1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン94: アルファポリス―電網浮遊都市―45 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SS作家が集うスレ13 (362)
スーパーダッシュ小説新人賞 第33次選考 (668)
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】 お終い (751)
【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】 (1001)
【次は】星海社FICTIONS新人賞16【賞金独占だ!】 (733)
web版 橙乃ままれスレッド その4 (288)

アルファポリス―電網浮遊都市―45


1 :2012/11/28 〜 最終レス :2013/01/14
Web上の都市、アルファポリスについて語るスレです。
アルファポリス
ttp://www.alphapolis.co.jp/
■私怨・叩きは禁止です。
■スルー検定推奨中。
■紳士な交流でお願いします。
■作品の意見などはおk、但しアルファポリスに関係のないことについての作者のヲチはヲチ板へ。
■他社の出版投稿サイト系の話題は禁止です。
■大賞参加作品へのレビューは【レビュー】と書いて、5行ほど下げてから書いてください。
>>950はスレ立てお願いします。立てられない場合は他の方へ依頼。
@前スレ
アルファポリス―電網浮遊都市―44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1351843812/

2 :
>>1

3 :
>>1 乙〜。

4 :
ジュディの表紙はいじめ系に見えるって言われてたな
主人公と男ら2〜3人適当にチョイスして乙女ゲ風イラストにしとけば
初見の人も釣られたかもね

5 :
確かアルファの編集いわく、『ジュディハピの世界観』を表現したとか何とか
そんな所に拘らず、逆ハーレム小説です!って感じを出した方が良かったのにな
Flashバナーみたいな感じの方が初見を釣れてた気がするわ

6 :

ジュディは言われると確かにいじめ系に見えてしまうw
帯で話の筋は解るけど、つまらなそうな顔の主人公って表紙の魅力半減はする感じ

7 :
恋愛物ならヒーローヒロインは絶対に表紙に入れるべきだわ

8 :
あれだけ売れそうだと言われてたジュディハピでこの状態なんだから
現代恋愛売りたいならアルファは真剣にレーベルのこととか色々考えるべきだね
あと素人丸出しの表紙は止めて欲しい。表紙の構図に泣いてる作品が多すぎる

9 :
普通にヒーローズを表紙に入れてくるもんだとばっかり思ってたから意外だった、ジュディハピ
でもこないだのランキングは集計期間が短かったから、次のランキングでどんっとくるんじゃないかな
売れてないってことはないでしょ、信者も多いし

10 :
ジュディハピは買おうと思って楽しみにしてたけど、絵が個人的に好みではなくまだ迷っている。
乙女ゲーの絵師とか有名所をひっぱってくるかと、勝手に少し期待しすぎてしまった。
ファンの人の絵もレベルが高かったしなぁ。

異世界カフェは、目を惹かれる構図で興味なかったけど買ってしまったわ。

11 :
さっきはじめてアルファのHPでジュディハピ見たよ。
WEBの頭部分では出てこないはずのキャラが人物紹介に出てきてた。
ずいぶん内容が変わったのかな。

12 :
e-honとかアマゾンのランキング見る限りじゃ売れて無さそうだけどねぇ…

13 :
アルファの意向ならああいう表紙になったのレーターさんのせいじゃないしね…
次巻発売決定してるし、次はちゃんと恋愛物っぽくするのでは
編集もここ見てるんだっけ?

14 :
ってか、初動はファンが買い支えるんじゃないのか?
なろうからのファンって、案外買わないのかな?

15 :
何でレガロみたいに有名どころ連れてこないんだろう
表紙だけのお金も出せないほど自転車操業なのかな

16 :
えっ。あの表紙書いた人有名な人だよね?

17 :
ツイッターの絡み見てると店頭購入組が多そうな感じだったな>ジュディ
信者は買ってるけど初見組を異世界カフェに独占された印象強い

18 :
尼のランキング見たけどRe:Monsterとか異世界カフェは順調だなー
アルファの編集さんもまさかカフェが売れるとは思ってなかったみたいだし

19 :
ジュディの表紙描いた人は携帯の乙女ゲームで絵師やったりしてるし、有名な人だよ
登場人物紹介とかは良い感じなのに、何で表紙がああなった…って言いたい
確かアルファの編集が表紙の指示するはずだから、元凶はあれをゴリ押しした編集だろ

20 :
英傑のときを思い出すスレの流れだな

21 :
ケータイとか同人とかで局地的に有名と言われても

22 :
つかアルファの絵師で有名な人っていたっけ?
ほとんどpixivとかの拾い上げのよーな…

23 :
それこそ英傑・・・

24 :
あ、笠井あゆみさんと岩崎美奈子さんがいた

25 :
続刊が決まってるだけまだマシなのだろうか…
とりあえず、来週の大阪屋ランキングは可哀想なことになってそうだね

26 :
ジュディはweb連載が完結したら全巻買うって呟きを見かけたよ。
そういう理由で購入を控えてる人もいるんじゃないかな。

27 :
まー、今回の大阪屋ランキングはエラーかもしれないし、
夜食みたいに長く売れる可能性もあるよ。
そんなに今からsageなくて良いと思うよー。もうちょっと待とうぜ。
・・・なんかこの流れ、邪神の時もそうだったな・・・

28 :
>>26
確かに完結作品のない人だから、そこは心配だよね
決して安くはないんだし

29 :
邪神よりむしろ忘れられてる道具袋のほうが悲劇だろう

30 :
そう言えば道具袋って続刊のお知らせあったっけ?
あれって1巻で完結してないよね。まさかここにも英傑パターンが…

31 :
標準的な刊行速度が最近分からなくなってきたよ
前からラノベは刊行早いのあるなと思ってたが
アルファでも早いのは早いし、逆に半年とかそれ以上もあるし

32 :
ジュディハピ買ってきた
挿し絵あるのは嬉しいんだけど、会長のイラストがイメージとあまりにも違って脱力した
個人で描いてた人が上手かったから、余計にそう思ってしまう

33 :
ここ、定期的にyucco信者が沸いてにやにやするなw

34 :
それだけ良いイラストもらってたって事だろうね
あんな風に読者がイラスト描いてくれる作品ってなかなか無いと思う
ちなみに余談だが自分は挿絵の会長でもアリだなとは思った。好みの問題かな

35 :
ずっと、ファンの人の描いた絵が〜って書き込みあったから
どんなのだろうと思ってたけど、こういう絵だったのかぁ
確かに上手いし、女の子が好きそうな絵だね

36 :
ジュディハピイラスト、確かに会長と生徒会監査の彼がかなりイメージと
ギャップがあった。
自分が生徒会監査の彼が好きだったのは、ファン絵の影響が絶大だったんだ
と気がつきました。

37 :
でもファン絵がなきゃここまで人気も出てなかった気がする
しかしアルファは本当に何やってるんだろうね
現代恋愛ものを売る気があるのかって思ってしまうわ

38 :
そうなのかなぁ。
自分がジュディハピに興味ないからかもしれないけど、
イラストも良いと思うし、本にもお金が掛かってそうだし、他よりもRュされてるなあって思ったよ?

39 :
あとは営業のやる気とか、書店員さんの押しがあればいいんじゃない?

40 :
ネット書店では売れてない気がするんで、地道に店頭で売るというアルファの作戦だと思いたい

41 :
e-honのジャンル別ランキングに出てないから書店でも売れてないだろうね
最近は少女向けの現代物が絶望的に売れないから仕方ないよ

42 :
ジュディハピ買ってきたけど一冊だけぽつんと棚に置いてあった
中型規模の本屋だったからかなあ、なんにしても買えて良かった
とりあえず四宮(男)より四宮(女)先輩の方が気合いが入って描いてあると思った。主人公が何気にかわいい

43 :
ファン絵の人がツイで書籍絵師に「イメージ通りで安心しました」って言ってるのを見て何様だよと思ったな…
悔しいんだろうなw

44 :
ジュディハピは先生Rュになった辺りから読むのをやめてしまったけど、メインヒーローって一応いるのだろうか?
3、4、6らへんか?

45 :
英傑といい、アルファはことごとくRュをはずしまくるな

46 :
まあ次のランキングが出るまではわからんけどね
しかしネットで爆発的人気の〜という煽りを見ると、そこまでは……とちょっと笑ってしまう。夜食とか

47 :
ジュディハピは信者多いし絵師も良い人なのに思ったほど売れてない、ってことは
他の人も言ってるように少女向けの現代物が売れない状態なんだろうな
売り方次第ではそれを覆せそうな作品なのに勿体無いね
この分だと、その内書籍化する金曜ピアノも絶望的だと思う

48 :
ピアノはエロ入ってるからエタニティとかからじゃないか?
少女向けというよか女性向け

49 :
ジュディハピ自体は嫌いだったけどファン漫画は好きだったな
小説本編読んでないのけど漫画は読んでた
ファン漫画は天然主人公の逆ハーに漫画にしかみえなかったので印象だいぶ違った
ピアノはエタニティとはカラー違う気がするから、無印じゃない?

50 :
どんな上手いのかと見てきたけど…
アルファのほうもファン絵も劣化カズアキみたいで似たようなもんにしか見えない

51 :
挿絵の上手い下手はどうでもいいことだけど
1巻の売り上げに直結するってのは間違いなさそうだよね
カフェの絵はぱっと目を引いたし
英傑の絵はきもかった
いじめの絵は可愛さより陰湿っぽく見えた

52 :
>>43
それすげえ失礼だな…本当に何様だよ

53 :
カズアキさんは一時問題になってたな。
劣化ってつくほどカズアキさんの絵すごいか?
ビーンズ作品の表紙、これはないとめっちゃ思ったんだが。
絵柄はファン絵の方がPOPで好きなのかなぁ
因みにファンの人のカラー絵はいいとは思わない
(アルファの人のも微妙な気がするが)

54 :
単なる作品ファン目線だと思うけど…
ファン絵の人って素人さんでしょ?

55 :
リロしそこなった
>>54>>52あてね

56 :
>>52
自分も好きな作品が書籍化になったら書いちゃいそうな発言w
ファンだったら小説からイメージしてたキャラと
絵があってるかどうかって気になるところだと思うしそんな失礼かな?

57 :
イメージ通りで安心しましたは褒め言葉だよ
まあイメージ通りでしたくらいにしとくのが無難だけど

58 :
>>56
絵をあげてないただのファンなら何とも思わないよ
自分も仕事柄絵を描くから感じるのかもだけど
>>43見た時に無神経な発言だなと思っただけ

59 :
ここで予想が上がってたとおり
刊行予定、雨宮さん来てた

60 :
>>43の補足。
それまで信者とツイで会話してて、自分のイメージ絵が一番良い、
新しい絵に違和感感じそうみたいな言いっぷりだったから、
いきなり絵師フォローしての「安心しました」が上から目線に見えた。
自分の絵の方が公式、みたいな。
スレにあんまり関係ないなwごめんw

61 :
>>59d
あ、銀の娘の流れなんだね。
買ってみる。

62 :
>>60
ごめん読み間違えてた
アルファ絵師さんに直接「安心しました」ツイートしたなら確かに微妙
個人ツイートなら好き勝手書くけど絵師に直接おくるならさすがに自分も
「素敵な絵で今から購入が楽しみです」などに書き方かえるわ

63 :
>>60
一読者が書くならまだしも、ファンアートの人本人がそれは微妙…
つーか仮に思ってても表に出しちゃあかんだろ、それは

64 :
まぁ素人の発言をここでどうこう言っても仕方ないんじゃね?

65 :
ツイッターをちゃんと見てきたほうがいいよ
自分は普通の会話に見えた
1人1人きっちり指定があったらしいからアルファのほうが
作者さんのイメージに近いキャラなんじゃないの
ファン絵の人が普段のツイでまるで自作キャラみたいに語っているほうが気になった

66 :
実際にイメージ定着させたのはその人だし、自分が描いた絵について語ったり
ジュディハピの本編内容に絵キャラ当てはめて会話したりしてるだけだと思うが…
信者たちの間でキャッキャしてても別に問題ないんじゃないか?
公式が出来たんで、誰が何を言っても完全にファンアートという枠でしかなくなったんだからさ

67 :
>>65
今確認したら、その直前の信者との会話が削除されてるみたい。
絵師フォローするにあたって消したのかもしれないけど、
結構上からなことを言ってたから気になったんだよね。

68 :
そろそろスレチじゃね

69 :
おいおい、何でそんな悪い方向に飛躍していくんだ?
自分もその辺の会話目にしてたけど上からだとかは思わなかった
別にいいじゃん、既に定着してたイメージと書籍版の絵を比べて話すぐらい

70 :
スレチじゃねといわれてまで続けるのか

71 :
ジュディハピについては皆、語りたいんだよw
ファンが多いんだろうね。
なろうのスレで、本屋で結構売れてたって書き込みあったから、
売れてるんじゃないの?初動が遅いだけで。

72 :
続けてごめん、現物見てきたので感想
見てきたけど問題ないというか、むしろ感じ良かった
そしてここ重要
安心したって書いたのファン絵師じゃなくてアルファ絵師のほうじゃないか?
簡単に書くと
ファン絵師 加奈子ちゃん可愛い!表紙素敵!応援してます
アルファ絵師 ありがとございます、内心どきどきだった、暖かい言葉感謝
ファン絵師 現物手にしたけど他キャラもイメージどおり、高穂好きなのでニヨニヨ
アルファ絵師 イメージを大きく外さないかドキドキだったので安心した、
       キャラクターは一人ひとり一人に指定があった、私も高穂好き
ファン絵師 そうなんですか、嬉しいです、これからも頑張ってください
だったぞ

73 :
補足
突然フォローして呟きでもなかった
アルファ絵師がジュディハピおめでと絵を描いて、
それに対してツイートだったから流れとしては自然

74 :
>>72
>>67

75 :
>>74
>>60
直前の信者との会話ではなく、
「絵師フォローしての安心しました」に対してのコメント

76 :
いつまで続けるのか……

77 :
追加
なんか否定的意見かいてる人はマイナスのフィルターかかってる気がする
>ファン絵の人がツイで書籍絵師に「イメージ通りで安心しました」って言ってる
いってなかった、安心したって書いたのはアルファ絵師だ
>いきなり絵師フォローしての「安心しました」
ジュディハピオメデトウ絵をアルファ絵師がツイートして、
それに対しての素敵コメントでいきなりでもなんでもない

78 :
お腹いっぱい……
もう追加いらない……

79 :
>>76
ごめん、ソース当たらずに勝って気ままに文句かいちゃったので訂正しときたかった
別の話題
貧乏姫って君がいる世界での人なんだ、気がついてなかった

80 :
ID真っ赤な人がyucco信者なのはよくわかたよ

81 :
嘘が書きこまれてあったのにそのままスレチと流して、ファン絵師の方を貶めたままにするのはどうかと思った

82 :
2chで嘘かどうかなんてねぇ。
なろうスレネタだったと思うし、嘘かどうかなんて、ジュディハピに興味ないんだから分からんがな。

83 :
ジュディハピってどうしてこういううざい人達を呼び込んでしまうのん?

84 :
類は友を呼ぶ

85 :
信者が多いと中には変わった人もいる

86 :
発言を歪めたまま書きこんで、ファン絵師を貶めたままにするのは普通に感じ悪いと思うが
この場合は同じスレ内でソース引っ張って否定して置くべきだろう
ウザかったらさくっとアボンで
しかし夜食売れたのか
あの作者の話はとっかかりは良いけど、読んでいて段々辛くなるんだよな…
あの作者の書くヒーローは間違いなくドMだ

87 :
ヒーローがドMなのか・・・。予想外だ。

88 :
>>86
ごめんツイッターの特定コメント表示する方法がわかんなかったんだ…
Google先生に聞いてみたら○分前ってとこクリックすればいいだけだった
最初からしらべとけばよかったな
ソース
ttps://twitter.com/huyucotton/status/271963417408061440

89 :
いつも以上に空気だった青春大賞、票残ってるなら入れたげてー
でもやっぱ現代物は書籍化しても売れる気がしないねぇ

90 :
「異世界カフェ」を書籍化してくれるなら、現在エタっている
面白い作品を拾って書籍化してくれないかなぁ?
「ツクラレタ聖女」とか「無銘の鍛冶師」とか続きが読みたいよ……

91 :
ビブリアとか、思い出のときとか、そんな感じの青春物だったら、今なら売れるんじゃないだろうか

92 :
現代物はミステリかホラーかハーレム物だね

93 :
異世界カフェを拾った編集は先見の明があるんだろな
あの売れ行きは予想外だった

94 :
あのまま連載してたら駄目になってたかも
編集さんのアドバイスもあったろうし、殆ど書き下ろしとして丁寧に時間をかけた分、いいものになったのかも
なろうでの人気作も殆どなくなったし、これからアルファは異世界カフェのように早めに刈ったほうがいいんじゃw

95 :
>>94
たしかに、早めの刈り取りっていうか、方向を変えてきたと思う。
書き下ろしの話が出てきているし、他社も追随しちゃってきたし、
また流れがかわるのかなー、と。

96 :
最初はなろうから人気の物を引っ張ってくる戦法でうまくスタート切ったし、順調に走ってきたもんね
レーベルとしても安定してきてるし
これからは書き下ろしでも売れる作家を何人か育てて、追随してくる他社を引き離していかないと抜き去られかねないしなあ

97 :
今まではアルファの独占狩り場だったけど
もし書籍化の話が主婦の友社とかエンブレ、ソフバンから来たら…
ぶっちゃけ作者さんはアルファよりもそっち選ぶだろうしねえ

98 :
>>89
票は残ってるけど正直どれに入れたらいいのか迷うから結局入れなかった
上二つ以外はTSとかハーレムとか青春カテが場違いだったりするものばっかだし
途中パクリ詠ター事変とかあったからここでも扱い空気だったしなぁ
次のエッセイも来年の実用も正直空気だろうなと思う

99 :
パクリ詠ター山内が隠蔽しようとしていること↓

ちょっと根本的な問題を誰も理解していないようなので横入りします。
そもそもは山内さんが悪ノリして原作のある「ドイツさん」をマネるような形で書き始めたのが原因ですよ?
アンケートで他の作者さんから間違われたなら、普通は「間違いですよ」と一言正せば済む話。
それを何を勘違いしたのか、「間違われたから自分も書いちゃうことにしました(笑)」と子供のようなノリで、他への影響を考えずに書いた。
しかも、登録タグには『ドイツさん』『体格差』という更に誤解を招きかねないものを登録。
この時点で、偶然設定が被りました、というのは無理です。過去の活動報告で間違われたことを機に書き出すことを公言していますしね。
読者さんも読者さんで、感想欄に「こっちの方が面白い!」「最高です!」というような感想を書き込んでいます。
しかし、山内さんが盗作したという疑惑が上がった瞬間に登録タグが『ドイツさん』から『ドイツ人』に変更されました。
ついでに、パクリ云々について書かれた感想も消し去っています。
そのことを活動報告で詳しく説明もせず、作品を削除しました。それだけ見ると理解できない読者が大量にいるにも関わらず。
削除に至った経緯を説明して欲しいと言われたら、色々と自分の悪いところを隠して都合よく追記するだけ。
それに、作者名を伏せると言いながらも作品名を晒していたら意味がありません。何で加害者が被害者ぶってるんでしょうね。
庇護する人が非常に目立ちますが、本人も仰っているように悪いのは山内さんです。
作品が似ているから盗作という扱いなのではなく、その作品を書く事に至った経緯と思考、そしてそれで生じた問題への対応や態度が問題視されています。
確かに色々と厳しい意見を言われることで辛いかもしれませんが、それだけの苦痛を味わうべきことをしていますよ。
ついでに言いますが、ここの読者さんは「ドイツさん」の作者さんに暴言吐いてましたよね。
「アンタが改題しろ!」「山内さんの方が素晴らしい!」など。
完全に「ドイツさん」の作者さんはとばっちりですよね。何で暴言吐かれなきゃならないのでしょう?
山内さんも、活動報告で「タイトルが似ていたから間違われた」みたいな書き方は止めて下さい。
そういう意味での盗作問題ではありません。
意図的に盗作に繋がりかねない行動をし、それを絶賛されて後々に起こる問題へ配慮できず
問題視されたらされたで、真実を離さずに矛先が他の人へ向かうように仕向けたことが問題なのです。
だから心からの謝罪をしていないと思われているのですよ。何故なら、真実を話していないから。
この経緯を見ても、まだ山内さんに非がないと言いますか?
誰が悪くて誰が悪くないのか、明らかです。
よく考えて、山内さんの庇護をなさって下さい。
投稿者: [ 2012年 11月06日 (火) 10時52分 ]

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】 小説投稿サイト part 2 (229)
小説キャンディキャンディfinal あの人米国人スレ (595)
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ19 (267)
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】 (483)
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.3 (218)
【嫉妬】小説家になろうの毒者を語るスレ【粘着】 3 (358)
--log9.info------------------
【ホラー】 三津田信三・5 【ミステリ】 (710)
このミステリーがすごい!2013【感想戦】 (696)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (865)
大津市皇子中学校いじめ問題の謎 (458)
清涼院流水 たぶん18くらい (864)
京極夏彦総合スレッド (301)
アルセーヌ・ルパン ACTE5 (326)
秋の夜長にF・W・クロフツpart2 (438)
タイトルが秀逸な小説 (298)
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目! (381)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十三巻 (545)
アガサ・クリスティ 24 (552)
国産ミステリーオールタイムベスト10を考察する (324)
【13階段】高野和明 part2【ジェノサイド】 (458)
/佐藤友哉 クリテロブン投げ23回目/ (903)
今読みたいけれど手に入らない名作って……6冊目 (201)
--log55.com------------------
東京都速度取締情報
【国際線】航空機運航情報
【阪神名神中国山陽】関西交通情報4【阪和西名阪】
満員電車における痴漢被害について
GTS116★埼玉栃木群馬鉄道障害情報
/^o^\SKY48★富士箱根伊豆海陸交通情報
【検問】名古屋検問情報2【ねずみ】
北陸地区列車運行情報