1read 100read
2012年6月ライトノベル25: 丈月城スレ38 「カンピオーネ!」 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
妹好きにおすすめなライトノベル 2妹目 (737)
新人賞@ラ板 601(むろい)さん。あんたは上に行け (932)
涼宮ハルヒの次のタイトルを予想しよう (215)
【狂乱】日日日(あきら)スレッドpart9 (935)
ラノベで女主人公って正直どうなの?2 (307)
【ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!】田尾典丈disc3 (367)

丈月城スレ38 「カンピオーネ!」


1 :12/06/18 〜 最終レス :12/07/01
丈月城(たけづきじょう)とその作品について語るスレです。
☆前スレ
丈月城スレ37 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337262059/
☆既刊リスト
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
『カンピオーネ!』シリーズ
T 神はまつろわず/U 魔王来臨/V はじまりの物語
IV 英雄と王/X 剣の巫女/Y 神山飛鳳/Z 斉天大聖
[ 受難の魔王たち/\ 女神再び/] 槍の戦神
XI ふたつめの物語/XU かりそめの聖夜
コミカライズ版
カンピオーネ!1

2 :
☆関連リンク
集英社スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
カンピオーネ! VII特集(書き下ろし短編『噂のカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1007/index.html
カンピオーネ! XI特集(書き下ろし短編『王様の晩餐会』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1112_campione/index.html
カンピオーネ! XII特集(書き下ろし短編『カンピオーネと勉強会』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1205/index.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/
シコルスキーインタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0907.html
アニメ公式サイト
http://www.campi-anime.com/
アニメ公式twitter
https://twitter.com/campi_anime
ラジオ「カンピオーネ!〜日笠・日高はまつろわず〜」サイト
http://hibiki-radio.jp/description/campi
【アニメ新作情報】カンピオーネ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1323185601/

3 :
☆過去スレ
丈月城スレ36 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1333289462/
丈月城スレ35 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329721327/
丈月城スレ34 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1328062368/
丈月城スレ33 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325034757/
丈月城スレ32 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322996976/
丈月城スレ31 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316694208/
丈月城スレ30 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314688505/
丈月城スレ29 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313035239/
丈月城スレ28 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307531360/
丈月城スレ27 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303261637/
丈月城スレ26 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301198538/
丈月城スレ25 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299483196/
これ以前の過去スレについては、過去スレ33まで纏めて
以下にアップロードがされています
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/127525
pass:canpione

4 :
以上、テンプレまで終了
おそらく次スレが立つ辺りには、新作アニメスレがアニメ板辺りのスレに変わっていると思われますので
スレ立ての際にテンプレの変更に注意して下さい

5 :
前スレ>>995
12巻カットすると3巻のメルカルト関連も丸々カットしないと
メルカルトどうなったの?って話になってしまうような…

6 :
でもメルカルトいないと、ウルスラグナが神(笑)な状況になってしまう。

7 :
3巻のメルカルトは出してもいいんじゃない?
ウルスラグナ戦後「もっと強くなった暁にまた会おうぞ」みたいなノリで帰っていったことにしても、
大勢に影響はない
でも、ドニ戦は削れない(削るとドニのキャラ紹介やエリカのデレなどが描けず色々面倒だ)から、
省略しながらでもやらないとね

8 :
アムネジアみたいな改悪、削りのオンパレードにならないといいな

9 :
確かにメルカルト戦はカットしてもドニ戦はカットできないな
ウルスラグナ戦ではエリカはまだツンデレなのに
そこから1巻に行ったら突然エロカに変わっててアニメ組は意味不明になる

10 :
普通に原作みたいに飛ばせばいいんだよ

11 :
>>9
どのみちアニメから入ったら原作読まないと神話関連は意味不明だろ
情報量にTVは期待できないし

12 :
TVだけなら、データ放送でエンサイクロペディア的な補完をする、という手段も取れなくはないんだけど、
BD売るんだろうしなあ

13 :
>>10
いや、刊行順だと初登場時でエロカ→でも過去編で最初はツンツンしていたと判明って感じだが
時系列順(III→I)だとツンツンからデレはじめた→時間が飛んでエロカ、でこいついったいどうしちゃったんだよって感じるだろう。

14 :
現物を見てみんことには何とも言えんが、普通に1巻からで良かったんじゃね?と思わなくは無い。
ウルスラグナ>メルカルト>アホ>アテナと順番にやるんだったらそれでいいけど、
これは逆に、商売的に無いような気がするんだよな。
エリカ以外のヒロインがしばらく出ないことになるし。
あるいは、ハルヒみたいに時系列シャッフルかね?
もしくは、「そういえばあの時は……」みたいな感じで定期的に過去話を挟んでいくのか。

15 :
キーヴィジュアルでもとにかくエリカが(護堂より)目立ってるから
過去話を所々で挟むってのもあり得るかもな

16 :
1話ラストぐらいで、
『ああ、あれから○ヶ月か……いろいろあったなぁ…』
ってなるんじゃね?

17 :
ウルスラグナと出合って遊ぶくだりがカットされてそうだな。あとルクレチアすら登場しない可能性も。
でもっとも不安なのが、あらすじにある先行カットの右端のカット。
これってPVでマウスtoマウスでキスして剣使ってたシーンだよね?
3巻内容ならほっぺにチュでないといけないし、剣使っちゃいけないと思うんだけど...。
つかもしかして1話だけで3巻終わらせるんじゃないか?1話が3巻のダイジェストとかありえない話じゃないと
思うけど。

18 :
なんか映像はともかく、構成が不安だのー

19 :
そもそも原作の時点で、時系列が飛びまくりな構成にしたのが問題な気もする……

20 :
アニメに期待持ってる人まだいたんだな

21 :
アニメは「とんでもなく酷いのが来る」という心構えでいた方が
ほんとに酷いのが来た時ダメージ受けないし、普通の出来でもすごくよく思えるよ

22 :
>>19
>そもそも原作の時点で、時系列が飛びまくりな構成
3巻と11巻が1巻の前に来ているだけで、時系列は飛びまくって無いけどな。
3→11→1→2→4→5→6→7→8→9→10→12
この程度で飛びまくってるって言えるか?

23 :
今一巻読んだけどアテナって
ハーレム入りする?
するんなら集めようかと思う

24 :
>>23
いまのところしてないしこの先も期待は出来ない

25 :
知恵と戦いの女神にふさわしい活躍はするけどな。
このシリーズはなんのかんので敵キャラが魅力的だと思うんだ。

26 :
神様達もそうだし、魔王勢もいいキャラしてるよね

27 :
>>22
八巻…

28 :
>>17
3巻は1話に収めようとするのは中途半端過ぎる
ストーリーを広げてたたむだけの時間がないよ
むしろストーリーは無し、断片的な映像で何が起きたのか匂わせる程度に留めてオープニングに突入
一話の三分の一も使えば、あらすじも嘘にはなるまい

29 :
>>23
ありがとう
アテナはハーレム入らないかぁ
じゃあアニメみてから集めるか考えよ

30 :
間違えた
>>24ありがとう

31 :
いろいろ予想するのは楽しいと思うけど、そろそろ板を移動したほうがいいんじゃね?
また器量が狭いとかどうだと揉めるの見たくないしさ
>>29
アテナはまだ分からないけど、期待しないほうがいいかな
だけど 「IX 女神再び」の途中からはいい雰囲気だと思うよ

32 :
>>27
8巻は短編集だぞ。
そもそも短編集を持ってきて時系列がどうの言う方が...。
つか8巻短編の内容なんて、今アニメには関わってこないし。
仮に短編を本編に挟んでアニメにするなら、5巻分と6巻分の間に「噂のカンピオーネ」、「謎の魔王
カンピオーネを求めて」を挟んで、7巻の後に「謎の魔王カンピ完結編」を、「ドニの話」は
エリカの「聖絶を使ったのね」の後に挿入すればいいし、いくらでもやりようはある。

33 :
>>32
そもそもそこまで話が進むのか。というかマジで何クール何話なんだ。

34 :
>>33
>つか8巻短編の内容なんて、今アニメには関わってこないし。
と、前置きされているのに「そもそもそこまで話が進むのか。」という突っ込みは野暮でね?

35 :
8月以降の予定にもう新刊きてるな

36 :
SDのデスマーチの呪いが来る可能性。

37 :
>>32
>>27だが>>22が時系列の話で8巻が短編集なのに触れずに7と9の間に入れてるのがフェアじゃないと思ったから突っ込んだだけ

38 :
アニメ公式Twitterによると・・・
>https://twitter.com/campi_anime/status/215610679456043008
えっと放映開始が、再来週の末だった様な・・・制作スケジュールは大丈夫なのか?

39 :
基本的には複数話平行して制作だったとは思うけど・・・

40 :
納品が放送数時間前がざらだった、化とかまどかに比べたら早い早い。

41 :
1話はツカミのために時間かけるものだしね

42 :
初回一時間SPか
放送業界のことなんてよくわからないけど、こういうのって製作会社側で決められるのか?
それとも「枠これしか取れないからこれでやれ」みたいに局から通達されるだけなのか?

43 :
1時間とかどこ情報よー?

44 :
放送中に仕上げたアニメが昔あってのう

45 :
AT-Xの番組表見たけど初回は普通に30分だったぞ

46 :
一瞬、ここアニメ板?ってなった。

47 :
あ、ラジオ配信されてるな・・・

48 :
あと、そういやGoの方のHP更新見てないなと思って見てみたら・・・
25日表紙、と言うのは前聞いていたけどコミカライズ作者の表紙でなく原作シコルスキー氏の表紙絵かw
掲載内容もは関係者のインタビュー他あるそうだけど、本当に直前になっての特集なんだなぁ・・・

49 :
TVアニメ「カンピオーネ!」第1話上映会&ヒット祈願特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97510095
>2012/06/28(木) 開場:20:50 開演:21:00
来週先行放送だと

50 :
ヒット祈願って入ってるのが切ない

51 :
放送局が少ないし・・・どうなんだろうな

52 :
え?動くシコル画伯の絵が見れるの?

53 :
上でも挙がってるけど、そろそろアニメ板でやりなよ

54 :
>>49
リンク先のキャスト紹介、エリカが護堂より上になってるじゃねーかw
声優としての格から言えば順当なのかもしれないけど、仮にも主人公なんだからもっと持ち上げてやれよw

55 :
>>54
というかキービジュアルの時点でエリカのがメインっぽく描かれてるし

56 :
エリカって行動だけを見るとものすごく献身的だが、
結果だけを見るとあんまり報われてないよな……

57 :
>>54
エリカが主人公という変則パターンかもしれんぞ。

58 :
>>56
護堂さんはエリカに対してもっと優しくするべきだと思うが
まぁ、カンピになる前に出会ってるせいか何でも言い合える仲って関係だし
なかなか素直になれない部分があるんだろう
開き直ったら一気に結婚まで行きそうだし

59 :
はじまりの物語はどうみてもエリカが主人公で護堂はお付きの荷物持ちですw

60 :
>>56
ファーストキスももらっている
少年のはじめてももらっている
ヒロインの中で唯一家族にも会ってもらっている
充分なアドバンテージがあるような

61 :
いい加減未練がましいだろうけどやっぱり1巻から始めたほうが良いような気がしてならない
第1話先行放送があるならなおさら、アテナとの初邂逅とか護堂対エリカで猪使って
コロッセオ半壊を見せたほうがインパクトあると思うし、
いくら手強いからって知り合い相手にあんな巨獣を呼んだり、その巨獣自体はブラフにしか使わないところとか
荒事が始まると何であろうと勝ちに行き、勝つためならあらゆる手を使う護堂らしさが出ているのに

62 :
俺もそう思うけど最早どうにもならないね
一クールなら一巻、二巻、三巻で終わらすのが一番ベストな構成な気がするけども

63 :
静花の年齢については1巻から「14歳、中等部3年生」って書かれてるからいままで
のが正しくて、12巻の「中等部2年生」の方が誤植だと思う。
あと前のスレで出てた、エリカのリリィにはかなわない発言は12巻だな。
12巻、P73「あまり言いたくはないけど...天と地、つまり自然や風土にまつわる魔術の
素養ではリリィの足元にも及ばないわ」

64 :
とても中三には見えない

65 :
それを言うなら、さくらと冬姫なんかどうなるんだよ!

66 :
>>63
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337262059/753
前スレのってこれだよな?
これって12巻P.73で護堂が「あまり言いたくはないけど〜」とエリカが以前言っていたと思いだしているけど
12巻より前の巻にこのセリフってあったっけ?っていう質問でないの?

67 :
アニメで剣の言霊とか、どうやっても大失敗するよな

68 :
ヒット祈願・・・

69 :
キャラ紹介アニメになりそうなw

70 :
>>63
静花の学年とかどっちでもいいじゃん
どうしても矛盾が気になるなら、地位を狂わせる権能の余波とでも解釈しておけばいいよ

71 :
私気になります

72 :
1、対アテナ:エリカ
2、対ヴォバン:祐理
4、対ペルセウス:リリアナ
6、対教主:祐理
7、対斉天大聖:祐理と恵那
9、対アテナ:リリアナ
10、対ランスロット:祐理とエリカ、リリアナ
11、対メルカルト:エリカ、対ドニ:エリカ
12、対太陽神の亡骸:リリアナ
剣の言霊を作るためのキスだけをカウントしてみると
エリカ4回、祐理4回、リリアナ4回、恵那1回で恵那以外みな同じ回数なんだね
祐理かエリカがTOPだと思ってたから意外だった
エリカが時系列的に2巻以降伸びてないのはやはり霊視が使えないのが大きいのか
祐理は霊視使えて便利だしリリアナも知識に霊視を補助できるからさ

73 :
エリカは宰相役だからな、少なめでもむしろちょうどいいくらい
専門職の裕理は、そろそろ回数トップに躍り出るのが自然な成り行きなんだろうけどな・・・
まあ仲間に優劣をつけないように、今後も平等に割り振っていくだろ

74 :
エリカは戦闘関係なしにキスしてくるから
単純なキスだけの回数ならエリカがダントツだろうな

75 :
回復のキスが
祐理
恵那
ひかり
それぞれ一回づつかな

76 :
回復のキスならアテナも四巻のペルセウス戦決着時に一回やってる
さらにほかにも一巻で死の接吻、九巻での秘術を授けるためのキスで、アテナは計三回

77 :
ゴドウと黒王子アレクって、似てるな
ルクレチア「本当にこだわってる所以外ならまともっぽく振舞えるのだな・・・」
アレク「俺が人格に欠陥のあるやからであるように語るのはやめてもらおうか!」

78 :
まぁ、だからこそ邂逅したさいのお互いが気に食わないんだよな
エリカとリリアナの、「ゆがんだ鏡を見ている」とか、「録音した自分の声を聞いている」とか
凄くわかりやすいたとえだと思うわ

79 :
護堂は普段は隙だらけなんだけど本番になるととたんに駆け引きのプロになる
黒王子は普段は策略のプロなんだけどひとたび戦い出すと策略がわりと穴だらけになる

80 :
>>79
黒王子さんは、アリス曰く女の情念とか無償の愛とかによって策略を崩されるタイプみたいだから、
そういう意味では魔王らしいと言えるのかもしれないw

81 :
>>72
恵那の教授って、天叢雲劍を通して情報を得ることが出来る
鋼の神格専門なのかな?(基本的に)
他の神々なんか祐理やリリアナのほうが有用そう

82 :
>>74
ある意味素直で得だよね、恵那もだけど。
逆にリリアナなんかは「あくまでも側近」っていう制限プレイに開眼しちゃってるからなぁ・・・
だがそれが良い

83 :
回数が多けりゃいいってものじゃない
エリカや恵那のような恋愛表現にオープンなタイプは、
数だけ多くてもシチュに変化がないから飽きやすい

84 :
>>83
なに解ったようなこと言ってんだよ
おまえはジゴロかw

85 :
恥じらいは必須

86 :
エリカのキスには護堂さんタジタジだけどな
あんな直球に愛を素直に囁かれながらキスされたらたいていの男はイチコロ
恥じらいあるキスもいいが本気の情熱的なキスもいいもんだ

87 :
が求められる巫女が花澤なのは気に食わない

88 :
膜から声が出てないですよねー(棒

89 :
良く見たら小さくメルカルトがいるな
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/1/b/1b6fbf0a.jpg

90 :
今更だが
メルカルトって何度見てもメルカトル図法が頭に浮かぶ

91 :
>>90
まずフェニキアのティルスやカルタゴを連想すればいいよ

92 :
シコル画伯のアニメ絵がどんどん改良されていってて吹いた

93 :
>>81
正史編纂委員会の指示で、
関東の媛巫女全員、護堂さんへの教授対策に、
各国神話に関する知識を勉強してるって2巻であったはず
一応神職だからもともと神話への造詣も深いだろうし

94 :
>>93
媛巫女全員護堂さんのお手付きにさせる気満々とかよく考えたらヒドイ話だ

95 :
>>94
護堂さんの海外流出を防ぐため、と考えれば・・・

96 :
ついに日本にもカンピオーネが現れた!って状態だからなあ

97 :
本編じゃちらりと触れられただけ程度だったけど委員会と四家、そして古老達とそれぞれの間で
微妙に派閥対立みたいな確執があって、護堂さんを確保出来た勢力が・・・みたいのがあった筈なんだけどねぇ

98 :
なんやかんやでトップクラスの巫女二人が篭絡されてしまったからなあ
もう確保もクソもないわな

99 :
まあ籠絡しようと女を送れば逆に籠絡されるし
下手に関わると九法塚みたいな目にあうしで護堂さんの確保を諦めたんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベ作家やってるけど何かある? (614)
佐々原史緒5【三ツ星生徒会・暴風GF・宵月閑話】 (301)
【ライトノベル板】グループSNE総合その3 (337)
小学館ルルル文庫 10冊目 (875)
次にアニメ化されるライトノベルを予想するスレ (438)
ライトノベルのパクリ疑惑について【17】 (760)
--log9.info------------------
外国人女性と付き合ってみたい孤男 (872)
弧男なら独りでレトロゲームやってるよな (211)
新垣結衣可愛すぎだろ (238)
40歳以上の高齢の数→ (217)
テレビがつまらない 4台目@孤男 (992)
群馬県の孤独な男性4 (696)
メシウマなリア充の不幸話を聞かせろ (544)
ほうれん草と原。人体に影響ないって言うけど (751)
実は日本って国自体がブラックなんじゃねIN孤男板3 (390)
孤独な男性板 自治スレ (277)
孤独な大学生185 (499)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい (573)
どうでもいい個人情報を聞き出すスレ☆34 (551)
無職の孤男 15 (イケメンは対象外) (585)
  熱い熱いめしに何のっけてワシワシ食う?   (895)
昭和52年生まれの孤独な男のスレ その31 (1001)
--log55.com------------------
【イタリア】グッチの黒色のセーターが「黒人差別に当たる」との批判で謝罪=セーター販売中止 [02/08]
【クロアチア】ウナギの稚魚25万匹超の密輸を試みた韓国人2人 クロアチアで逮捕 [02/08]
【インド】「多毛症」の13歳少年「いじめに負けず将来は警察官になりたい」【動画】[02/12]
◆ニュース国際+板 スレッド作成依頼スレ◆★10
【アメリカ】米国のちびっこたちが突然英国なまりになった原因 [02/13]
【イスラエル】「命のビザ」でユダヤ人数千人を救った外交官杉原千畝を顕彰の植林が消失=記念碑も所在不明 [02/13]
【ファーウェイ】ファーウェイ創業者「世界はわが社を手放せない」米国の動きに反発 [02/19]
【アメリカ】トランプ政権「米市民でない」IS参加女性の帰国認めず [02/21]