1read 100read
2013年01月ビリヤード4: いい練習方法あったら教えれ (303) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タップについて語るスレ7種類目 (384)
【ボラアベ】ビリヤード板住人の実力【ランク】 (580)
初マスワリを語れ (233)
あえて4つ球を熱く語るスレ (338)
【前川】『ブレイクショット』について【たけし】 (277)
フォームやスタンスの悩み その3 (323)

いい練習方法あったら教えれ


1 :2008/10/20 〜 最終レス :2013/01/12
まだB級のオイラにいい練習教えて!
一人撞き限定で、入れや出しなんかをみっちりしたいんだけど…みんなどんな練習して上手くなってくの?
できるとこから練習、報告していきたい。
ちなみにセンターショットは99%くらい。ただ入れるだけならね。

2 :
99%か
いやなB級だな
ネキの練習は、配置練習がいいですよ。同じ配置の球で的を入れて、手玉が落ちる第一クッションをイメージして実際にイメージした通りになるように反復練習。
クッションのポイントを使うと良いかと。
確実になったら第二クッションもする。
大事です。

3 :
ビリ板の皆様へ
藤痰はつい魔が差して大好きな江辺プロを中傷してしまい、
おまがーと言われる人にその責任を擦り付けた事実を認め、
今ではキューを売っぱらってビリヤードを辞め、
毎日家に引きこもり反省すると同時に、
おかしな頭の治療に専念しております。
本人は本人なりに働かないおかしな頭を最大限にフル稼働させ、
精一杯反省しておりますので、
どうかビリ板の皆様、藤痰の大失態を許してやって下さい。


4 :
>>2
さんくすです。
そこで一つ質問…玉を入れにいくとどうしても的玉の行方に目がいってしまい、第一クッションどこに入ったのかわかりません。
第一クッションどこに入ったのか知る為にどうしたらいいですか?

5 :
ビデオに収めれば?それが一番確実!

6 :
>>4は1だよね?
2ちゃんでマジレスなんて久しぶりにしちゃうけど・・・
3クッションやってみればいいと思うよ。
手玉のコントロール覚えるには最高だじょ。
あとね、センターショットなんて入って当たり前なんで%とか関係ないよw

7 :
第一クッションがどこに入るか・・・・・×
第一クッションをどこに入れるか・・・・○
今のうちから手玉への意識の持ち方を変えておいたほうが良いよ。

8 :
>>6
サンクス。3クッション一度も経験ないけど、台置いてる店探してやってみます。
教えてくれる人がいるのか心配だけど…。
>>7
ありがd
手玉に意識もってくかぁ…考えたことなかったなぁ。
そいえば、何とかラインとかゆうのがあるみたいだけど何?ど忘れしたんだけど、そのラインを中心に押したり引いたりで手玉のコースを変えるとか…。
何が何だかわからんのだけど。
この時点で自分の実力がわかってもらえると思うけど、そんな自分に見合った練習方法が知りたい。

9 :
オレがB級のころなんて一人練習は苦手な球、ずっと練習してたけどな。
出しじゃなく、とにかくその苦手な配置の球をイレイチで入れるだけ。
自慢じゃないが、けっこうやったなぁ。1つの配置1日5時間とか普通だった。
イレがある程度安心できるようになったら、そこから、その配置から出す練習だな。

10 :
↑アホ丸出し

11 :
1さんはB級とのことだけど、
ボーラードのアベはどのくらい?
マスワリを出す頻度は何ゲームに1回くらい?
それでアドバイスが変わってくるかもです。

12 :
すごく単純に言っちゃうとイレる厚みって1つなのよ。
厚み1/3の配置を1/2で狙ったら入らない。
慣れれば厚みなんて分かってくるし、自然と入るようになってくる。

それよりも手玉の動きをきちんと把握することのほうが大事。
>>8で自分で書いてるけど出しのラインってのは撞点で作ることができる。
イレが気になるのは十分わかるけど、撞く前に「ここに手玉が行く」という
第一クッションのポイントを意識することを習慣にしてください。

13 :
みなさんありがとお!
ちなみに2回しかしたことないけど、ボーラードは150くらいでした。
マークは結構つくんだけど、後半の球は厳しいのばかりでした。とにかく入れてるだけみたいな…。
それから出しを意識するようになりました。でもどんな練習すればいいかわからなかったので…。


14 :
次を入れるためのネキじゃなくて取りきるためのネキ。
そう考えて撞くだけでワンランクUPするのは間違い無いかと。
たとえシュート率が5%下がっても5個取りきる率が20%上がれば・・・

15 :
イレ90%の球だって4回続けて入れる場合は65.61%
0.9×0.9×0.9×0.9=0.6561
イレが80%の球になると同条件では46.08%
取りきるためにはイレ率の高い、自信の持てるネキを
作れるかどうかが問題になるってことですね。

16 :
トリキリを考えて出しを決める
出しが決まれば撞点が決まる
撞点が決まらないと厚みなんか決まらない
イレがある程度備わってきた今
やっと考えて撞くレベルまで来たんじゃないかな?
出しを丁寧に考えていきましょう

17 :
親切な説明ありがとございます。
昨日練習してきました。
球は入るんですが力加減がバラバラ?厚いと思って突いた球が思ったより薄く入ったりして、球が走りすぎるんですよぉ〜。
これってまだ厚みがわかってないってことなんすかねぇ?
球は入るのに…。厚く入ったり薄く入ったり、もう何が何だか…。難しいですね。

18 :
手玉センター。先玉を短クッションから2ポイント、長クッションから1ポイントにセット。
この配置で先玉をとにかく入れる。
イレだけなら当たり前になったら手玉が長クッション−長クッションの2クッションして
センターライン上あたりに止まる力加減や1クッションだけでセンターラインあたりに
止まる力加減などを練習。
力加減も相当に再現できるようになってきたら2クッション目の長クッションを
4分割してそれぞれの範囲に手玉がクッションするように押し引きひねりを加えて
前へ出す、横へ出す、ちょっと後ろへ出す、すごく後ろへ出すという練習。
これができるようになった頃には自分に足りないものが自覚できるレベルになるよ。


19 :
それって短1長2の配置じゃないのか?
ややこしい言い方すな!

20 :
厚みは手玉の状態によって変わるからね
薄くても厚くても先玉が入るなんてよくあるし
捻って厚みを作るなんて事は多々ある
もっと色んな球で入れられるようになれば
第一クッションを自由に決められるようになるよ

21 :
19みたいなやつが初心者に平気で専門用語使って
「知らないの?」みたいな態度とれるカスなんだろうな。


22 :
いえてる
そんなうざいカスがいるから、初心者がやめていく

23 :
走り込み10キロ
腕立て500回
キューを握るのはそれからだ。

24 :
そんなの皆んな毎日やってるだろ。

25 :
やってるけど、そんなに少なくないだろ

26 :
賭け玉して、負けて負けて、もう泣きたいぐらい負けて
もうこれ以上負けたくない、なんとか負けを少なくしたい
・・と死ぬほど悔しく情けない思いをしていると
本気で上手になりたくなるから、そうなったら大丈夫だ!!

27 :
負けて失った金を普通に練習に使えばもっと上手くなってただろうに

28 :
賭球云々より
試合行けばいいだろ

29 :
試合 > 走り込み10キロ > 腕立て500回 > 便所掃除 > 賭球
だろうな

30 :
>>18さん
なかなか面白い練習でしたよ。これならみっちりできそうです。
入れる練習にもなるし、コースや力加減の練習にもなる。
キューをしっかり出さないと出てこないとこもありますよね?
一つ疑問。スローで突くと厚みって変わりません?必ず厚く外すんですが…。ヒネリも変わりますよね?

31 :
ヒント スロウ

32 :
>>30
色々な要因でフリのある球は「厚みが変化」する。
ヒネリ回転に引っ張られて方向がズレたり、
ゆっくりとしたショットではスキッドが起きて手玉進行方向にずれてから
先玉が動くので厚くずれたり、
ハードショットでは手玉がジャンプ(低空飛行)している状態で
ヒットするため真上から見た平面上は正しい厚みでも、実際は薄くなっていたり。
>>18の練習は慣れてきたらもっと細かく逆側長クッションの各ポイントを
目印に狙うようにすると良いよ。(4分割が100%できるようになったら)

33 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1214160163/88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1208897246/346
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1219989297/58
江部香プロ中傷事件の犯人として特定され
GRというビリヤード屋から出入り禁止処分を受け
C級ビリヤード引退に追い込まれヤフオクでゲリベンキュー売っぱらった
保摸田くんが幻覚見ながら大暴れしてますw
※ゲリベンキュー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49714238

34 :
あげ

35 :
もし話の腰を折る事になってしまったら申し訳ないのですが、センターショット99%入るB級の方でしたら練習よりも賭球ガンガンやった方がいいと思いますよ。

36 :
>>18の練習、やってる女の人を昨日みかけた。
ここ読んでるのかな?
もし読んでるようなら一言だけアドバイス。
右フリばかりで練習していたみたいですが、左フリでも練習した方が良いです。
左右で得意・不得意が出来てしまいますから。


37 :
結構みなさん教えてくれるので助かります。
ちなみに>>1です。あっ、男ですので…。
ここ見て練習してるかどうかわかりませんが、やってる人が他にもいるってのは嬉しいですね。
あれからも継続してやっております。100%まではかなり時間かかりそう…正直な感想です。
他にも何かあれば教えてください。

38 :
今読み直してみて>>18の練習って手玉センターってフットと勘違いしてるかな?
短から2、長から1に先玉で手玉センターならまっすぐな配置になっちゃうよな。
まあ、厚み1/2程度の再現しやすい配置で反復練習しろって言いたいのは分かる。
センターショット、きちんとやってみたら?
イレるだけなら成功率を90%後半にするのなんて簡単だけど、
手玉の動きを求めながらやってみるの。例えば押しで言うなら
「きちんと先玉を追いかけてスクラッチする」クッションに入って
テーブルに残るっていうのはズレてるから。ポッケまで届かなくても良いから
まずはまっすぐスクラッチするラインからズレないように押すことを大事にしてね。
慣れたら先玉−ポケットのラインを取り囲むようにいくつもの球を
配置してみるのも面白いよ。とたんに難しくなるから。
     A   D       G  B
   ○−−−−−−−→H−−−−−−−−→(ポケ)
     C  @    F     E
みたいな感じで当たるはずのないところに球があるだけで
どれほどプレッシャーが変わるのか、ってのも経験してみるといい。

39 :
>>1は手センがほぼ入ってボラが回数が少ないとは言え150出る訳だから入れる
ということに関してはまぁまぁのレベルにある訳だ。
ボラもネキを全く意識してなければ150は行かないだろうから
だから「入れる」という練習よりも安定した壊れにくい自分のストロークを
つくっていく練習をした方がいいのではないかな?自分の感覚に合ったストローク
さえ分かってしまえばコントロールも更にできるようになるし更に上達することは
間違いないと思う。

40 :
力加減がいまいち出来ない。撞点がいまいち不安定で思ったコントロールが出来ない。
球が切れない。色々悩みはあるだろうけど、普段、撞く玉(配置など)によって可能性のあるいくつかから選択して
一番抜けにくい、そしてコントロールしやすいショットを選ぶのが当たり前なんだけど、
その抜けにくい撞き方ってのは自分なりに研究していかないといけないと思う。
ある程度入るのだからストロークの開発をして行ったほうがこの先伸びると思う。
ゆうつべなんかに動画あるからプロのストロークも見れるしね。
俺的には大井や栗林のストロークは結構勉強になったよ。

41 :
キューを真っ直ぐの方向にあわせるのは簡単
キューを真っ直ぐ振るのも簡単
これ両方同時にやるのは難しいんだよな

42 :
>>41
よく気がついたな
そうなんだよ

43 :
>>41
頭とフォームがズレてるからだろ?
CやBにありがちだよね
そこに気づかないで固めようとすると
後々錯覚しやすい球が弱点になりやすいよ

44 :
今日は久々に相撞きしてきた。
相手は週一プレイヤーのSA級の方ですた。
レベルの差がすごいね。もうなんていうんだろ、子供と大人って感じ…。
撞き方とかは教えてくれるんだけど、練習方法は人それぞれって言って教えてもらえなかった…残念(>_<)
また週末狙って頑張ってきます。
ちなみに1時間ほど撞いて数えるほどしか撞いてない…しかも回ってくる球が渋いのなんのって。もうちょっと俺の球を見てほしかったなぁ。
まぁ次頑張ります。

45 :
3球もしくは4球を適当に配置。(9ボールで考えて7or6〜9)
手球フリーから取りきる練習。
ただし、初球を撞く前に全てネキスト及びそのラインは決めておく。
つまりリカバリーショットをせずに取りきる。
描いたイメージ通り動くように考え撞点・力加減を決めて撞いてみる。
その結果イメージ通り動けばそれを覚えればいい。
イメージとずれた動きをしたならば、何が悪かったのかを結果から考察。
押し回転が過ぎた(足りなかった)、引き回転が過ぎた(足りなかった)、
ヒネリが過ぎた(足りなかった)、力加減が強かった(弱かった)、
そもそも自分がイメージしたラインは走りえないところだった。
納得行くまで繰り返しやるのも吉。
ラインをイメージし、手球が止まるところをココと決めると
何が悪かったのかを知ることができる。
1球の練習に飽きたらどうぞ。

46 :
上手い人とペアマッチみたいに撞く練習すれば
すぐ上手くなるよ

47 :
>>45
これはCからBになるぐらいのときに効果があるよね。
実戦的な練習法。
まあ、B上からAにかけてはトラブルもないし
取りきることが当たり前になるから練習にならないけど。

48 :
その当たり前を当たり前にできないから問題だろ
試合だとより多くとばすだろうしな
できマスを100%とりきっていると言える人がいたらみてみたい

49 :
つまりその練習はレベル関係なく使えるよ
50%だったものを70%あげてBとか
90まであげてAとか具体的な数値はあいまいだが、自分なりの
目標、上がり具合が明確にみえやすい
100に近付ける練習しつつ、苦手な玉発見にもつながり課題作りにもなる
最後に。同じ配置を同じようにとりきるのは強みだが練習なら複数のとり方でとりきる練習がベスト

50 :
>>48
試合でもノートラブルの四球取り切り飛ばすようじゃAとはいえないな

51 :
>>50
俺もそう思うんだけど、
それを飛ばすAがたくさんいるのよ。

52 :
せつ子、それA級ちゃうB級や

53 :
巨人の星みたいに矯正ギブス着けてセンターショットの練習。

54 :
>>52
タイトル戦の決勝戦でもその光景みたことありますがww

55 :
50の理論でいくと
イモネン、アーチャー、スト、レイズ、スーケー
みんなB級

56 :
>>55
彼らが飛ばす要因を分析できてない人だね
結果論だけみて揚げ足とるのはいただけないな

57 :
とりあえずだ
ノートラブルのフリーボールからの四球取り切りで、彼等が飛ばしてる映像もってきて
ないだろうが、あるとすれば貴重だから見てみたい
要因がなにか知りたいし

58 :
ノートラブルでも難球のパターン想定できない奴がB級

59 :
ビリヤードは狙ったポケットに球を入れるだけ。でもそれが難しい。
闇雲に練習もいいけど、どうして抜くのかまず研究しながらやれ!
ありがちなのはどの球に対しても同じ撞き方で撞いてるから入らない。
B級の奴は殆どそうだろ?ストロークのバリエーションを増やせ。
そうすれば調子悪い時でもそれなりに撞けるしな。
今日はいつもの様に撞けないなんて言ってるうちはB下だよ。

60 :
「今日はいつもの様に撞けない」

61 :
言い訳乙です

62 :
>>1を実際見ていないからどれほどの腕なのかはわからないが、
これまでの書き込みを見ると、入れに比べ手球への自信が持てていないかなと。
取りきれたから結果オーライじゃなくて、
自信を持って手球を動かせるようになればA級に進めるはず。
当たり前だが良いネキストは高確率の入れに繋がり、取りきりにも繋がる。
多分>>1なら4・5球で手球フリーが良い練習になると思うが、
色々な配置を経験すれば手球のコントロールだけじゃなく、
順フリに出す・あえて逆フリに出す、厚めに出す・薄めに出す、
入れるポケットを限定しない等様々な考え方が身につく。
>>58が言った難しいことへの理解も当然見につく。
いざゲームになった時は球が増えるから、
その中でここが取りきりの肝だなというポイントを見つけられる。
例えば、この3〜4のネキをきちっと出しておかないと5につながらないな。
だから2〜3のネキはここに出しておかないとな。
・・・・ということは1〜2のネキはここだな。みたいに。
もちろん全てが構想通りいくとは限らないし、
現段階ではなかなか構想通り手球を動かせないだろう。
そういった時のリカバリーショットを覚える必要も当然ある。
でもこういう意識を持って撞いていればだんだんわかってくるんだよ。
何かコツを掴めば構想を練る時間も早くなってくるし、
徐々に手球も言うこと聞いてくれるようになってくる。
入れが強くなってきた時も何かを掴んだ気がしたハズだ。
あとはプロの映像で取りきりをいっぱい見る。
自分ならこの辺りを撞いてこう出すな〜とか考えながら。
もし自分の考えと違うネキやラインを取ったらその理由を考察する。
上級者との相撞きで疑問に思うことがあったらなぜそうしたのか聞いてみる。
理由を知れば次似たような配置が自分にきたらチャレンジできるぞ。

63 :
長い

64 :
>63
すまん

65 :
>>63さん
まぁいいでないですか。まだまだ書き足りないくらい言いたいことあるかと思いますよ。
最近の練習の成果ですが、なかなか良くなってきましたよ。マスワリも毎日出るようになりました。ただ、飛ばす時は決まって残り3球くらいになってからが断然多いです…。
まだまだ引き出しが少ないようです。
とりあえず4球とりきりの練習に移してみます。
また報告します。
他にも何があれば教えてください。

66 :
ひねりの練習
センタースポットに的玉を置き、サイドポケットとの中間地点にマークをし、
そこから1センチ横に手玉を置く。
この状態から的玉をサイドに入れ、手玉をストップから短まで狙った距離
だけ真横に走らせる。
これは当然入れの練習ではなく
力加減の練習でもない。
捻りで入れ、捻り手玉を転がす練習である。



67 :
穴フリでハジイテは駄目、そのために1センチずらしてる、
ふりがあっても止める、ことに意味がある。
クッションを使わない殺し玉です。
覚えといて損はないよ。


68 :
>>66
1cmずらして置くならひねらなくても力加減だけで出来ますが?
>>67
それは殺し玉じゃ無い。厚み100%で当てて回転によるスローと穴振りで入れるから
止まるだけで厚みがちょっとでもずれたらだいぶ走っちゃう。
俺も遊びで使う事あるけど真面目な試合で使う事は100%無い球だ。

69 :
100%は言い過ぎた。
穴振りが出来ないクッション沿いのど真っすぐを横にはじかせる時は使うかも。

70 :
>>69
よくわかってるね。
最近こういう球を撞く人がいないんだよ。


71 :
例え球を知ってもその球の撞き方がみんな間違ってるんだよな〜
だから入らない。

72 :
>>70
それは最近のハイテクシャフト使いに多いね。
実際やってみると分かるけど314なんかは本当にやりにくい。

73 :
68さん、新しい知識が増えてよかったね。
6667が言ってるのは
厚み100で当てずに手玉を止める技術の話です。
どうやったら止まるかいろいろやってみて。
理屈はマッセと同じです。
捻りで入れるから走りすぎるなんてことが起こるのです。



74 :
66
>>捻りで入れ、捻り手玉を転がす練習である。
これがおかしい。68のような誤解を生む原因
>>手玉をストップから短まで狙った距離だけ真横に走らせる。
とあるが
ストップと短まででは全く撞き方が違う。
ストップだけなら左右どちらを撞いてもできるが
確実に止めたいなら68の逆下を撞くのが正解だろ?



75 :
66-72まではみんな同じ球をイメージしてるんじゃないか?
73,74が勘違いしてると思う。
この流れは66が言い出した球についてだからね。
74の球の話がしたければ別の球の話として続けた方がいい。

76 :
66と73、74は同じなんだが・・・

77 :
表現力が足りないと自覚。
今日も酔ってるので巧く言えんが一つだけ。
成功率が低くて試合では使えない球・・・という表現があったが
あれには反対だ。
成功率とその結果を総合しての期待値で判断し
どんどん新しいショットを試すべき。
試合で成功すると一気に自信がついて自分のものになるが
練習をいくらしても自分のものにはならない。
まあ、成功率8割なんて言ったらおれなんて
使えるショットがないわな。
今日のセンターショット5割(10球)
ボラ125点
おとといのセンターショット8割(20球)
ボラ189点、170点
まあ、比例はしてるな。


78 :
>>77
おそらく誰もレスしないと思われるので同じおっさんとして一回だけ
忠告してあげる。
とにかく文章全てが切なすぎる。みんなバカにして相手にしないよ。
ビリヤード楽しんでるならそれでいいじゃないか。
こんなとこで自分を試してないで自分なりに玉屋で楽しんだ方がいい。
あと、、わなとか使わなくていいから。。

79 :
まあ、使わなくていいわな

80 :
成功率8割を高確率な球だと思ってるやつがいるようだが・・・
5回に1回ははずす球、って自覚ないのかね?
10回に1回はずす、程度の確立で試合に使えるかな?って感じじゃない?

81 :
>>72
314は難しいけど、OB-1は、こういう球すごい楽に出せる。
いや、びっくりして笑い転げた

82 :
センターショット8割でボーラード189ってありえんだろ
偶然の産物だな。

83 :
センターショットってそんなに簡単か?
センターショット10球連続成功とボラスペア以上2回連続なら
圧倒的に後者が簡単ですよ。
ボラではセンターショットより難しい球なんて滅多に撞かない
と思います。
ハードショットもロングの引きも
マックスの捻りもまず使うことはない。
エニー系はもらい玉以外はいかに簡単にとるかがポイントだわな。



84 :
>>83
主張するのは悪くないが練習していくうちにどんどん考えが変わると思われるので
柔軟にね。

85 :
>>83
> センターショットってそんなに簡単か?
> センターショット10球連続成功とボラスペア以上2回連続なら
> 圧倒的に後者が簡単ですよ。
どちらも、圧倒的に簡単。
比較するようなものじゃないよ。

86 :
センターショットってそんなに難しいか?
センターショット10球連続成功とボラパーフェクト2回連続なら
圧倒的に前者者が簡単ですよ。


87 :
比較にならないだろ
どちらも難しいところがある
センターショットだってビタ止め以外を
失敗と考えるし
入れポンセンターショットなら目瞑っても5連続成功なら
1時間以内に2回はまずいける(俺はね
ボラドだって点出すだけならまぁいける
内容で見て出しミス選択ミスが沢山あっても入れポンで100は越えるしね
難しさって個人が求める内容によって
難易度が変わるじゃん
Aが出しミスしたって思う些細なミスが
Bは気づかないで「ナイス〜♪」とか言うのが一例

88 :
>>87
> センターショットだってビタ止め以外を
> 失敗と考えるし
> 入れポンセンターショットなら目瞑っても5連続成功なら
そんなに難しいか?
ビタ止めって普通に練習しないか? 10連続なんて簡単だろう。
さすがに50とかなれば、きついが。
講釈垂れずに練習しろ

89 :
ふーん
簡単っていってしまうところが惜しいね。
本とに強いやつは簡単だなんて言わないよ。

90 :
つか、難易度は人それぞれっつー話をしてる奴に、
そんなに難しいか?
って問い掛けてる時点で、相手にする価値ない

91 :
センターショットを簡単と言うトッププロはいない。
センターショットなんて外すわけが無い。
ボーラードも簡単だ、
チョークもいらんと言って
芯撞きだけで簡単にストライクを出してみせるアマはいるが
トップ10に入るようなプロには全く歯が立たない。
川端には強いけど。


92 :
練習法。ここを見てる暇があったら。玉屋へ行って玉を突く。。。
ちなみに漏れは玉突きのテンション下がりまくりだけどね。。

93 :
>>91
そんな上手いアマが勝てないのはなぜ
プレッシャー?セーフティ?単に技術?

94 :
入る=簡単  としている時点で論外

95 :
いい練習方法は色々あるよね
でも地味だからやりたくないってやつ多すぎだよね
だから下手なんだよね
それ本人も気づいてるんだけど
やっぱ地味な練習は飽きるしやりたくないんだよね

96 :
満喫で一人ビリやってるやつが言ってもな

97 :
本当にすみませんでした

98 :
満喫で1人練習してて何か問題あるんかね?
最近の満喫は台の状態もいいし、ギャーギャー騒ぐ輩もいないし、深夜・早朝もやってるし練習にはとても良いと思う。
安いし。
ビリヤードやる=ビリヤード屋でなければダメ。
アフォの固定観念。


99 :
>>98
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:37:07 ID:pZVBPctA
まだあったのか俺の大好きなHBスレ
満喫でHBしてる時が人生で一番リラックスできる瞬間だよな実際
ちょっと怒るポイントがずれてる。
満喫で練習するのはもちろん構わない。
ただし、このレスみてもそれが言えますか?
リラックスして練習して上手くなると思いますか?
そんな人が>>95の発言では説得力ないと思わない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
は〇にしゆ〇こ (*´Д`*)ハァハァ (513)
【みんな】3C・キャロム ここのつっっ【仲良く】 (384)
【技術力】 Gボール 【駆け引き】 (249)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (377)
@大阪のビリヤード事情N (928)
ビリヤード川柳 (453)
--log9.info------------------
【DS】RPGツクールDS/DS+ Part60【結果放置】 (466)
ロックマンエグゼ 2chの電脳125 (383)
【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart6【コレジャナイ】 (631)
剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part30 (906)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part25 (815)
【PSV】イース セルセタの樹海 part29 (733)
【PSP】 Fate/EXTRA総合 87 (333)
【PSP】円卓の生徒 The Eternal Legend Part6 (911)
【DS】エルミナージュI 総合 Part44【PSP】 (911)
2009年買って損したゲーム (703)
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14 (682)
【PSV】デモンゲイズpart4 (1001)
クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合80 (437)
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ25 (581)
【PSP】ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け (510)
【DS】ソラトロボ Solatorobo part26 (299)
--log55.com------------------
( ^ω^)・・・
お前等女にナメられすぎだぞ
【教団】セルカンの背後を検証するスレ2【空軍】
てす
議論の最中に「人それぞれ」とか言い出す奴
高畑淳子は杉山麗の爪の垢を煎じて飲め!
日本人がイルカ漁に反対するスレ
なぜ韓国人は自己愛性人格障害者なのか