1read 100read
2012年6月ライトノベル344: 中央公論社C☆NOVELS第5スレ (756) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライトノベル勝手にランキングTOP10-vol.3 (213)
ダークエルフ物語&アイスウィンドサーガ (274)
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo22 (589)
【円谷】ウルトラマン妹【公認】 (449)
深沢美潮総合スレ 30 (230)
【ゆうれいなんか見えない!】むらさきゆきや (837)

中央公論社C☆NOVELS第5スレ


1 :10/09/08 〜 最終レス :12/06/16
このスレは中央公論新社C☆NOVELSの作品、作家などについて語るスレです。
前スレ
中央公論社C☆NOVELS第4スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243352762/
(公式サイト)
C★NOVELS
http://www.c-novels.com/
過去スレ
中央公論社C☆NOVELS第3スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202630689/
中央公論新社 C★NOVELS 第三スレ (即死)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1197552803/
中央公論社C☆NOVELS第二スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142563315/
中央公論社・C☆NOVELS
http://piza.2ch.net/log2/magazin/kako/948/948882715.html

2 :
よくある疑問
・C★NOVELSってラノベ?
 『C★NOVELSファンタジア』はラノベに含まれる事が多い模様。
 しかし「萌え」「ラブコメ」「ハーレム」「逆ハー」などの要素を全面に押し出す作品はない。
・背表紙の黒猫マークってどんな意味?
 背景が赤色のものはC★NOVELS……想戦記・時代伝奇・ミステリ系
 背景が黄色のものはC★NOVELSファンタジア……ファンタジー・翻訳もの
 背景が青色のものはC★NOVELSコミックス……小説原作の漫画。茅田作品がほとんど
 背景が緑色のものは不明

3 :
前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった
ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

4 :
作家スレ一覧は前スレの人のスレ検索してみたけど1つもヒットしないので、
後々追加する形でよいかと思います。
作家スレで復活するとしたら、茅田さんが最初かな・・・?

5 :
茅田砂胡 43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283956733/
とりあえず、テンプレ的なものにのっていた作家スレの中で、
復帰第一号かな?なんだかんだでレスついてたからなぁ、ここ

6 :
落ちたスレに書いてあったの金翅の魅力
→出てくる王子がツンデレデレデレ らしい
・・・ということで買ってきた!
確かにこのデレ配分が良かった

7 :
9/25発売
●夢の上1 翠輝晶・蒼輝晶 【著:多崎礼/絵:天野英】

8 :
>>6
その書き込みにつられて買ってきた
……良い感じのツンデレバランスだった
世界観も好みだし次巻が楽しみ

9 :
6,8に同意
金翅はほどよいツンデレ
ベタだが師匠もよかった
年内に次巻出してくれるといいが

10 :
ツンデレデレデレ、だと・・?

11 :
青春ツンデレデレd
なんでもない

12 :
ツンデレはもう飽きた

13 :
>>9
キャラが立ってていいよね
やり過ぎでないから嫌な感じもしなかった

14 :
ミニ竜がデブと書かれているんだからイラストもコデブにして欲しかったなあ。

15 :
ここってカヤタスナコだけでもってるんだなー

16 :
>>15は荒巻先生や大石先生や横山先生に謝っとけ
Cノベの主力は仮想戦記だ
あと2スレ頃から何度か出たが、中央公論社はもう潰れたぞ
Cノベは中央公論新社だ

17 :
三浦真奈美はどこいった?

18 :
金翅買った
こーゆーの待ってたんだよ!
変に奇をてらった話でなく、正統なファンダジーというところが良い
ツンデレ王子も良いが師匠が一番好きだな
主人公は3番手・・・

19 :
主人公って大喰らい女王様でないの?
サイズもでかくなっちゃってどんだけ喰うだろう?

20 :
いえいえ主人公は見習い騎士です
次巻は異玉の騎士というタイトルなので
次はもう少し主人公らしいと思われる

21 :
>>9
後書き読むと既に出来上がってそうな気がする。

22 :
最近Cノベルが気になってここ覗いてるけど
金翅っての面白そうね
読んでみようかな
今までここの本って内容的になんかお高そうなお堅そうな
イメージで読んだ事なかったけど

23 :
>>22
かたさはないと思う
何ていうかティーンズ文庫が合わなくなってきたけどラノベ読みたい人向けな感じ
…上手く説明できなくてごめん

24 :
たまにCノベは他のラノベより格調高いのよ
みたいに言うのがいるからでしょ
読んでみるとやっぱり中身はラノベだなって思うけど
なんていうか若干控えめ?ノリとか勢いとか
私も説明できないや

25 :
説明は難しいな・・・昔から読んでるけど
例えば今年の受賞作2作はどっちも非常にCノベらしい
萌え成分や売れるテンプレよりも、バランスを重視してる感じ?
設定オンリーでもなく、物語成分だけでもなく、バランスの取れた本を目指してる感じだ
つっても自分が読んでるのはファンタジアの話だが
ターゲット年代も高めなのでは?
今年の金翅でバランスがちょっと崩れたなと思う、いい意味で
キャラ成分とか動きのある話を入れてきたあたり

26 :
少なくともが主人公はないと思う。

27 :
が主人公の連れというのはあった気がする

28 :
読者年齢層は、他のレーベルより絶対高めだよね。
『夜に彷徨うもの』の訳文が気に入らないという人の感想を読むと、
必ずと言っていいほど「レーベルの年齢層にあわせたのか?」と
書いてあるんだけど、どの年齢層だって?と思う。
自分のイメージでは、高校生以上、上は上限なし。って感じだなぁ。
>>27
本の姫?

29 :
>>27
光降る精霊の森?

30 :
>>28
一人称の喋り口がガキっぽいからかな?
あれはキャラがガキっぽいからかと思っていたけど。>夜彷徨

31 :
夢の上買ってきて読んだ
は、はやく続きを読ませて…!

32 :
>>30
自分は英語が全く読めないからわからないんだけど、
原書も読める人からすると、あの兄弟は
「もっときちんとした英語でしゃべっている」らしいよ。
あくまで、ネット上で見つけた他人の感想だけど。

33 :
金翅良かった!
言われてるほど主人公の影が薄いとは思わなかったな
久しぶりに続きが楽しみな本に出合えた

34 :
>>31
羨ましい
痴呆は発売日の2日後がデフォだから
早く読みたい!

35 :
レスありがとう
金翅を買って来ました
まだ途中だけど…いいですね、コレ
まだ1巻だけなんでじっくり読みます
でないと続きが待ち遠しくなりそうなんでw

36 :
金翅評判いいけど続きものなんだよな
完結してから読んだほうがいいのか悩み中
1巻の終わり方とか誰かバレスレ投下お願いします

37 :
何だろう、この痛々しさは

38 :
>>37
何が? 金翅ほめられ過ぎてて?

39 :
こんなに時間が経ってからバレスレとか言ってるからと思った。

40 :
夢の上、読了
多崎さんの本領発揮だ
二年、待ち続けたかいがあったよ
1月が待ち遠しい
それはそうと九条さんの絵師、絵柄変わったのか?
チラシの絵が今までと印象違って、なんか違和感

41 :
ストって何よ、自分orz

42 :
名前欄にわざわざ打ち込んでるの?

43 :
>>42
>>40だけど、コピペだから大丈夫と思ったら失敗したんだ

44 :
いや、42は普通、空欄にしてるだろ。と言いたいんだと思う。
なんでわざわざ書き込むのか。

45 :
>>40だけど、空欄で良いの?
今まで知らなかったなんて口が裂けても言えない
そういえば思い当たることがいくつかあったな
そうか、そうだったのかorz
ちょっと吊ってくる

46 :
夢の上読了。煌夜祭が好きな人にはお勧め。
1冊につき2話構成、次巻も同様らしいので全部で3巻6話構成かな?
来年1月発売が待ち遠しいです。

47 :
>>46
おおお、感想ありがとう!
実は煌夜祭は好きだけど本の姫は好きじゃなかったから迷ってたんだ…。
明日買ってくる!

48 :
>>40が可愛いと思うのはなんでだろうな?
夢の上、面白そうだが読む暇がなくてな。
バレ怖いから、しばらくここ来るのやめるわ。
みんな達者でな!

49 :
潔いなー
自分が読んでない本の話が出るとネタバレだネタバレだと騒いで邪魔する
どっかのスレに住み着いてるバカとは大違いだなむ

50 :
上下巻なのかー。
下巻が出るまで待つか。

51 :
多崎さんの新刊は3巻だよ
チラシに2巻、3巻の刊行予定月も出てた
また一気に書いたみたいだね

52 :
今まで茅田砂胡、花田一三六くらいしか買ってなかったんですが、
本屋の宣伝文が目にとまって金翅買いました。
面白かったです。特に王子がデレだしてからの展開がすごかった…。
しかも全然設定出し惜しみしていないようで、
後書きにあと一冊では収まらないと書いてあって脱帽。
三冊にどんだけの内容が詰め込められるのか今から楽しみです。

53 :
多崎さん面白かった!自分は>>47と同じ好みだが、今回は好き
ところで挿絵、基本的に色の使い方も雰囲気も絵柄も好きなんだが…目線の向きにツッコミたくなるときが

54 :
Cノベルファンタジー…懐かしいな
読む事はなかったがまだ健在でしたか
学生時代に本屋でバイトしてた時売れずによく残ってたっけ
だから三流ラノベと勝手に思っていたが
あの頃より面白くなったって事かしら

55 :
>54のいう懐かしいがいつ頃かにもよるね。
古参の作家が姿を消していってるのはたしかだけど…
購読者層がその本屋の客に居なかっただけという線もあるのでは。

56 :
>54 そういや最近自分が作家買いしてるのって、Cノベルス受賞作家ばっかだった。
2005年以降はCノベルスデビューができたから、作家陣が替わってるのは確かだと思う。

57 :
大陸難民を引き取ってくれた事で感謝してたけどなあ。>Cノベ
大陸がそのまま存続してくれてたらもっと嬉しかったけど。

58 :
現役本屋だけど大型スーパー店内
学生や子連れが多いせいかな
ラノベは結構売れてるけど
Cノベっていうか中央公論新社はあまり売れないね
棚は大きくとってんだけどねぇ
今回の受賞者の本も一応新刊で平積みしたけど…
ほぼ売れてない

59 :
スーパーの本屋だと客層が違いそうだなあ。

60 :
多崎さんは、性格なのかその他のの事情の兼ね合いなのか分からないけれど
ある程度さいごまで書きあげないと駄目なタイプなのか
新作まで間があくのは残念だけれど、最後まで出るという当てがあるのは嬉しいな

61 :
多崎さんの今回のすごく良かった。二つの話ともに良かったし、
夜の王は誰?とか、夢売りの正体はとか色々気になる。
完結が待ち遠しいです

62 :
今回も泣ける予感

63 :
多崎さんの良かった。
表紙は綺麗だけど、メインキャラ紹介のイラストが微妙
次巻はハウファとエシトーファ視点の話かな?

64 :
多崎さんて、伏線張りと回収等にすごくこだわりがありそう。
齟齬がないよう一旦最後まで書いてから、細部修正をしつつ分冊出版て感じなのかな。
途中で飽きてorネタ切れで未完ってのはなさそだから、その点安心かも。

65 :
多崎さんの話は、微妙にメイン女性キャラの立ち位置や描写が
優遇なのがなんか気にかかる…。
まあ、Cノベルズ読んでいるのは
ファンタジー好きの女性多いからいいんだろうけども。

66 :
そういや、多崎さんて男性なのかな女性なのかな。
なんか勝手に男性、そして少なくとも三十歳より上の人だと思ってた。
受賞コメ読んでなんとなくだったと自分では思うけど、
どっかにはっきり書いてたりする?

67 :
多崎さんは女性だと思ってた
本姫1巻の折り返し作者紹介「乙女心があれば男性ですら入部可能な乙女部に入れなかった」記述が
あったから、なんだが見直してみると性別特定ともいえないね
それはそうと四界物語は楽しみだー秋ってことは11月刊だといいな。
多崎さんに続く楽しみな作家さんだ

68 :
金翅11月だよな?
公式発表はないけどもう2冊目は出来てるみたいだし
11月じゃなかったらかなりヘコむ

69 :
夢の上読了。
デビュー作は好きだったんだけど本の姫は正直面白くなかったんで
新作は購入見送ろうかと思ってたんだけど評判よさそうなんで購入。
今回のは面白かった。一人称がいい味出してたな。

70 :
本の姫も面白いと自分は思ったから評判悪いと悲しい
でもおもしろさは煌夜祭>夢の上>>>本の姫だからな
夢の上は煌夜祭越えるかなー

71 :
本の姫は構成を市松模様にしたのがネックだった
盛り上がっても途中で分断されてテンションが続かない
片方の世界ずつ、一気に読みたかった
いい具合に内容忘れた頃に、片方ずつ分けて再読一気読みしてみるつもり
その点、今回の夢の上はいい
次巻も楽しみだ

72 :
構成に凝り過ぎたってのはあるな。

73 :
「果てしない物語」みたいな構成にしたかったのかね>本の姫
確かにテンション続かないし、
そのまま読めばすんなり理解できたと思うそれぞれ登場するキャラクターも
理解しづらくてのめりこめなかった…

74 :
本の姫はキャラがダメだったかも
ですわ、とかさ…
この作者さんの文章のイメージにそぐわない、というか

75 :
確かにセラは喋った途端に萎えた
ギャップを狙ったんだろうと思うけど、あれはね…

76 :
外人が関西弁しゃべる様なインパクトが欲しかったんじゃないかな→ですわ
セラは最初は大人しめに見えて喋ると結構勝ち気だったのでその変容のがちょっと…だった

77 :
セラが喋る前に飽きて読むのをやめたでござるの巻

78 :
ですわ言葉と急に露呈した勝気な言動、どっちかだけならもうちょっと受け入れやすかったかもね。
とりあえず、いまから新刊読んできます

79 :
そういえば、C☆のサイトの新刊ピックアップ結構楽しみにしてたんだがずっと変わらんね。
更新の日付も疎らになったし、サイト担当が変わったのかな?
10月は新作2種くるみたいだけどどうなんだろう。
木下さんのマルゴは結構好きだったんだが。

80 :
お日様でフカフカのむじなをモフモフしたかった…。>マルゴ

81 :
夢の上を読了。多崎さんの本を初めて読んだのですが良いですね
次巻の赤石の復讐話は男装王女の母親
黄石の恋物語はオープの弟、もしくは王女の親友
夜の王は男装王女
・・・と予想してます

82 :
>>68
シリーズ物だし年内でないくても割とコンスタンスには出ると思う

83 :
>>81
夢の上を気に入ったなら煌夜祭もオススメ
本の姫は・・・強くは勧めないけど、面白いよ、一応

84 :
夜の王は男装王女と見せかけて実は王女を好きな男だとか
そんな予想が浮かんだりもする
王女が一番王っぽいから違う人のような気がするんだよな・・・

85 :
このスレ見て金翅買ってきた
イイねこれ、言葉のイメージがものすごくカラフルで豊富だ
続きが楽しみ

86 :
マルゴ面白くて好きだけど売れないオーラが出てたからな……

87 :
現代もの、苦手やねん

88 :
現代物だけど狢とか座敷わらしとか可愛いよー。
1巻目はアルゼンチンで殺伐としてたけど2巻目は
幕間なのでのんびり日本昔話テイスト。

89 :
現代もので妖怪とかが苦手なんだよ
魔法とかよりは平気だけど
でも今月新シリーズでるから、読んでみようかな

90 :
サイトの著者名検索に最近入った人の名前出てないんだね
ここ見て煌夜祭取り寄せてみた
近所の本屋にも図書館にも置いてないからまあいっかって思ってたんだけど
もっと早く読んでおけばよかったと思った
この作者さんの才能を世に出してくれたCノベの編集さん達に感謝したいわ

91 :
>>90
惜しいな
実に惜しい
惜しいから言ってしまおう
目欄は小文字だよ

92 :
>>91
うわ、やっちゃったorz
すいません
そしてありがとう

93 :
マルゴ面白いよな
交渉バトルは作者も考えるの大変だろうなーと思って読んでた

94 :
多崎礼の新作出てたんだ、雨どしゃぶりだけど本屋へ突っ走ってくる
本の姫はちょっと残念だったな、構成がバタついてたのと人名が覚えられなかった
あと藤原 瑞記はもう書かないのか、オレあの人すごい好きだったのに

95 :
C☆ノベ大賞第一回組は二人ともいなくなっちゃったかね…

96 :
聖者の異端書おもしろかったのになあ

97 :
>>95
ラノベ作家はどこも短命だというから

98 :
海原さんとか

99 :
>>98
海原は俺も好き。
一応、今冬新シリーズ開始らしいからまだ諦めるな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
篠原美季「英国&欧州妖異譚」スレ その4 (657)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 14 [ninja] (692)
【学園とセカイと楽園】七月隆文W【astral】 (339)
【尻P】野尻抱介 その7【先生、仕…もういいです】 (977)
妹好きにおすすめなライトノベル 2妹目 (737)
【狂乱】日日日(あきら)スレッドpart9 (935)
--log9.info------------------
テレビチューナー付きキャプチャーボード 14枚目 (605)
液晶ディスプレイのお掃除グッズ (343)
NECは不良品を売ってる! (222)
シンクライアント (911)
【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ (689)
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.6.00 (620)
【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】 (431)
64bit対応地デジチューナーの情報交換スレ (831)
2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (239)
おすすめのスピーカーは?総合 (806)
「HDDの電源を切る」と「HDDクラッシュ」の因果関係 (424)
HDDを手軽に物理破壊する方法を考えるスレ (275)
【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】 (452)
HYUNDAIモニタ総合スレ  (310)
メモリ〜増設可能? (571)
【MIMO】次世代無線LAN技術 part3【802.11n】 (862)
--log55.com------------------
【Magicite】 district 1
【ローグライク】Teleglitch【見下ろし型STG】
【lab zero】indivisible(インディヴィジブル) ★1
【フリーで】SOLDAT 74殺目【殺し愛】
No one lives foreverシリーズ ケイトは女スパイ 7
【BF4】DtN-BYCMによるライバルクラン中傷工作総合
【PC版】GTAIV マルチ総合 Part1
APB Reloaded threat 14