー THE Air(ザ・エア)1台目 (637)
ゲームセンターCX STAGE157 (561)
◆ 旅チャンネル 29 (370)
◆ ミュージックビデオ専門/VMC Part.8 (762)
【gravure】 グラドル番組総合スレ 9 【idol】 (801)
◆ スペースシャワー TV 22 (719)
Pigoo HD 4 (310)
◆ スター・チャンネル 8 (236)
スカパー録画中毒の人の集う場所 9 (597)
≪マターリ≫CNNjを語るスレ・8≪マターリ≫ (511)
◆ エンタ!371・43 (566)
--log55.com------------------
酒井法子、のりピーパート52
【プッツン】石原真理【元お嬢様】10
Dream5 ☆12
【トシマッチ】たのきんトリオ【ヨッちゃん】
武藤彩未6【留学中】
山田裕貴を応援するスレ6th stage
三上博史 part13
廣瀬智紀 part5