1read 100read
2012年6月おもちゃ226: Nerf Rev-7 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1/43ミニカーについて語ろうYO その21 (453)
戯画☆ウルトラ怪獣・超獣名鑑を語ろうかpart26 (302)
Nerf Rev-7 (1001)
A【1/100】 翼コレクション V【新世代新基準】 (870)
SDXシリーズ総合 X56 (225)
◆ROBOT魂 総合スレ 154体目◆ (891)

Nerf Rev-7


1 :11/11/12 〜 最終レス :Over
Hasbro社から発売されているスポーツ玩具『Nerf』シリーズを語るスレです。
主にスポンジ弾を圧縮空気で飛ばすブラスター玩具『N-strike』および『Dart tag』の話題中心ですが、
Nerfの他のラインナップや、Buzz Beeなど他社のスポンジ銃についてもどうぞ。
■タカラトミー公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/nerf/
■Hasbro公式
http://www.hasbro.com/nerf/
■Buzz Bee公式
http://www.buzzbeetoys.com/USglobal/RSAirBlasters/index.html

2 :
正しい(?)遊び方w
NerfWar
http://www.gizmodo.jp/2008/07/post_3898.html
ニコニコ動画Nerfタグ
http://www.nicovideo.jp/tag/Nerf
YOUTUBEなどにある「Nerf Guns Of 2009」や「2009 Nerf Guns」という動画に出てくる銃は
Wiiのゲーム版「N-Strike」に登場するもので、玩具としての販売予定はありません。
またゲーム版「N-Strike」は北米仕様のWiiでしか動作しません。
さらにNerf事を詳しく知りたければ、海外ページですが
NERFwiki
http://www.nerfhq.com/wiki/index.php?title=Main_Page
『N-strike』
http://www.nerfhq.com/wiki/index.php?title=N-Strike
『Dart tag』
http://www.nerfhq.com/wiki/index.php?title=Dart_Tag
などで国内未発売ブラスターについても見ることが出来ます
初代スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1223402575/
二代目スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235104912/
三代目スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1247739495/
四代目スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1255887181/
五代目スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1277627891/
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1301672062/

3 :
>>1

4 :
乙。 ←マグストライクみたいだなと一瞬思った。
ナーフのAAとか誰か作らないかな。

5 :
>>1
日本版ナーフwiki
http://nerf.wiki.fc2.com/

6 :
今晩のヤフーポイント特盛で買おうと思ってるんだが
ボーンリボルブとアルファトルーパーどっちがオススメ?
ちなみに似た系統のマーベリック、レイダーは持ってるんだが

7 :
>>6
もうちょっと待って円盤ダマいっちゃうってのはどうだ

8 :
ボルテックスは電動に付いてるスコープとマガジンをSG型のに付けたいな。(社長のとこでやってた)
しかしそれだけの為に両方買うのもなんだし。
電動もトリガ引いた時だけ動けばな。

9 :
>>8
ボルテックスの電動は
トリガーが二つ並んでて下側引くとモーター回転
で、上のトリガー引くと発射。
バリケードみたいにスイッチONでモーターまわりっぱじゃないよ。
騒音テストとして撮ったやつだけどこんな感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=S6R7g_OV9Hk&feature=youtube_gdata_player

10 :
>>6
自分はアルファトルーパーのほうが楽しく感じた

11 :
騒音テストのついでに射撃動画見てみたがボルテックス電動のやつ、やけに右にそれるな
これならプラキスメインで電動は20連マガジン目的のただのアクセ取りに成り下がるかもしれん

12 :
>>11
飛んでく方向安定してるように見えるから
照準器直せばなんとかならんかな

13 :
ボーンリボルブのホワイトアウト、youtubeでパッケージ絵
っぽいのを見たけど実在するのだろうか?

14 :
あと3日か

15 :
>>11
弾道自体は安定してるから結構狙いやすいよ

16 :
プラキスもビジロンも右に曲がっていくんだけどデフォなのかな?

17 :
手持ちのプロトンはまっすぐに射出されてる
スイーンとゆっくり飛んでいく
ただし、上下方向はまったく安定していない
胸の高さをキープして飛ぶやつと、撃った直後に
膝くらいまで一気に急降下するやつがある。

18 :
17だけど、嘘だった。
プロトン確認したら、やっぱやや右に射出されてた。
ただゆるくシュートして中心に戻ってくる感じではあった。

19 :
回転で左にカーブしていくことを見越して、予め右寄りに射出されるようにしているんだろうね。

20 :
全部円盤横回転してるのかな?

21 :
あの形状で無回転だと空中で円盤ひっくり返りそう

22 :
ホワイトアウト780円です
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A1%A1%A5%CA%A1%BC%A5%D5+&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

23 :
>>22
先週、隣県まで西友遠征してホワイトアウト買ってきた俺涙目

24 :
>>9
スイッチが別にあってもローラー回りっぱなのが気になる。
トリガーで弾を押し込むとローラーのスイッチが入り撃ち出した後に自動で止まるとか出来んのかね?
ローラーの入り口から出口辺りまでに弾で押されるスイッチ付けとけば可能な気もするんだが。

25 :
>>24
モーターの回転が上がるまで時間がかかるんでね
トリガーひいてから2〜3秒たってから発射とかならできるかもしれない

26 :
>>24
ローラー射出方式は回転しはじめてから回転が安定するまでの2〜3秒は力が弱いから
どうしても回しっぱなしになるのは仕方がないべ
オートバリケードもスイッチ入れて即トリガー引くと弾がポテっと落ちるし
エアゾーンのパニッシャーやなんかに最初の数秒用にダミーのカートリッジがあるのもそれ対策みたいだし

27 :
>>23
涙を拭くんだ
ヤフオクは送料やなんかを考えると落札価格780円でも最終的には割高になりかねん
君の行動はむしろ賢明だと判断される

28 :
>>24
1トリガーで全動作込みにすると
テンポ悪くなるとか、
トリガー引いてからのラグがもっと気になるんじゃないかなぁ

29 :
モーターだから行けるかと思ったが玩具レベルで使う物では無理か。
ホビーラジコンで使うハイパワーなモーターとバッテリーなら行けそうなんだが。
何か安価で画期的な仕組みは出来ないものか。

30 :
>>29
子供がバラす事もありえるだろうから
あまり強力なのは使えないんじゃね

31 :
ゼンマイのような瞬発力のある動力源ならいけそうなんだけどなあ。

32 :
>>31
昔ゼンマイとモータを合わせた和製のブラスターを持ってた
遊び過ぎて壊して捨てちゃったけど今思えばもったいないことしたな

33 :
もう電動に頼らずにASシリーズ復活させればいいのに

34 :
>>32
興味深いですね、どんな仕掛け?

35 :
しかしオクに出てるホワイトアウトずいぶん安いな、ワゴン行きの奴を大量に買い漁ってきた転売屋か?
>>33
ASも機構が複雑だから壊れやすいのよ

36 :
プロトン買おうと思ったのにプロトンだけ売り切れとかふざけんな
ザラスいくかぁ

37 :
そういやボルテックスはもう出てるんだっけ?
全部買うと邪魔だからどれを買うか悩むぜ。

38 :
ホワイトアウト780円でまた出してるね、何個もってんだよ
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%CA%A1%BC%A5%D5+&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

39 :
ザラス面倒だったから別のとこ2件まわったけどねえ
早く買ってダブルアクションに改造したいんだよぉくそがぁ

40 :
今ザラスだが円盤全部あるぞ
なにかうか迷うな

41 :
スタンピードの話なんだけど
「重い、連射遅い」
がここ最近の悩みなんだけど 電池をバッテリーに変えればいいのだとわかった
あまり早く打ちすぎちゃうのこ面白くないので
何Vのバッテリー買ってこようか不安なんだけど
誰かそういうことやった人いる?

42 :
>>41
ちょっと高めの電圧の買って
可変抵抗で調整出来るように
すれば良いんじゃね?

43 :
ザラすでプラキス買ってヤマダにハシゴしたらこっちのが安かった
ガッカリ

44 :
今回のは小型のまで箱入りなんだな。
実物見たかったぜ。

45 :
>>42
高めと言っても値段が張るんだよなあ

46 :
>>45
まずは単3と電池BOX買って実験しなよ

47 :
>>45
http://www.mycomkits.com/SHOP/MK-507.html
モーターコントローラーみたいなのをかませりゃいいんでね

48 :
トイザらスで実物ディスプレイしてるの見たよ

49 :
米尼でスナイパーショットオーダーしたった
黄色く塗ってやるぜ!

50 :
>>49
おっ いいね
ちなみに本体と送料でいくらかかった?

51 :
ホワイトアウトのマベってやたらパワーあるな

52 :
>>51
青マベ休日?

53 :
予測変換ずれた orz
青マベ級?

54 :
青マベってそんなに威力あるの?
赤橙マベ持ってるけど
黄マベより赤橙マベのほうが少し威力あるように思う
青マベと赤橙マベって同じくらい?
それとも
青>赤橙>黄色
無マベ(スケルトン)とかもあったけどあれはどうなんだろ
誰かたくさんマーベリック持ってる人教えて

55 :
>>50
12発の予備ダーツ付きのバリューセットが通常のと同じで$29.97だったんでこれをオーダーして
円支払いで2395円プラス送料1463円、トータルして3858円だったよ
エロいDVDといっしょに注文して送料安くあげようとしたけど
分割発送でかえって割高になるみたいだったんで素直に単品注文にしたのは内緒だw

56 :
>>55
やっぱり安いなあ
俺も買おうっと

57 :
プラキス買ってきた。
物凄い勢いで飛んでくから気持ち良いな。
そして物凄い勢いで弾を失くすw

58 :
youtubeに各種マーベリックの比較動画があるけど
ホワイトアウトが一番威力あった
タイトル
Ultimate Nerf Maverick Comparison

59 :
AirZoneのクイックファイア(ガトリング)が安売りしてるけど アレどうなんだろう
Nerfのダーツは使えないだろうし…

60 :
>>59
前スレよりコピペ
797 名前:780[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 21:34:16.49 ID:deBO+sou0 [PC]
ガトリングブラスター試射してみた・・・
NERFerなら即買いだぁぁぁぁ!!!
何故なら大概のNERF弾が無改造で撃てる
手持ちの試射用弾のみでのテストだけど
○:ストリーム、マイクロ(通常・CS用のゴム剥き・スパイダーマンに付いて来た特殊な奴・自家製)
×:ソニック
そして軽い
単三×6での駆動なので恐ろしいほど軽い
成人男性なら片手での立ち撃ち(拳銃撃ち)が可能
QF10の糞っぷりを吹き飛ばすぐらいの満足感、是非手に取って確かめて欲しい
あと誰かダート弾を試して見て欲しい(すぐに出せる環境では無いので)

61 :
>>58
ありがとう!
早速見てみる

62 :
>>60
うひゃあああああ
これは買いだぁぁぁぁぁぁぁ
今ならざらすでクリスマスセールやってる筈だ!

63 :
>>62
あのときは1999円だったらしいけど。
今日入ってきた広告にはいくらで出てたっけか。

64 :
>>63
\2799
微妙な気もするけど… まあそこまで高いものでないし

65 :
まずNERFのバルカンを買ってからにしろ!
じゃないとこいつが夢に出てきます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY55GVBQw.jpg

66 :
>>54
黄色マベはバスって発射音だとすると青マベはバスン!って派手な音がする
赤橙とクリアを比べるとするとそんなに変わらないかもしれないね、でも黄色と比べるとやや強いのはわかる
それでホワイトアウト、青マベみたいなバスン!とクリアや赤橙とは明らかに違う音が出る
黄色マベは途中からアルティメットのやっこいスプリングが入れられてるんじゃないかと話が出るくらいなんか変

67 :
>>58
動画見てきたけれど
複数回の試射をして平均値を出しているのはOKとして
アレって銃を万力みたいので固定しないと
手の勢いで誤差が出ているんじゃないかな

68 :
前々から気になってて買おうと思ってるんだが、リーコンかフラッシュブレイクかボーンリボルヴか迷う。

69 :
>>68
吸盤弾が撃てるやつもいいよ
ペタペタ貼り付くのがスッゴく楽しい
改造バリケ+伸縮ストック+スコープで遊んでるけど
総弾数が少ない、給弾がしにくいのが難点だから
レイヴンがバリケ式の電動ガンだったら買う。
モーター入れ換えて撃ちまくるぜ!

70 :
昨夜、ビジロン買ってきた。
厚みがあってやたらゴツいね、コレ。
弾が反時計回りで飛ぶから自分から見て少しでも
右に向いてる物に当たると弾が撃った時と同じ
くらいの勢いで飛んでっちゃう。

71 :
>>65
で思い出した
このバルカンの弾倉なんだけど
灰色しか見たことないし持ってない
オレンジの方が好きなんだけど外国に売ってるとこある?

72 :
>>67
動画の方法だと、誤差の要因となる手の勢い?以外の条件も
一律になっていない訳で、概略として捉えれば良いと思います。
比較する個体数が少ないから、常に動画と似た結果にはならないと
思いますが。
先日、購入したボーンリボルブが明らかに威力がなくて、
分解してみれば、ピストンのOリングがバリにより定位置よりズレて
いました。これにより気密が取れていませんでした。
極端な例ですが、このようなこともありますので
個体差による威力の差は結構ある気がしますね。

73 :
ビジロン購入、銃口下のごっつい部分、切り落とせないかなあ、ばねが見えるけど
機構上必要なんだろうか。

74 :
Buzz Beeのコレ
http://www.youtube.com/watch?v=M1kPwhDLTj4&feature=youtube_gdata_player
まだ売ってるとこある?

75 :
テッポウ屋さんに無いか?

76 :
>>75
高いよう...
なんで聞いたかというとこれでシュワちゃんができることに気づいた
2のハーレーに乗りながらのショットガンを
くるんっ バンッ くるんっ バンッ
http://www.youtube.com/watch?v=1BxbTSaxduA&feature=youtube_gdata_player
そしてこれを実際にBuzz Beeでできるか探したら一件ヒット
http://www.youtube.com/watch?v=VZU7LPgzUbM&feature=youtube_gdata_player
あああああああ 欲しいなああああああ

77 :
ペイントしなきゃかっこつかないな。

78 :
くるって回すより手前にガクッと出して引き戻す方が好きだなおれは
1887持ってるけどターミネーター見た人はみんなやりたがるねw
プラだから耐久の心配と、ある程度重量がないとやりにくそうだけどnerfで同じ方式の出ないかなあ

79 :
>>76
うわバカ変なもん見せるな!
欲しくなっただろ!

80 :
今度、友達にナーフ紹介するコトになったんだけど持ってる持ってない別にして
マベ以外だと何が受け良いと思う?

81 :
アルファトルーパーが形は綺麗かな。
バレルブレイクもイイ!

82 :
アルファトルーパーはちょっと華奢じゃないかなあ。
ドラムマガジン目当てとかでないと、拍子抜けするかも。
マベ以外となると、やっぱリーコンじゃなかろか。

83 :
ウケ狙いならバルカン一択だろ

84 :
マーベリックがたまにジャムるのと、すっぽぬけみたいな感じになるんだけどどこをチューンすれば良いんだろう

85 :
>>74
高いも何も自分で輸入して送料入れたらそれぐらいするぞ、それに追加でマガジン買いたくても入手はほぼ不可能だし
あまりオススメできない、ダブルショットの中折れ水平2連の方をおすすめする、あれならカートが手に入れば遊べるしね

86 :
レスを書き込んでから鉄砲屋さん見たけどもうボルテックスはあの値段じゃ無理だよねえ・・・
プラキスの10連マガジンが付いたディスク弾セットを売ればしばらくはそこそこ儲けられるんじゃないかと思う
嫌がらせのように国内にばらまけばフリクリの時みたいに嫌でもトミーでも扱わざろう得なくなるからw

87 :
> ボルテックスはあの値段じゃ無理
あの価格は直輸入したものの価格じゃない?
国内正規流通は↓ まあそれでもちと高い それとも売り手側目線の話?
819 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:33:22.69 ID:Lz6AST2Y0
ボルテックスシリーズがアマゾンに出てた。
プロトン ¥ 1,927 OFF¥ 152 (7%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054XOUMW
ビジロン ¥ 2,291 OFF:¥ 859 (27%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054XOV1W
プラキス ¥ 3,760 OFF¥ 965 (20%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GOQ5XG
ニトロン ¥ 6,635 OFF¥ 2,290 (26%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GOQ5UE

88 :
雨のせいで何も買いに行けなかった……みんな国内仕様買うときも通販のほうが便利だよな……。
でも、子供みたいなこと言うが買った日に遊びたいしな……。

89 :
>>87
それ書いた人だけど、プロトン結構値下がりしたのね。現在1437円。
他も数%下がってる。

90 :
レイブンも4511円まで下がってる
近所ではまだボルテックス入荷してないけどイオンとかNERF復活したかな?
オモチャ売り場が活性化する時期、そんでアマゾンは年末には値上げしてそう

91 :
ビジロンの赤い部分は購入をためらわせる

92 :
>>91
もう少し緑色が多ければな…

93 :
パニッシャー買ったわ
\1500くらいで買えた。マベと同じ値段と思うとお得
ただグリスでベトベト… まあNerfほどの完成度求めちゃだめだが

94 :
ヤマダ電気にボルテックス置いてあったのはビックリだったw

95 :
>>81->>83
レスども。
質問しといてアレだが
紹介されたのどれ一つ持ってなかったorz
仕方ないのでお気にのロングショットと
レイダーとダートタグの電動の奴(名前忘れたorz)
持ってく事にするわ。

96 :
>>95
お前… ロングショットを持っているだと!
スウォームファイアも羨ましい

97 :
レイダーはナーフ史上 一番つまらない
36連マガジンが本体 鉄砲はおまけ

98 :
>>97
えー。
36連射楽しいのに。
パスン!「ちょ」パスン!「なに」パスンパスン!「やめ」パスンパスンパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパス!

99 :
> 36連マガジンが本体 鉄砲はおまけ
おい!失礼な事書くな!
35連マガジン「と収縮ストック」が本体 鉄砲はおまけ
と訂正したまえ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
COMPOSITE Ver.Ka No.0002 (326)
魔界戦記ディスガイアVer.2 (661)
けいおん! グッズ交換スレ (728)
グリフォンエンタープライズ フィぎゅっと! Part3 (213)
食品サンプルフィギュア総合 31食目 (840)
アシェット日本陸海軍機4 (689)
--log9.info------------------
【3DS】フロッガー 3D (316)
バイオハザードリベレーションズ レイド募集スレ (316)
【PSP】ロックマンロックマン 25マン【DL配信開始】 (965)
信長の野望DS総合 其の十七 (554)
【PSP】SOCOM総合6【インフラ対応】 (823)
【PSV】みんなといっしょ 募集スレ (722)
ダービースタリオンアドバンス Part17 (848)
【PSP】プロ野球スピリッツ2011 Part7 (334)
【3DS】G1グランプリ 対戦・交流専用 part1 (343)
【PSP】AKIBA'S TRIP (PLUS) 32ストリップ (348)
【PSP】風来のシレン3ポータブル 救助専用スレ 03 (498)
おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 14ボトル目 (495)
【VITA】風来のシレン6を待ち侘びるスレ【3DS】 (230)
【3DS】nintendogs+cats総合74匹目【ニンテンドッグス】 (885)
【PSP/PSV】ドリームクラブポータブル総合 15指名目 (756)
【PSV】真かまいたちの夜〜11人目の訪問者 6週目 (415)
--log55.com------------------
☆★イージーリスニングの曲名でしりとり☆★
【大地・月】◆◆西村由紀江 4◆◆【風・手紙】
なんか質問したかったらするといいよ
坂本龍一癒し
【センス】 S.E.N.S. 【SENS】
眠れない夜に聴く曲。
小室サウンドをよく聞いてみ
アコギだけのCD