1read 100read
2012年6月懐メロ邦楽308: 荒木一郎スレッド★今夜は踊ろう! (642) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
光ゲンジの楽曲が何気にいい件について (314)
The東南西北 (580)
スカパーでレッツゴーヤングの再放送決定 PART3 (248)
ヤマハポプコンでも語りましょう (795)
【いつも心に】島崎路子【花束を】 (396)
浜田省吾・佐野元春・原田真二・山下達郎 1枚目 (405)

荒木一郎スレッド★今夜は踊ろう!


1 :02/01/13 〜 最終レス :12/06/02
シンガーソングライターの草分け的な存在であり
かつその唯一無二の荒木一郎の世界は世代を超えて
愛される音楽ではないかと思いここにスレッドを建てる!

2 :
ロック画報の特集記事読んだのきっかけで聞いてみたけど、
「荒木一郎の世界」はスゴイね。
同時期に同じシンガーソングライターの草分けだった
加山雄三とはイメージが好対照だよね。

3 :
さっそくレスが付いて嬉しいぜ。
ロック画報の荒木一郎を特集した号が出た時はまだ
あんまりはまっていなくて、その号持ってないんですよ。
バックナンバー探しても売ってなくて悔しいですね。
加山雄三もマルチな才能のタレントって感じだけど、荒木
みたいないかがわしさは無いですね。

4 :
2月から中山千夏、小室等、永六輔等が始める「学校ごっこ」(w
で荒木一郎が先生に!!
科目は手品!!!!!!!!!!
ホントヨ・・・・・・・

5 :
去年のAAA@オーチャードホールで
久しぶりに公の場に出てきてたけど、
あのメンツの中でのあの不良ぶりはすげえ浮きまくってたなぁ(w
不良つっても田舎のDQじゃなくって、都会派の不良ってイメージね。

6 :
みなさん何歳くらいなんですか?
オレ明後日の15日で22歳なんですけど。

7 :
>>6
29。
音楽を担当してた「あしたのジョー2」は
小さい頃見てたなぁ。

8 :
アムウェイで儲けたらしいね。

9 :
もっとまっとうな評価されてもいいもんだけどな。

10 :
あたしは彼の歌好きだけど、彼というとどうしてもねえ〜…。
名女優だった母道子さんがどうしても浮かんでくるわ〜!
田代まさしのとこもそうだけど、
セクハラって犯人の家族の人が可愛そうよねえ。

11 :
荒木の猥褻疑惑ははマスコミにはめられたんじゃないのか!?

12 :
有名な切手コレクターらしいね。

13 :
>>11
証拠不十分で不起訴だったと聞く。

14 :
>>6
もうすぐ25歳でつ!(;´Д`)    

15 :
荒木一郎って昔の映画に出てた人?
すごい痩せてる人だよね。

16 :
真っ赤なドレスを君に〜
あの自堕落で、ふくよかな声にメロメロ。

17 :
西日のあたる〜二人の部屋で〜
って歌あったよね。「必殺仕業人」の挿入歌。

18 :
>>16
「自堕落でふくよか」ってのは絶妙な表現だねぇ。。。
加山雄三と違って陰があるところがいいんだな、これが。

19 :
最近オレは荒木一郎ばかり聴いている。荒木一郎に興味を持ったきっかけは
蛭子能収のマンガだった。彼の作品の中に荒木一郎の曲が頻繁に引用されて
いるのだ。まず蛭子能収が一番好きな映画だという大島渚監督の「日本春歌
考」のビデオを新宿で購入した。独特の存在感をプンプン放つ荒木の演技に
目を奪われた。最初に買った荒木のCDは「荒木一郎ベスト選集」だった。
去年買ったこのCDで初めて荒木一郎の音楽に触れてその独自性に感激した。
だがもっとオレを刺激したのが今年になって新宿のタワーレコードで買った
アルバム「荒木一郎の世界@」だった。猥褻事件疑惑によって芸能活動の休
止を余儀なくされた荒木一郎が2年ぶりに出した「荒木一郎の世界LP」に
シングル8曲をプラスして合計20曲も入っているんだが、捨て曲一切ナシ!!
気に入った曲10曲をMDに録音したら丁度33分33秒になって驚いたな。夜
の散歩は荒木一郎がBGM。う〜ん最高!!羨ましい才能をまた見つけた正月。

20 :
中古で買ったグループサウンズの曲を集めたCDに収録されてた
「いとしのマックス」しか聞いた事ない。
曲自体はすごい好きで何度も繰り返して聴いたけど。

21 :
中途半端にsラで微妙に猥雑なとこが好き♪同じボンでも加山雄三とは違う!
歌にもドロップアウトのムードがある。
この人、兵ちゃんとタメはるぐらいのコレクター。
スポーツカーのコレクションすごいらしいよ。

22 :
荒木一郎が出演している映画は
「893愚連隊」と「日本春歌考」と「最も危険な遊戯」
しかまだ観ていないんだが、なんか荒木が活躍する映画
でオススメのないですか!?スケバン映画とかでビデオ
出ている奴で荒木が出てくるの発売されていますかね。

23 :
渋いけど、白塗りするとバカ殿かと。スマソ

24 :
オレもさっき志村けんと少し似ているんじゃないかと考えていたところだった。

25 :
>>22
現代・血桜三兄弟というのが
ありますよ。菅原文太主演。荒木も見せ場あります。
でもレンタル屋にはなかなか置いてない。

26 :
>>25
サンクス。調べてみたら中島貞夫ではないか!
中古ビデオ屋探してみます。

27 :
そろそろ荒木タイムだ!
age

28 :
「君に捧げるほろ苦いブルース」がよかったな〜
大都会 闘いの日々16話「私生活」でBGMとして流れてた 見てた人いる? 

29 :
「夜明けのマイウェイ」も忘れんなよー

30 :
>>22
「0課の女・赤い手錠(わっぱ)」はどうでしょう。
東映アクションの傑作として名高い作品ですが。
ビデオレンタルもしていますよ。
荒木一郎が女を誘拐したりしています。でも,素顔じゃないけど。


31 :
>>26斎藤
あたし持ってるよ。>血桜

32 :
>>30
あれは確か髭生やしていますよね。
こないだビデオ見つけたので買おうかどうか
しばらく悩んだんだが結局買わなかった、その理由は髭。
>>31
あんた映画のビデオ沢山持ってるんだろうな。羨ましい。
オレは髭が気になって「0課の女・赤い手錠(わっぱ)」
のビデオが買えないような男だからなかなか集まらない。

33 :
携帯の待ち受け画面を荒木一郎にしてみた。
http://zaremidoro.tripod.co.jp/3p.gif

34 :
「必殺からくり人」の主題歌の作詞もこの人なんですよね。
タイトルは「負け犬の唄」川谷拓三が歌ってた。
良い唄ですね。

35 :
「僕は君と一緒にロックランドにいるんだ」は
友部正人の「大阪へやってきた」に匹敵するトーキングブルースだよ。

36 :
「西日のあたる部屋」最高!

37 :
必殺関係、あとは「必殺仕業人」の主題歌「さざなみ」。
しかし「旅愁」が大ヒットしたばかりの西崎みどりに、
アヒャヒャヒャ気味な女の子が、ポエム板に書きつけた詩のような
歌詞を提供しちゃう、一郎タンってば………(w

38 :
マックスという名前は男性の名前なのに、真っ赤なドレスなのは、なぜ?

39 :
名前が女のものかどうかよりも語呂なんじゃん?
それよりも「作ってあげたい」っていう方が気になるぞ。
普通なら「買ってあげたい」だよな。まあ「作ってあげたい」
じゃないと語呂が合わないからなんだろうけどね。


40 :
ハローCQ 懐かしい。

41 :
ほろ苦いは蟻巣にパクられたな

42 :
>>19
何のCDかは忘れたけど、蛭子さんがいとしのマックスをカヴァーしてたよ。
そういう経緯だったんだね。シラナカタヨー

43 :
>>39
オーダーメイドで作らせて、贈りたいって意味?>作ってあげたい

44 :
>>42
うわー、それ欲しいなあ!蛭子さんファンであり荒木一郎ファンである
オレにとっちゃ宝物だな。
>>43
なるほどね、納得。

45 :
>>44
みっけたよー
・'95.6.21・ デジタルグルーヴ歌謡曲
'60〜'70歌謡曲をクラブアレンジで!桑田靖子ら9人によるコンピレーション。
蛭子能収氏の『いとしのマックス』は必聴!葉山は『私の彼』をNYレコーディングで。
(NECアヴェニュー/NACL1182 /¥2,800)

買うほどでもないので、レンタル辺り、いかが?
サビでGo!Go!ってかっこよさげに言ってる蛭子さんがイイです。

46 :
>>45
ありがとうございます。
検索したらジャケが蛭子さんのイラストじゃないですか!!
これは買うしかありません!!うあぁぁ!!欲しい物がまた増えた!!
http://www4.big.or.jp/~minami/discography.html

47 :
和田アキ子がマックスを歌ってるCDハケーン(ワラ

48 :
>>47
舘ひろしの「マックス」も強烈なんでひとつ、ヨロシク(藁
これといい「青い山脈」といい、
名曲クラッシャー・舘! って感じか?

49 :
舘ひろしは「ゴゥ〜ン♪」にワビサビがないぜ!
あそこはshoutしたいところをあえて抑えないと。
やっぱ荒木のヒキの美学には脱帽だ!w

50 :
いとしのマックスさいこう〜

51 :
やっぱ荒木一郎はかっこいいなぁ。
http://www.ne.jp/asahi/pink/nikatu/posta/siroi001.jpg
ネット通販で女番長(スケバン)を購入した。
はやく届かないかなぁ。。。(ワクワク

52 :
親父がレコード持ってたから幼稚園の頃に聞いてた。
そのころ1番好きだった曲が、確か妖精の詩(?)ってヤツ。
このスレを見て、あの時の鳥の哭き声を思い出した。

53 :
"妖精の詩"もオレのお気に入りのひとつですね。
ちょっとキザで、友達とかと一緒に聴くにはかなり恥ずかしいです。
まあ友達なんかいないからどうでもいいんですけどね。

54 :
このスレを自分のHPからリンクさせているだけに
このまま落ちて消えさせるには惜しいので上げ!

55 :
ネット通販で注文した「女番長(スケバン)」がついに
届いた。親が寝静まったら観よう。。。ドキドキ
女の裸よりも荒木一郎が目当て。ゲイになった気分だぜ!

56 :
スケバンの荒木一郎は凄まじく素晴らしい演技を見せてくれる。
あのサイケデリックな格好であの顔。

57 :
荒木一郎。
世の中でこれほどカッコイイ人見たことない。

58 :
荒木一郎という人はとても面白い。顔はてんでヘナチョコなのになぜか印象に残ってしまう。
何にもしていないのに才気がにじみ出ているような、裏でとんでもないことを企んでいそうな、
でも顔を見るとなぜかホッとしてしまう。実生活においては見るからに「俺はカッコイイんだ」
と自覚している田宮二郎よりもこういう人のほうがモテる。

59 :
毎週500円のこづかいで2週間ちょい溜めて
ロック画報第4号(1200円+税)を買う喜び。
荒木一郎特集のページを何度も読み返す。

60 :
寺山修司の「書を捨てよ町へ出よう」にも音楽で参加しているのに
サントラCDにはJAシーザーの曲しか収録されていないな。
荒木一郎の曲が映画のどこで使われいるのかわからなくてイライラする。

61 :
BS2の「素晴らしき音楽仲間」録画予約しといてよかった。
荒木一郎は歳食っていても全然変わらないね。インタビューでも
そうだが、あの歳になっても商業主義に対して甘く考えないとこ
が素晴らしいと思う。みんな大人になっちゃうからね、大人しく。
歌い方にも達観した印象を受ける。

62 :
プロのマジシャン達が尊敬し教えを請うほどマジックがうまいらしい。

63 :
>>62
マジックの著書も沢山出しているね。古本屋探しても売ってない
のが悔しいかな。
荒木一郎公式サイトにこのスレがリンクされて嬉しいぜ。

64 :
「今夜は踊ろう」は山崎ハコさんもカバーしていました。
「愛の新世界」アラーキー監督、鈴木砂羽主演の映画の主題歌にもなっていました。

65 :
荒木一郎さんって詩人にして童話作家にして仏文学者にして明治学院大学教授の天沢退二郎氏に似てない?

66 :
>>64
山崎ハコも最近聴くようになったんでそれ聴いてみたいですね。
ダブルアラーキーの共演は寺山修司の「書を捨てよ町へ出よう」以来?
>>65
無知なんもんで天沢退二郎氏について存じ上げておりませんでした。
検索したら結構出てきますね。似ているのかどうかは未確認。
オレの義理の祖父が荒木一郎に似ています。

67 :
自己板出身のせいか、つい自分のスレのようにレスしてしまうな。

68 :
>>66
ごめんなさい、書き方が悪かったです。
山崎ハコさんがカバーしていた曲がアラーキー監督の映画の主題歌になっていたということです。
荒木一郎さん自身は映画には出演していないと思います。

69 :
>>68
なるほど、これですね。情報ありがとうございます。
http://www.st.rim.or.jp/~tokunou/cinema.html
平成 7年(1995年)
映画「愛の新世界」(東映ビデオ)の主題歌に「今夜は踊ろう」(作詞・作曲/荒木一郎)
(1994年)が採用され、「私が生まれた日」(1995年)は挿入歌となった。共同音楽担当は
かしぶち哲郎だった。

70 :
ゲゲゲの鬼太郎を意識して髪型を横分けにしていたオレだが
最近は荒木一郎を意識して髪型を横分けにしている。

71 :
http://zaremidoro.tripod.co.jp/araki1ro.jpg

72 :
みんな分かっているの、荒木一郎の魅力は一人であること、片意地をはってでも一人でいることことから出発してることです。

73 :
>>72
ソニーから出た20周年記念だったかのベストCDのライナーでも、
そこに着眼した、かなり秀逸な文が載っていたっけ。
(長いつきあいらしい、某音楽評論家氏が書いたもの)
仕事リストとかも載ってて、ライナーは結構充実してた
(2000円で再発されたけど、そっちには歌詞以外は載ってないかも)。
あのCD、ビクターの音源抜きでもそれなりのものができるんだって、
最初に聴いた時は感心したっけなぁ………。

74 :
この間、荒木一郎の「絵本」を買いましたよ。「美わしのシンデレラ」を何年ぶりかで聞きました。いいですよ。でも本当に好きな曲は、渚のしらべですけどね。

75 :
寺山修二さんってやっぱり有名だね。
苗字は俺といっしょだがまったく血のつながりがないことが判明!

76 :
4月15日に「ある若者の歌」が発売させるそうですね。
どんなのかぁ??

77 :
「ブルー・レター」がベスト盤に入ってない。どういうことだ。

78 :
「ある若者の歌」発売、楽しみだなぁ。
大学に荒木一郎聴いてる奴なんてオレしかいないけどそんなのいいか。

79 :
あしたのジョー2 エンディング曲 最高AGE

80 :

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

81 :
荒木一郎のマジック本か…芸能人古本コレクターの吉田豪なら持ってるかも

82 :
4/25発売の「ある若者の歌」楽しみだなぁ
ステージにも立って欲しい、声は昔と全然変わってない。
これだけ才能のある人をほっとく手は無い。

83 :
ある若者の歌は是非聴いてほしい!
うちの短大の仲間でも知らない人のほうが多いなぁ。

84 :
ううっ。。。「ある若者の歌」が売ってない。。

85 :
このスレで見て、さっそくHMVのサイトで注文したよ>ある若者の歌
どうも情報多謝。

86 :
「ある若者の歌」がタワーレコードに置いていない
取り寄せをしてもらうか、荒木一郎のHPで注文するか
うーん、どっちが早いかなぁ。もうCD聞いた人います?

87 :
とても素敵な表紙です、必見!
http://www1.ocn.ne.jp/~sniper/maxa55.html

88 :
6月にCDで出るメープルリーフが凄いらしい。監修モグラ団だし。
http://www.ultra-vybe.co.jp/index2.htm

89 :
今日の19:30〜21:00のNHK第1ラジオに荒木一郎が
生出演してました。ゲストが佐野四郎で昔からの大ファンで
初対面なのでっと言って、とても興奮してました。
荒木一郎は相変わらずクールでかっこ良かったです。
もっともっとメディアに露出して欲しいですね。

90 :
忌野清志郎のファンなんでベスト・アンド・ベストではじめて知り
興味もちました。しばらく追っかけてみる次第です。

91 :
>>88
ん?メープルリーフって大学の先輩のバンドじゃないかな。ラジオでDJやってたエノキさんて人がいたはず。
LP出てるとは知らなかったなー買ってみますよ。情報ありがと。

92 :
ゴケミドロのHPは汚ねえなぁ。一刻も早くプロになったほうがいいよ。
とりあえずエロ本系でもいいから出版社に持ち込みしてみ。断られてもしつこく。
今のままじゃ“ネット上のトンデモ君ね”で終わるよ。それじゃーつまらん。

93 :
アムで設けてるってほんとうですか?いえすあいあむ なんちゃって。
随分うえのほうなんでしょ

94 :
「ある若者の歌」やっと買ったよ。凄い癒される。

95 :
「ある若者の歌」私も昨日買いました、でもまとまった時間が
取れずまだ聴いてません、早く癒されたいな〜。
ところで、ファンクラブのHPで呼びかけていたNHKへの
リクエスト(1967年紅白歌合戦第18回)は済みましたか、
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html

96 :
絵本のCD、一旦出すと戻しにくくて困りもんです。

97 :
>40
古すぎるネタで反応ないねえ。
でも私は知っているよ。
TVドラマの主役。(だったよね?)
テーマソングは、いしだあゆみが歌ってたし。
ビデオ出てないかなあ。

98 :
あしたのジョー2 の音楽担当は荒木一郎

99 :
荒木一郎さんって、どうしてお金、沢山もっているいるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最高の】ZONEを懐かしむスレ【ガールズバンド】 (607)
 柴田恭兵  (750)
dream【3人時代】松室麻衣、長谷部優、橘佳奈 2 (638)
【歌謡ロック】アン・ルイス【WOMAN】 (811)
☆☆☆渡辺美奈代☆☆☆ Part.2 (344)
【GS】グループサウンズのテレビ出演時の音源 (953)
--log9.info------------------
Firefox Nightly Part3 (351)
Mozilla Firefox Part204 (746)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ20 (760)
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70 (419)
Google Chrome 48 プロセス目 (872)
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド12 (964)
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part107 (624)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part12 (886)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (367)
VMware総合スレ Part32 (334)
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.148 (997)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 15 (563)
自動化ツールuwsc使いよ集まれ8 (351)
【動画】 Freemake Video Converter 【変換】 (444)
Pale Moon Part3 (564)
【ダウンローダー】MiPony 【割and炉.part5】 (582)
--log55.com------------------
SONY Xperia 1 part23
OnePlus Part61
docomo Xperia XZ3 SO-01L part10
【FLEAZ/Flea】covia総合 part28
Huawei P10 lite Part54
【ワッチョイ】SHARP AQUOS R3 #1
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 22 【ZB631KL】
docomo ARROWS NX F-01F part50