1read 100read
2013年01月育児95: ☆中学生の保護者☆4 (729)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ミルク育児でGo!23缶目 (249)
極貧育児34 (525)
ε貧乏*育児ε29 (226)
☆中学生の保護者☆4 (729)
【無理シナイ】高齢出産ママ その11【体力温存】 (438)
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ115 (913)
☆中学生の保護者☆4
- 1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/01/08
- 小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ〜
前スレ
☆中学生の保護者☆3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348013321/
なかったので立てました
- 2 :
- >>1乙です
今来て前スレ覗いたら
新スレ立てる宣言してるのに空気を読まず一気に埋めた方が一人いらっしゃいましたね
御自分で連呼してたようにまず肩の力を抜いて欲しいものですわ
- 3 :
- >>2
あなたがね。
- 4 :
- >>1乙
中2息子、明日から期末テストなのに
まだテレビ見てるよ・・・。
お前のやる気はどこにあるんだ。
腹の中に忘れてきたんか?
- 5 :
- 乙って何ですか?
- 6 :
- >>1
乙です。
>>3
前スレからずっといる人?
新スレたててくれた方にお礼くらい言いましょうよ。
そんな私はコートの話を書いて話題転換失敗した人。あーあ。
- 7 :
- >>6
好きで立てているんでしょ。
乙というのが、御礼の言葉だとでも?
親が乙とか言っていたら子供悲しいかも。
- 8 :
- 1乙
中学1年男子。
違うクラスの1年の女の子から好きなので
付き合ってというような手紙をもらった
みたい。(部屋の掃除をしてたら机の上に置いてあった)
その後息子がどんな返事をしたのか
気になるけど、私は何も知らない振りをしてる。皆さんだったらどうします?
- 9 :
- いちもつ!ありがとう〜
次スレが立って、次スレのURLが書き込まれるまで埋めないのが親切ですよ、初心者さん。
昨日、中二娘と一緒に国宝だらけのお寺に行ってきた。
白鳳時代が大好きで本を色々読んでるから解説してもらって助かったけど
特定の人物にだけ感情移入しすぎるところが中二w
- 10 :
- 皆さん2ch慣れているんですね。
- 11 :
- 前スレ>>992です。
>>1さんごめんなさい!ありがとうございます。
BB2CでもPCでもダメで、お詫びしようと思ったらあっという間に前スレ消費されちゃってて…。
宣言しといてご迷惑をおかけしてすみませんでした。
- 12 :
- いえいえ〜2ちゃん歴は、まだ13年くらいですよ。
- 13 :
- >>11
読めば分かるからキニスンナ
- 14 :
- >>10さんは今の時間はお子さんと2ちゃんですか?仲良しでいいですね!
私は今子どもと一緒に暮らしてないので羨ましいです。
- 15 :
- >>14
子供と2chなんてありえない。
- 16 :
- (´-`).oO(ずっと貼り付いてていつ一家団欒するんだろう・・・?)
- 17 :
- >>16
もうしたけど。
- 18 :
- >>17
一家団欒は何時から何時までとか決めてるの?
もしかして夕食時だけ?
- 19 :
- >>18
まさか。
- 20 :
- いつ夕飯作っていつ一家団欒してるんだろう。
そんなわけないか。
ここで皆にかまってもらってすごく楽しいんだろうな・・・
なんだかものすごく哀れ。
- 21 :
- ≫9 子供の解説聞いての国宝巡りいいな〜。
うちの子2人も歴史好き。でも、なかなか連れて行ってやれてないよ。
家の中の会話に 数百年も前の人物名がバンバン出てきて ついていけないわ。
- 22 :
- 前スレ>>974さん
前スレ>>970です。
レスありがとうございました。
塾えらび、思ったよりも難しかった。
親がいいと思った評判のいい大手に行ってみると、親には至れり尽くせりなだけだったり…
楽しく勉強してくれるといいなぁ。と思ってる。
- 23 :
- >>20
あなたがね。哀れ。
- 24 :
- >>21
人と人の付き合いとして面白くなってきたとは感じる。
それにしても今の子は勉強の幅が広いね。
情報過多なのかな。
今日ダンナが一個人ていう雑誌を買ってきたんだけど
今回の特集は論語。
覚えてるフレーズ(四十にして惑わずとかいうアレ)を暗唱したり
ダンナと二人して「白文が読めない〜〜」って言ったり。
今日はそんな感じの団らんw
- 25 :
- >>24
論語はいいね。
- 26 :
- こっちは更年期ママが多いのかギスギスしてるね
- 27 :
- そんなことないよ。
みんなマッタリだよ。
あ〜マッタリ〜
- 28 :
- 傘を忘れて大雨の中をずぶ濡れで帰って来た。
ブレザーやネクタイまで洗濯してみたが朝までに乾くかな。
職場体験の受け入れ先様への挨拶に行く日なのにorz
- 29 :
- うちの子いじめられてるらしい
「もう限界だ」「おかしくなりそう」って言う
やっと口を割った
十数人から言葉で責め立てられてるとか
学校も行きたがらないし
せっかく受験して入った学校なのに
その十数人をぶん殴って回りたい
先生に相談したけど改善されるのかな
ちなみに人気のある男子難関校
一体親はどういう教育してるのよ
中1で不登校って・・・
- 30 :
- >>29御自身において>>下三行に書かれているように、そのまんまじゃないかしら?
うちも難関校ですが毎日楽しいみたいで朝からテンション高いですよ?数分しかゆっくり出来ない時間帯の中『アレダこれだ』の友達間のやりとりを聞くのが面白かったり。
- 31 :
- 途中送信ごめんなさい。
>>29 ピリピリしないで見守るのもひとつじゃないかな。即 親介入は嫌われますわよ?
- 32 :
- 29「ぶん殴って回りたい」とか
それは貴女のお気持ちですか?
それとも息子さんのお気持ちですか?
そのあたりをお聞かせくださいな
- 33 :
- >>29
それは辛いね。
しばらく休ませるのはできないかな。
休んだからといって解決するわけではないと思うけど
限界とまでいうなら心を休ませてあげてもいいと思う。
それで学校側にも本気が伝わらないかなぁ。
- 34 :
- 難関校でもイジメってあるのね。
- 35 :
- >>29
十数人て多いね。辛いと思う。数が多いとそっちが正しいみたいなこと、子どもはもとより教師だって思いがちだから。
ちゃんと正しい対応してくれるといいね。
せっかく受験したとかは置いといて、しっかり守ってあげてください。
- 36 :
- うちはせっかく入った私立一貫校なのに、高校受験で出ることになりそう。
家庭的なゆえにいじめとかはないんだけど、先生方の対応もよくも悪くも家庭的。
細々したこと言われるのが苦手で勉強も自分のペースで進めたい娘、そういう
ところが少し直ることを期待して入れた学校なんだけど、厳しすぎて耐えられ
なくなってるみたい。
別に校則違反はしていないんだけど、不承不承従う、というんじゃダメらしい。
「先生の話を心からありがたがって聞けるお子さんでなければ」ってハッキリ
言われちゃったし、もう置いとけないよなー。
合わないところにいるストレスで具合悪くしてて、これから高校受験を乗り切る
体力が出るか心配。
- 37 :
- >>34
難関校のいじめっ子は知恵が回るぶん陰湿だよ
公立のDQNヤンキーとはまた違って。
私立ってそれぞれカラーがあるから難しいな
合えばいいけどそうじゃなければつらいよね。
- 38 :
- >>36
その学校なんかキモいね‥
脱出して正解かも
あまりにも個性の強い学校はハマると楽しく過ごせるけど合わないとキツいわ
- 39 :
- 子供が通っていたキリスト教系の幼稚園が
「奉仕の精神」という錦の御旗のもと、保護者をこきつかうところだった。
自主的な奉仕を求めます、と言いながら、実際は強制。
なんとなく、>>36から似たような匂いを感じたわ。
- 40 :
- >>39
まぁ、そういう考えの人こそキリスト教系には合わないと思う。
最初から親の出番が少ない幼稚園を選ぶべきで、
強制とか、こきつかうとか言っても
キリスト教では当たり前の範囲だったんじゃないのかな。
>>36
私も家庭的なキリスト教一貫校に通っていたけれど
クラスメイトでも学校に合わない子はとことん合わない感じだったよ。
先生のありがたいお説教も心の中でベロ出しながらも聞く振りが出来る子と
真っ向から反抗しちゃって周りから「おいおい…」って思われる子、様々だったけど
学校から排除されちゃうような事は無かったな…。
先生との関係が悪くても、友達関係とか、部活動とか少しでも「居場所」があるなら
学校ともお子さんとも話し合いを重ねてみたらどうだろう。
もうとことん話し合ったのかもだけど…。
- 41 :
- かもだけど?
- 42 :
- みなさんの予想通り、カトリックのミッションスクールです。
まあ、学校の個性が強いんではなくて、うちの子の個性が強いのはわかってた。
排除されたとまでは言わないけど…さんざん学校側とも話し合い、他校の方が
お嬢さまにとってよいのではと先生から提案された。
(娘の「外へ出たい」という希望を受けてだけど)
友達関係や部活もうまくいっていて、それ以外に習い事でも別の友達関係や
評価される場があるので、逆に今までなんとか耐えてこられたのかな。
なんにしろ、学校選びって大事だけど親の希望が先行しすぎてもよくなかった。
娘も中学入学時点では希望に燃えてたんだけどね。
- 43 :
- レスくれた方々ありがとう
息子は最近学校を休みがちになってるんだけど、今日は登校して先生と面談したそう
ちょっと空気の読めない所があって、だからこそ精神的に大人の子が多いだろうと
難関校入りを目指していたんだけど、先生曰く中1にはまだそれが難しいらしい
ただみんな成長していくと住み分けが出来て、こういうトラブルも無くなるとか
先生もかなり深刻に受け止めてくれて、すぐに動いてくれた
私への報告電話では、頭ごなしに言っても子供達は従わないので別のアプローチをする
長期戦になりますとも言われた
私もこれから注意深く様子を見ていく事にします
クラスでは「このままじゃいけない」と心を痛めていた子も少なからずいたそう
息子は「みんな次のターゲットになりたくないから黙ってる 誰もかばってくれない」と泣いてたけど
周りの子達も平気な訳じゃなかったんだね
数は少ないけど、クラスにはオタクな親友もいた
その子達にはお礼を言って回りたい
いじめっこが本当に憎い
みんな成績が良いそうなので、勉強勉強でストレス溜まってるんだろうな
- 44 :
- 今日三者面談行ったら
上の階から他のクラスの面談の声が聞こえてきた
「先生達は何もしてくれない!うちの子は行きたい学校が無くて困っている!云々」だって。
おいおい笑 今の時期にそりゃないでしょ 中三でしょ?自分で探させて質問させようよ、と。
行きたい学校無いなら働けば?と。親の範疇だからそれ笑
「私の周りの保護者もみんな言ってます!」
いやいや誰も言ってないから笑 一緒にするなよ気まずいじゃん下で面談してるこっちが
あんな低レベルなクレーム真顔で言ってる親初めて見たわ。
聞いてるだけで恥ずかしいし完全にお客様根性。塾じゃないんだから笑 消費者としては一流。
先生も内心笑ってる顔だし。あとで職員室でネタにするんだろうな
先生もその場で2,3言い返せばいいのに。そういうの慣れてるのかな笑
その恥ずかしいクレーマー今頃「正しいこと言った(ホクホク)」とか思ってんだろうな
しかも名だたるワガママ問題児。どういうしつけしてんの?と言う行動が多い、と息子からもよく聞く。
- 45 :
- >>44
その人に「あなたの言っていることおかしいわよ?」とは言えなかったの?
- 46 :
- うちは中1で出来はまあ人並みだけど、
中間期末で一桁得点とか、2割3割しか取れない子が結構いるらしい。
小学校の時はみんなよく出来てたはずなのにな。
やっぱ数学英語で躓くんだろうけど、
他人事ながら中1からそれじゃやばいんじゃないか?と思う。
- 47 :
- 中一の息子が私に
「山田(仮名)が言ってたんだけど、69って何かヤバイ意味あるの?」
「佐藤(仮名♀)って小5の時、親にコンドームをねだったことあるんだって。
パッケージがかわいくてわからんかったらしいよ」
「今日、保健で精子が卵子に突撃するビデオを見せられた。きもー。
でも鈴木(仮名♀)は大喜びだったよ」
こんな話ばかりする息子に「あーそーなの(棒)へー、ふーん」と言うのも疲れる・・・
- 48 :
- 中一の娘
部活がグダグダになっているらしい。
夏に三年生が引退してからすっかり雰囲気が変わった
出席率悪い、半分も来てないような日々
大会の準備が進まない
顧問は大会の連盟の役員とかやってる人らしいんだけど指導力なし?
まじめに練習せず遊んでる生徒多い状態。
見守るしかできないんだろうな…
うちの子含め数人は真剣に取り組んでるのに、昨シーズンまではきちんとした部だったのに
残念で仕方ない。
愚痴でごめん。
- 49 :
- 秋まではちゃんと活動できてたんだから
誰か乱す生徒がいて扇動する雰囲気なんだろうね
先生だけの責任じゃないと思うよ
知ってる部活も3年引退したら荒れた
3年は穏やかな子たちの集まりでまったりしてたけど
その下の学年は気性の荒い子の集まりだったから本性出したなって感じ
- 50 :
- >>47
ちょうどこのくらいの時期に保健体育でも性教育あるし興味シンシンだからねw
わが子とその手の話題をどうするかは各家庭の方針もあるんだろうけど
周囲の男子ママは結構あっけらかんとノリノリで会話してるケースが多い
そうすると安心してなんでも話してくれるそうだ…まだ幼いうちは
「俺今朝夢○しちゃったよ〜、」「Rは自分で洗っといてね」なんて会話も普通
そのうち目覚めてくるとつついても話題を避けるようになるよw
- 51 :
- うちの女子(中1)の2学期期末テストの結果が帰って来た。
どの教科の先生にも、うちの子が塾に行っていないというのが
知られているらしく(9割以上が塾に通っているらしい。先月の
学級懇談で先生が言っていた)、平均50点台で70点そこそこの
得点で、「今回も頑張ったな」とか「大したもんだ」と言われて、
本人はホクホク顔。
でもなぁ。その点数でそんなに褒めないでほしい。
なんか、こう、馬鹿にされてるような感じがする。
もにょるよなぁ・・・
- 52 :
- >>51
馬鹿にはしていないと思うけどねえ。
塾に行かせてないなら、何らかのサポートは親がしてるの?
馬鹿にされてると思うなら、もっと良い点を取れるように
次は一緒に頑張ってみるとか。
私も同じように塾に行っていない中1娘の勉強を教えてるけど、
現時点くらいの程度ならキッチリ教えてやれば100点も可能だよ。
- 53 :
- 塾といっても補習から進学までランクは様々。
塾なしでそれくらいなら伸びるから塾入れてみれば?
校内で70点台のまま行けても
中3になってのサンプルの多い模試では偏差値50そこそこだと思うよ。
- 54 :
- 公立で塾通いが9割ってすごいね
- 55 :
- 塾行っても行かなくても成績変わらず。
悪いほうではない。まあ、塾はこういうものという体験しただけでも良かったのかも。今は自分のペースで勉強してる。
- 56 :
- 私は勉強が苦手だから塾サマサマだ。
頑張って塾代を稼ぐぞ!
- 57 :
- >>54
公立とは言ってなくない?
公立の中1で平均点50点って言うのもなかなかないし、私立か国立あたりでは?
うちの子のところが地方国立だけど、高校がないので県立トップ校狙いの
進学校で、1年のときから受験対策の授業と試験。
だから平均点もそのくらいだしほとんど塾行くよ。
- 58 :
- うち公立に行ってるけどテストの学年平均点50〜60だが。
公立中の先生が本当に気にしてるのは平均以下の進学先にも悩むような子たちなんだと思う。
平均点以上取れる手のかからない楽な子はどうぞ勝手に勉強して下さいってなもんだよ。
だから別に馬鹿になんかしてないし本当に誉めてるんだと思うよ。
- 59 :
- >>55
うちもだ。今、中2。
先月、夏いってみた進学塾をやめた。
今、個別に行かせるか悩んでる。
理科のだけもう少し上げてあげたい。
- 60 :
- それと塾嫌いな先生多いからそれもあるんじゃないかな。
- 61 :
- 娘はややレベルの低い市立中学校に通ってるけど
先生が「県立御三家に○○人は合格させたいと先生達で話してるんですよ」って言ってた。
うちの子は、その中に入りそうな成績なんだけど
なんとなく先生から目をかけられてるような気がする。
- 62 :
- >>61
うわ〜嫌な学校ですね。
- 63 :
- 我が子が学校の進学率を上げるための手駒みたいな言い方されるの嫌よね。
- 64 :
- 中1息子 入学と同時に塾へ入ったが、成績はみごとに下降線。(当初平均+20位だったが前回は平均-10)
部活が忙しいのもあったが、家庭での勉強時間が確保出来ずに学校と塾どちらも中途半端になってしまった。
今月で塾はやめることにした。学校の予習復習を中心に勉強して、まずは学校の勉強を完璧にしないと。
頑張らないとな…。
- 65 :
- PTAで日教組がやってる親への洗脳
1.ネットは悪
2.男の子を母親にかわいがらせない洗脳
巧みに話の中に思春期を過ぎた男の子とのスキンシップは異常なことであるかのよううな
印象を植え付ける例を出したりする。
それは幼稚園などでも行われており男の子を可愛がるのが悪いことかのように
印象付ける話をする。はっきりと「悪い」とは言わないがまるで良くないことのように
例として扱う。
子供は可愛がってスキンシップたくさんして育てるのがベスト。
恐ろしい日教組の日本人破壊計画に乗らないように!
- 66 :
- 子は学校のテストだとよくて平均88とか90はとれるのに、塾テストの偏差値は50行く事滅多にない。
これは塾を変えるべきなのかな?
塾のテストは全国学力テストみたいな感じで、全体で1000人以上は受けている。
- 67 :
- 普通なら、
(自分の学校の難易度が低すぎるから)自分の本当の実力がわかる
と考えるんじゃないのかな
- 68 :
- >>66
その88とか90とかの学校のテストはどんなテスト?
全国的とか都道府県全体での学力テスト?
それとも中間・期末などのただの校内テスト?
前者なら塾のレベルが高すぎて(塾生がみんな頭がよすぎて)
66子がついていけてなくて
後者だと学校のレベルが低すぎて全国レベルだとお話にならないんだと思う。
もっと上を目指したいならいまの塾で頑張ればいいし
お山の大将じゃないと自尊心が傷つくなら
もっと低レベルな補習塾に移った方がいいと思うよ。
- 69 :
- そう、ただの校内テスト。
だから学校のレベルは低いのはわかる。
レベル低いからこそ通塾させたけど
問題は今年5月から入ったその塾のテストは毎月行われていて、今までの推移も出る。ひどい時もあるけどだいたい毎回変わりばえしない。
子が塾についていけないのか、先生の教え方がイマイチなのか?
- 70 :
- その塾についていく為に補修塾が必要なんだろうか。
- 71 :
- 近畿在住ならマスク必須
近畿一円に飛散してるアスベスト、プルトニウムを子供に吸わせるな
今日、幼稚園、小学校によっては子供にマスク強制させてたよ
大阪、京都、神戸にPM2.5が大量飛散
(今もしっかり高濃度で飛んでるhttp://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php)
「アスベスト基準値10倍越」違法操業で、大阪府が行政処分の可能性
http://blog.goo.ne.jp/fukushine777/e/3b784fe59ef4f8382973df87e48ab9a8
テレビ、新聞で言わない理由=日本人削減が市長の目的だから
http://www.news-us.jp/article/265052501.html
ここをよく読めば正体わかる 市長が違う国の味方
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/20411926.html
- 72 :
- レベルが高い塾だと小学生の頃から通ってる子達もいるから
周りの成績が良ければ偏差値は上がらないよね。
塾って受験に照準を合わせてるから
まだ半年で塾の模試の偏差値を気にする必要はないんじゃないかな。
模試の結果で、どの問題が弱いとかが分かるなら
徹底的に問題集をやりこむとかさせたら良いかも。
- 73 :
- >>54
公立王国の四国某県だけど、通塾率はそれくらいだって新聞記事で見たよ。
- 74 :
- 定期テストで良い点が取れているなら内申書は良くなるよね。
何が不満なんだろ?
- 75 :
- >>74
学校ではなく塾を主体で考えているからじゃない?
- 76 :
- >全国学力テストみたいな感じで、全体で1000人以上は受けている
1万人の間違いじゃなくて1000人なの?少なくない?
うちの子の塾は県内にしかないチェーン塾だけど毎回公開模試は
2500人以上受験するよ。
そんなに少ない母体数で偏差値が50なら残念だけどついていけてないと
思うけどな。
- 77 :
- >>76を見て我が子の塾の公開模試結果を調べてみた。
上の子(まぁまぁついて行ってる)は約3000人中170位くらい・偏差値66
下の子(ついて行けてない)は約2000人中1200位くらい・偏差値49
下の子が泣けるわぁ
- 78 :
- >>77
上の子は3000人中170位くらいなのに、まぁまぁついて行ってる程度なのか
厳しいね
- 79 :
- 上位選抜クラスの授業についていけてる
という意味じゃない?
- 80 :
- >>76
よくよく見たら7000人弱だった。
子の塾は個人塾で、同じ学年の子は他に6人しかいない。
小学校から続けてるのはたった一人で、あとはどんぐりの背比べって感じ。
だいたい塾以外に勉強しないので、その点について塾の先生にも相談し、話てもらったけど、本人の意識も変わらず(もっとやる気出してくれるかと期待して塾に入れたって気持ちが大きいから)
今は内申に頼れる時代じゃないから受験見据えて頑張って欲しいのに。
本人のやる気を出してくれる塾を探したい
ちなみに家でも何度も話し合ってます。
でもまったく聞く耳持たないので、学校はあてにならないし 塾に相談したのですが
- 81 :
- 塾に入れるから自主勉強できなくなる
- 82 :
- >>80
やる気が出ないのを塾のせいにしてるのがなぁ。
そもそも親が思う程子供の能力が高くないんじゃないの?
- 83 :
- 塾に行ったら勉強ができるようになり成績が上がると思うほうがおかしい。
- 84 :
- >>80
うーん、確かにもっと刺激的な塾はあるだろうけど、既にやる気は持った上で入塾して初めて輝けるもんだと思うけどねえ。
意欲とかそういう部分は家庭でなんとかならないかな?
- 85 :
- 塾やめたらいいのに。
- 86 :
- >>84に追記
でも学校で点数取れるから満足しちゃってるのかもね、都合の悪い部分は見ないようにして。
取り敢えずそのくらい学校の授業は理解してるなら、バリバリプレッシャーかける塾の方がそりゃ楽しいとは思うよ。
なんでそんなぬるい個人塾なんて選んだの??
- 87 :
- ほんと、やめよっかな。
うちで勉強しないから無理やり近くの塾にいれたけど…。
テストも復習しないからもうやめてくれていいって言ったんだけど、本人はやめたくないんだって。
本人曰く塾でわかるようになった部分もあるそうで。
ダラダラやるんならいっそやめて、学校の成績も下がって現実見せたほうがいいのかも。
一回地獄味わわせないとわかんないんだよ
去年は塾なしでも良い点とれてた。
それはテスト前だけだとしても、家で努力してた結果だから。
今じゃ塾だけだもんな。それで問題ないと思ってるところが腹立つわ。
みなさんありがとう。
- 88 :
- 味わわせるって2ちゃん語なの?
- 89 :
- >>88
2ch用語でないことは確かです。
味わわせる。だけど味あわせるでも間違いじゃないみたい。
面倒なら味わせるでも意味通じればいいかな。
- 90 :
- 中だるみなんじゃないかね
3年になったらちゃんとやるかもよ
- 91 :
- 家で勉強しない子は、小学生の時に学年×10分の家庭学習を確保してなかったでしょ。
今までやってなかったのに中学生になったら急にできるようにはならないよ。
どっかの調査で見たけど、小学生の時に家庭学習しなかった層は、
そのまま中学生になってからも家庭学習しない層になっとる。
中学に入学して初めて家庭学習するようになった割合はわずかだった。
まだ中1の段階なら、子が勉強しないのは親にも責任があるよ。
- 92 :
- >>87
>塾でわかるようになった部分もあるそうで。
それ、多分家で自勉やベネみたいな教材でもわかるようになってたと思うw
>>91
いや、そうでもないよ。むしろ毎日コツコツ勉強せずに
テスト前にちょっとやってある程度点数をとれる子は勉強習慣がつきにくい。
だって継続して努力する必要性を感じないんだもの。
悪いことに中学生の間はコレが通用するんだな。多分、受験もクリアすると思う。
で、親は煩く言うけれど全然問題ないじゃんwと天狗になる。
現実的に苦労するのは高校一年の秋以降。進学校ならなおさらです。
地獄を見たら悟るだろうか?と思うのはわかる。
でも地獄を見る頃には手遅れで、そこから挽回できる子は少ないよ。
- 93 :
- >>91
そんなことないでしょ。うちはそんな習慣つけていないけど、自主的に勉強してる。
- 94 :
- >>93
とりあえず今は、自主的に勉強できていないとか
成績に何らかの不安要素or問題がある子の場合、という趣旨の流れです。
問題無い子はそれでいいんじゃないでしょうか。
- 95 :
- うちも小学校時代には学習習慣なかった。
だから、塾には入れなかった。
私が、高校でドン底になって這い上がれなかったから。
結局、子供には通信をさせることにしたけど、
キチンと提出させることに気を配ったし、
わからない所は一緒に考えた。
本当に学習習慣がついたと思われるようになったのは、今だ。@中2。
- 96 :
- >>93
あなたの家庭内の一例を取り上げて反論するのは馬鹿げている。
調査結果から見えてきた傾向を述べているんだから。
- 97 :
- >>96
何故そんなに勉強しなくちゃいけないのですか?
- 98 :
- この論点外しっぷりがデジャブ…
- 99 :
- 中学生にもなって親が勉強の指導とか。
自主性を持たせなかったことが問題。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
非常識な親を語るスレッド part166 (695)
ε貧乏*育児ε29 (226)
絡みスレ73 (940)
輸入服を語ろう@育児板【2】 (313)
旦那が激務で実義両親も頼れない 10 (654)
【水泳】スイミング 5コース目【習い事】 (294)
--log9.info------------------
北海道で山登り 20 (431)
一人でキャンプ行く人 35夜目 (304)
アルコールストーブ総合スレッド Part21 (413)
【風の日も】ツェルト常用者集まれ!【雨の日も】 (501)
【ラジオ・タバコ・犬】 山での迷惑行為 6 (405)
【エベレスト敗退】ミレー7【栗城史多モデル】 (307)
●● 新 「筑波山」スレッド ●● (693)
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう!【鍋割山】 (596)
車中泊 20泊目 (352)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門87m (968)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ11 (595)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 6合目 (799)
【LED】ヘッドランプについて語ろう 35灯目【フィラ】 (739)
GPS情報交換スレッド@登山板43台目 (374)
【屋島山南嶺】四国の山情報 8【蟠蛇森】 (593)
MAMMUT・マムート Part9 (408)
--log55.com------------------
小林愛香 part3
桑原由気 Part8
タモン
ぽん part102
東山奈央 part52
松嵜麗 Part38
小松未可子 43こし・*・:≡( ε:)
小倉唯 Part130