1read 100read
2012年6月ハードウェア406: 【ARコート】モニタ表面加工技術【アンチグレア】 (279)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【立体】マウスパッド専用スレ 5枚目 (504)
【◎】 ネットワークカメラ その5 【◎】 (779)
【HDD】iVDR統合スレッド Part1【小型】 (339)
実売2万以内で買える激安液晶モニター (727)
Broadcom Crystal HD (201)
UXGAで20インチ未満の液晶を待ちこがれるスレ (622)
【ARコート】モニタ表面加工技術【アンチグレア】
- 1 :08/10/13 〜 最終レス :12/03/17
- モニタ表面加工技術の進化と退化および功罪について
- 2 :
- 関連スレ
【美しい】本当は光沢液晶優秀説【グレア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1153310461/
パソコンモニターの光沢液晶を発売禁止にしろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222822497/
【時代は】グレア!グレア!グ・レ・ア!【グラア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221142124/
- 3 :
- ノングレアの種類
アンチグレア/AG/ザラザラ
(表面に微細な凹凸を作り、反射光を散乱させて像を
認識しにくくする。反射率自体はさほど下がらない。
安価だが透過率・コントラスト低下、ギラツキなどの副作用が
ある。 液晶のノングレアはほとんどこれなため、アンチグレア
=ノングレアという呼び方に"なってしまっている")
アンチリフレクション/AR/ツルツル
(反射光を位相をずらして複数に分けて反射させ、互いの干渉で
反射光自体を消す。
ちゃんと作れば効果大だが高価、単層(二層)なら安いが
ほとんど無意味。
東レ、光興業のフィルタやSONYのクリアブラック液晶がある。
CRT時代には高級機は多層ARコートが多かった)
偏光フィルタ/CPL/ツルツル
(反射光は自然光で液晶の映像は偏光である事を利用し、
映像には影響を与えず反射光のみをカットする。
反射率0.01〜0.05%と効果絶大だが、高価な上にモノが少ない。
ルケオ、明昭光器のフィルタなどがある)
モスアイ加工/ツルツル
(表面にナノレベルの微細な凹凸を作る。AG方式と違い、
光の波長より小さくする事で光は散乱ではなく
凹凸の中に取り込まれて脱出できなくなり、反射自体が
起きない。映像への影響は未知。
三菱レイヨンが金属吹き付け式、ソニーが樹脂式の技術を
発表したが、まだモノが無い)
- 4 :
- テンプレおわり
- 5 :
- >>1乙
と言いたいところだが、>>2の3つ目は関連スレでも何でも無いと言ってるのに・・・
- 6 :
- そうか。スマソ。よく読まないで載せた(笑
- 7 :
- 1乙 といいたいところだが、漏れがあるぞ
低反射処理/LR/しっとり
(表面に薄い低反射材を塗ることで反射率を下げる処理。
反射率は1%前後と反射防止ではなく、あくまで反射低減。
ディスプレイや液晶テレビでの反射低減処理、というのは
この処理をされていることが多い)
- 8 :
- ありゃ。サンクスです。
- 9 :
- >7だけいい加減だな。
- 10 :
- ソニーのクリアソリッド液晶が最強?
- 11 :
- 光沢液晶を使っているとやはり眩しくて目が疲れやすいことに気付く。
もちろん、液晶の調節は徹底的に行っているが、明るい・眩しいと感じることが多い。
何故、光沢液晶は明るく・眩しいのか仮説を元に調査をしてみた。
@光沢液晶は非光沢に比べて明るいか調査
輝度計が無いため、同環境でのデジタルカメラ(マニュアル)で撮影して比較。
確かに光沢液晶が明るいことを確認。次に明るさの原因について探る。
A光沢液晶が眩しいのは反射光が目に入るという【仮説】
1)光沢/非光沢液晶を暗室へ入れる
2)真っ暗な環境ではどちらも眩しいため、輝度を下げる形で調節
3)目視と@の方法で光沢/非光沢が同じ程度の明るさに見えるように調節
- 12 :
- Bこの状態で電気をつけると、外光反射が原因で光沢が眩しいと感じるはず
1)非光沢液晶 周りが明るい状態では画面はやや暗いが視認性は良好
2)光沢液晶 周りが明るい状態では画面は非常に暗く、反射が目立ち視認性は悪い(※)
(※)直接光源が写らない角度での状態。
C暗室⇒明室に光沢液晶を持っていくと暗く感じることから反射が原因ではないと推測。
1)光沢液晶は輝度を上げていくことで反射が消えていき、視認性が劇的に改善。
2)反射が目立たなくなるように、無意識に明るさを調整していた。
結論:光沢液晶が眩しいのは反射光が明るいのではなく、反射光を打ち消すためのバックライトを
強くする必要があり、結果眩しく感じる。
- 13 :
- せっかくそこまでしたんなら、ワットチェッカーで消費電力も比べよう
- 14 :
- >>9
いい加減というか間違いというか。
LRコート/LR/ツルツル
(大気とモニタ表面の中間程度の屈折率の素材を貼り付けることで、
モニタ表面の反射を見えにくくする。ガラス製品を水に中に入れると
見えにくくなるのと同じ原理。
作り方としてはARコートと似てはいるが、薄膜である必要が無いため安価。
保護フィルムを兼用して採用している製品がいくつかある)
- 15 :
- ○水の中に
- 16 :
- 反射率ではこうなるんだっけ?
AG(シリカコート)>LR≧単層AR(非MgF)>多層AR(MgF)>円偏光
※モスアイ構造はどの程度の効果があるか分からないので入れてない。
- 17 :
- マイクロソリューションのは何層AR?
- 18 :
- >>16
LRと単層ARコートはやはり違うし、円偏光フィルタを単体で使う事は無い
(円偏光フィルムは死ぬほど脆いから、ガラスやPETでサンドイッチしてその表面での
反射を抑えるために多層ARコートを使う)
から反射率では≧か=かな。整光効果がある事と、フィルタを後付けしたりタッチパネル
なんかのように空気層を挟んでも効果が落ちにくいのがいい点。
- 19 :
- >>17
見たとこ一層片面
まあ重要なのは多層かどうかより、具体的な反射率だな
- 20 :
- ハードタイプじゃないやつで多層はありえん気がする
- 21 :
- >>19
そうですか。ありがとう。
ちなみに僕はこれ使ってる。
http://buffalo-kokuyo.jp/oasupply/dispfile/dispfile/apfa4nar.html
- 22 :
- ゲームボーイアドバンスSPの液晶を分解したら、強力なARコートがされてた。
- 23 :
- 任天堂はとにかく頑丈に作るのがモットーだから、それも耐久性重視なんだろうね。
- 24 :
- Windows7だとタッチ操作が入ってくるけど、これ表面処理とかには
どう影響があるんかね。
- 25 :
- タッチパネルにも色々とあるが、ポピュラーな抵抗膜式は空気層を挟むので反射には不利。
透過率も悪く、モアレも出やすい。
- 26 :
- ぐぐ、やっぱそうか。あれ普及するのかね。
買い替え需要を狙って新型がみんなタッチ方式とかなったら
イヤーンだな。
- 27 :
- >>23
いや、フロントライトという性質上、やらざるを得ない状態だったんだと思う。
フロントライトは、液晶板の真っ正面から光を当てているようなもんなので、無処理だと液晶板の表面で反射して白くなってしまう。
だから反射しないようにしないと使い物にならない。 まあ、光の照射角度をずらして斜めからにすれば大丈夫な気もするけど。
- 28 :
- >>26
反射に不利な分、アンチグレアでは限界があるし、かえって高機能コートも全盛になる期待も出来なくは無い。
円偏光フィルタ+ARコートな製品があるのはタッチパネルぐらいだし。
- 29 :
- 241DGはどんなものですか?
- 30 :
- 何の変哲も無いグレアなんで反射しまくっている。
- 31 :
- アンチリフレクション処理を施しているのか調べようはあるのだろうか
- 32 :
- >>30
ありがとうございます
店頭でいろんなモニター見てるとほぼ全滅してますよね
- 33 :
- 液晶に最初からやってあるやつなんてせいぜいが単層のマゼンタコートだからぱっと見では判断しにくいんだよな。
もししてあったら、6500kの白の反射が9200kぐらいに見えるが。
- 34 :
- >>33
241DGももしかしたら処理してあるかもしれないということですか?
- 35 :
- >>34
してない
- 36 :
- あの値段でIPSってだけでもすごいのにARコートまでばっちり
だったら他のメーカーの立つ瀬がない
- 37 :
- コスト高になるとはいえARコートされてる機種異様に少ないよな
選択肢が少ない増えないで困る
- 38 :
- AcerのCrystalBriteテクノロジーって単層ARコートのことだよね?
- 39 :
- >内部光源と外部光源の乱反射を抑制するエイサー独自の光沢コーティング技術「Acer CrystalBrite」
っていうあたり、胡散臭い。
映り込みを減らすのは正反射を減らすことだし、アンチグレアをグレアにしたら乱反射は減るし……
- 40 :
- メーカーは都合よく反射率と正反射率使い分けたりするからな。
アンチグレアで反射率は別に下がっていないのを、正反射だけ測定して反射率○○、とか。
それは映り込みの目安にはなるからまだいいが、反射光の悪影響は映り込みだけではないし、
そういうのを避けたがる人間には参考にならないのに。
- 41 :
- >>39
AcerのパンフレットのCrystalBriteテクノロジーの説明の頁に、
図で「ARコーティング」ってのが書いてあるから単層ARコートなのかなと思ったんだけど、
違う可能性もあるの・
- 42 :
- サイトとかでははっきり書いていないから説明から推測しただけで、パンフに書いてあるならARコートでいいんでない。
ARコートなら乱反射も正反射も減るのだから嘘ではないし。
- 43 :
- HPでも注釈でARコーティングって書いてあったよ
ただ店頭でのテカテカを見る限りはとてもそうとは…
- 44 :
- やはりCRT時代に定評があったナナオあたりがどーんと
すごいコートを打ち出してくれないかなぁ
- 45 :
- >>39
パンフでは、まさにアンチグレアと比較して乱反射の低減を宣伝してた
ハードコートの上に片面ARコートという典型的な安物タイプ
- 46 :
- 光興業 液晶専用 SUPER DESK 8 SLZ ってどう?
- 47 :
- オススメ。輝度は下がりコントラストは上がり見やすくなる。
反射もCRT時代の多層ARコートと比べて遜色はなかった(T765と比較)。
ただ、後付け固定式な分はやっぱり効果は劣るしアンチグレアのザラつきもそこまでは減らないが。
- 48 :
- 保守
- 49 :
- ポケットタイプのソニーのPCを見たら、画面に透明カバーが付いているんだが、
そこはARコートされていたが、中の液晶がザラザラで、黒締まりが悪かった。 情けない。
- 50 :
- はがしたの?
- 51 :
- 今、ノングレアの液晶使っているんですがこれに
光沢フィルタ貼ると効果ありますか?画質面で。
- 52 :
- >>51
ノングレアの液晶に光沢が出るだけ。
- 53 :
- >>50 はがさなくても良く見れば分かる。
>>51 黒が締まってスッキリする。でも自分の顔が写るのでARコートされた物がよい。
- 54 :
- ノングレアの液晶で拡散されたテレビ内部の光が光沢で補うってか?
バカな・・・
- 55 :
- >>54
池沼か?
- 56 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071018/mitsu07.jpg
この図見えれば分かる。一旦拡散された光を光沢フィルタつけたって
意味ない。
もともと、グレアパネルなら別だが。
- 57 :
- >>56
バカかお前は。
表面のフィルムとほぼ同じ屈折率の光沢フィルタを貼れば、元から光が拡散しなくなるよ。そりゃ100%とはいかんし、
貼らないタイプのフィルタならなお効果は低いが。
光の屈折・拡散の原理なんか高校で習うだろうに。
- 58 :
- >>57
バカはお前。
ノングレアの上に光沢フィルタ張ってもいみないだろ。
>表面のフィルムとほぼ同じ屈折率の光沢フィルタを貼れば
この時点で意味が分かっていない。
- 59 :
- 屈折率の意味分かってないのかねコイツ。
すりガラスにセロテープ貼る有名な理科クイズやってみれば分かるよ。
- 60 :
- 小学生でも分かる簡単な問題なんだがな。
>>56の図見れば分かるだろう。
一度ノングレアで劣化した光をその後で光沢フィルタつけても意味ないってこととは。
- 61 :
- 小学生並の知識しかないから分かってない、の間違いだろ。
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/69440.jpg
- 62 :
- >>59
水の中にガラス入れて砂糖混ぜる実験もあるな。
- 63 :
- ノングレアの前に光沢フィルターつけても意味ないって言うのはあっている。
TAC層の前じゃないとな。
例えば、アナログケーブルをデジタルに変換したから画質はデジタルだって言っているのと同じ。
- 64 :
- よく分からんがシリコーンとかでぺたっと張り付いてでこぼこを埋めるタイプのと
単なるパネルのとは違うけどそこが行き違いになってんじゃないか。
いずれにせよバカは余計だよ
- 65 :
- ちなみに、光沢フィルター自体に光沢があるから艶は出るよ。
それで綺麗に見えることは見えるかも。
- 66 :
- >>64
そうなら>61見れば理解するよ。単に引っ込みつかなくなってるだけ。
- 67 :
- >>66
>61の図だけじゃ何が言いたいか分からない。詳しく説明よろ。
- 68 :
- アンチグレアに光沢フィルム貼ったらあの図
最初から拡散しなくなる
あんだけ言われて分かってないのかw
- 69 :
- 俺の言いたいことはこうだ。
TVのRGBの光⇒ノングレアだと光が表面の凹凸で解像度低下・質感の低下⇒光沢フィルタを貼る。
↑
この時点で解像度低下・質感の低下している訳だからその後に光沢フィルタを貼っても意味ない。
TVのRGBの光⇒光沢フィルタ
↑
これだったら意味があるけど。本来のグレアパネル。
- 70 :
- ノングレア液晶に後で光沢フィルタを貼っても意味ないといっているだけで
別にグレアパネル自体が意味ないとは言ってないつもりなんだが。
- 71 :
- いいからすりガラスにセロテープ貼ってこいよ。型板ガラスはダメだぞ。
- 72 :
- 単なる煽るだけか時間の無駄だな。アホらしい。
- 73 :
- 十分に説明されてるのに分かってないから身近な実例を試せと言ってるのに凄いな。
>>63でさりげなく他人を装うとしたのは諦めたようだが。
- 74 :
- >>73
分からないなら黙っていろよ。邪魔だから。
- 75 :
- デコボコにフィルム貼ったら粘着層でデコボコが埋まって
拡散しなくなるってそんなに難しい事かね
マイクロメートル単位のデコボコに沿ってフィルム表面に
影響が出たりはしないし
すりガラスはザラザラ不透明だけどテープ貼ったら透明になるのと同じ
拡散した後だからテープ貼っても不透明、なんて事はない
中学理科の内容だよマジで
- 76 :
- >>64
フィルタスレに以前あったものだけど、ハードタイプの立てかけ式でも
単純に考えて再屈折によって拡散の影響は減ると思われ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1234548976.png
- 77 :
- >>76
ほう、角度的にななめに入っていくことになるから緩和する方向に
再度屈折するということか。
ナナオが一応アンチグレア向けパネルでもグレア面を前に出せる
リバーシブルタイプを出してるね。映像などを見る場合はそっちにして
つけるといいよみたいな感じだったかと
- 78 :
- >>76
確かに、被せるだけのものも微妙に綺麗には見える。
だがしかし、黒の締まりは、シリコン吸着にはとうてい及ばない。
- 79 :
- モスアイフィルムって、この写真で見ると反射がほとんどなくて、すげーなって思っちゃうんだけど、
市場に出てくるのはいつ頃になるんだろう?
- 80 :
- http://www.newkast.or.jp/kisya/pdf/press-H200116.pdf
この写真だった。
- 81 :
- すごい加工技術だなぁ。
2010年量産化を目指す、とあるからまだちょい先っぽいね。
- 82 :
- でも傷が付きやすそう。
- 83 :
- そうね。携帯電話の画面に、といってるくらいだから、一応耐久性とかは
考えてるとは思うけど。
- 84 :
- >>77
アンチグレア面同士触れさせることになるから微妙じゃね。
あくまで「保護フィルタ」だしな…
- 85 :
- >>75
>デコボコが埋まって
どうやってそのデコボコを埋めるの?
- 86 :
- 柔らかいシリコンの樹脂が埋めるんじゃないの?
- 87 :
- なんか上のほうでセロハンテープがどうこういうレスを見て
試しにセロハンテープを液晶に貼ってみたけど効果なしだったよ。
そのシリコンなら効果あるのかな?
- 88 :
- 暗い部分だとセロハンテープでも効果あるね。勘違いしていた。
- 89 :
- スリガラスにセロテープ貼るのは、有名かつ基本的な実験だから例えに出てきただけだろうに
液晶にセロテープ貼ってどうすんだ
- 90 :
- でも本物のグレアパネルとはまったく違うなやっぱり。
ちょっと違いが分かる程度で。
- 91 :
- >>89
全力で無知を晒したバカが、今なら他人を装ってもバレないだろうと思って
とりつくろうのに必死なだけですから気にしないであげてください。
- 92 :
- >>89
液晶の凹凸を埋めるなんてここしか出ていない話題だったから
興味があっただけ。どうやって埋めているのか。
スリガラスにセロテープ貼る=ノングレアの凹凸を埋める
になるのかが疑問。ソースがあったら欲しいところだ。
- 93 :
- >>91
煽らないでいいから教えてくれよ。妄想ソース以外でね。
- 94 :
- やっぱり、ファビョってマルチで煽ることはできても
ソースはなしの脳内妄想君だったか。
当然の結果だな。
- 95 :
- 柔らかい粘着層をデコボコの上に貼ったら埋まるなんて当たり無の事にまでソースがいるのかよ。
おまけに、たかがセロテープ貼っただけでも多少の効果が出てるのを自分で見てるのに。
とどめとしては、他人を装おうとした事はスルーだし。
- 96 :
- 俺もセロテープ貼ってみたけど全然変わりないじゃん。
跡がついただけw
- 97 :
- >>92
むしろ、アンチグレアの上にもの貼っても拡散したままとか言う
バカげた話題こそ聞いたこと無いぞ。
数cm空けて設置するHIKARIとかのなら分かるけど、
隙間がほぼ無いなら、ただのアクリル板乗せただけだって
拡散は減るのに。
- 98 :
- 次は、液晶にセロテープ貼ればグレアになる、と言われた事にしてそれに反論しだす手かね
- 99 :
- ノングレアの凹凸を埋めている事実を証明すればいいんじゃね?
正しいソースで。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
IDE Serial ATA-HDD - USB 2.0変換アダプタ (300)
NECのルータ BR1500H Part5 (718)
キーボード掃除スレ (657)
ポインティングデバイス内蔵キーボード 2 (620)
モニタの応答速度って時間じゃねーか!!!!!!! (238)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 2台目【FHD/LED】 (708)
--log9.info------------------
西武電車〜奥武蔵〜ハイキング★7 (283)
【自立】タープ総合スレッドその2【レクタ】 (714)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 5合目 (904)
愛知・岐阜 低山スレ (870)
野口健スレ その2 (441)
【ウケケケ】農鳥小屋 ReBirth 【3時の注意】 (551)
14サミッター竹内洋岳を語る その2 (344)
【ICI】石井スポーツ (918)
【海外通販】山道具個人輸入スレ★2【円高】 (772)
【加藤文太郎】登山板で語る!漫画版 『孤高の人』 (500)
二輪でキャンプ (525)
水筒・ハイドレーション 3 (565)
北海道で山登り 17 (493)
山ガールはなぜ実在しないのか?【6人目】 (371)
クーラーボックス&保冷剤 Part7 (418)
【Q&A】切実な質問にまじめに答えるスレ39 (441)
--log55.com------------------
【NFC-East】Philadelphia Eagles 5
関東学生アメリカンフットボール2部総合 part9
関西高校アメリカンフットボール Part7
中四国学生アメリカンフットボールpart5
法政大学オレンジ Part3
Xリーグ39
【12th Man】Seattle Seahawks part8【NFC West】
【陸の王者】慶應義塾ユニコーンズ【Part14】