1read 100read
2012年6月Windows640: 【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】 (714) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
windows7の改悪点 part2 (456)
Windows XPとWindows 7を比較検証2 (706)
↑と↓のスレタイを結合させるスッドレ (379)
WindowsMediaPlayer10 再生リスト2 (578)
【銅鑼】ダサイデスクトープPart13【銅鑼】 (267)
XPユーザーは貧乏人が多い (357)

【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】


1 :07/11/27 〜 最終レス :11/05/01
『XP SP3』は『Vista SP1』より格段に高速、とのテスト結果
http://wiredvision.jp/news/200711/2007112721.html
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

2 :

_/ ̄\(;゚;д;゚;)_il||li

3 :
自作機でも普通のノートパソコンでもLeopardは動く
http://jp.youtube.com/watch?v=41Z0FJYBd5U
MacOSX86の夢を語ろう!第12夜【明晰夢】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1195826129/

4 :
>>1
これってVistaとXPの比較と言いながら、
Officeのバージョンをそろえていないテストじゃなかったっけ?
(Vistaが2007、XPが2003)

5 :
それぞれのOSの発売時期に出たOfficeなんだから別にいいんじゃない?
MSがOS以外にOfficeもクソアップグレードしてる証拠でしょ。

6 :
ちなみに同環境でのOffice2003と2007の速度比較
ttp://officetanaka.net/excel/excel2007/045.htm
ttp://officetanaka.net/excel/excel2007/057.htm
どう見てもOffice2007がビチクソです。本当にありがとうございました。
まあオフィスのバージョンをそろえてもXPの方が少し速いと思うけどな。

7 :
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

8 :
 

9 :
(ノ∀`)アチャー

10 :
>>5
テストするならソフトを合わせないと意味がないだろ。
ところで、XPってデュアルコアに最適化されてなかったっけ?

11 :
@echo off
reg delete HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\XPSP3 /f 2> NUL
reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\XPSP3 /v RCPreview /t REG_SZ /d 1c667073-b87f-4f52-a479-98c85711d869 /f
echo XPSP3 registry key has been set. Please check for updates in Windows Update - Kudos to dailyapps.net
pause

12 :
>>6
Office2003はxp時代に作られてxp最適化されてる
Office2007はVista向けに作られ、現在Vistaに最適化されている途中。
これをxp SP2でベンチ取ったら、当然そうなるんじゃんね

13 :
987 :Be名無しさん:2007/11/27(火) 22:08:48
ベンチの数値は秒(小さい数字のほうがいい)
252 名前:ロケットガール(アラバマ州) 投稿日:2007/11/27(火) 19:42 ID:4mZwxcq90
デュアルブートの環境で、Office2000で以下のベンチをやってみた。
ttp://officetanaka.net/excel/excel2007/045.htm
結果     XP    Vista    速度
描画     3.672   6.266    58.6%
再計算   1.641   2.078    79.0%
UserForm 1.000   1.485    67.3%
グラフ   5.719    6.266    91.3%
罫線    1.703    3.187    53.4%
移動    54.844   53.281   102.9%
ソート   0.954    1.578    60.5%
BOOK   7.218    9.985    72.3%
HTML   6.453    8.437    76.5%
トータルではVistaはXPの73.5%の速さ。
Office2000はXPがVistaより1.36倍速いことになる。
Office2000はXPに最適化されてないからフェア

14 :
Excel 2007は列数/行数をむちゃくちゃ増やして、
図形やグラフの描画エンジンをより派手なのに変えたりしてるから、
遅くなりこそすれ速くなるってことはないだろな。

15 :
>>13
これ意味ないでしょw
Win98はxpより速いよ?
IE4はIE7より全然早いですぜ

16 :
>>12
>>12
>>12

17 :
>>13
圧倒的だな、XPしか利用価値が無いぜ
>>15
Win98とXPを比べるなんてナンセンスだ。
Win98がマルチProcessorに対応しているか?
Win98が4Gなどの大容量のメモリに対応しているか?
Win98はドライバが豊富か?
Win98は
Win98は
Win98は

18 :
Officeの速度なんてどうでもいい。
Vistaの軽さを体感したからXPに戻る気はしない。

19 :
>>18
スレチだぞw

20 :
そもそもOfficeのベンチだけを根拠にXPがVistaより高速とか言ってる
このスレがおかしい。

21 :
OS9.3はOSXより高速

22 :
>>21
ココはWindows板です、巣にお帰りください。
Macはハードウェアとソフトウェアをセットで販売しているコンピュータ、Winはソフトウェアだけを販売してるOperationSystem(OS)比べようがありません

23 :
さてさて、必死にテスト条件に難癖つけるVISTA厨を見学にきましたよ^^

24 :
それならみんなWindows2000を使おうぜ!
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/015xpperftes01/graph03.gif

25 :
>>24
で、2kはC2Qは動くのか、動かないだろ

26 :
貧乏人はケーキでも買って食ってろよ。本物の金持ちならVistaで決まりだろが。
小金持ちで救えない魂の持ち主ならMacでも使ってろっての。

27 :
Vista(笑)

28 :
貧乏人の僻みだなw

29 :
Vista=金持ち?
Vistaにしようとは思ってるけど、今のところ鯖2003だぜ。コイツはXPより軽い。

30 :
Vista人は金持ちwwwプ ププwwwwwww

31 :
http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/vistavsxp/vistavsxp01.mspx
ベンチでいいならこいつでもいいじゃんwXP糞杉wwww

32 :
M$がやりだしたか、本当に必死なんだな、
そういえば、WindowsXPリローデッドがでてるみたいだね

33 :
>>32
ヒント:ベリサーブ

34 :
sp3入れたら3Dマークのスコアが上がった

35 :
ビスタ死亡遊戯

36 :
>>29
鯖2003はかなりの良作でしたな
最近まで使っていたけども
XP化等ある上にXPより軽くて安定と来る
此方の環境だと2000よりも安定してたし

37 :
>>31
おい、どこだ?

38 :
てかスーパーフェッチが効いた状態で測った速さが本物のVISTAの実力だろ

39 :
>>31
最後の落ちでワロタ
漫才かよw

40 :
http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/vistavsxp/default.mspx
なんだよこの結論w
ていうかどんだけ買い換えさせたいんだよ無駄にwww

41 :
>>36今のOSも、Vistaよりserver2008の方が評判がよい気がする。

42 :
>>40
冗談抜きでマジな話、XPの時は1年程度で企業ユーザーや個人がわんさか乗り換えに走ったが
今回は新規ユーザー以外では、本当に売れなくて広報部もかつて無いほど必死で宣伝してる。
だが、結局売れないことには変わりないのだけれど

43 :
開発費、絶対に元取れないだろうねwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
どうぜWindows7とか言う次で上乗せするんだろうけどwww
そして、また売れない。悪循環wwwwww

44 :
まぁ、MEがアレだったしな・・・
明らかな画期的変化感があったしな・・・
Vistaは何のために出したのやらっていう感じが

45 :
2000 SP5はまだですか?

46 :
>>41
でも今回XPと違う所なのはSP1で2008と合流する点

47 :
所詮Vistaはスイーツ(笑)専用OSってことだ

48 :
「徹底検証!! ソフトウェアをすばやく、軽快に使ええるのはどっち?」
公式HPでこの誤植・・・w

49 :
※ 本コンテンツ内のデータは、株式会社ベリサーブおよびソフトバンク クリエイティブ株式会社による
調査、検証であり、その結果を保証するものではありません。
更新日 2007 年 6 月 22 日

50 :
>31
※ソフトバンククリエイティブ調べ
よりによって禿バンクてwwwwwwwww
嘘八百ってこったろwwwwwwwww

51 :
Vista糞

52 :
XPて(笑)

53 :
Vista糞

54 :
終わったXPにしがみついているアンチが糞
金が無くてポンコツPCを使い続けるしかない無職やニートは可哀想

55 :
>>54
お前にはこの言葉を贈ろう
「 豚 に 真 珠 」

56 :
>>54
SP3が出るんだから終わってないだろ

57 :
>>54
たしかに
>>55
もう良いじゃあないかその話は
>>56
そうでしたか?
補修してるのと終わってないのは意味が違うなと思ふ

58 :
>>54
よくいるよな。
最新OSが最高って無条件で礼賛する最新OSオタが。
>>57
メーカー製でXPマシンがいまだに出ているのはなぜだと思う?
「終わっているOS」では、メーカーは販売したくともできない
事実を知っているか?

59 :
今度QX9650のマシンを買うけど、OSはXPにするよ。
Vistaはこの1年仕事で何十台も触ってきたが、
乗り替えるメリットは全く感じられん。

60 :
>>58
販売中と製造中は意味がちがうでふよ。
賞味期限切れ製品を詰め込んでハードのぼろさを隠して売ってるのがPC屋さん。
時代遅れのハードに金かけるおばかさん集団自殺しちゃいな。

61 :
Windowsを動かすためにPCを買うわけじゃないよな。
やりたいことがあり、それが出来るならOSはなんでもいい。
が最新OSを使うのが目的、というならそれはそれで否定はしない。
俺は現在使用中のOSが2000で
これからXPに乗り換えようかと思っている。
VS2008がサポート対象外になったり、
マザボやグラボでドライバが用意されなくなってきたりと
やりたいことが出来なくなってきたからだ。
つまり「俺にとっては」2000はそろそろ終わりな訳だ。
それに比べ、XPはVistaのあまりの売れなさから見て
まだ当分サポートは続くだろうと見た。
XPは終わったから使ってるやつは糞と言っているヤツがいるが、それは誰にとってだ?
自分が終わったと思ったから?そんなジコ中なガキのたわ言は知らねぇ。
皆が終わったと言っているから?自分が無いのか。
M$が言っているから?そのまま踊らされていてくださいな。

62 :
とりあえずCore2DUOで3Gの目盛りでテラなディスクでXPだが何か?

63 :
sp3もsp1もまだ出てないだろハゲども

64 :
>>63

65 :
>>61
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
×ジコ中
○自己中
×たわ言
○戯言
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

66 :
>>60
ならば、現在出回っているXPは流通在庫とでもいうのかい?

67 :
>>66
今出回ってる(販売されてる)XPに限って言えば、流通在庫だわな。

68 :
>>67
そうだったんだorz

69 :
SP3はただの修正プログラムの塊だろ
何を期待してるんだ?新しい機能でも追加されると思ってるのか?
SP3を入れてもバグが直るだけだボケ
>>59
>Vistaはこの1年仕事で何十台も触ってきたが
どうせ低スペックか何世代も前のPCだろ
お前は頭も低スペックのようだな

70 :
>>69

71 :
>>69
新機能はまったく無いわけではない。
ショボイのが4つ追加されてる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071112/286915/

72 :
以前、ココで聞いたけどスルーされたんだけど。
XPSP3ってRAIDドライバやAHCIドライバは標準搭載になった?
それとも従来通りインスコ時にフロッピーでドライバを読み込ませないといけないの?

73 :
>>69
散々ググりまくってやっとそれだけかね、坊や?w

74 :
おまえらどんだけMSに寄付したいんだよ。

75 :
>>72
後者

76 :
>>75
dクス。
こんな時代でもまだまだ、フロッピーディスクは必須か('A`)

77 :
インストールイメージにドライバ組み込むことも出来るけど、やっぱFDDがあった方が私は無難だと思うよ。

78 :
USBメモリでいいじゃん・・・

79 :
それだとドライバ読み込めないでしょ。
USBメモリでも大丈夫な場合もあるみたいだけど。

80 :
XPの推奨update全部入れたらIE6が不安定になった。↑のログを読んでいたから覚悟はしていた
だがバックアップでリカバリをする前にIE7を試しに入れてみた。
そしたら去年は不安定だったIE7がビックリするほど安定していた('A`)
不具合が出てない人も居るみたいだけど、IE6切捨てキタ?

81 :
>>80
IE7は、出始めの時とリビジョン?が上がってるよ。
初期IE7は本当に不安定だった。
IE7が不安定っていうやつは、再度MSのサイトから最新版を落とすことをオススメする

82 :
バージョンアップを重ねるごとに不安定になっちゃたまらんなw
Vista?ありゃ新しく作ったんだろ、「IE7のなかで」という意味だよ。
IE6より初期IE7の方が安定している、なんてありえないよ。

83 :
そうか、今のIE7は安定バージョンか。ならこのまま使用するか(´・ω・`)

84 :
知識不足でVistaマシンなんぞ買って必死になってる奴が居るな。
ぼぼぼぼ僕のパソコンはすごいんだぁ〜ってか。

85 :
>>84
なんかおまえリアルにキモい奴だろ?

86 :
>>84
vistaは何もしないのが一番最適な設定だから知識不足で買うのは
むしろ適してると思うんだが?なんかおまえリアルにキモい奴だろ?
まあ、俺はXPを推すが

87 :
えすぴー3ってどこで買えるんですか??
あとマッキントッシュなのですがどうすればいいのですkぁ?

88 :
SPをえすぴーと読むのか

89 :
>>67
どう考えてもちがうだろw

90 :
自分もエスピーって普段は言ってるな、サービスパックなんて普通はメンドイから言わないんじゃ?

91 :
おすピーだろ

92 :
>>89
XP販売終了したんだが?

93 :
>>92
1月から6月まで販売延長してるんだけど?
しかも10月ぐらいに
いくらなんでも情報遅すぎだろ

94 :
XPを買ったら返していただけるんですか?

95 :
XP信者って
パソコンに関してたいして詳しくも無い癖に
知ったかぶりしてる奴に多い気がする。
要するにパソコン初心者よりちょっと上の、中級者になりかけ
の奴らがVistaを叩きまくってるね。

96 :
XPの軽さを保ちながらVistaのいいところをもらって
そのままXPを進化させつづけて欲しい

97 :
>>95
っていうかXPSP2からパソコンを始めた初心者でXP無印時代を知らないんじゃね?

98 :
ただのゲハ流出民でしょ。
PS3叩くのに飽きたから新しい標的を見つけたって感じの。
パターンがそっくりだから。

99 :
ヴィスタは機能面では評価もできるが安定性と視聴効果がひどいからなあ
ヴィスタSP1が出れば安定性は改善されるがやっぱり糞OSということになるんだよな
で2000が結論となる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ (867)
Vista SP1 インスコ失敗する奴 (812)
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供 IEの検証用 (970)
知ってた?マウスを2つ接続すると.... (710)
正直ActiveXは最強だと思ってる人の数→ (246)
Windows 7 ボリュームライセンス (475)
--log9.info------------------
☆Baby POP応援スレPART3☆ (315)
【速報】平野綾さん飛び降り自殺で死去 (295)
声優画像蒐集スレ (226)
最近スタチャのPが3人くらい、女性声優ゲッツした (229)
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ45 (700)
この役はこの声優にしか出来ない (224)
なんで最近の声優はビジュアルが重視されてるの? (313)
青春ラヂメニアを語るよん (444)
腐女子に嫌われている女性声優3 (242)
好きな声優の嫌いなところを挙げるスレ (337)
声優として成功するには実力より運の方が重要じゃね (321)
 水樹奈々はなぜ人気低下しなかったのか  (576)
声優ヲタはニュー速に来るな!!!!8 (688)
鉄腕バーディー DECODEの声優について語るスレッド (494)
結婚しそうにない声優 (212)
林原めぐみvs沢城みゆき (285)
--log55.com------------------
スラムダンク総合スレ278【SLAM DUNK】
【グルメ】土山しげる総合3杯目【大食い】
【CLAMP】東京BABYLON 25
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ39
【マカロニ】鴨川つばめ【ほうれん荘】20th
水木しげる その30
河合克敏 『帯をギュッとね!』 24
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】 Part.2