1read 100read
2013年01月将棋・チェス79: 【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】 (381) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 3手目 (492)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ14 (208)
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】 (381)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (351)
将棋の回文を教えてください (591)
もりうち Part52 (674)

【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】


1 :2012/11/27 〜 最終レス :2013/01/13
 これから人間ドッグに行ってクマー
\_________  _____/ ←無意識で
               )ノ
           ∩_868._∩
            /    学   ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\
 本当に角換わりシリーズなんだ(^_^;)
     横歩くらいあるかと思ったクマー
\_________  _____/ ←軽い気持ち
               )ノ
           ∩_862._∩
            /    学   ヽ 
            | ●    ● |     杜の熊さん (テンプレ >>2-13)
          彡   (_●_)    ミ    http://twitter.com/kumasaka244
           /、   |∪|    ,\
前スレ
【熊坂】ド素人に祝福され100勝を知るクマー51【学】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1346234803/

2 :
           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            | 熊先生。細かいことですがドック(船舶用語)です。 >
            ゝ______________________,ノ
 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
< ちょwww 横歩全敗だったのかよw   |
  ゝ________________,ノ
         
           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            | 聞いたことない人に大惨敗食らってるしwww >
            ゝ____________________,ノ
          |┃__∩       
          |┃     ヽ     
          |┃   ● |     
          |┃_●_)  ミ   ・・・・・・・・・
          |┃|∪|  ノ
          |┃ヽノ
          ミ⌒`ヽノ
          |ヽ_ノ
【参考】
 http://twitter.com/kumasaka244/status/270691416445943809
 http://twitter.com/anonaossan/status/268497094455738368
 http://twitter.com/kumasaka244/status/268471871299805184
 http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=519
 http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=29985
 http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=30416
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1346234803/929-954

3 :
棋士紹介 熊坂学
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/kumasaka.html
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/kumasaka.jpg
棋士別成績 熊坂学
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1244.html
順位戦データベース 熊坂学
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/244_kumasaka_manabu.htm
twitter
http://twitter.com/kumasaka244
応援ブログ (閉鎖)
http://moyu.seesaa.net/
まとめサイト (閉鎖)
http://sv1.kuma.sagasi.jp/index.html
熊坂 学(くまさか まなぶ)五段(棋士番号244)
http://www.weblio.jp/img/dict/nsrsk/player/ph_kishi/kumasaka.jpg
■生年月日 1977年5月17日
■出身地   宮城県仙台市
■師  匠   中原誠十六世名人
■竜王戦 − 5組
■順位戦 − フリ―クラス
■昇段履歴
1991年. 9月     6級で奨励会入会
1996年12月     初段
2002年. 4月. 1日 四段
2007年. 6月19日 筆頭四段就位
2010年10月. 8日 竜王戦5組昇級
2011年. 4月. 1日 五段 (フリークラス昇段規定)
※ フリークラス昇段規定による五段昇段は史上初
※ 2007年8月に船橋市の女性と結婚

4 :
   ∩____∩
   | ノ ノ 学 \ヽ
   /  ●   ● |   ま、まだ2年4ヶ月ほどあるクマー・・・
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
【3年目まではプロローグだクマー】
☆★★★★☆☆☆★☆★☆★★★☆★☆★☆☆★★★★☆★★       (2002年度:11勝17敗)
★★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆★★☆★★★☆★ (2003年度:12勝19敗)
☆☆★★☆★★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆☆★★☆☆★☆★☆★☆ (2004年度:15勝16敗)
【フリクラ生活も8年目だクマー】
★☆★☆☆☆★★★★★★☆★★☆★★★           (1年目:. 6勝13敗)
★☆☆☆★☆☆☆★★★★★☆☆☆★★★           (2年目:. 9勝10敗)
☆☆☆☆★☆☆☆★☆★☆★★☆☆★☆★★☆☆★★ (3年目:14勝10敗)
★☆★★☆☆★★★★☆☆☆★★☆                 (4年目:. 7勝. 9敗)
☆★☆★☆☆★☆★★★☆☆★☆★☆★☆☆★       (5年目:11勝10敗)
★★☆★★☆★☆☆☆★☆☆★★★★               (6年目:. 7勝10敗)
★★★★☆☆★★★☆☆★★☆                     (7年目:. 5勝. 9敗)
☆★★☆☆★★★★★                             (8年目:. 3勝. 7敗)
                                                (通算:100勝130敗 勝率.4348)
今後の予定
対局日未定 長岡裕也  第26期竜王戦 5組 ランキング戦 1回戦

5 :
クマーの三段リーグの勝敗
24  9− 9 18/29
25 12− 6 05/30
26 10− 8 08/27
27  9− 9 13/27
28  9− 9 11/25
29  8−10 16/24
30 13− 5 02/25 昇段
四段昇段を決めた第30回三段リーグ
●遠山 ○村山 ○阪口 ○菊池 ○高野 ●藤倉 ●片上 ●横山 ●菊地 ←この時点では14番手
○佐和 ○西尾 ○佐慎 ○三須 ○前田 ○島本 ○津山 ○城間 ○堀尾 2位/25人中 1位は大平
クマーの順位戦
61期 H14 C2 45位 熊坂学 四段 25 ●宮田○所司○野田●田村●高野●川上●安西●山本●前田●山崎 2-8 43/45 ▲  降級点
62期 H15 C2 39位 熊坂学 四段 26 ●佐藤○近藤●上野●矢倉●阿久○安用●武市●高田●平藤○金沢 3-7 37/44 △▲降級点
63期 H16 C2 38位 熊坂学 四段 27 ●増田●田村●桜井○横山●伊奈●伊藤○佐和●松本●大平●西尾 2-8 44/47 △△▲降級
通算 3期 30戦 7勝23敗 勝率.233

6 :
クマー順位戦 勝局全集
◆2002年度
所司戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=3054
野田戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=95
◆2003年度
近藤戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=18162
安用寺戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=8343
金沢戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=31082
◆2004年度
横山戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=14669
佐藤(和)戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=18945

7 :
【順位戦早期脱出者】
※第1期順位戦開始以前から四段であった棋士は除く
※降級点制度の無かった時代の、予備クラス陥落による早期脱出は除く
  3期:熊坂学
  6期:中原誠、谷川浩司、金沢孝史
  7期:本間博、藤倉勇樹
  8期:永作芳也、櫛田陽一、羽生善治、(長岡裕也)
  9期:中尾敏之、島本亮
 10期:瀬戸博晴、小野敦生、丸山忠久
 11期:飯田弘之、佐藤康光、山本真也
 12期:青木清、関浩、村山聖、(上野裕和)

【筆頭四段の在位日数 [2014年3月--日現在]】
1.佐藤 豊 (7年と12日)
2.賀集正三(5年)
3.宮坂幸雄(3年11ヶ月と22日)
4.熊坂 学 (3年 9ヶ月と12日)
5.北村文男(3年 7ヶ月と 2日)
6.野田敬三(3年 2ヶ月と 3日)
7.西本 馨 (2年11ヶ月と26日)
8.中尾敏之(2年 6ヶ月と 4日)
9.伊藤 能 (2年 5ヶ月と23日)
10.瀬戸博晴(2年 5ヶ月と21日)
11.池田修一(2年 5ヶ月と17日)
12.森安正幸(2年 5ヶ月と10日)
13.関屋喜代作(2年)
14.本間 博 (1年 7ヶ月と23日)
15.青木 清 (1年 7ヶ月と17日)

8 :
【筆頭四段の変遷(初代〜15代)】
01. 上田三三(---):1931/00/00〜1947/05/10 (54歳で引退する直前まで四段。関西棋界の後援者的存在だったとか)
02. 灘  照一(. 44):1947/05/10〜1948/04/01 (後の"荒法師"灘蓮照。筆頭四段唯一のA級で名人挑戦も。弟子に神崎)
03. 佐藤 豊 (. 48):1948/04/01〜1951/04/01 (四段のまま第5期順位戦で奨励会に陥落)
04. 木川貴一(. 49):1951/04/01〜1952/04/01 (佐藤豊不在の第6期のみ筆頭)
05. 佐藤 豊 (. 48):1952/04/01〜1956/04/12 (特例により第7期から復帰も第10期でまた陥落)
06. 西本 馨 (. 52):1956/04/12〜1959/04/08 (59年の奨励会陥落後、73年まで指し続けた盲目の棋士)
07. 宮坂幸雄(. 65):1959/04/08〜1963/04/01 (筆頭四段経験者で九段になったのは灘と宮坂のみ)
08.関屋喜代作(69):1963/04/01〜1965/04/01.(86〜89年にかけて唯一の"フリクラ棋士"だった駒落ち名人。弟子に豊川)
09. 賀集正三(. 70):1965/04/01〜1970/04/01 (四段で引退した最後の棋士。優勝2回。弟子に西川慶・平藤)
10. 北村文男(. 76):1970/04/01〜1973/11/03 (囲碁棋士でもあった異色の棋士。弟子に山本真也)
11. 池田修一(102):1973/11/03〜1976/04/20 (八戸の名士。公式記録上初の女流(中井)被害者)
12. 森安正幸(108):1976/04/20〜1978/10/01 (秀光九段の兄。畠山ツインズの師として知られるクリスチャン棋士)
13. 宮田利男(110):1978/10/01〜1980/04/01 (格上げ初年度の第31期王座戦で挑決進出も兄弟子中原に敗れる)
14. 小阪 昇 (112):1980/04/01〜1980/11/17 (四間飛車対6四銀急戦新手▲8三角に名を残す。第9代新人王)
15. 椎橋金司(115):1980/11/17〜1981/11/17 (非公式時代の銀河戦にて女流棋士(林葉)に白星初献上。弟子に大野八一雄)

9 :
【筆頭四段の変遷(16代〜30代)】
16. 桐谷広人(120):1981/11/17〜1982/11/17 (米長・先崎師弟に強烈なしっぺ返しを食らわせた株長者。弟子に大平)
17. 沼  春雄(121):1982/11/17〜1984/04/01 (低迷後に41歳でC1昇級を果たした中年の星。でも2年で直帰)
18. 青木 清 (133):1984/04/01〜1985/11/17 (この辺りまで通算100勝による昇段制度が無かった)
19. 永作芳也(139):1985/11/17〜1986/05/09 (「名人には成れぬ」と突然棋士を廃業(連盟退会)し商社マンに転身)
20. 瀬戸博晴(140):1986/05/09〜1988/11/01 (現行制度下での最年少(43歳)強制引退棋士。羽生の兄弟子)
21. 加瀬純一(156):1988/11/01〜1988/11/25 (戸辺・遠山・佐藤和ら新鋭振り飛車党を輩出する若き名伯楽)
22. 飯田弘之(159):1988/11/25〜1988/12/06 (フリクラ制創設の契機とも言われる大学教授。一応現役だが休場19年目)
23. 達  正光(165):1988/12/06〜1988/12/16 (早世したC2の番人。元小・中学生名人)
24. 伊藤博文(166):1988/12/16〜1991/04/08 (フリクラ転落後にC2復帰を果たした唯一の棋士。Twitterは謹慎中)
25. 関   浩 (169):1991/04/08〜1992/04/07 (羽生にプロ入り初の土をつけるも若くして引退。現 観戦記者)
26. 本間 博 (170):1992/04/07〜1993/12/01 (引退後の07年7月に文化交流使として欧州へ1年間派遣)
27. 野田敬三(186):1993/12/01〜1997/02/04 (在位3年2ヶ月は歴代6位。弟子に遠戚の長谷川優貴)
28. 伊藤 能 (205):1997/02/04〜1999/07/27 (30歳9ヶ月で四段昇段を果たしたが13期務めた順位戦では勝ち越し無し)
29. 松本佳介(216):1999/07/27〜2001/01/26 (デビューから10連勝もその後失速。第63期順位戦ではクマーを虐殺)
30. 中座 真 (219):2001/01/26〜2001/08/17 (”中座飛車”の創案者。渡辺明キラーとしても名を馳せたが近年劣化)

10 :
【筆頭四段の変遷(31代以降〜)】
31. 近藤正和(220):2001/08/17〜2001/09/12 (ゴキゲン中飛車で勝率8割超の大ブレイクは2004年)
32. 佐藤紳哉(224):2001/09/12〜2003/01/24 (禿)
33. 高野秀行(226):2003/01/24〜2003/10/21 (セガーの試験官をクマーに代わって引き受けてくれた心優しき兄弟子)
34. 伊奈祐介(228):2003/10/21〜2004/08/13 (初めて次点2回のフリクラ昇段後にC2昇級を果たした棋士。竜王の義兄)
35. 山本真也(229):2004/08/13〜2004/11/05 (第10代の北村文男を継いで(?)師弟で筆頭四段襲位。現在は筆頭五段)
36. 中尾敏之(230):2004/11/05〜2007/05/09 (2年半。野田と並ぶ"平成の名四段"。富士市から遠征し連闘も頻繁)
37. 村田智弘(242):2007/05/09〜2007/06/19 (直前にC1昇級の一番を敗れたが為に筆頭四段へ。智穂の実兄)
38. 熊坂 学 (244):2007/06/19〜2011/04/01 (3年9ヶ月は平成以降の最長記録。初のフリクラ昇段規定による卒業)
39. 藤倉勇樹(245):2011/04/01〜2012/04/01 (一昨年、熊坂学に次ぐ史上2番目の若さと速さでフリクラ落ちしたイケメン)
40. 瀬川晶司(259):2012/04/01〜2012/08/13 (泣き虫しょったん。61年ぶりのプロ棋士編入試験ではクマー大迷惑)
41. 伊藤真吾(266):2012/08/13〜           (次点2回によるフリクラ入り5年目に無事脱出し”クマーより短命”を回避)
【筆頭四段候補たち(左の数字は現時点での通算勝利数・伊藤真吾は現在79勝)】
68. 田中悠一(270) (三期連続1勝差で降級点を免れた新・棋神候補。2chでの通称は”俺たちのユーイチ”)
62. 佐藤慎一(271) (年齢制限ギリギリで四段昇段。将棋よりもブログが注目されるショボクレ無頼派棋士)
16. 藤森哲也(285) (父・保はアマ準名人2回、母・奈津子は女流棋士。第43期新人王戦では惜しくも準優勝)
00. 上村 亘 (288) (将棋界初の慶応ボーイ棋士。初段〜三段に6年近くかかったが三段リーグは4期で通過)
00. 石田直裕(289) (NHK杯の秒読みを担当、その縁で矢内からは「なおたん」と呼ばれる。名寄市出身)
00. 渡辺大夢(290) (史上4人目の次点2回によるフリクラー。最速10年での”クマー超え”を期待される逸材)

11 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの8年間 その1 〜
【熊】クマーが即フリクラ落ちすると思う奴はド素人【熊】    2つ目の降級点直後の2004年3月、スレ誕生
【熊】クマーが奇跡を起こすと思う奴はド素人2【熊】     銀河戦初登場もスレ内では殆ど話題にならず
【熊坂】ド素人が奇跡を起こすと思う奴はクマー3【学】     順位戦で佐藤和俊を破り2-5とし一瞬希望を繋いだが・・・
【熊坂】即フリクラ落ちするクマーは奇跡のド素人4【学】     因縁の大平に敗れ最終局を待たずしてフリクラ行き決定
【熊】ド素人クマーにとどけ俺達の思いは即フリクラ5【学】   反響は大きく、僅か半月余りでスレ消費
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰の奇跡を願うド素人6【学】   C2最終戦も西尾に破れ順位戦卒業
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰すると思う奴はド玄人7     順位戦で負かされた松本&伊藤能に今更の勝利
【熊坂】ド素クマーが6割5分でC2復帰のド玄クマー8【学】   棋王戦予選決勝で中座を破り、初の本戦進出
【熊坂】最強ド素人瀬川と戦う最弱ド玄人クマー9【学】    瀬川六番勝負の試験官に決定も二週間後に辞退
【熊坂】クマーが敵前逃亡と思う奴はド素人10          週刊将棋「はばたけ若手棋士」に登場、真情を吐露
【熊坂】クマーの夏休みが羨ましい奴はド素人11【学】    (当時)A級の鈴木に迫った棋王戦の棋譜が掲載される
【熊坂】一等賞は我等がクマーのド素人な夢12【学】      某サイトの「将棋界人気投票」にて初の1位獲得
【熊坂】クマーのC2復帰を願うド素人な俺達13【学】      9勝5敗の目を作るも、6連敗でフリダシに戻る
【熊坂】クマーの冬眠を見守るド素人な俺達14【学】      竜王戦シードの影響で2005年は10月27日で仕事納め
【熊坂】6組優勝はクマーだと思う奴はド素人15【学】     2005年6月8日からの1年間は2勝12敗。その真っ只中
【熊坂】クマーをNHKで見たい俺達はド素人16【学】    三段リーグ以来となるフジクラとの対決で返り討ちに遭う
【熊坂】クマーのNHK登場を願う俺達はド素人17【学】    銀河戦予選に続きまたも真田にTV棋戦登場を阻まれる
【熊坂】クマーの春の到来を願うド素人な俺達18【学】    対局無し。窪田から心配される
【熊坂】クマーを見守る銀英センセとド素人な俺達19【学】   プロ入りした瀬川と遂に初対決、見事に勝利

12 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの8年間 その2 〜
【熊坂】クマーがフリクラエースと思うのはド玄人20【学】     朝日オープンで3勝するなど6勝1敗の目を作るが・・・
【熊坂】クマーの本戦進出を願うド素人な俺達21【学】    予選決勝でタムリンの前に敗退、朝日ドリームもここまで
【熊坂】クマーの順位戦復帰を願うド素人達22【学】     二度目の銀河戦登場もロートル小阪に破れ緒戦で姿を消す
【熊坂】クマーと愉快なド素人達23【学】           5連敗後に中村修・田中寅と元タイトルホルダーを連続撃破
【熊坂】クマーの対局を待ちわびるド素人達24【学】     9勝9敗で年度末の勝又戦を迎えるも案の定勝ち越せず
【熊坂】集えド素人クマーの玉頭を救う会25【学】       豊川に止められたが自身最高の4連勝!
【熊坂】クマーの筆頭四段就位を祝うド素人達26【学】    竜王戦裏街道で中村太地・広瀬と若手強豪を連続撃破
【熊坂】クマーとド素人達の熱い夏27【学】          高柳名誉九段一周忌でクマー「結婚しました」宣言
【熊坂】新婚クマーを祝福するド素人28【学】         銀河戦初勝利も三戦目で兄弟子野に止められる
【熊坂】クマーの明日は順位戦復帰かド素人か29【学】   良いとこどり12勝6敗の目で迎えたが停滞
【熊坂】クマーがNHK杯出場なんてド素人予想w30【学】   NHK杯はスレタイの予想通り予選敗退、昇級の目も霧散
【熊坂】セガーがクマーより先と思う奴はド素人31【学】    フリクラ脱出が見えていた瀬川から3勝目、抜け駆けは許さじ
【熊坂】クマーの対局日まで冬眠するド素人32【学】      8月の3連敗が響き、12月の竜王戦まで三ヵ月半対局無し
【熊坂】クマーの窮状をネタにするオマイラド素人33【学】    王将戦一次予選で当時B級1組2位の行方から銀星
【熊坂】後輩に先越されるクマーとド素人達34【学】      前スレ終盤でとうとう瀬川にも置いて行かれてしまう
【熊坂】髪も現役引退のクマーを見守るド素人35【学】】   なぜか富山県に呼ばれて「プロ棋士への道」を講演
【熊坂】竜王5組昇級を夢見るド素人達36【学】        竜王戦ランキング戦4回戦進出、初の昇級が見えてくる 
【熊坂】竜王6組残留に安堵するド素人達37【学】      田丸・櫛田師弟からの2勝のみで半年間食いつなぐ

13 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの8年間 その3 〜
【熊坂】スーパーあつし君の脳内でクマーはド素人38【学】   宮田敦につい1ヶ月前の対局内容を忘れられてしまう
【熊坂】5組の猛者に怯えるクマーとド素人達39【学】     苦節8年 遂に竜王戦5組昇級を果たすも吉田の背中を見送る
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】     5組では一瞬夢見るも2回戦敗退、平穏な雰囲気だったが震災が・・・
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】   有難迷惑なフリクラ昇段規定により青流戦の出場資格を失う
【熊坂】クマー五段は生きるなう(笑)toド素人42【学】     名人戦解説会で福島県を担当。人柱の役目を立派に務め上げる
【熊坂】クマーの思い出を思い出せないド素人43【学】     珍妙な駒の並べ方を披露、時間切迫の岩根をマッハ指しで責めるも自爆
【熊坂】女流に完敗のクマーは駒並べもド素人44【学】  .  連盟に潜むウィルスに苦しみつつも自身最悪の8連敗にピリオド
【熊坂】連盟に行くと体調崩すクマーはド素人45【学】     ヤマダこども将棋教室に精を出してる隙に伊藤真吾の脱出を許す
【熊坂】イトシン脱出を涙で見送るクマーとド素人46【学】     Twitterで連盟最強イレブン発表、棋士受けは上々もスレ内では総スカン
【熊坂】クマーの妄想サッカー呟きにド素人唖然47【学】     10連勝中の戸辺を197手で撃破!シマーのフリクラ入りを金星で祝福?
【熊坂】ド素人クマーがド玄人戸辺を撃沈なう48【学】     NHK杯予選の模様が放映され全国のお茶の間にクマーの御尊顔が
【熊坂】クマーのNHK登場に沸くド素人達49【学】       第二子誕生! スレ住民はお祝いもそこそこに命名やら種付日の詮索やら
【熊坂】クマーの種付け日を認定するド素人達50【学】     通算100勝(125敗)達成も「何も知らずにいました」とトボけるクマー
【熊坂】ド素人に祝福され100勝を知るクマー51【学】     Twitterで誤字を指摘された腹いせに(?)角換わり連採の竜王戦へダメ出し
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】

14 :
>>1
本日時点で
   ∩_855__∩
   | ノ ノ 学 \ヽ
   /  ●   ● |
暦計算 あと何日?
http://koyomikun.com/pc/tools/count.php

15 :
1乙
AAで毎度これだけ笑えるスレもそうないよな

16 :
もう900切ってるのか
時が経つのは早いものだな

17 :
俺クマーがC2に上がったら結婚するんだ・・・・・

18 :
>>1>>2
クソワロタw

19 :
イヌー

20 :
 本当に角換わりシリーズなんだ(^_^;)
     横歩くらいあるかと思った
なんて発言、渡辺や丸山が聞いたら怒るよ
特にこれ→(^_^;)
この顔文字ははっきりイヤミの意思表示だろこれ

21 :
>>17
クマーが窪田先生みたいに天下一将棋会を始めることを祈れ
あそこなら流石にC級には上がれると思う。

22 :
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    私だけかね・・・・・
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   まだクマーのフリクラ脱出を諦めてないのは・・・?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、

23 :
        ∩___∩
        | ノ  学 ,__ ヽ   竜王戦クソつまんねクマー  
       /●     ● |     
       |   ( _●_)  ミ     __  ζ   
      彡、   |∪|   `\/___)━・
     / __  ヽノ  /´ヽ /      
     (___)   /  ̄\
     |    ヽi          |
     |    /;;;;;;;;;;ノ丶i    |
    (⌒   )       (   ⌒)

24 :
今日の竜王戦についてツイートがないということは…このスレ見てるのかもな

25 :
>>16
もう平安時代の初期。
後2ヶ月足らずで平安時代も終了。
いずれは記録の残ってない時代になる。

26 :
キリストの生誕がクマーの命日の前日か。
本当のキリストの生誕はAD1年じゃないらしいけど。

27 :
竜王戦5組に居れば2年だけ余計に指せるらしいが
即詰み手順に入っても投げずに頭金まで指してるようなものだな

28 :
銀河戦解説中w

29 :
>>27
その二年の間に4組に上がれば頭金まで指されてさらに時間切れ負けまで
粘るようなもんになれるw

30 :
そんな悪あがきするくらいならいっそ可夢偉のまねして募金サイト作ったらどうか

31 :
悪あがきだなんて失礼な。
そのまま勝ち上がって竜王を取れるかもしれないじゃないか。

32 :
>>26
日本に限らなければ記録残ってるんだよな。
こうなれば本当に記録残ってない時代までこのスレで付き合っていきたい

33 :
>>28
銀河戦解説どうだった?

34 :
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ

35 :
   ∩___∩
   | ノ  学   ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~.│
 |    | 良き .      .│
 |  /..|  .. 後継者を.. |
 | /.  |  ..     得た。 |
 ∪    |__________________|
        \_)
12月1日(土曜日)
○ 川西勇作アマ 渡辺大夢 ● 竜王戦6組

36 :
おお、幸先いいスタートを切ったな
上村石田も続いてほしい

37 :
【熊坂】クマー後継に早くも手応えのド素人53【学】

38 :
大夢はこれがデビュー戦じゃなかったか?
こりゃ本当にストレート10年あるかも知れんな。

39 :
みんな甘いな
これだからド素人は困る

40 :
クマーもちゅう太みたいに理事に立候補すれば意外とやるかもしれないよ

41 :
クマーとチュータで第三極を結成してワーキングプア問題や弱者救済策を訴えたらいい
あとクラーやシマーやムシャノーや(ry

42 :
熊坂理事とか、胸が熱くなるな。

43 :
一応高柳系のラインにいるから、立候補できればそれなりに票集める可能性もなくはないな
立候補できれば

44 :
フリクラ十年で強制引退制度の廃止を掲げて立候補すれば、弱い棋士の支持を集めて当選できるんじゃない?

45 :
>>44
それほんとにやったら笑うな
クラーやシマーやムシャノーで一大派閥になったりして
・・・しかし影響力は小さいだろうなw

46 :
http://morinobu27.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_57e/morinobu27/IMG_c0817.jpg?c=a11
モリノブ先生のブログより、山本真也五段(左)

47 :
>>44
もしまかり間違って数年後にそれが実現してしまったら、
13年で引退した最初で最後の棋士に自らなってしまうな

48 :
制度廃止がなくても最初で最後かも

49 :
こんな棋士がしょっちゅう出てきてしまっては
現役棋士の高齢化が深刻な問題になってしまう

50 :
>>49
クマーの存在が生態系に影響を与えてるわけだ
要注意外来生物みたいだな

51 :
俺がクマーの立場だったら、絶対このスレ見たくない。

52 :
● 島本 亮 宮本広志三段 ○ 竜王戦6組 竜王戦△将棋道場 関西将棋会館
シマー、奨励会員に負けたか
クマーが奨励会に逆戻りしたら、絶対に上がってこれないだろうなあ

53 :
宮本は加古川青流戦準優勝
実績が違う

54 :
公益社団法人日本将棋連盟常任理事候補 マック熊坂 (新人・中原十六世名人門下)

55 :
マック赤坂  京都大学→伊藤忠商事→スマイル党総裁
マック熊坂  奨励会→四段昇段→最短フリクラ
転落ぶりが似ているな

56 :
赤坂は伊藤忠の後に独立してむしろ収入上がってる
都内で白のベントレーを見たら高確率で赤坂
出馬ごっこは金持ちの遊びみたいなもんだろう 羽柴秀吉みたいに
熊坂さんもここから上がる

57 :
若ハゲ党の総裁になるしかないな

58 :
クマー地震大丈夫なう?

59 :
ツィートが無い・・・
生きろ、クマー

60 :
お前ら連盟のページからたどって
クマーの携帯へ
イタ電するんじゃないぞ

61 :
そんな、ヤマダこども将棋教室一覧から調べて生存確認の電話するわけ無いだろ

62 :
マックまさか でも生きるなう

63 :
>>60>>61
この番号は本人なの?

64 :
こばやしかむいでも1億5千万寄付あつまるんだから
クマーにだって150万ぐらいは集まるかな

65 :
>>64
いよいよみんなで立ち上がるって?!
俺は乗るよ

66 :
クマー救済義援金なら俺は昼飯抜いてでも最低500円は出したい

67 :
ヤマダ電機、twitterで地震に乗じた販促ツイートをして批判殺到、炎上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354939118/

68 :
そこに「当社教室の熊坂五段もお勧め」と入れておいてくれたらもう一寸知名度上がったのにね・・・

69 :
>>66
俺も負けてられん
銭湯を1回我慢して450円出すぞ

70 :
俺も負けてられない。
個室DVD1回我慢して1000円出すど。

71 :
1950円集まった。
これもクマーの人徳のおかげ。

72 :
俺も牛丼の玉1回我慢して50円出そう。
これで2000円だ。

73 :
        ∩____∩
        /    学   ヽ|
       / ●    ●  | 
       |///( _●_ )/// ミ  2000円で中生4杯飲めるクマー 
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

74 :
文字通り泡となって消える訳だ

75 :
>>73
こら!おまえは人の善意をなんだと思ってるのだ
クマー救済のためにみんなが銭湯や個室DVDや卵を我慢した金で・・・ふてぶてしいにも程がある

76 :
>>75
まだ我慢してないやん

77 :
流れるような美しいレス群
素晴らしい

78 :
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||        家  訓         || 
||                      || 
||    義捐金              ||
||     もらってしまえば       ||
||       俺の金           ||
||                      || 
||             クマー       ||             
||_______________||
    ∩__ _∩       
    | ノ      ヽ'''';,,         
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3 
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"  
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''

79 :
【熊坂】義援金をクマーのビール代にされたド素人53【学】

80 :
>>77
たしかに熊坂スレは傑作だね
本人の珍妙なキャラとクマーAAとド素人達の奏でる壮大な芸術作品だ
まさしく伝説の棋士にふさわしい

81 :
「上野君。ご結婚おめでとうございます。
私としては久々に同年代の結婚者ですね。
あとは、しんや君だけかな。」

先輩づらして勝ち誇ってる件

82 :
ヅラしてるのは紳哉のほうだろうが

83 :
これだから早熟の天才は…

84 :
こないだの銀河戦での解説でも
中村君(太地、亮介)、阿久津君と全部君づけだったな。
ベテランでもないのに対局者を君づけというのはどうかと思ったわ。
頭髪だけは一段とベテラン化していたが。

85 :
女子供に厳しいのは知っていたが後輩にも厳しそうだな

86 :
>>83
まぁ、子作りという意味ではかなりの早熟だ

87 :
    ○_○ 
   ∩(,,・(エ)・)∩
   | ノ U ̄U  ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ   どんどん作るクマー
 彡、   |∪|  、`\   
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/   
 |   _つ  /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 |  /UJ\ \   |  子熊手当  |   
 | /    )  )  |          |
 ∪    (  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \_)

88 :
早熟の天才wwwww

89 :
>>85
後輩いびりに精を出す万年補欠の3年生みたいなもんか

90 :
子供には「君達は何をしに来ているのか考えないさい」と叱ってたし
女には珍妙駒並べや速攻指しで威嚇してたしな

91 :
「人生のピークは幼稚園!」
といういとうあさこのギャグを彷彿とさせる。
生命保険を掛けた上で夭折でもできればいいが、そうなりそうもないので子供の教育費が心配

92 :
さすがに言いすぎだろ…

93 :
>>90
本人が身をもって教えられた厳しさからしたら、教え方がまだまだ甘いな

94 :
これ作ったの誰?
http://www.stickam.jp/photo/180055333

95 :
クマーの棋士としてのピークっていつなんだ?
竜王戦5組に上がった時か?

96 :
それか四段になった瞬間かな

97 :
将棋人生のピークなら間違いなく三段だろうな

98 :
2002年4月に四段昇段し、
5月13日に中井ママに勝ってから次の対局(6月1日)までは
通算勝率10割の最強棋士だった
その期間こそクマーが最も輝いた時期と言える

ちなみに6月1日の将棋は、
聞いたことない人に大惨敗食らった横歩取りのアレだw

99 :
通算勝率が5割を超えたのはその時だけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 2飯目 (860)
【頭髪は】渡辺明応援スレ59【永世脱毛?】 (331)
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6 (634)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ14 (208)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ30▽ (463)
【脚】上田初美たん 4 (916)
--log9.info------------------
宮成楽 その11 (304)
【シュガービーチ】下村トモヒロ【シモムー】 (497)
【はとがいる】 てっけんとう 【うちのざしきわらしが】 (210)
異識「あっちこっち」 6 (292)
かりあげクン<植田 まさし> 2 (836)
【ハニーtheバンドガール】楯山ヒロコ【東洋に魔女】 (795)
【×−ペケ−】新井理恵【日常茶番事】 (943)
【Carino】まんがタイムきららカリノ (687)
【はラたま】豊田アキヒロ【てんたま】 (331)
【うず】炊飯器少女コメコ【ジャンボ・ホーム】 (395)
【シスター雛形】ひよっこシスターの安息【山田古都子】 (234)
鈴城芹 21 (253)
【おかんジェネレーション】小坂俊史6【ラジ娘ゴージャス】 (740)
【BL】丸美甘/生徒会のヲタのしみ。 ログ*3【ズドーンバコーッ】 (427)
少年アシベ (464)
【一迅社】まんが4コマぱれっと総合12 (494)
--log55.com------------------
立教33
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part83】
【JWBL】日本女子プロ野球リーグ 25
専修大学硬式野球部part11
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合117【2021年】
【サイヤング絶望的】柳賢振応援スレ part5【幸運の豚】
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart.40【戦国】
【イチローの茶番劇で】広尾晃 22戯言目 【安い感動をした阿呆】