1read 100read
2012年6月身体・健康32: 歯医者さんにするまじめな質問 Part62 (632) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ベル麻痺】顔面神経麻痺 Part.8【ハント】 (581)
【RLS】むずむず脚症候群・3【レストレスレッグス症候群】 (364)
フケ・痒みがとまらない Part17 (704)
【相貌失認】あなたの顔がわかりません (402)
を馬鹿でかくしたいヤツが集うスレッド (298)
円錐角膜 Part8 (726)

歯医者さんにするまじめな質問 Part62


1 :12/06/10 〜 最終レス :12/07/03
前スレ
歯医者さんにするまじめな質問 Part61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337027547/

2 :
管根治療中の者です。
昨日、仮封をしてから、ずっと薬品の味がしていて、体調が悪くなってきました。
これは、仮封から薬品がもれているのでしょうか。
もしそうなら、休日診療医のところで仮封を補強してもらってもいいでしょうか。
来週、もとの歯科医院に行ったときに、嫌な顔をされるかもしれないと思うとためらってしまいます。

3 :
新聞・インターネットで地元の歯科医師会の休日当番を検索して応急処置をしてもらえば
来週、もとの歯科医院に行ったときにも何の問題もありません。
歯科医師会の休日当番でない場合はちょっとわかりません。
応急処置以外のことをするかもしれないからです。

4 :
昨日、たまたま見つけて行った歯医者が女の先生だったんですが、女医って、どうなんですかね?
別にホモじゃないですが、男の先生の方が器用で有能な感じがするんですが…

5 :
>>3
レスありがとうございました。
まず、かかりつけに電話してみて、通じなかったら、休日当番医さんのところに行ってみます。
ちなみに、薬がもれて気分が悪くなるというのは、たまにはあることなのでしょうか。
それとも、私の体質が珍しいんでしょうか。

6 :
歯石除去にいったら 虫歯も痛いところも何もないのに
毎年一回 どこの歯医者にいってもレントゲン撮られる。
ぼったくり歯医者ばっか

7 :
歯医者=守銭奴
これデフォな

8 :
またこんなスレ立てて
いらねぇって言ってるやろ!

9 :
>>1
クレーマーとキティ外の巣になるだけ
何で立てたんだよ

10 :
まぁ一応
>>6
保険で除石するって事は、必ず「歯周病」の検査と診断を
しなければならない。歯周病の正確な診断はレントゲンが
なければ行えない。
これが厚労省の見解。

11 :
ちなみにうちは何の問題もなければ、3年に1回が基本。
毎回歯医者変えれば、そりゃ何かあるとわからんから
どこも新患扱いで全体の撮影するだろう。
そんな程度の道理もわからんのは、DQNの典型。

12 :
流石歯医者上から目線
所詮医療関係最底辺のくせにワロスww

13 :
試験の難易度を医者レベルまで上げて
実技試験を設ける そうすれば自分の失敗を棚に上げ
「裁判しろ」などと無責任な事を言うバカは減る
どうせ開店休業状態の歯医者はたくさんある
多少歯医者が減ってもかまわん

14 :
このスレの「東電つぶせ」的な歯医者の叩かれようは何だちょっとかわいそうだぞ
私の今の担当医は嫌な奴だけど

15 :
それも開院時間前まで2chに書き込みして
そんな間があったら日経でも読んどけアホが

16 :
>>5
薬の味は悪いし、味の悪いものが口の中にあれば気分が悪くなるのは普通
>>6
会社に入れば、健康診断で毎年胸のレントゲンを撮るのは普通だがそれは気にならないのかな。
しかもそれは自費。まあ、自分で金払わないから気にならないのか。
その自費料金は福利厚生費として労働対価に含まれている事なんて考えないんだろうな。

17 :
「検診おねがいします」
「ここに虫歯の穴があいてますね。」
「痛くもなんとも無いんですけど」
「じゃ、痛くなるまでほっときましょうか」
「・・・」
こんなんばっかw

18 :
衛生士に充填させて不細工な出来栄えにしたくせに それを指摘すると
「麻酔をされて腕が上がらなくなったと言ってくる奴がいる」とか
「裁判しろ」とか「大人しくしないと治療を止める」とか言いやがって
これだからDQN資格者は・・・

19 :
>>17
>「・・・」
なんでそこで黙るの? コミュ障的ななにか?
「じゃ、痛くなるまでほっときましょうか」
「いや、穴があるなら今やってください」
こう言えないのは医者のせいじゃないだろう
というか、「痛くもなんとも無いんですけど」に拒否のニュアンスが含まれてるんじゃないの?
それを受けての「じゃ、・・・」だろ
どこでも同じような待遇を受けるなら、原因を外に求めるのは無理があるね

20 :
とりあえず>>18はコミュ障粘着精神疾患DQNクレーマーということでFA。
半年以上もしつこいね、アンタ

21 :
>>14
いえいえ、ID: Mw205WIxP   ID: LEbnI6NH0
など2〜3名、病的な粘着がいるだけなんで。しかし何ヶ月も凄いわ。

22 :
検診なんて、医療業界の職員や医者の定期収入のためにあるのであって、
検診うけるひとのためにあるんじゃないんだから

23 :
>>19
>>17を書いたの歯医者さんじゃないのかなあ。
治療しようかというと、痛くないと拒否るのに、
じゃあやめときましょうかというと、それも決断できない患者が多いというボヤキだと思ったけど。

24 :
ID見れば一目瞭然だけどね
流石底辺歯医者www
こんな観察力が無い人間が診察するんだからミスも起きるわな

25 :
>>6
レントゲン検査は必要ないけれど、歯周病検査はしなければ、
保険がきかないように変わったそうです。

26 :
質問したいですよろしくお願いします。
歯医者に行って、歯のレントゲンとって、奥歯の掃除を軽くして、抗生物質を少しだけ塗る。
この治療だと、料金はいくらくらいになりますか?

27 :
可愛い女性が患者だと歯医者も少し興奮するんでしょうか?
女性の口の中とか見れるの彼氏か歯医者だけですよね。
羨ましい。

28 :
他に書いて解答がなかったので質問します。
前歯2本の間によく見ると小さな虫歯がでてきており、裏のレジンの部分が
かなり変色していた為、虫歯か着色が分からない状態との事。その後裏の
レジンを削る?作業の時、かなり痛みがありました。麻酔なしだったので拷問
のように痛くて泣きそうでした。痛みがあるという事は虫歯だったという事
ですか?
あと麻酔について。麻酔の注射後昔は少し時間をおいてから治療をしていた
記憶があるのですが、今行っている所は注射後すぐに治療を始めて、奥歯の銀の
下が虫歯になっていて麻酔後にもかかわらず銀を外す時痛かったです。
その後、削られている間は一切痛みはなし。これは麻酔がまだ効いてなかった
から痛かったという事ですか?
少しでも痛みを感じず治療を続けたいので、次回からは痛い時は麻酔を
お願いしようと思ってますが、その事を告げてもOKですか?

29 :
>>26
治療は一過ではすまないよ
歯科の治療費、歯医者の治療費の全てが分かる!
http://cost.ha-channel.net/
>>27
仕事だからね、若い先生だと応対するのが嬉しいと思う。
患者は患者、待ちですれ違う方がまだイイ感じ。
口の中が綺麗だと嬉しいが、それだけ。フィチはしらん。
>>28
痛み=虫歯 ではない。水で冷やしても切削は熱が発生するので。
麻酔後は待った方が良いが、関係ないと事は先に初めて
効いた頃にその部位をするって事はある。
リクエストはしてください。

30 :
一過 → 1回

31 :
待ち → 街
スマソ、お昼終わるので焦った m(_ _)m

32 :
自費の歯の色合わせは歯医者するの?
以前は技工士が見て歯と見比べて、丁寧に違和感ない色を選んでたのに、今作ってる自費の歯は歯医者がサンプル見ただけで選んでたので出来上がりがかなり不安
ちなみに技工士がいる歯医者
どう色合わせするのが普通ですか?
合わなかったら作り直せしはできる?
作ってるのはノンクラスプです

33 :
>>29
ありがとうございます。
てっきり虫歯になってて削って痛みがあったのだと思い、
麻酔なしでやるなんて酷いと思い込んでました。
次回から、痛む時は麻酔お願いしようと思います。

34 :
ホンマにこいつの所に行ったばっかりに嫌な目に・・
アホ私立卒の後地元の国立大の口腔外科入局って
学歴詐欺やん

35 :
せやな〜
なんでその場でいうてくれへんかったんやねん

36 :
基本的に今の歯医者は痛くないし、万一痛かったら
「痛いので麻酔して下さい」
麻酔後にも痛い場合は
「まだ痛くてがまんできません」
麻酔を追加でする等の対処をしてくれない場合は
「今日はもう我慢できないので止めて下さい」
とハッキリ言いましょう。
ハッキリ止める意思表示をしても治療を続行されたら
それはもう犯罪行為ですから。
体調や炎症の具合によって日を変えたら普通に麻酔が
良く効く事は多いです。
また行くのが嫌だったら他の歯科医院に行っても良いで
しょう。
決して痛みを無理に我慢する必要はありません。

37 :
俺なんか麻酔を入れるスピードが速いのか心臓がバクバクしてヤバいと思ったら
雇われの若造が止めに来た

38 :
治療後の衛生士の説明「全体的に虫歯はあります希望すれば治療します」
俺「どれ位悪いのですか?」衛生士「言えません」
ホンマにこいつの所に行ったばっかりに嫌な目に・・
腕が良いのでは無く立地が良かっただから患者が多いんだお前のとこ

39 :
ほんまやで〜しかし

40 :
実際、立地は重要。なので、裁判マンもたまには真実を突いたな。

41 :
>>29
ありがとうございます。
逆に患者に惚れられる歯医者さんは多いんだろなあ。

42 :
今日も開院前に書き込みか?
新聞は読んだか?
どんなニュースが気になった?

43 :
奥歯の神経を抜く治療をしています。
先週の中頃の治療後から痛みが続いており、頭痛と吐き気もするので昨日予約を前倒しで診て貰ったのですが、
その後もやはり歯の根の部分が吐き気を催すほどズキズキと強く痛み、周囲が熱をもち、痛みは日を重ねるごとにどんどん強くなっています。
先生によると神経を全部取り切るまでは多少痛むこともあるという話ですが、ここまで強い痛みが続くものでしょうか?
取り切るまで痛みを我慢しなければいけないのか今日病院に行ってもいいか悩んでいます。
ロキソニンでごまかしていますが、今も手から汗が出てくる位痛いです…

44 :
消費税増税で民主と自民が合意 ありえん 小沢一朗が一番まともな意見
大飯原発再稼働が国民の総意 ありえん
>>43 極力かまないように

45 :
患者「どれ位悪いですか」
歯医者「深さ2.0mm位です」こんな風に性格に答えて欲しいんだろうか?
5mmの穴が開いていても治療しようと思わない患者もいれば
黒い点だけでも削ってうめろという患者がいるからな。
悪さの程度なんて患者の気持ちだろ?C1とかC2とか聞きたいのかな。

46 :
>>43
感染根管ならわかるが、抜髄で酷い痛みが出るのは?だ
あたって痛みがあるのであれば、先に進むよりも除痛優先
を訴えてみて、若い先生で対応出来なければ転医を。
>>44
そのクレーマーはスルーをお願いします。

47 :
この間歯医者に行って、虫歯を削って仮詰めをしましたが歯医者の後1時間位で仮詰めが取れてしまいました。
そこにご飯がつまり噛むと痛いのです…歯磨きをしてもその隙間をつつくようにすると痛みがあります。
仮詰めをした時は神経まで行っていないので大丈夫です、と言われたのですがこれはもう神経まで行ってしまっているという事なのでしょうか?
仮詰めがとれて5日ほどです。
次回の歯医者が恐怖過ぎて夢にも出てきますorz

48 :
>>47
神経が残してあるから触ると痛い。
次回まで痛くないように(触らないように)するのが理想。

49 :
>>48
47です
ありがとうございます(´;ω;`)
神経は取らなくて済む、という事でしょうか?

50 :
国保で歯石を取ってもらったんですが
次に歯石を取ってもらうのは間どれぐらいあけないと
保険は使えないのでしょうか?

51 :
>>49
たぶんとらなくていいよ

52 :
>>50
1ヶ月もあければ再歯石除去で保険治療可能だが金額が安いので嫌がる先生いる。
3ヶ月経過して初診になればそんな先生も納得する。
どんな先生が好きかはあなた次第。

53 :
>>52
ありがとうございます。1ヶ月程度でも保険が使えるのですね
3ヶ月だと初診扱いになって高くなるのかあ。参考になりました

54 :
約20年前に付けたブリッジが外れてしまいました。
近所の歯科医で接着してもらいましたが、そろそろ寿命でしょうか?
再度ブリッジにし直したら、多少削るのでしょうか?

55 :
http://www.euronica.co.jp/srp.html
これ見ると音波スケーラーの歯石取りは問題あるように見えますが、
大丈夫なのでしょうか?自分のところの歯医者は音波スケーラー
(エアスケーラー?)で歯石取りするけど、それ以外は
その後何もしないんだけど・・。

56 :
>>55
怪しげな会社だなw

57 :
この商品売りたいためのネガティブキャンペーンなんだろうか?w
でも実際本当のところはどうなんだろう。
http://www.dental-diamond.jp/docchi/9802/index.html
でも、これを見るとやはり音波スケーリング後には
ルートプレーニングが必要と書いてある。

58 :
歯形を取るときにビューラーみたいなのに付いたガム擬きを噛みますよね。普通、どれぐらいで固まります?息はしずらいし、唾液は溜まるし苦しいんですが…
放置プレーされるから…

59 :
ルートプレーニングって言うのは汚染されたセメント質(歯の根の外側の層)
を手用スケーラーでガリガリ削りとって表面を滑択にすること。
本格的な歯周病治療だったらやるけど、ちょっと歯をクリーニングして
きれいにするってレベル(初期の歯周病)だったらそこまではやらない。

60 :
>>58
2、3分。
今みたいに水温が高い時期は1〜2分かな。

61 :
>>53
たぶん、SRP扱いになるんで初診とかわらんかも
>>54
保険目標5年、自費10年
まだ歯が使えるか、削る程度は状況による、確実に削る
>>57
そこをみる時間がないが、シリコンなどで研磨すれば無紋題
SRPの方が余程・・
>>58
お鼻でゆっくり息してね

62 :
>>61
削らないでと歯医者にお願いしても削るのでしょうか?
自費で12万位払った覚えがあります。
金ではなく色は銀色でしたが。
今度は保険のでやりたいのですが。

63 :
昨日歯医者で右下の型とるのに4回やりなおしになったな
衛生士がへたくそなんかな最後は医者が来て1回で成功
はじめからおまえがやれよといいたかったけどね

64 :
衛生士が詰めた歯に違和感があったため調整を頼むと治療後の歯の現状を確認もせず 
「治療で歯の形は変化しない 変わったと言うのなら裁判しろ」と言われた
私は恐ろしくなったので「私の勘違いです」と答え 治療を続けた
次に治療した歯は 歯医者自身が削り 詰め物をした(この時点で現状確認)
そして治療後の説明で歯医者が「治療によって歯の形は多少変わるんです」と言った

65 :
>>44
>>46
43です。ありがとうございます、行って来ました
治療の際に空気が歯の奥に入って溜まっていたらしいです
抗生物質と痛み止めを貰ってきました

66 :
気腫ってやつね。
めったにないけどね。

67 :
>>62
めったにないが万が一中が大変良好でも、辺縁部は
崩壊していることが殆ど。新鮮面を出して形態修正は必須。
壁の塗り直し貼り直しと同じだ。
削らないことよりも確実な治療を望むべき。

68 :
上の前歯2本の下の方が透明になってるんだけどなにこれ
あと歯にツヤ?がないんだが どうすればいいの?

69 :
>>64
できるよ。
以上。
はい、次。

70 :
>>62削らないでと歯医者にお願い
普通、削る治療が必要なら削るし必要なければ削らない。
「削らないで」というリクエストは「治療しないで」というリクエストと解釈される。
あとは患者と歯医者の信頼関係だから
信頼関係のない歯医者にはかからないほうが良いし
信頼関係のなさそうな患者は診ないようにする。

71 :
きちんと予約して来院している患者をないがしろにして
飛び込みの患者を優先させるのって最低

72 :
>>71
大人の事情があるんだからさわかるだろ・・・・・

73 :
>>71 
仰るとおりです。予約は優先されるべきだと思います。
あなたが当院へ猛烈に痛くて急患でいらしても、予約優先でがっつりお待ちいただきますので
どうぞご理解ください。

74 :
俺もあるわ
俺の予約時間に後から来た奴を先に診察して
俺はその後5分ほどチョコチョコって見られて終わり
それで金取るなら優先患者が来た時点で次見てもらうから、きちんと言えよ

75 :
状況に応じて一言お願いをすべきだろうね。
忙しい医院ではなかなか難しい事だろうけど。

76 :
神経を抜いたあと、脱脂綿にひたして入れてる薬は、神経をためのものでしょうか。
その薬は、歯の根のほうから体内に染み出すということはないのでしょうか。

77 :
松田聖子と結婚した歯科医の波多野さんって医科歯科大卒?
それとも日本歯科大卒?

78 :
歯槽骨?は大分溶けてるけど、まだ動揺のない奥歯(神経なし)。
これは今後しっかり歯石取り(歯石が溜まらないようにも努力)してたら、
永く残せる可能性はあるのだろうか?
それとも神経のない歯は、どうやっても期限付きなんだろうか?
神経抜いた歯は最長どれくらい持つのかな。

79 :
歯医者って診察台3〜5台くらいで同時進行で治療するから
重症ポイ患者がいると○○さんは今日はそうじだけして終わってって
完全になめられてるやんで終わり
市内でも屈指の流行ってるとこだから次回は2〜3週間後だし

80 :
それでも誰でも安く保険診療受けられるのは日本人の特権なんだから、
あまり待ち時間については文句を言うのをは止めましょうよ。
待つのが嫌なら、あまりはやってない医院を選ぶという選択の自由もあるわけだし。

81 :
>>78
最長80年くらいは平気で持つよ。
神経ある無しと歯周病はあまり関係ない

82 :
>>80
ですね。信頼出来る歯科医を見つけるのも運かな
自分が通っている先生は、ハッキリ言う人だから信頼してます

83 :
確かに歯形を取る時って猛烈に苦しいな。
息は鼻でなんとか出来るが、唾液が喉に溜まって、それが苦しい。
速攻、固まるやつって発明されないのかな?

84 :
>>77
医科歯科じゃないよ。

85 :
>>76です。
化学物質過敏症の気があって、
歯の中に入れてある薬の影響で体調が悪いんじゃないかと心配しています。
どうかよろしくお願いいたします。

86 :
>>77
成蹊高校から昭和歯科
清原なんかと同世代だな。

87 :
>>84
松田聖子と再婚した準教授って口腔外科らしいけど、どこの大学なのかね?

88 :
>>87
麻布中高→国立東北大歯学部卒→慶應義塾大学病院口腔外科准教授

89 :
>>76
可能性はなくはないが、それで何か問題があったという報告はない。
昔の亜悲惨なら周囲に漏れて影響があることはあったが、身体全体に
なんかあれば今の中年以降は大変な事になっている。
今塗るパラホルムアルデヒド製剤は遙かに毒性が小さい。
但し、必要以上にこのことを気にする歯医者がいるが、通常はメリッ
トの方が遙かに大きい。
一時的使用なので、アレルギーの心配はないといって良いと思う。

90 :
>>89
ありがとうございます。
化学物質過敏のときの症状っぽくて、
頭がフラフラして、手足に力が入りにくく、
歯の中の薬の影響か、原因が他にあるのかわからず困っていました。

91 :
ある歯医者のブログ見てたら歯には唾液が非常に大切なのだそうだ。
(虫歯や歯周病や口臭対策にも大事)
で、口をゆすいでも吐かずに飲めと。それで唾液が失われずに済むと。
本当にそういうことなの?唾液は飲めば減らないという性質のものなの?
(吐けば減って再生産まで時間が掛かるということなのかな?)

92 :
>>91
唾液が重要なのはその通りだが、吐いても問題ないよ。
飲み込んでも吐いても一緒だと思うが。
まあ世の中にはいろんな考えがあって千に一ついや100万に一つくらいは
今はおかしいと思われていても将来正しいと認識が変わるものがある。

93 :
なるほど、松田聖子が再婚でその話題かw
>>91
唾液は大切だが、温存するものではない。
ゆすいで吐く程度のものは、、その遙か何十倍も常に供給されている。
試しに、この図にある、舌下腺、顎下腺、耳下腺のところを軽く
指で押してみて? 意味がわかるはず。
http://www.kao.co.jp/pyuora/daisakusen/sakusen01.html

94 :
そのブログでは唾液の損失がもったいないから歯磨きも1日2回で
朝起きた時と寝る前だけ。食後は唾液が多く分泌されるので磨かない。
食後は舌や頬をゆすいで吐かずに飲む。
ずっと読んでると思わず信じ込んで実行しようかと思わせる説得力があった。
(歯周病専門医のブログだったと思う)

95 :
そもそも飲んだ唾液がまたそのまま唾液として使われるなんてことはない
んだけどなあ

96 :
>>94
歯医者に限らず、ちょっと行きすぎた人もいるのがこの世。
ネットの隅のを全部受け入れていたら、大変だ。
ただ、信仰の自由はあるのでそれを阻止はしない。

97 :
しかし、砂漠か宇宙ならその考え方もありかな。

98 :
http://blog.livedoor.jp/sugiyama_dental3/archives/51719030.html
歯周病専門医のブログ

99 :
そういう蒸し方は良くないと思う。
以後この件についてのレスは控える。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part17 (525)
ペニス増大ポンプ友の会(´・ω・`)rev4.0 (559)
歯医者でされたムカつくこと (392)
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】 (956)
白血病を吹っ飛ばせ 10 (330)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)31 (786)
--log9.info------------------
★大阪空港国際線の思い出について語ろう★ (244)
UBJ!山口宇部空港 PART5 (944)
傲慢なANA→他社へ乗り換える奴の数→ (534)
日航123便事故の犠牲者を偲ぶスレ (503)
【TW】今はなきエアラインを語るスレ【AN】 (433)
こんな航空管制官はイヤだっ!!! (284)
不買に徹し全日空を破綻させるスレ (347)
【敏ぼん】プレミアムパス2枚目【デレイト】 (725)
■■■  エ  ヌ  ホ  ■■■ (213)
枕崎空港について語るでごわす (289)
乗り継ぎに仁川を使う奴は非国民! (686)
【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】 (270)
【運航は】JAL 新千歳―那覇 6便目【11月限り】 (632)
【HKD】函館空港part6【RW12/30】 (472)
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】 (621)
セントレア、関空に完全敗北宣言!負けました! (204)
--log55.com------------------
土屋太鳳雑談スレ part172
レザボ275
福山雅治 雑談スレ vol.894 ★★
DPの噂・雑談スレPART71
DP TOMO子 噂の!ドレッドハウス2
B'z 稲葉浩志 噂★44
【ボヘミアンラプソディ】史実考証スレ5【伝記・歴史】
【アンチ限定】サセコの噂【紗栄子】part.485