1read 100read
2012年6月鉄道総合20: 関西系団体、検査入出場、廃回等スレ82 (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西◎西武鉄道のだらしなさを書き込もう!◎西 (583)
自分の子に「のぞみ」や「ひかり」と命名するバカ親 (230)
◇◆◇鉄道事故スレ Part.6◇◆◇ (622)
汽車ポッポなんか見て喜んでんじゃねーよ (322)
    複線が望まれる路線     (251)
【1レス1列車】列車を乗り継いで旅するスレ 10日目 (260)

関西系団体、検査入出場、廃回等スレ82


1 :12/06/11 〜 最終レス :12/06/19
関西圏のJR・私鉄の臨時列車などの話をするスレです。
ガセかどうかは各自で判断しましょう。
■クレクレは無視する 
■雑談はスレ違いにならない程度で
■DQNな鉄についてはDQNスレで
■荒らしは徹底してスルー →→(・A・)ゞ ビシッ!→→「荒らしに構うあなたも荒らし」の精神でいきましょう
■子供は「書くな」といっても書き込みます。スルーして彼らの自発的な成長を促しましょう
☆撮影の際は他人への迷惑を考えてマナーを守ること☆
鉄道会社、一般人はもちろん同業者にも迷惑をかけるのは持っての外!最低限のルールは守り譲り合って撮影しましょう
2chと言えど公共の場。それを各自忘れないように!
前スレ:関西系団体、検査入出場、廃回等スレ81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1337929195/l50

2 :
質問をする前にググる、ツイッター検索、まとめwiki、ログを見るなりしましょう。
貨物牽引機は 貨物ちゃんねる等の運用報告板を利用すれば有る程度 予測出来ます。
甲種団臨 業務ネタ他については、DJ つばめno巣 月刊とれいん等のHPに 掲載されているかもです。
wiki又は見たまま掲示板のログを見れば列番から時刻を調べられます。
関連スレ
JR関西臨時列車時刻表(wiki形式、運行情報、過去ログ在り)
http://www40.atwiki.jp/kanhai/pages/1.html
スジメモ(更新停止中)
http://nakamozusiryoukann.web.fc2.com/kannsai-hai-index.htm
避難所:関西系団体、検査入出場、廃回等スレ-臨回1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1267526867/l50
DQN鉄ヲタ・西日本編37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1331192350/

3 :
ということで皆様引き続きマターリ運用でお願いいたします。
キハ82も遠くなりにけり、ですね・・・

4 :
>>1 おつ

5 :
>>1


6 :
>>1
くぞものやおつ

7 :
>>1


8 :
大津

9 :
>>1
>>1000

10 :


11 :
おつ

12 :
>>1
(• A •)>″乙!!!!!!!

13 :
>>1
乙!

14 :
前スレ終了

15 :
大津京

16 :
おつぱい

17 :
平安京エイリアン

18 :
>>17 まさか実動いじられたとか?なら今ではネ申クラスですな。
一応真偽のほどは知らないけれど前ヌレから再掲
820 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/06/08(金) 18:07:16.30 ID:j96X/e+f0
姫路列車区乗務員訓練 DD51 12系6両
18日
宮原1236−大阪1244〜47−西宮1301〜02−東灘1312〜20−大久保1355〜1415−宝殿1432〜56−姫路1511〜15−上郡1548
上郡1724−姫路1757〜1800−大久保1826〜31−西宮1912〜23−大阪1941〜43−宮原1951

19 :
>>18
これってマジのネタなのかなぁ
まあ平日やし俺にゃ関係あるまい

20 :
>>1
スレたて乙です
>>18
ネタ再掲乙です。
>>19
去年も走ってたしやるんでは?

21 :
>>20
そうなると18日は大ネタが2つもあるのかー
すごいなー

22 :
駅構内およびホームでの列車撮影は、他のお客様のご迷惑になり、危険ですので列車撮影は禁止させて頂いております。ご理解、ご協力ください。
鉄道撮影会

23 :
訓練運転は
12系4了解+あすか2両に変更
ミヤハラ タイヘン

24 :
今週も無職屑あほものやあげ
社会からドロップアウトして、ここで現実逃避だけが生きがい

25 :
今日も池沼社員あげ
また書き込み時間が戻った5時出勤の自称上場会社勤務

26 :
ええ加減しつこいわ、この粘着バカ

27 :
どこのスクリプトだよ
毎日飽きんなあ

28 :
1974にEF64付くらしい@かもちゃん

29 :
梅雨でも東方急行は撮影するんだろうな。ヤル事無いシナ

30 :
★俺様覚え---------------------------------------------------------------------
850 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/06/09(土) 12:04:44.37 ID:4uMjuWie0 [1/2]
14日下り 大阪2251-2306 上郡0120
15日上り 上郡0458 大阪0833-0848
途中の時間は掲載されてないから、自分で予想して撮影に行くべし
854 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/06/09(土) 13:46:45.96 ID:iMX63ghi0
>>846
9028レ
姫路529-42(6)―加古川600-24(4)―大久保638-45(1)―須磨702―神戸710-19(1)―三ノ宮723-25―東灘731-56(1)―西宮808-19(6)―大阪833-48
-------------------------------------------------------------------------------

31 :
これマジ?
6/12-12:43
今日の配1974はEF64-1020+EF64-1027(ムド)+空コキの珍しい組み合わせでした。

32 :
これから64は 何度も入るよ

33 :
>>31
ロクヨンが配1974牽引?!

34 :
>>23
これはウソやな

35 :
>>34本当だぜぇ〜

36 :
>>34
確かに単で、641020が下ってきた
197*自体が本線訓練スジみたいなもんだし数日するんでは?

37 :
>>36
d
ついに64[愛]が関西進出か……

38 :
>>37
今更?w
普通に知ってたんですがw

39 :
ってこたぁ、配1974〜配1975でロクヨンが訓練するって事だね。

40 :
そういえばEF510デビューの時も似たような感じで訓練やってたなぁ

41 :
ツイートに流れてまいりましたので投下。牛+牛ムドキター
ttp://twitpic.com/9vl089

42 :
2ヶ月もしたら64ムドもなくなるから、しっかり記録しとけよ。

43 :
いつかサントリーカーブを駆け抜ける原色64みたいなあ

44 :
前から聞いてたが、西岡山〜稲沢を886*の本務にして無駄を減らすみたい
それを今まで、吹田は頑としてNOといい続けてたみたいね

45 :
>>38
空気読めって
しらけるだろ

46 :
クラスで写生大会があり議題がDD33だったことに付いては胸襟暁を覚えずにしておこうナムナム(-.-;)

47 :
>>29
そのうち2トレに写真のるだろうな。
キセルかなんか知らんけどよういっとるのぉ

48 :
>>46
射精大会の間違えだろ

49 :
と言う事は、明日の8865レは・・・牛パック牽引+EF6451のムドが付くかも?

50 :
>>49
牛パック牽引は、配1974〜1975だけじゃないの?

51 :
>>44
はっきり言って2077ムドで送るより8866系で送って西岡山差し替えのが効率いいしね

52 :
ところで、末期色ってなんですか?

53 :
>>52
なんでロクヨンのこと>>38は知ってて末期色知らないんだよ
目の前の機械で検索してみろ

54 :
>>53
一部のヲタが勝手にそう呼んでるから普通の人?はわからないんだろ。
18日の訓練運転が気になるが、いちかばちかで田舎からでていくか…

55 :
ロクヨンの配1974やらはいつまで続きそうですか?

56 :
>>54
ロクヨン関西運用のことを事前に知ってる時点で一般人ではないだろ

57 :
今度はJR型を酷鐡型におきかえたみたいだなw
210から64か。
前の183→381のいわゆる酷が酷の置き換えるよりすごい
と思うのは俺だけか?

58 :
貨物であって旅客ではないんだから今回の置き換えはいいんじゃないか?

59 :
どっかの雑誌に64の件のってたけどな。
個人的には2077レと2076レ入ってくれてたらそれでいいw

60 :
で、結局今後はどうなるの?
64は定期的に入るようになるの?

61 :
EF210の関西での運用が減れば朗報なんだがな

62 :
>>57
EF510牽引の日本海縦貫経由だった4092レを東海道経由にしてなおかつEF65牽引にした時の方が俺は驚いたけどな……
まぁ今回は運用効率上げるためだからいいんじゃない?

63 :
>>59
2077レ~2076レはEF66でいいだろう
それより89レ~80レをEF64かEF66にしてEF200を他の運用に就かせて欲しい
あの運用75レついでによく見るがEF200ではもったいなすぎる

64 :
ロクヨン運用を関西で見れるって最高でひ!

65 :
6/18のDD51+12系は尼崎停車やけど何番ホーム?

66 :
>>65多分8番かと思う
間違っていたら須磨祖

67 :
>>66
ありがとウサギ!!

68 :
山陽トワイライトが帰ってくる土曜の朝は天気よくないな(泣)
全く、今日なんか晴れなくていいんだよ!!
今日土砂降りでいいから、土曜日の朝晴れさせろよ(怒)

69 :
今週も無職屑あほものやあげ
ドロップアウト人生

70 :
>>68
天候に怒ってもしょうがねえだろうが
ここは晴れたら終わる撮影地で撮れるようになったと考えろよ

71 :
117国鉄色三ノ宮通過〜

72 :
>>71
金光臨?

73 :
>68
晴れの日順光でしか撮影する技量が無いのですねわかります。

74 :
雨だと機材は濡れるし、うっとうしいし気持ちはわかる
明るめの曇りが一番ええわ

75 :
遅れ72レ?1040番で芦屋通過

76 :
京都貨物ワム昼寝。至近はいつものあぼんチキ。

77 :
京都貨物東にコキ積たからコン あと西に牛牛現認

78 :
牛牛コキ3桂川横通過

79 :
牛牛島本通過

80 :
スイ 阪和ユニットと583 あと鴨基地に牛牛取り込んでました

81 :
75レ新大阪をほぼ定時にかすめました

82 :
>>72
違うよ〜回送。だからみんなの撮影対象にすらなってないと思われw
なんせ撮影者が全くいなかったもんですから・・・・

83 :
新大阪17 W11 18 B65

84 :
コキコキテコキ〜♪

85 :
>>63
そのあと2085〜7090〜7059〜2084レと重量級運用が続くから無理

86 :
200は使い勝手が悪いんだよ
いい加減察してやれ

87 :
>>68
ホーム端まで屋根のある甲南山手に人が集中しそう
今回、俺はパスかな

88 :
沿線でマッタリと撮りたいな

89 :
宮原DD51
ttp://kamo.apreed.com/uj-miha51.html
下関EF65
ttp://kamo.apreed.com/uj-seki65.html
既出かもしれないけど一応。
これ埋めれば結構工臨の予想しやすくなるかもかも。

90 :
工臨曜日指定だとでも思ってんのか?
どんだけ低脳やねん

91 :
返しのこと言ってるんだろ
無いよりはあった方がいいんじゃないか

92 :
これって役に立ちそうですかね

93 :
話はそれますが、ペンタックスの一眼は、電車撮影には向いていないと強く言うやつが居る。そのやつの名は、言えないけど、34歳で太っている。

94 :
>>89
降臨魔で作ったのか。やるな鴨ちゃん

95 :
テスト

96 :
>>93
私しはSONYα77をご使用なさっています!

97 :
サンライズ 明石通過

98 :
>>96
おお、毎度毎度割り込み乙だねwww

99 :
本日の構内は205-1001

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
保線作業員だけど、何か質問ありますか? (337)
★セコケチ大王 【横見浩彦】 2セコ目★ (894)
▼ 京成電鉄は薄汚い本社を建て替えよ 2棟目 ▼ (451)
リニアモーターカー Maglev12 (768)
AKB好きな鉄ヲタ (384)
【軸梁・ミンデン】台車と駆動装置のスレ【WN・TD】 (249)
--log9.info------------------
サンフレッチェ広島のスタジアム問題3【専用】 (719)
【 FC鹿児島 】FC KAGOSHIMA 2蹴目 (708)
    祝!東京ダービー開催     (356)
【送辞】 2010年 J1卒業式会場 【答辞】 (265)
新潟が好きやねん (284)
解説者・実況アナについてPart11 (220)
〔球技専用〕全国のスタジアム査定A〔陸上競技場〕 (296)
Ψ駆け抜ける歓び 湘南ベルマーレ隔離スレpart8Ψ (415)
青森県サッカー総合スレpart3 (766)
■浦和レッズサポ関連のトラブルを語るスレ■ (598)
宮城スタジアムの椅子を壊す浦和レッズサポーター (459)
ノジマステラ神奈川 part1 (225)
【鹿島】田代有三スレ【ヘディング】 (758)
新・フットサル好きな人みんな集まれ☆その1 (612)
【ガムクチャ汚髪】本田拓也総合スレ【清水鹿島】 (526)
もう日本代表はオール鹿島で良いだろ (263)
--log55.com------------------
☆昭和57年までの鶴光のオールナイト★2
☆昭和57年までの鶴光のオールナイト★
夜のドラマハウスを語ろう
懐かしのラジオドラマの思い出
三宅裕司のヤングパラダイス Part2
広末涼子のがんばらナイト!
大橋照子のラジオはアメリカン
【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組