1read 100read
2012年6月ライトノベル307: ◇ジュリエット文庫◇ (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あなたに合う本を探すスレ〜Part62〜 (652)
ロリ愛好会 (247)
【トリックスターズ】久住四季5【ミステリクロノ】 (267)
【哀しみキメラ・ロミオの災難】来楽零3 (272)
【まよチキ!】あさのハジメ10【初体験】 (213)
ラノベ作家の結婚について語るスレ (220)

◇ジュリエット文庫◇


1 :12/04/12 〜 最終レス :12/06/30
2012年4月16日にインフォレストより創刊の乙女小説、
ジュリエット文庫(旧さらさ文庫)のスレッドです。
毎月15日発売。
次スレは>>970が立ててください。
ラノベ板は全年齢対象です。過激な書き込みはご遠慮ください。
公式サイト
http://juliet.infor.co.jp/

2 :
前スレ
◇さらさ文庫◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1308746817/

3 :
創刊タイトル
聖なる王と剣の花嫁 【著:池戸裕子/イラスト:成瀬山吹】
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4861907683.09._SCLZZZZZZZ_.jpg
ピアノ姫は蜜夜に喘ぐ 公爵と買われた花嫁 【著:斎王ことり/イラスト:すがはらりゅう】
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4861907705.09._SCLZZZZZZZ_.jpg
プリンス・ギャンブラー 王子様は策略がお好き 【著:館山緑/イラスト:天元コウ】
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4861907713.09._SCLZZZZZZZ_.jpg

4 :
5/15発売予定の第二弾
(1)『塔の王子と悪い魔女 ミスティカ・ハート』南原 兼/イラスト:壱コトコ 
(2)『魔王子愛する姫君(仮)』みかづき紅月/イラスト:SHABON
公式ツイッター(twitter.com/#!/Juliet_bunko)より

5 :
>>1
訂正
毎月15日頃発売。
頃が抜けてました
次スレを立てる際に訂正お願いします

6 :
>>1さん乙

7 :
ん?さらさがなくなってジュリエットになったん?

8 :
>>7
一応表向きはリニューアルってことになってる

9 :
「この恋の蕾が夏の息吹に育てられ、
今度お逢いするときには美しい花となっておりますように」
ジュリエットも言ってるよん
今度は頑張ってくれー

10 :
早売りは出てないみたいだね

11 :
前スレ埋め乙

12 :
発売日age!…しようかと思ったが
Twitterでこう書かれてたんでsageにしとく
密林もいつの間にか17日発売になってるじゃねーかw
>いよいよ明日は創刊発売日です、よろしくお願いします! …しかし
>こちらのミスで、都心以外は到着が遅れるかもしれませんorz

13 :
うちの店18日発売予定なんだけど、全然配本なかった。
さらさの時はちゃんとあったんだけどなあ。
チェーンの一番大きい店舗は明日17日に配本ついてた。

14 :
東京の某所は今日並んでたけど東京でも全部今日並んでるわけではないっぽい
バレって19日0時からOKってことになるのかな?

15 :
>>14
え、いいなーもうあったんだ
近くの書店3軒見たけどなかったからあきらめた
密林でもまだ予約だし
バレよろしく

16 :
>>13
ジュリエット文庫は指定配本OKだから出版社に電話して来月から新刊各○冊、指定配本にしてくれと頼めば
来月からくるよ。
さらさからジュリエットになったときに指定配本数が一端リセットされたみたいなんで、うちは事前に頼んだ。
というわけで、うちは17日入荷するから買ったら感想うpします。

17 :
なんだかさらさの時と違って刷り部数が極端に少なそうだけど
大丈夫かな
やっと尼が始まった?

18 :
さらさは一時期何処の本屋でも大量入荷して未だに有るし
そのせいで大損害出したのでは?と言われてるね
今度は部数最小に絞って実売あげる方針なのかもね

19 :
ことりたんの買ってきた
装丁と帯がカワイイ!
まだ表紙と口絵しか見てないけど
すがはらさんのドヤ顔じゃないヒーローっていいね
ヒロインもカワイクて巨wwww
これから読む!

20 :
今月のFクランでさえ20冊位入荷してるみたいよジュンクで
ジュリエットの新刊は7冊入荷とかw流石に今度は石橋を叩いて渡る程慎重策取ってるのか

21 :
e本、ことりたんのがもう取り寄せになってるけど
ジュリエット文庫、まじ大丈夫なのかな

22 :
電子書籍中心で売ってく方針だったりしてな

23 :
少女ラノベでそれはまだ無理では
無名や底辺作家なら兎も角電子書籍中心ですと言われて書きたがる作家も居ないだろうし

24 :
3冊とも買えたよ!
全体的に白基調で、さらさの時より明るいデザインになってるね
とりあえず「聖なる王と〜」を読んだのでネタバレにならない範囲のレポ
さらさ路線そのままのエロ薄なんじゃないかと予測されてたけど
予想通りエロは最後に1回のみ、ただしセクハラはちょいちょいあり
王様は女の扱いに慣れまくった優男かと思ったらけっこう独占欲全開で余裕がない
(個人的には好み)
脇役敵役まで無駄にかっこいい、この絵師さんモノクロの方が上手いかも

25 :
自分、三冊買って「聖なる王と〜」と「ピアノ姫」読んだ
予想されてたけど、凄く対照的
「ピアノ姫」はまんまティアラで出てもまったく問題ないドエロ
すがはらさんは今回、表紙挿絵とも神絵だと思う
3Pとかない、ストレートな話なんでことりたんの中でわりと読みやすい
胸でピアノはあれ、弾いてるといえるのかw
「聖なる王と〜」従来のさらさ路線+セクハラ、かな
ヒロインがヒーロー大好き夢見る乙女系なのに滅茶滅茶強い
ヒーローはヒロインと剣で戦ったら絶対負ける優男なんで好み分かれるかも
自分はけっこう好き
絵師さんはモノクロの方が上手いに同意

26 :
まだ入荷の気配がない…店頭注文か通販するしかないのか

27 :
「プリンス・ギャンブラー」も読んだので感想追加
ティアラっぽくはないが、いつもどおりの「ティアラの館山さん」(笑)
『子爵探偵』よりはエロあったが、あっさり薄味、
緊縛して目隠ししてもあっさりとはこれいかに
王子の正体とか冒頭からバレバレだし大して腹黒くもないけど
お約束的甘酸っぱい初恋ストーリーで話はまあまあ
ギャンブルシーンが面白かったし力も入ってた気がする
総評としては全体的にはさらさより頑張りつつ
出来る範囲で物語も頑張ってみました? (でもことりたん以外はもっと頑張れ)
次も作家と設定が地雷でなければ応援もかねて買ってみるつもり
とりあえずは三ヶ月が壁なのか?

28 :
塔の王子と悪い魔女 ミスティカ・ハート  南原兼/壱コトコ
魔王子愛する姫君  みかづき紅月/渡邉ゆうな
5月はこの2つで決定っぽい?

29 :
ピアノ姫、ドエロなんだ。買おう。w
近くの書店にぜんぜんないのは売り切れたからか入荷してないのか。
どうせならティアラの試験販売のところまででて
蜜咎の義父もどんなかパラ見したいが、池袋まで出るのもきついなあ。
>>28
確定じゃないかな。作家が落とさなければ。

30 :
>>28
公式サイトの「お知らせ」のところにある来月予告だと
みかづきさんの絵師はSHABONさんになってる件

31 :
ことりたんがあとがきでティアラの宣伝しててワロタ

32 :
宣伝なんて?別のTLレーベルでも書いてますヨロシクw的な?

33 :
>>30
ほんとだ!
>>28はラノベのもりから引っ張ってきたやつでこっちは本やタウンの情報らしい
公式サイトが正しいんだろうから火崎さんの続編が決まって急遽変更したとゲスパしてみるw

34 :
>>32
ティアラ文庫の名前と既刊のタイトルまでしっかり出してたw
まあ許可は取ってるみたいだけど

35 :
何軒か本屋で見たがジュリエット扱い本当に小さいな…大丈夫かこれ
棚に1、2冊ある程度新増刊押しどーん!とやってる所全く無い
一度レーベルぽしゃって大量在庫抱えされられたから本屋も相当渋いんだろうな

36 :
ことりたん売ってないー

37 :
>>35
本屋は売れ残りは返品するだけだから、困らないよ。返品率は上がる
から困るけど。
在庫を抱えた出版社は確実に困るから、今回は様子見でそんなに
刷らなかった気がする。
さらさの時に入荷があった店が今月は入荷なしだったとTwitterで
呟いてる店があったよ。

38 :
本屋は売れ残りは返品する
そう言われてるけど何故か故さらさはいつまでも未だに
本屋に置いてるから不思議なんだよね、何でだw
スレでもうちもうちも!と同じ情報有ったし
あと売れなかったマリロ、妖精騎士やシスラも未だに残ってるらしい

39 :
さらさは、公式サイトにペーパー配布店舗と紹介されていたから
返品しにくかったのはあるな。
うちは今はもう全部返したけど。

40 :
6軒回ってやっとおいてあったと思ったら
台じゃなく棚にさしてあった。
おまけにことりたんのだけなかった・・・。
売れていないと評判のクランですらあったのに・・・。
ネットで買うしかないのか。

41 :
売れてるからないんじゃね?
ことりたんのは早期に重刷されそうだね

42 :
池袋ジュンク在庫
聖なる 7冊
ピアノ 6冊
プリンス 7冊
紀伊国屋とジュンクはほとんどの店舗でまだ在庫を持ってる感じだよ
数は僅少だと思うけどね

43 :
旭屋も調べてみたら主要都市の店舗は在庫持ってるね
察するに大きな書店は5〜10冊入荷でそれ以外は1〜2冊なんではなかろうか

44 :
もう完全にティアラと同じになってた。
買ってきたんで感想投下します。
ネタバレ改行
・聖なる王と剣の花嫁
神王なのに、ウェディングドレス姿の花嫁と○○したいが為にドレス改造しちゃうとか
面白い神様過ぎて吹いた。言いつけられたお針子の顔がみたい。
親衛隊のアイルが無駄にいい男で、絡みがあれば良かったのに、勿体無かった。
・ピアノ姫は蜜夜に喘ぐ
安心のことりたん品質。ヒーローはいつも通りヒロインに無茶なを強要しまくるし、
当て馬は城の奥に住んでいて、ヒーローが留守にしている間、常にヒロインを寝取ろうと画策
しまくる「エロスの姫君」と同じような設定。 でもさすがに新レーベル創刊でNTRとか
3Pはやれなかったか。
・プリンス・ギャンブラー
「ファーレンシルトの最終兵器」……やばい18P目にしていきなり爆笑した。
上でも書いてる人がいるけど、リボンで目隠し、両手拘束でキスして「体があついのー」まで
いくのになんでヒロインにリボン解いてって言われてハイって解いてそこから日常会話に
なっちゃうのw意味わからない。 そこはせめて朝チュンでもいいからさぁ。

45 :
>聖なる王〜
ああ、読書メーターで
ヒーローの用意した仕掛けがどうのこうのと
言われていたのはこれかwww

46 :
聖なる王〜読んだ
主人公が、「王族たるもの…」をまじめに考えるお姫様だった
設定はすごくファンタジーで、ヒロインが活躍するための舞台を作りましたって感じ
活躍場面はヒロイン>>(越えられない壁)>>ヒーロー
エロはほんとおまけ程度
作者が、心がすれ違ってるのに手を出してくるヒーローっていうお約束に抵抗があるのかなと感じた
さらさ創刊ラインナップの火崎さん的立ち位置

47 :
自分はニッチだから話>>>エロで最後に一回な薄エロが好み(エロばっかは飽きて目が滑る…)だから
池戸さんも好みだが、多分確実に売れないだろうね…
復活特需でとりあえず創刊は売れるだろうけども薄エロ枠はTLには求められてない現実だよね
濃エロはティアラで薄エロはジュリエットで…とジャンル買い訳は成り立たないんだろうね

48 :
エロの中で見てみればエロ薄が売れないのは明らかだけど
少女向け全般で見ればエロ薄でも売れてる気がするし
ことりたんくらいのエロを毎月1+他エロ薄1か2くらいにしてくれると嬉しい
来月はどうかなーみかづきさんあたり頑張りそうな気がするけど

49 :
少女全般の中でなら微エロでも売れるのはやっぱり普通のエロ無し枠だからこそじゃない?
最近売れたのならコバルトの牡丹姫とか前巻より売り上げ伸びた程だし
TLを買う人に期待するのはガッツリエロだろうからねぇ…話よりもエロ重視でと
微エロ程度なら買わない!て人が多数なんだと思う

50 :
背のデザインが左右非対称なのはいいな
しかし背にイラストが入るのは今後ティアラ系エロのお約束になるんだろうか

51 :
それはシフォンを待ってみないと分からないんじゃない>背にイラスト

52 :
棚差ししたまま好みのイラストの本選べるから好きだけどねw

53 :
あれ、自分聖なる王〜でメチャ萌えたから来てみたんだけど
売れてないの? 続編期待ってムリ?

54 :
数字とかはまだ出てないと思う

55 :
E本ではピアノ91位、聖なる151位、ギャンプラ188位でした
フル集計来週ピアノが2ケタ中盤でその他2作が100位周辺か
さらさに比べたら格段に売れた?池戸さんエロ薄路線なら次は落としそうだけど
TLはエロ優先だしな〜

56 :
>54,55
ありがとうー
池戸さんはBLでもあんな感じで十年選手だと思うんだけどな
男女だとなにをおいてもエロなのか・・・・しょぼん

57 :
BLって面白けりゃ薄エロやエロ無しでも売れるらしとか…
池戸さんが売れてるのか知らないけども
男女だとなんでか濃いエロしか売れないね…
コバとか豆とか普通の少女ラノベと区別化して読みたいからとか?

58 :
>>55
さらさの創刊時知らないけど
そんなに違うんだ?

59 :
さらさ文庫(7/15)
*** 493 228 118 王子は魔女を恋に誘う 〜ミスティカ・ハート〜 南原兼  壱コトコ
*** 317 127 黒曜の騎士と金の姫 火崎勇 渡辺ゆうな
*** 263 黒の輪舞曲 〜ヴェールの姫君、虚飾の王子〜  バーバラ片桐  石川沙絵
*** 498 お嬢様と恋する錬金術師 薗田愛流 ことね壱花
さらさ文庫(8/12)
*** 247 ロマンチックはいらない たかもり諌也 吟
*** 275 賢者の秘密と黄金の腕輪 〜乙女は天使に囚われる〜 吉田縁 SHABON
さらさ文庫(9/15)
*** 149 青年王と真白き花嫁 〜竜の孵る日〜 白石まと 坂本あきら
*** 221 ロクサリーヌ夜話 〜夜の王女と輝ける海〜 榛名しおり 池上紗京
創刊1段目はまあまあじゃない
ピアノ姫はぶっちぎりで売れそう予感する
ロクサリーヌは2ちゃんではめちゃくちゃ前評判と読んだ感想高かったな
絵師も池上さんなのにね結果は残念だったが

60 :
まあさらさはアホほど刷りすぎて売れ残りがひどかったんだろうというだけで
数字で見る売上げ自体は良くもないけど、そこまで悲惨だったわけでもないから
なんか「ぶった切られた」印象だけ強くて誤解してる人もいるみたいだけど
本気で全部ダメダメだったらエロ盛り必須とはいえ復活もありえない

61 :
アイリスの大半の作品があの数字でも、もう長年レーベル維持して無くなる気配もないし
レーベルって意外と潰れないって印象だ、クランはやばそうだが
さらさのこの数字なら十分存続範囲なんだよね、お家事情でぽしゃったんだっけ

62 :
さらさの時は売れてないコバルト程度には売れた感じw

63 :
徐々にエロ寄りにシフトしそうだとは思ってたが
三ヶ月で終わるとは思ってなかったからびっくりしたよ

64 :
やっと買えたがギャンブラーだけなかった
入荷が少なかったのかな

65 :
うちは皆同じ数入荷したけど、ギャンブラーだけ売り切れたよ。
まあ、ほかのも直ぐ売り切れると思うが。
あきらかにさらさの時より初動が良い。
やったじゃん、編集部。

66 :
じゃあ、今月はギャンブラーが一番売れているのかな?
なんだか池戸さんて必要以上に持ち上げられているようで
本人乙なのかオトモダチが持ち上げているのかって感じだなあ

67 :
e本の1週目ならおおむね正確だし
ピアノ姫が一番売れると思うよ?どエロだから当然な話だけど
池上さん受けるのはアレだよ
エロ薄で話の比重がTLにしては多いからね
そう言うのは2ちゃんではニッチ需要で支持されがち
ただし売り上げとは直結しない
2ちゃんはもニッチ要素な作家のファンは熱いよ

68 :
e-honだとピアノがぶっちぎり
続いて聖なる王、ギャンブラー
マリロは美獣の方が売れてる
でも翌日発売のアイリス新刊に追い抜かれてるから
ジュリエット文庫に食われて売上げ自体が落ちてそう

69 :
池戸さんだw訂正

70 :
ピンクに書き込もうと思って誤爆しました

71 :
この3冊ならピアノ姫トップだと皆予想してたはず
南原さんが間に合ってたらどうなってたのか見たかった気もするけど
池戸さんはBLからのファンもいるだろうから応援が多いこと自体は不思議じゃない
さらさの時だって一番エロで一番売れだった南原さんより
火崎さんの方がベタ褒めだったし
>>70
こまけぇこたあ気にするな

72 :
BL作家さんが少女モノかいた場合クランで書いた人みたくニアホモものなら
追っかけて応援するから売り上げも貢献するけど
男女モノだとファンはほぼスルーすると思うよ
アイリスでも良くBLの人書いてるけど低空飛行だし
さらさも初期の人も悪かったし
単に作品が良かったから少女ファンでのみ売れたんだと思う

73 :
南原さんや火崎さんは単に作品が良かったから少女ファンでのみ売れたんだと思う
訂正ね間違ってばかりだw

74 :
まあ店頭でエロがっつりな本は買いにくい人が多いんじゃないの。
その分通販では気にしないで買いだろうし。

75 :
BL作家のファンはあくまでBL作品でのみファンだろうしな
ノマまで買ってくれる人は少数だろな
従来の少女ラノベ購買客+BLの方でのファンが買ってくれたら
ログやアイリス、その他で書いてる人もっと順位良いだろうし…
TLはそれだけでエロ売れするだろうが

76 :
ピアノ姫304位ギャンブル430位聖なる384位だった
フル集計でこれって思った予想より全然売れて無くない?
ドエロピアノは2ケタ行くと思ってた
さらさよりはきっと遥かに良い筈と思ったが
>>59
これ創刊は3日集計なんだよね…
今回のジュリエットはフル集計…なんか大丈夫かな
今回は刷数減らして大赤字は無いんだろうけど

77 :
入荷が少ない上に遅かったから…なのか?
都内だけど18日だった

78 :
マリロは16日頃もうでてるとどこかに書かれていたけど
ジュリエットは結局18日あたりから書店に並びだしたようだね
しかもジュリエットは都内で大きな書店はどうかしらないけど、普通の書店に全然おいてなかったよ
しかもE本ではピアノ姫なんてずっと品切れだし
さらさのときのほうが宣伝も配本もましだった感じ

79 :
入荷遅れるなら、最初から発売日遅めに設定すればいいのに

80 :
そりゃ最初から手違いが発生すると分かってたら遅くするわw

81 :
最初から発生するとわかっている手違いなんてない
文庫創刊から手違いって、どれだけヘボな編集なんだかw

82 :
クランも創刊時に入荷遅れとかあったな
出版社公式ツイッターで、公式サイトで発売日だと発表している次の日に、
本日発売日です!と遅れも気にせず堂々と告知していた

83 :
原稿が遅れたのかな
でもまあ、それも編集の責任か

84 :
発売日がズレたのは取り次ぎから書店に回るのが予想より遅れたんだと思う
印刷所から取り次ぎに届くまでは版元に分かるけど
取り次ぎがすぐに配本してくれるかどうかは分からないらしい
大手や長年やっているところは大体決まっているが
新規参入だと後回しになったり早まったりすると
別ジャンルのラノベ担当の編集に聞いたんだが同じ事情じゃないかな
だからマリロは最大の遅れを見越して19日にしていて
ジュリエットは見込みが早すぎたってことかと

85 :
都内や関東近辺なら18日で地方なら1,2日遅れとしても
最大5日集計(地方3〜4日)だとしてもちょっと振るわない感じじゃない?
さらさの時は大盤振る舞いで宣伝しすぎたが、今度は宣伝しなさすぎが仇と出たか…
2週目上がってくれればいいけど
ギャンブラーとか下手したらそのまま消えそうな感じも…
今後もピアノ姫クラスのがっつりエロを出せば売れて行くだろうか?

86 :
諸説紛々だなー
小悪魔agehaとかに宣伝載ったりするかも?wとか言われてたの思い出して
発売元HP見に行ってみたら、書籍のページでジュリエット文庫の紹介があった
(大きい表紙が見れる)
ttp://infor.co.jp/book/

87 :
どれも想像でしかないでFAなんだけどね
TLでそれなりの作家でしかもどエロなピアノ姫は2ケタは行くと思ったから驚いたけどね
小悪魔アゲハと乙女文庫って対極だよね…公開処刑みたいだから広告は載せない方がw

88 :
いつもいかない店まで出かけてやっと買えた。
装丁とかサイトで知らなかったら、見逃しそうなほど隅にひっそり棚差し。
どぎついBLレーベルが隣にたくさんだったからよけい目立たない。
可愛い装丁だが、書店で目立たないのも問題だな。
とりあえず噂のピアノ姫読んだが、想像以上のヒーロー無茶ぶりに吹いたw
なのに最後のほうでやたらいいイベントもってきてて、オオッ(°□°;)
イイハナシダナーのAAを思い出した。

89 :
つーかさんざんご無体しといて最後の挿絵が爽やかすぎるwww>ピアノ姫

90 :
アマゾンで5月新刊の表紙が見れた

91 :
これか
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61dOCmaTkLL._SS500_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61nbNhyMgBL._SS500_.jpg

92 :
ああ、これがバナーにもなってたのに創刊に間に合わなかったイラストかw
壱さんの絵は好きです

93 :
悪い魔女か。
なんかそろそろヒロインがビッチのも見てみたい気がするな。

94 :
積極的なヒロインは見てみたいけど、ビッチは受けないんじゃないかねえ

95 :
女性読者も男は違う意味で厨で貞淑さを求めるからね
ロクサリーヌと言う失敗した話も有った事だしね
もち失敗理由はそれだけでは無いだろうけど
2ちゃんで榛名さんが期待され過ぎたから蓋を開けたらビックリな結果だったよね
今となっては懐かしい、榛名さん再登板されるだろうか…?

96 :
ヒーローにだけビッチならうけるんじゃね
というかロクサリーヌは娼婦だけどビッチとは違う気が・・・

97 :
ティアラでさえ、だもんな。

98 :
ビッチヒロインは自分も見てみたいけどニッチだろうなあ
現状だとビッチどころかヒロインがヒーロー以外の男と経験あるだけで
ブーイングの嵐になりそうだ(真摯な恋愛と仕方ない別れでも)

99 :
>ヒーローにだけビッチ
それは単に「積極的なヒロイン」の変化球ではなかろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【六畳間の侵略者!?】健速 5号室 (714)
六塚光総合 その6 (942)
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vo22 (589)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (654)
【俺の妹】伏見つかさスレ464【十三番目のアリス】 (384)
面白かったライトノベル 2冊目 (436)
--log9.info------------------
ビーズとビートルズってどっちが凄いの? (662)
avexのアーティストってみんな叩かれてるよね (315)
【IN THE LIFE】中期のB'z【Pleasure、Treasure】 (500)
小室哲哉ベストソング4 (577)
偽善ミュージシャン一覧 (271)
GLAY×L'Arc〜en〜Ciel 雑談スレ 11 (870)
歌詞に「でしょう」をつけてYUIっぽくするスレ (284)
【大阪】COUNTDOWN JAPAN 08/09 WESTvol.4【大阪】 (708)
粉雪と言えばCURIOだろ? (465)
髭HiGEの音楽性について語る (971)
佐野元春のアルバム (275)
GLAYとラルク【CD売上げとライブ動員数で勝負】 (485)
FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY vol.2 (866)
ポルノ、最高の曲を主張し合うスレ (473)
Janne Da ArcとUVERworldはコラボすべき (523)
日本の作曲の天才は誰か・最終章 (473)
--log55.com------------------
【美人ハーフモデル】琉花
【non-no】野崎萌香【ゼクシィ】
石田ニコル
高田秋
☆JELLY読モ☆石川恋ちゃん☆ビリギャル☆
谷まりあ
【JJ】ニコル【鉄オタ 日村大好き】
【アンチ限定】道端三姉妹【次女は自称捕鯨中立】