1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両31: 東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 101 (574) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京阪中之島線は失敗したのか? Part12 (383)
京急の快特の停車駅削減を求めるスレ4 (564)
【205系】相模線スレッド 横コツR17【キハ35系】 (563)
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る (269)
【膿坊主】東武日光線種別論争スレpart4【隔離】 (408)
寝台特急 あけぼの号 日本海号 [38号車] (281)

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 101


1 :12/05/14 〜 最終レス :12/06/19
前 東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332042288/
東武鉄道運行情報
http://www.tobu.co.jp/
日比谷線運行情報
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線運行情報
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
関連 >>2-6

2 :
>>1乙2ゲト

3 :


4 :
日比谷線相互直通開始50周年まであと2週間だね。
で、何も発表ないけどまさか何もやらないとかないよな。

5 :
東武浅草駅の4階以上が11月に新たな商業施設としてリニューアル。
なにが入るのだろう?松屋?それ以外?

6 :
>>1 < 感謝 m(__)m

7 :
>>4
館林発みなとみらい号の運転とかやったりしてw

8 :
>>5
ホテルって噂があったが…違うだろうなあ

9 :
>>8
商業施設とだけ、発表してるね

10 :
ダイソーかユニコロだよ、きっと

11 :
松屋は松屋でも牛丼チェーンじゃね?
へいお待ち牛丼一丁!と浅草の駅表示下に居れるとかwww

12 :
そそっかしくてお人好し
ちっとも美人じゃないけれど
お袋の味 牛の味
湯気の向こうに笑顔が覗く
ヘーイヘイヘイ牛丼一丁!
たよりにしてるよ、ね♪肝っ玉牛さん

13 :
1乙!

14 :
リニューアルしてない100系の座席結構くたびれてきてるね

15 :
>>8
わざわざレバント東京のライバル増やすようなことはせんだろう・・
まあ何やらかすか分からんのも東武クオリティーだが。

16 :
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  開業まであと1週間
 ∪  ノ
  ∪∪ 東京スカイ首ツリー

17 :
受けてると思ってんのかね

18 :
半蔵門線永田町駅の平河町方面出口深すぎ。
-36Mくらいか。

19 :
ネzヅカラちゃんと仲間たちは
スタンバイOkのようだね

20 :
そういえば車内のスカイツリーPR放送が5月22日開業から
開業まであと7日に変わってたな・・
車内放送もカウントダウンなのか

21 :
社運賭けているだけまぁ必死だなと。

22 :
>>11 マジレスすると松屋は牛めしだから

23 :
小田急線の特急ホームにはジュースサーバー?があるらしいね
東武も浅草はそういう場所が微妙な場所にあるタリーズしかないから微妙…

24 :
東武緩行線(日々直)におけるT車の自動音声の女性は、
東武急行線の自動音声の方と同じ方ですか?

25 :
そうです

26 :
>>25
ありがとう。


27 :
音声では言ってないが案内はそのままだな。
http://i.imgur.com/BFxSq.jpg

28 :
>>27
半角カタカナwキツイwセマイw
この列車は、東武スカイツリーライン、とうきょうスカイツリー方面、浅草行きです。
押上スカイツリー前・大手町方面は次の曳舟駅でお乗り換えです。
毎度「誤乗車」ありがとうございます。

29 :
>>28
新越谷で乗り換えられるアノ路線には
ATOS化で種別表示部に「武蔵野線内各駅停車」って無理矢理突っ込んだんだぞ
それにくらべたら半角カタカナで「押上(スカイツリー前)」なんて可愛いものだ

30 :
>>29
あれはヒドいよなw

31 :
都内が混むので
茨城千葉埼玉の田舎者は
東京に来ないで下さるかしら
地元で働いてればいいのよ
田舎者は!

32 :
引きこもりには分からんだろうが、それじゃ世の中成り立たんのだよ・・・

33 :
>>31
東武スレでそれを言ってもね
東武の東京った足立区じゃん・・

34 :
台東区、墨田区は足立区と併合し東京は全部で21区になることが決定しました。
これにより浅草や上野、そしてスカイツリーも足立区になります。
住宅地はもちろん商業地にも恵まれたバランスの良い行政区に変身します。
また生活保護受給者も現在23区での1、2位が一緒になることで、国内最大規模の生活保護受給者を持つ区になります。

35 :
かーさん、バルサンもっといで。

36 :
押上は新とうきょうスカイツリーに改名だな

37 :
>>34
足立ならまだいいが、スカイツリー区とかに改称しそうで怖い。
南アルプス市なんて例もあるし。

38 :
>>37
デムパ区で

39 :
>>34
墨田区民だけど北側の旧向島区(鐘ヶ淵、東向島、八広)はお荷物だから足立区にあげたいよ。
北部の人間は錦糸町より北千住に買い物に行くみたいだし、本所区と向島区が合併したのは失敗だったな。

40 :
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001205170004
意外とスカイツリーラインって慣れてきたよね
毎度のこと東武は頭おかしい名前とか付けるけどある程度定着してるのはすごい

41 :
どうだろ、E電よりはいいんでねーの
人間の慣れって恐ろしいよな。俺はむしろいつ廃れるかが気になってるが

42 :
>>23
北千住にもジュースサーバーがあるのだが、
あの場所では、ジュースサーバーを買って
東武特急に持ち込むのは、説明が難しいと思います。

43 :
>>39
東武鉄道の社歌を解釈すると、そうは
ならないので、仕方ありません。

44 :
宇都宮線と似たようなもんだから、そのうち慣れる。

45 :
明日から走る浅草〜北千住の臨は何本くらいあるの?

46 :
さっきカワイイ男の子の股間をモミモミしてあげたら膨らんできたのよ
カワイイわー
って、あたし、男ですう

47 :
>>44
東武宇都宮線とJR宇都宮線の
誤乗が懸念されている。

48 :
>>47
誤乗車するのなんて猿ぐらいだろw

49 :
沿線の道路と交差する高架橋に書かれてるのは伊勢崎線のままなんだよな。
あそこもスカイツリーラインにしてくれればさらに沿線に定着する。

50 :
>>45
kwsk

51 :
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/yousan/room2-3-11-2-e-osaka00020s.jpg
こういう写真を見ていると戦前のほうがデザインセンスが上な気がする。
池袋駅もレトロ調に建てなおして欲しい。

52 :
The足立は墨田と台東を吸収合併する

53 :
間にある荒川はどうすんだよ

54 :
セタで車両点検
キカス〜キコヤで追い越せないから不便極まりないな。

55 :
第1ポーこねー

56 :
列車妨害処置で遅れとな

57 :
列車妨害って 具体的には何があったの?

58 :
投石だってよ

59 :
窓ガラスが割れたとかなんとか
ひどいな

60 :
東上名物の投石が伊勢崎線へも行ったか

61 :
>>58 サンキュー
投石か。ガキの仕業か

62 :
とりあえず東急8500とメトロ8000は実績のあるインドネシア仕様にすれば大丈夫だな。

63 :
伊勢崎にもタワーに替わる何か立ててもらって名称変更してもらおう

64 :
北千住1番線の接近装置だけスカイツリーラインの青ステッカー貼られてないな
全部いっぺんにやるわけではないのはわかるけど、
もうすぐスカイツリー開業なのにやる気があるのかないのか分からんもんだ

65 :
横浜市のほうのイセザキはなんかおしゃれなイメージがあるけど
あっちのイセザキのほうは「伊勢崎オート」とか「ミスター・ポーゴの地元」とか、ガラの悪いイメージしかないな

66 :
あの〜、「いせさき」なんですが。

67 :
>>65
伊勢崎=ミスター・ポーゴ、鉄板だね。

68 :
http://www.mbs.jp/news/jnn_5032267_zen.shtml

69 :
武里団地標識よじ登り坊や最近見ない

70 :
>>69
踏切よじ登り坊やは居たけどな。

71 :
今日朝7時半ごろせんげん台で50050が上り副本線にいた
準急中央林間表示なのに誰も乗ってなくてドア閉まってるしなんだと思ったら投石か…
いつどこへどうやって動かしたんだろ

72 :
>>71
後ろから2or3両目のガラス1枚割れてた。ビニルとガムテープで応急処置

73 :
良くけが人が居なかったな。
50050はガラスが飛び散らないのか。

74 :
犯人は売れないホスト風なちゃらいDQNって噂だよ。

75 :
半蔵門線住民だけど、東武沿線は春日部駅と西新井のせいで暗く感じるよ。
あのふた駅が高架化で綺麗になれば、沿線全体として、綺麗にまとまって越谷や新越谷も際立つと思うんだけどな。

76 :
北千住はもっと暗いじゃん

77 :
>>76
北千住は綺麗だろ
私鉄の中でもトップクラスの出来栄えだと思うけど

78 :
北千住はラッシュ時に日比谷線に行く電車の窓を
駅員が外から開けてくれる親切な駅

79 :
北千住は3Fホームは明るいけど、1Fホームは薄暗い
お隣のJRホームよりマシだけどw

80 :
>>73
割れ方としては自動車のフロントガラスみたいな感じだな
尖った破片にはならない様だけど粉々になる
http://twitpic.com/9m645j
当該は東武50053F C4774T列車らしいね

81 :
>>80
怖すぎ
東武の社員もドン引きだろうな

82 :
北千住とか北越谷とか、ホームの反対側に割れたガラスが
長い間(何ヶ月単位)放置されていたことがあったな。
ああいうの終電後に駅員が片付けないのか?

83 :
9:30
ぶらり途中下車の旅
「東武スカイツリーライン」
珍味!フルーツおこげ過激食感!卵ボンバー自分でむくカニピラフ

84 :
5k、乱気流(=虹)、アストレアに続く残念な栃木東武ヲタ、綱川健一さん
http://photozou.jp/user/top/454912
下今市駅の若いおねーさん駅員のはやめましょう。

85 :
>>27
春日部駅ですか?

86 :
アサ毎時7分と37分か。区準トブコは21日までだったか。
http://railway.tobu.co.jp/timetable/index.html?timetable=22495_0

87 :
そう言えば、昔よく常磐快速の窓ガラスが補修されていることがあったな。

88 :
遅訂正すまそだがC4774TではなくてC4666Tだった

89 :
尾崎豊が死んだオザキハウスは北千住の近くだったか、京成のほうだったかな

90 :
浅草駅って夜になるとお土産屋さん無くて不便

91 :
18日夜、ホームでうずくまっていた私にお水をくれた方、
きちんとお礼も言えずにすみません。
ありがとうございました。

92 :
足立北千住とか墨田浅草地区とか生活保護者と年金不正受給するやつしかいない
イメージあるな

93 :
>>92
地域叩きするな。

94 :
>>93
おまえが今すぐ

95 :
臨時各駅停車絡みでちょいちょい時刻変更があるみたい。
曳舟接続やめて鐘ヶ淵で急行の退避やるから接続悪くなる可能性ある。

96 :
おれがいつどこでも地域叩きをしてもいい
だけどおれの住んでる地域はほんのちょっとも叩かれるのは嫌で
2chに粘着して生活保護受給者に人生転落してるんだろ
おまえら

97 :
追記
北千住の接近案内表示機がヘンテコなラッピングされてる。とにかくスカイツリーと書きたいらしい。

98 :
本当は東上線旧東上鉄道とか武蔵野西武鉄道、国鉄になってしまった
甲武鉄道中央線にひそかに憧れてるんだよな?

99 :
メトロは一円も建設費出してないスカイツリーでボロ儲けか。
だからなのか、やたら東武に従順じゃないのwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
/// 京急スレッド272 /// (973)
Tc103-1運用情報提供スレ (240)
【荒川区】都営日暮里・舎人ライナー18【足立区】 (336)
山陽電鉄スレッド Part51 (263)
新潟のLRTが開通するのはいつ? part3 (587)
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:25 (413)
--log9.info------------------
山口百恵 vs キャンディーズ vs ピンクレディー (421)
【ベンチ】ジューシーフルーツスレ【シート】 (928)
ジャッキー吉川とブルーコメッツはどうなの?w (944)
【真夜中を】ヒルビリー・バップス【つっぱしれ】 (487)
エコーズ (439)
★宇宙人★  スターボー  ★テクノ★ (500)
インザスペ〜ス!スペクトラムについて語ろう (649)
夏木マリ (507)
★いんぐりもんぐり総合スレッド★ (479)
金井夕子を語りましょう (917)
【地味】伊東ゆかりはどうよ【消極的】 (687)
♪この歌を○○さんにCoverしてほしい♪ (252)
★⇔★懐メロ邦楽 in 自治・雑談・質問スレ★⇔★ (466)
野猿思い出を語る会【65】 (498)
赤い鳥 2羽目 (349)
昭和40年代の筒美作品を徹底解析【Vol.2】 (712)
--log55.com------------------
BLUE ENCOUNT
トリプルファイヤー
【祝】俺待望のAnother Storyスレ【1st ep】
Have a Nice Day! Part1
【勉強もする】黒澤真帆【ボインです】
【祝結婚】dip最強伝説★19巻【白塗り】
The NEATBEATS
音橙