1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン114: 【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ50 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アットノベルスは危険なサイト?2 (576)
【鎌痴】とある魔術の禁書目録 アンチスレ (295)
エンターブレインえんため大賞 Part7 (368)
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞52【白・留・C】 (488)
【新設】 創芸社クリア文庫新人賞 〆2012年3月31日 (289)
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK! (244)

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ50


1 :2012/12/14 〜 最終レス :Over
本スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1349879305/
・晒し作品への文句は本スレで直接言ってあげましょう。
・感想やリプライへの意見や文句はこちらでどうぞ。
・煽り・荒らしはスルー。本スレには一切書き込まないのが理想ですが、誘導する際は>>2を推奨します。
☆これらのルールに抵触している人を見つけても、注意するよりはスルーしましょう。
☆スルーできない人もスルーしましょう。
・スルーできない人をスルーできない人もスルーしましょう。
前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1350398247/
 

2 :
◎誘導用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
>>○○
俺の意見はこっちに書いたから言いたいことあるならこっちにレスしてくれ。
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355417671/
---ここまで------------------------------------------------
 

3 :
>>1
スレたて乙!

4 :
>>1
乙であります

5 :
今日はどんな知的障害作品がうpされるか楽しみだね
お前らも叩きたくてウズウズしてるでしょ?

6 :
そろそろまた名作が来るんじゃないかと根拠のない期待をしている

7 :
本スレもそろそろ次スレの季節なのだが、結局テンプレ変えるのか?

8 :
変える必要も無いだろ、点数君のたわごとなんか相手にしなけりゃいいんだから

9 :
最近は感想人を無視するマナーの悪い晒し人が多いな
お礼も書けないようなガキは晒すなよ

10 :
一条のAA糞吹いたwww

11 :
本スレの炎上バカ、ポエムのとんちんかんかよw
まぁ、やっぱり案の定だが。

12 :
>>11
ワナビの癖にあの魂のこもったアドバイスの意味も分からないなんてノーフューチャーだな

13 :
メンズナックルの足下にも及ばない言語センスに失笑ですわ

14 :
>>13
悔しかったら俺様レベルの感想書いてみろよフーテン野郎

15 :
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B05471

16 :
晒したいけど次スレの時期だな
テンプレって変更なしでいいんだろうか
「メディアワークス文庫狙いはスレチ」とか書き加えた方がいいのかね

17 :
なんでだよw

18 :
マナーの悪いやつのせいで本スレが埋まっていくな
さっさと謝ればいいのに何を意地になってんだか

19 :
本スレはそろそろ埋まった方が好都合じゃない

20 :
この状況だと次スレも同じ状況になるだろうから、特に関係ない説。

21 :
本スレ617は勘違いっぷりがパナイな
何の証拠もない脅迫状を鵜呑みにする
→父親などは黒いことをやっているから心当たりがあるのです!
警察に相談する道を選ばないが、その理由は明確でない
→それは犯人に言われているからです!
信憑性のない脅迫状のために即座に大金を用意するが、手段がいい加減すぎる
→それは伏線です!
道すがら探偵に頼ることにするが、信用に足る人物かどうかまったく不明
→修正します!
本人の中ではこんな感じになっているんだろうが、そうだとするならちゃんとそれらしく書けって意味でもあるのに
心当たりがあるなら母親があっさりと泣き崩れるのはおかしいし、主人公の父に対する対応もそれらしく書かれていない

22 :
ご都合主義の偶然偶然で転がっていく物語はありだと思うんだよな
各キャラのタイムラインの制御をきっちりやって「そこでこいつが登場したのか!」という見せ方をするか
すべからく必然性を用意すべし云々なんて論を吹き飛ばすドタバタコメディにしてしまうか
ただまあ、偶然を越えて思考形態が不自然になってしまってはいけない
身代金1億円持って行った場に偶然探偵がいたので解決頼みましたってのはいくらなんでも飲み込みにくい

23 :
>ただまあ、偶然を越えて思考形態が不自然になってしまってはいけない
どちらかっつーとこっちだな
617は今の展開のままでも主人公の思考や父親&探偵の言動を少しいじるだけで真っ当になる

24 :
本スレ617
初出は『アタッシュケース』で以降ずっと『アタッシェケース』になってた

25 :
過去ログ見てもテンプレ変えないってことになってるみたいだから、そのままで次立ててくるよ

26 :
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355625692/

27 :
>>21
だからその辺含めて修正するってば
差づがにどこまでわからんほど阿呆じゃないよ
腕は追い付いてないけど

28 :
わかったから語るスレ行け

29 :
あ、俺は行かないけどね!
誰か相手してくれんだろ

30 :
いちおう関連スレなのでリンクしておこう、語りたい晒し人はどうぞあちらへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1314635641/

31 :
>>29
選挙なんて行かなくていいよ
基本的に投票ってのは正解と不正解があるんだよ
それで答えは投票者にはそう簡単に分かるものじゃない
分かったつもりで投票しても実はそれが不正解だったりもする
問題なのは望んでないのに不正解の方に投票してしまう事だ
これこそが悪化させるという事
正解か不正解で言えば正解の選択肢の方が圧倒的に少ない
選挙は期待値の低いギャンブルなんだよ
中途半端な知識しかない素人は参加しない方がいい
大衆はバカの集まりなんだから全員での多数決に価値は無い
凄腕ギャンブラー、つまり有識者の玄人に任せるべきだな
この調子で中途半端な素人が投票をやめていけば有識者だけが残るだろう
まぁ、有識者が利権絡みのバカ共に数で勝てるかは知らんが
そもそも政治家は例外なく悪意剥き出しで国民をバカにしているんだよな
まず正しい政治とは何か
それは有識者が論理立てて意見をぶつけ合った議論の先に導いた高度な結論
決して街頭演説で名前覚えたとかポスターで名前覚えたとかそういう低レベルな判断で決めたものではないんだよ
有識者のような高度な思考が出来ないバカは政治に参加するべきでない
なのに政治家達はバカにも分かる話をしようと必死だ
露出で目立ったり感情に訴えかけたりして、上記のような投票者が投票する気になったとする
それで投票するにしても、本当にそんな動機や根拠で投票していいのかってツッコミが入る理由だ
そんなレベルの判断で投票させようと政治家は画策しているんだよ
有権者というのは文字通り権力者で、政治家は例外なくそういうバカでも一票というシステムを悪用しようとしている
正しかろうと間違っていようと選挙は勝てば利益だからな
投票というものは有識者が理詰めで行うもので、バカがやるもんじゃないんだよ
バカは勉強をしろと言うけど、頭のスペックとか専門分野とか政治への興味関心とか情報収集のモチベとか、
自然に知識が身につく有識者と才能が違いすぎる
勉強しても苦手科目である以上非効率だし、その労力に対する対価が薄っぺらい一票では割に合わない
投票の期待値が低いシステムが改善されない限りバカは選挙に行かなくていい

32 :
久しぶりだがここも馬鹿に見つかったんだな

33 :
botじゃないの?

34 :
>>32
すいませんでした

35 :
>>26
スレたて乙!

36 :
>>21
難しいな……
こういう整合性を理解させるってのは

37 :
でも細かいところをいじっただけのものを毎日うpするわけにはいかないじゃないですか(´・ω・`)

38 :
整合性なくったって面白けりゃいいんだろうけど、
そういうのはシリアスにはならんな
ゆで理論採用しててガチシリアスってハードル高いってレベルじゃねえ

39 :
ゆで理論といえばキン肉マン(Web連載)の最新話が四次元殺法コンビさん

40 :
ゆで理論もなにも、時代は進んでいるんだ
いつまでも80年代90年代のジャンプがおもしろいわけがない
もう通用しないよ、ああいうのは

41 :
そろそろドラゴンボール(アニメ版)の「「BGMで引き伸ばしつつ緊迫感を煽る理論」が流行りだすはず
ケータイ小説以上に行間目一杯空ければページ数も増えて単価も増えるし、刊行スピードもアップ!

42 :
細かいところを弄っただけでどうにかなると考えてる時点でどうしようもないな

43 :
ってか本スレのは整合性というよりキャラクターの話だし、向こうでも言われている通り「出来たから偉いではなく、出来ているのが当たり前のこと」だろう
仮にお前ら「お前の姉は預かった。返して欲しければ一億円用意しろ」って手紙がポストに入っていたら、その場で即行信じるか? って話だよ

44 :
常識的に考えて信じないと思うが……
あの手のザッピング小説は「なんでそうなるんだよ」と思ってた事態の事情が後から明かされていくもんだから
ここまでではまだ判断できないと言わざるを得ない
ただ、冒頭で投げられる率が結構高いのは間違いないようだな
もしこの後で巧く説明つけてるとしても、入間人間みたいに好みが分かれる

45 :
まあ誘拐事件で何かしら不自然なことがあれば、真っ先に思うのはミステリー的には狂言だしね
それも踏まえたうえで周りがそれに疑問を持たないのが不自然という指摘ならありかも

46 :
つーか既に誘拐されて、脅迫状が来て、捜査が始まってる段階から書けばいいんじゃねーの?
わざわざ脅迫状が来る前から律儀に描写しなきゃいけないなんてルールあるわけじゃないし
起床登校シーンみたいに無駄をカットするのは基本っしょ

47 :
既存のラノベミステリーお手本にしたらいいだけ

48 :
>>46
馬鹿馬鹿しいにも程がある
どう見ても、脅迫状が来た誘拐事件の捜査を探偵が解き明かすミステリーじゃないだろ
枠に凝り固まって頭固いルール押し付けてるのはお前の方じゃんか
というか、すぐに別の殺人事件起きてるじゃん?
流し読みでも読んでたらドヤ顔でそんな的外れな間抜けアドヴァイスできねえ

49 :
>>48
理解できないんなら別に構わんよ
でもここで俺に食って掛かるのはいいけど本スレではきちんと誠実な態度でいろよ
時間削ってお前の話読んで、添削してくれてる人達なんだからな

50 :
>>49
お前がただの馬鹿だって指摘されてるのが理解できないの?
お前はどんな小説読んでも「ヒロインのRに顔面突っ込むところから始めればいいだろ!」って言うんだろうな
読んでもいないくせに偉そうに的外れなバッシングするド低脳って害悪でしかないよな

51 :
いつもの人は成り済ますのはやめろよ、晒し人がかわいそうだろ

52 :
なんかもう俺のせいですいません

53 :
読みもせずに俺様ルールを押し付けてドヤ顔する馬鹿を馬鹿と言っているだけで
なりすましてなどいない
どれだけ的はずれな叩きもOK、それに異論を唱えるのは作者本人だ、ってか?
晒し人を人質に取って批判を封じ、馬鹿なバッシングやり放題って趣向なわけだ
軽蔑するね、吐き気を催す

54 :
そう、感想人は上から目線のクズ
的外れな意見は完全論破したれ!

55 :
>>46はそういう方法もあるんじゃね?としか言ってないように見えますが
被害妄想か糖質では?

56 :
糖質はデビュー君認定するやつだろ

57 :
どうでもいいけど
冒頭晒し→修正した冒頭晒します
の永遠ループだけは勘弁。はやく完成させろ

58 :
まあ、冒頭の作成にこだわるのもわかるんだけどね
最初の10ページで読者の(新人賞の場合は下読みの)興味をひかなければ
そのままポイだからね
中盤以降に盛りあがるんですと言ったところで、そこまで読者や下読みを引き留めるには
やっぱり冒頭部分で面白さを与えないと

59 :
ポイ出来るのは無料かつ無責任に読んでるお前らだけだから
自分で金出した読者は元取る為に付き合わないといけないし、
下読みは仕事のルール上全て読んで朱入れしないといけない
お前らほど簡単に投げ出せないんだよ
金も責任感も無い読者に正しい読み方など出来ない
断じて出来ない(断言)

60 :
わかりやすいなあ…

61 :
>>55
どくしゃをひきつけるぼくのかんがえたみすてりーのすとーりーこうぞうを喚いてるけど
違う構造の物語と思われる以上、完全に的外れだからな
>>57-58
早く完成させろは同意

62 :
>>60
糖質君乙
上のやつがいつもの人じゃなかったの?(笑)
わかりやすいの?間違えてるじゃん
そっくりそのまま返してやるよ
わ か り や す い な

63 :
何が、とは言わなかったのにw
IDを複数使うとバレていてその言い訳は無理だよw
ああ、レスは結構。スルーするから。

64 :
主語を言ってない(ドヤとか小学生かよ
ほら、いつものデビュー君の特徴コピペ貼ったらどう?
俺はレッテル貼りされても何にも痛くないよ?
ほら、お家芸なんでしょ?
いつものようにコピペ貼って優越感に浸っちゃいなよ
ねぇねぇレッテル貼りが通用しないやつ相手にしてどんな気持ち?
今までレッテルを貼ってしまえばそれで全て済むと思ってたけど現実は違ったよね
ID複数使っているというのもお前の勝手な思い込み、何の根拠も無い
しかも俺は自演認定されても何にも痛くない
頭おかしいのはお前一人だけ
自分だって分かってるだろ、自分が何の根拠も無く決め付けてるだけって事
ここまで言われてもお前は言い返せないよね
「レッテル貼りしかしない」っていう縛りプレイにこだわってるから
それじゃあ防御にも反撃にもなってないよ
手足もがれて殴られてるだけ
でもさ、>>63でつい感情出ちゃって「まともに相手しない」ってスタンス破っちゃったね
安い挑発に乗っちゃったね
それでも言い返せないんでしょ?
本当は言い返せないのは頭悪いからなのに、荒らしを相手にしない為と自分に言い聞かせてる
100%図星だろ?(笑)

65 :
感想とかレスとかつかないみたいだから、本スレ埋めてくるよ
何かあったら次スレにどうぞ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355625692/

66 :
本スレはなんで次スレに行こうとしてんの?
荒れたり過疎ったりしたら次スレ、とかいうルールがあるの?

67 :
480KB超えたから
512KB超えたら書けなくなるんよ

68 :
一レスは最大でも4KBだから、490区切りでもいい気もしてる。

69 :
流れが速いときだと間に合わない場合があるし、その後返信が来る場合なんかもあるから、ゆとりを持っておいてもいいんじゃないかな
今も502KBだけど512KBを超えてるから書けないって言われてるしね

70 :
なるほど
ありがとー

71 :
さて、ガガガの一次が発表されたから大量投下が予想されるよ

72 :
どうだろうねえ、電撃のときでさえ、一時多かった程度だったし…
締め切り前の方が増える印象があるがw
まあ増えるのだとしたら、新スレいい時期に立ったな

73 :
電撃はともかく他で一次落ちっていうと読めないレベルのもありそうなのがなー
二次落ちならどこでもそこそこ読める
っていうか趣味の問題で商業より面白く感じたりするのもしばしばなんだけど

74 :
呼び水が一つ来るまで時間かかりそう
なんか晒しにくい雰囲気だ

75 :
電撃一次発表の時は、誰か晒したとたん間髪置かずに新規晒しがきてたな

76 :
落ちた事実とそれを受け止めるまでの間に、評価基準のあれこれを考えたりするようなタイムラグがあるからな

77 :
いや、単純に本スレの流れと空気の問題だろ

78 :
停滞中のスレに見えたら、一番風呂は避けたいわなw

79 :
>>75
あれは電撃スレで宣伝した人が居たからだと思われ。

80 :
新スレの一番手でもあるしな
聳え立つハードル

81 :
待望の晒しが来たみたい

82 :
smoopyで開けないと思ったらUnicodeか

83 :
ハートマーク使ってるのな。
機種依存文字とかの区別がつかない人は多いよな。

84 :
印刷して送るところなら、印刷出来ちゃえばどうでもいいから、気にしないだろうしな

85 :
>>83
Unicodeって知ってる?

86 :
Unicodeとかシフトジャスって用語は聞いたことあるけど何を意味してるのかは知らない人がほとんどだよなぁ
同じtxt形式だし

87 :
ジャスって……食べ物じゃないんだから

88 :
そもそも晒しスレのテンプレに文字コードのことがひとつも書いてない
いやがらせのためのトラップと受け取られてもしょうがない
本当に厭らしいことをしてる
始める前から出鼻をくじいている
下種な性根がにじみ出ている返答の連続だ

89 :
また君か

90 :
htmlとかxmlだと文字コードの種類が埋め込まれるから
ブラウザが埋め込まれた情報を元に対応するけど
txtだとそうはいかんね。(BOMで判別される場合もあるけど)
一応テンプレで指定してもいいとおもう。

91 :
指定されても分からねーよw

92 :
>>88
UnicodeやShift_JISは標準コードなので
読めないブラウザーを使ってるヤツのほうが悪い。
さすがにEUCみたいにIT屋ぐらいしか使わないコードをだったら
メリットもないのでちょっとおかしいんじゃねって気にもなるけどな。
メジャーコードは

93 :
この話題が出るたびに毎回出る結論としては、IE以外のブラウザならUnicodeも読めるのだし、
ローカルに落としてテキストエディタで開いたらメモ帳でさえも読めるのだから、
特定のソフトを使いたいという一部の人は、自分が一般的な方面に合わせるべき、というものだな。

94 :
新しい晒し、33DPって書いてあるけど、28くらいしかないのって俺だけ?
表示させ方間違ってるのかな?
何DPまで読めたか聞かれてるので気になる。

95 :
>>94
33と書くからには33なのだろうしねー
(30だったら、28でも約30って思えるけど。)
といいつつ、なんDPか見てないけど。

96 :
>>94
俺が開いた状態では、33DP15行目まであるよ
フォーマットがDP以外になってたりしない?

97 :
>>93
Unicodeだとメモ帳が自動的に開く@IE10(デフォ設定)

98 :
ちゃんと33あるぞ

99 :
>>97
うちがXPでIE8なのでVita以降の性能向上はわからぬ…w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】 (483)
【GA文庫】第2回 キネティックノベル大賞【一迅社】 (213)
アットノベルスは危険なサイト?2 (576)
魔法のiらんど 9頁目 (439)
■読書メーターってどうよ?6■ (285)
フルメタ&賀東招二ネタバレスレッド (611)
--log9.info------------------
大学生のビアンスレ 3 (978)
【あなたは】障害者手帳、あなたの活用法【何級?】 (813)
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (260)
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart163 (287)
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part53 (994)
鬱で休職している人・退職した人 48 (992)
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.28 (906)
★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (255)
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート40+++ (294)
お薬飲んだらageるスレ 22錠目 (868)
身体醜形障害(醜形恐怖症) Part34 (801)
ドグマチール38 (821)
☆メンヘルで生活保護100☆ (538)
人間関係で仕事を辞めてしまう人 11人目 (777)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part4 (968)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会37 (381)
--log55.com------------------
高校生なんだが、ネットでお金稼ぐ方法ない?
アフィリエイターの痛いブログを晒すスレ
俺の超稼げるオススメポイントアプリを教えてやるぜ
iphoneアプリで起業しようぜ
お前らアフィリエイトに何個HPorブログ使ってる?
【あっ】思わずクリック【踏んじゃった】
売れた物を報告スレ・変なもの歓迎
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part2