1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両254: 【P】EF65について語ろう 55号機【PF】 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】27 (572)
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る (269)
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part12 (265)
近鉄大阪線 VC48 【大阪上本町〜伊勢中川】 (259)
かつて存在した、鉄道路線・車両板で面白かったスレ (220)
東武8000系って、まだ走っているのか? (558)

【P】EF65について語ろう 55号機【PF】


1 :12/06/01 〜 最終レス :12/06/19
EF65について語るスレです
新鶴見に集中配置された鴨PFと田端PF
高崎のP1
教習車扱いの1001
保存車の話題についてもOK
運用、見たまま、入出場、過去話などなどマナーを守って語り合いましょう
・お約束
・sage進行
・荒らし、妄想、ガセネタスルー    相手にするあなたも荒らしです
前スレがいつまで経っても復活しないので作成させていただきました。
引き続きEF65について語りましょう
前スレ
【P】EF65について語ろう 54号機【PF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334080005/1001-1100

2 :
1078が関東戻らず、昨日の75レに入った。
アクシデント合ったのかな?

3 :
昨日のA25を吹田まで牽いた2070号機は、故障したのか?
急遽A28を牽引予定だった1078がA25に入った?

4 :
からしも2227号機になってしまったか。

5 :
関西、四国で今1番熱いカマ1057号機!
改番されないうちに早くお越し下さい。

6 :
>>4
そんなNo無いよ?

7 :
>>6 失礼。2127号機ね。

8 :
>>5
ホンマやねぇ・・・どうか新鶴見機関区の中の偉い人、どうかひとつ宜しく!

9 :
>>5
今日の3074〜3075に入ってたよん
PMの晴天のもと地元で美味しくいただきました

10 :
明日の釜は青プレ原色でおk

11 :
ところで、昨日の5086レなんで代走したの?

12 :
66

13 :
>>1
乙です。

14 :
1119→2119になったら、青プレート?

15 :
>>14 もう改番されたよ。青プレートになっちゃった。

16 :
今までのは写真写り悪過ぎで嫌いだったから青プレOK>1119

17 :
同感。クリームは難しいからな・・・

18 :
1119は2119に化けて青プレかぁ。
最近は全然撮ってなかったが、数年前に何枚か撮っててよかった…。
その時は2000番台に改番なんて予想もしなかった…。

19 :
一月半前まで信じてなかったです

20 :
っていうか、2000番代の赤プレって文字見えにく杉。
白文字にするとか、早急にどないかしてくれへんか?

21 :
2127のプレートって色褪せた感じの1033っぽいな

22 :
からしPFに赤プレって似合いそうなイメージ。

23 :
1078、関東帰れないな。
また四国巡礼だな。
JR貨物の魂胆が丸見え。

24 :
>>22
カラフルでいいかもね

25 :
>>22
広島出場直後の1089がそれだったな。
すぐに塗り直されたけど。

26 :
前面貫通扉がからし色だった後期型PFってどのくらいあった?
私が撮影したのは1127と1093だけだった。
1054までのからし色扉はそれなりに撮影してたんだけど。

27 :
明日の5087レは1078で確定?

28 :
>>26
1089
それ以外覚えてないな

29 :
1078がどうやって5087に入るんだよ

30 :
>>29
今から空輸だろ?

31 :
>>29
ドラえもんがタイムマシン出してくれるんだろ?

32 :
どこでもドアー

33 :
タケコプター

34 :
どこでも女装グッズ

35 :
>>27
明日の73レが1078違うかな?

36 :
>>30-34
つまらん、(笑)

37 :
1089 からし、3色更新だったけどすぐに2色に 蛍光灯カバー付き
1093 からし、青プレだったけど今は大宮更新
1127 大宮でカラシのまま出場 微妙に色合いが違う
こんなもんかな
ちなみに全部側面の下が剥がされてる
あと1093はスカートのコックが全部残ってるよ〜

38 :
1037が復活したようで

39 :
>>37
雑誌にはない観察ぶりだなぁ。スゴい!
参考になりますた。

40 :
5月に出たJ-trainおすすめ
あの本にもっといろいろ書いてるよ

41 :
>>36
(笑)入れてる時点でお前の負けw

42 :
>>37
ありがとうございます。
後期型のHS更新は少なかったんですね。

43 :
祝 1037復活!♪

44 :
おっめでっとさ〜ん

45 :
代わりに1036が休車になる。

46 :
しっかし未だに3次型が走ってるのもすごいことだよなぁ。もうちょっと撮ってやりたいな。

47 :
1036 1037を全検入れたのは大きな過ち。

48 :
おい!2000番台の見えにくい番号なんとかしてくれへんか?

49 :
今日EF65-2092が大宮の試運転線を往復していた

50 :
>>49
何プレになった?

51 :
黒磯〜隅田川・新鶴見はこのスレも見よう!!

52 :
週プレ

53 :
1119も2119になっちまった。
正面も側面も青プレ。
番号が余計に見にくくなった。

54 :
青プレの方が、クリームよりいい。
クリームは旅客会社のカマだけで良い。
1036 1037 1040 1050はどうなるかな。

55 :
その旅客会社のカマが工臨だの配給だのでしか出番無いから
遭遇しづらいのが辛いところ
もう東海道本線は全区間走れないしなあ・・・

56 :
>>55
走れない区間ってどこですか?

57 :
熱海〜米原

58 :
にしても東の釜は入場前でも貨物の出場後より遥かに綺麗
西みたいに距離稼いで欲し

59 :
2119の青プレって原色の青じゃなくて更新色の青だよな

60 :
1036 1037 1040 1050は改番せずに、廃車が良い。

61 :
今回のTXは吹太郎缶付き

62 :
2119って…
もう運用入っているの?

63 :
>>58
どこで稼ぐんだよ…。
米原〜下関だけで東京からなら(EF65は行けないけど)八戸超えるんだぞ…。
新潟往復してもまだ足りないぐらいだし。
東京から中央経由で長野・直江津ぬけて上越周りで大宮戻ればやっと超えるが。

64 :
ミスってた。こちらのスレも覗いてやってくださいな♪
東日本】鉞担いだ金太郎(EH500)【九州
http://c.2ch.net/test/-/rail/1338617713/i

65 :
最近配6794レ、EF65牽引じゃないみたいだな。

66 :
EH200みたいだね。それより8777レが1121。

67 :
桃太郎ってヘッドマーク付れんの?
…って思ったけど、50周年列車でつけてるから問題ないか。
そういえば、改番するしないで言ってた時に1119は改番
しないとか言ってたよな。
今思うと、そいつのマヌケヅラが思い浮かんでくる(笑)

68 :
それより2000番台のナンバープレートを、北海道の町工場で作ってることを書いて馬鹿にした奴はもっとマヌケズラw
いい加減さぁ俺に土下座してくんない?
「釣りとか言って申し訳ありませんでした。」ってよwwwwwwwwwwwww
まぁ〜あの時写真をうpしなかった俺もまあ悪いかもしれんけどさ、
馬鹿にしたのはマジむかついたわ。

69 :
>>67
専用ステーがあって、車体側にネジ留めできるようになってる。
昔の鉄道ファンに66-100のヘッドマーク取り付け方が掲載されてた。

70 :
>>67
>マヌケヅラが浮かんでくる
一番マヌケはお前だなw
ヘッドマーク付れんの?って何だよwwwww

71 :
T区間は鴨に委託してT臨復活しませう

72 :
馬鹿ばっかし

73 :
東海区間はPC列車やイベント列車不要。
西だってPF引退させる方向だぜ?

74 :
ef65 2057誕生(?)

75 :
2000番台化記念に、今後全検受けるカマは1059・1065の試験塗装に交互に塗ってくれ。

76 :
ダサッw

77 :
>>76
ちなみに一両=1059塗装に塗ったら、次のカマは1065塗装って意味な
一両に交互に塗ったりとは言ってないからなwww

78 :
>>74
そいつだけは許せねぇ! 早く上洛&お遍路さん運用に入るんだ!

79 :
>>74
もうだめぽ・・・ホンマに2057になってもた。改番したら即、来たりして。

80 :
>>77
オワコンに執着するのがダサイんだよ
お前の知性がなw

81 :
礼二は頭わるいんですね。

82 :
え、うそ
どれが中川家Jrのカキコなの?

83 :
試験塗装より茶釜が見たい

84 :
2119ってなんで稲沢来たの?
1065と入れ替え?

85 :
>>79
そうか?大量量産で、センゴク何て価値を暴落させるのは?
或は国鉄色に順次戻すとか・・・

86 :
明日、朝晩除き全部雨予報に変わっちまった最低だわ
明日までにまた激変来い

87 :
週末は雨で良い。

88 :
>>60
せっかくナンバー作ったのに…
とある事情で作業待ちだが。
待ってるうちに切れちゃったりしてwww
1079落ちちゃったのね…
かつての1064の定位置に。

89 :
赤プレSP無しの国鉄色な1079が落ちてしまったか(´・ω・`)
2119の画像見たけどやっぱ銀色の方が見やすいねぇ。改番ペースダウンしてるけど今後改番される釜に波及するかな?

90 :
1078ももうすぐ落ちる?改番せずに終わるかもな。

91 :
1057ついに四国運用入れてくれずに改番されたやんけ!

92 :
2057は当分安泰だから心配要らん。

93 :
94レは期待していなかったが1081。改番前を撮るのは最後かな。

94 :
長らく貸し出されてた1065が帰還なさったようでお疲れさん

95 :
雨の週末やな。

96 :
今日の配6794レは久々にPF 明日2077レに流れか??
2078レは甲種送り込み機次位連結??

97 :
今日、PF1082が200代走した意味が分からない。

98 :
そりゃそういう事もあるだろうよ。

99 :
5月31日に吹田で差し替えになった2070がその後動いてないが、かなりの重傷か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
島田紳助みたいに潔く引退してほしい車両 (220)
最近の中国みたいに、ムカツク、消えて欲しい車両 (962)
こんな発車メロディーはいやだ (812)
275km/hの疾風! E2系・E3系 Vol.2 (579)
【富士】JR身延線【甲府】1番線 (781)
      JR四国にG車は不要?       (255)
--log9.info------------------
GIANT ESCAPE AIR (268)
「ロード乗り=クズ」は世界の常識 (670)
【通販】サイクルショップタキザワ25【リアル】 (353)
【街乗り】GIANT GLIDE&ROAM 5台目【野駆け】 (402)
TTバイクに萌えるスレ Part10 (480)
富山の自転車乗り 8 (500)
【ゲイリー】GARY FISHERの自転車【フィッシャー】 (371)
【PECO】 OX bikes 【Gazelle】 (655)
13万円以下のロードバイク 15 (965)
【自転車】ウインカー・ブレーキランプ (637)
【草】境川CR Part43【茂る】 (220)
フラットバーロード 23 (654)
初めての100km 13チャレンジ目 (856)
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(4冊目) (582)
【BB】クランク周り総合 3【チェーンリング】 (685)
三重県の自転車乗り、総合スレッド 8 (620)
--log55.com------------------
スーパーニコニコ精神病院
大仏のお面かぶって街に繰り出したい
いまは反省している。嘘だがwww
Twitter
モンパルナス屁人の会
【いしづか】エア家族【ワチワチ】
( ^ω^)・・・そのろく
なぬ!