1read 100read
2013年01月バス・バス路線15: 神奈中・神奈交バス総合スレッドPart11 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (817)
神奈中・神奈交バス乗務員専用 2 (238)
JRバス昼特急シリーズ総合スレ 14号車 (784)
仙台市営・愛子観光バスpart9 (255)
静岡県の高速バススレッド 11号車 (780)
_____京都バス 8号車_____ (894)

神奈中・神奈交バス総合スレッドPart11


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/01/11
妄想無用。sage進行。「神奈川中央交通」と「○○神奈交バス」について語るスレです。
このスレには、荒らしが湧きます。半年ROMって荒らしをスルーする目を養いましょう。
公式サイト ttp://www.kanachu.co.jp/
前スレ
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345004519/

2 :
過去スレ
神奈中・神奈交バス総合スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277382376/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1289903940/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1299407166/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1306039132/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1312616704/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1320073136/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326794110/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1334133714/
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1339501593/

3 :
関連スレ
【町田】神奈中観光【平塚】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1240839278/
神奈中の中の人はこちらへ
神奈中・神奈交バス乗務員専用
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1349869666/

4 :
>>1-3


5 :
今朝、121系統 新横浜駅発、保土ヶ谷駅西口行きのバスに
羽沢貨物駅 8時48分 に乗ろうと待っていたところ、
私ともう一人、客がバス停に待っていたのにもかかわらず、
通過!
次の高山バス停まで、バスを追いかけ、手を振りながら走ったが、間に合わず、
緑営業所に電話!
「15分〜20分で軽自動車で迎えに行きます」
と言われ、一緒に待っていた方は、
「そんなに待てないので、上星川駅まで歩きます」と去っていった。
私は、約束を大きく上回る、35分ほど待ち続け、
やっと、軽自動車で担当者(謝り役にされた、可哀想な方)が到着。
行き先の、天王町サティまで送ってもらった。
このバスの運転手の謝罪、この事件のWebでの公表と謝罪と強く求めます。
また、私の病状を悪化させたという事で、損害賠償も求めます。
以上

6 :
緑営業所?
損害賠償を求めます?
出来もしないくせに…
やれるもんならやってみろっつうの!!
まぁ、通過された事は可哀想だけどさ…

7 :
スレ違いだけど、明日明後日は桜美林学祭。淵野辺・多摩センターからの無料バスに乗り放題だぜぇ。
カナには無い長尺エルガ&ブルリ、ハイブリにも乗れるよ!可愛い女学生と密着もできるかもw

8 :
>>7がかわいそうになってきちゃったw

9 :
>>8なんで?

10 :
羽沢から高山まで走れて、そっから上星川まで歩けるのに病状も何もあるかよ・・・w

11 :
あ、見間違えたw
別に>>5は上星川まで歩いた訳じゃないのか;;
だがしかし色々とツッコミ所満載すぎて笑えるけど、もしかして俺釣られてる?

12 :
121系統は、緑営業所ではない。大和営業所中山操車場だよ。
緑営業所と中山操車場は、近いけどね。高山まで走って病状悪化かよ。だったら走るな!

13 :
>>8
>>7はおそらくR近多摩だから無視で

14 :
せめて前スレ消費してから埋めてくれよ…

15 :
>>14
もうすぐ1000に達してdat落ちするスレに、さすがにクレームバカでも書かないだろ。
ここに書けばしばらく他人の目に触れるわけだから。

クレームバカへの批判もたくさん書かれそうだがなw

16 :
すぐクレームだモンペアだとか騒ぐ馬鹿がここにはいる

17 :
羽沢から高山車庫まで走るの、結構きつくない?

18 :
高山車庫?! 結構どころじゃないなW
前スレ995
舞岡の30・71系統の循環線も、上永谷駅→芹が谷みたいに矢印のほうが分かりやすいと思うんだが… 内回り・外回り表示は今でもピンと来ない

19 :
金玉1000ゲットならずw

20 :
橋33系統はなぜ駅方面だけ前払いなんだろう?

21 :
客なんか待たせておけばいい!!

22 :
>>20
殆どが駅迄乗る客だからじゃないの

23 :
厚20、続行出てる

24 :
>>20 >>22
駅と駅を結んでる路線以外は、
何処の路線も駅発は後払いで、駅行きは先払いでいいような気がするんだが。

25 :
中乗り化した営業所は今更前乗りの前払い式になんかしないさ

26 :
11日、辻堂テラスモール開店1周年らしいが
周辺道路は大丈夫なのか。
マジいい加減にしてくれよ。テラスモールが原因の渋滞。
これ以上、「せ」や「ふ」のバスに迷惑かけるな。

27 :
>>24 相鉄バスの海老名駅行きや町田営業所管内の朝の時間帯の町田行きの感じか。

28 :
>>26
バス優先レーンとPTPSの早期整備を願うね

29 :
>>26
あれのせいで神台公園前で写真撮れなくなった
余計なもの作りやがって

30 :
全くその通りですね。バス優先レーン、早く設置してほしいです。
神台公園の辺り、一般車が増えたからきれいな写真はもう撮れないですね。
辻堂駅界隈の大渋滞、藤沢市に苦情言ってないんですかね。本当雨の日の渋滞がひどすぎです。

31 :
辻堂北口はまだ再開発中。
バスターミナルが他の場所に移れば状況は変わるでしょ。

32 :
>>12
中山繰車場は既に存在しておらず、現在は横浜神奈交バス中山営業所。
先日、横浜市営バス?子会社?に受験者が多数出たとのうわさ。
他社のドライバー養成機関である。
組合幹部すら他社受験を虎視眈々と狙い、親会社からきた管理者は事故処理と
日々の業務に忙殺されている。
さて本題、来た担当者が横浜市営の方なら路線間違い。神奈交の方なら記載間違い。
羽沢貨物バス停から高山バス停までバスを(バスから)視認できる距離を保ちつつ走れる時点で
貴方は健常者。むしろアスリート。何の病状が悪化したのか、損害賠償を求めるなら、その診断書や訴訟の初期費用が必要。略式のものでも
そこそこ時間はかかる。
2ちゃんで訴えるより、それが事実でもう一人被害者が居るならその人と連名でマスコミ(特に朝日テレビ)に投稿したほうが効果絶大。
運転士の特定は簡単にできるから謝罪に来いと言えば簡単に来ますけどね。
マジレスごめんちゃい

33 :
>>30
何も対策が打たれないということは苦情はさして多くないのでしょう。
藤沢駅や湘南台駅に比べたらバスの路線も本数も少ないし。

34 :
>>33
先週の日曜日は「ふ」の予備車?が辻堂駅に待機してたけどね。どういう運用なのかは知らないけど。
「せ」は湘南台が全く来ないから2番線だけ大行列。「ち」もかなり遅れて走ってた様子。
「せ」はドル箱路線なんだから予備車と運行がいるべきでしょ。
>>29
自分が知る限りでは神台公園付近で撮影した画像が載ってるサイトって、エキサイトブログで1つだけあるんですが、その方ですか?

35 :
>>34
現在「せ」の収益源は湘南台発着、特に慶応大学路線が稼ぎ頭。
辻堂発着の路線は盛況だった時代もあったが今はそんなに儲かってない。

36 :
だよな。湘南台に相鉄と地下鉄が来てから、明らかに人の流れが変わった。 辻堂のテラスモールの周りの混雑も酷いが、藤沢橋をはじめ藤沢駅周辺の交通渋滞も酷い。

37 :
週末、神奈中の「一日乗車券」を使ってバス旅をしました。
以前から何回かこれを使って、毎回販売額を大きく超える3〜5千円分を利用して十分楽しまさせていただいているのですが、
一日乗車券がPASMOで利用できるようになってからどうも不具合ばかり続いています。
それというも、最初の乗車の際にPASMOにチャージが出来ずに普通運賃を引かれたり、
先払いで普通運賃を引かれた上に一日乗車券を再度引かれたりと、
そのほとんどが乗務員の一日乗車券の扱いの不慣れによるものです。
操作そのものは簡単にできるのに、ボタン操作に迷ったり、普通運賃という先入観で操作をしたりという感じです。
また、運賃支払い方法の違いもトラブルの原因ですね。
利用価値のある便利なきっぷなのに、ちょっと残念ですね。

38 :
「は」←→「か」の入れ替えは意味あるの?希少な新7Eの活動範囲が狭くなってしまう。

39 :
>>37
本社にメールなりで要望出した方がいいと思うよ。神奈中としても前のり後払いと前のり先払い区間運賃申告制はこのまま続けるのは疑問持っているだろうし。

40 :
11月からなのか解らんが、平塚営業所ダイヤ改正ないはずなのに運用が変わってるみたいだな。先月まで本体の車が入っていたところに委託車が入ることが。
しかも滅多に運用に入らないひ116が普通に平塚駅系統に入っているし。

41 :
>>37 普通運賃を引かれたと書いてあるが、返金はありましたか? 現金は無理だから10円と100円の金券の組み合わせになるはずだが。

42 :
>>34
それを参考に行ってみたが人と車が邪魔すぎて何も撮れなかった
藤沢辻堂茅ヶ崎と回ったが全滅

43 :
>>37
普通運賃を引かれた上に一日乗車券とあるが、きちんと申告して設定してもらってからカードを翳せば良いかと。
何度も利用しているならリーダーの画面を覚えておくと完璧かな。(本来客がそんな事を配慮する必要はないけどね。そこは我慢)
それに、二重取りに気付いているなら、きちんと伝えれば換金可能な金券をくれる筈だからその場できちんと伝えよう。
確かに乗務員の中には不慣れな人も居るが、最終的に実質不満の無い対応はしてくれる筈。
こんなところに書く前に、その場できちんと伝える勇気を持つ事と、それでも不満なら営業所に直接伝えた方が建設的だと思うよ。
気持ちは判るけどね。

44 :
先日「た」で購入した際は運転士から他の会社のフリー乗車券買っていませんね?と確認あったから
運転士のスキルにもよるかもね。
疑問なのだけど、ICフリーで深夜バス使った際はタッチ1発目で半額分を引かれるの?

45 :
田村車庫、本厚木駅〜東京駅

46 :
PASMOで購入する一日乗車券の件を書いた者ですが、ご意見ありがとうございました。
何回かトラブルあって余計に引かれた場合でも、もちろんちゃんと事情を話し、
営業窓口などで現金引換え可能の金券で引かれた分は返金していただいていますので、
その辺は大丈夫ですし、営業所も運転士さんもそれなりに対応していただいています。
ただ、乗車の際にトラブって他の乗客を待たせたりするのも迷惑がかかりますので、
終点(駅)まで行って乗客が全て降車した後での交渉にするのも、毎回ともなると何だかな…って思います。
まあ、ちゃんと然るべき所に言うべきことなんですが…

47 :
>>44
運転士が差額を設定するところと、自動的に差額を引くとこに分かれる。
神奈中・東急(全線定期の記載を見る限り)は前者。小田急は後者。

48 :
11日って日曜じゃん。また辻堂駅周辺は修羅場になるのか?
こないだ、テラスモールの混雑で藤沢行全然来なくて神奈中の社員が来て謝ってたけど、原因はテラスモールの連中の誘導の悪さだろ。客捌く力ねえんだったら、車帰らせろよ。関係ない一般車まで巻き込むな。神奈中の社員が気の毒だ。おまえらが謝罪に来いや!

49 :
>>48
藤沢行きならテラモだけが原因とは考えにくいがな。
Maxフィルも駐車場がタダだから周辺は自家用車での客による渋滞が頻発する。
そこを通る藤沢行き。よく観察しようね、ボクw

50 :
上記のようなトラブルを避ける為、 いつも印刷タイプを利用している。使い終わったら、記念に残しておく事もできるしね

51 :
金額が張ればバスポイント貯まってバスチケット貰えるからいいじゃない

52 :
>>47
サンクス。
>>48
コストコ多摩境の震災後リニューアルOPの時は近隣だけでなく広域まで渋滞が凄まじかった。
仕事の同業者曰く稲城大橋から詰まっていたそうな。
平日金曜の朝に開店。もうアホかと。

53 :
多魔境とはよく言ったものだ

54 :
俺、コストコが嫌になったんで、コストコが無いところに引っ越スとこ。

55 :
審議中2件

56 :
>>54
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚


【没収中】
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \ スットコトン!
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


57 :
浅間町大好きは、舞岡のお072号車を独り占めをして、自分のへそをグリグリほじりたいです。
へそをほじったら、匂いをかいでみて、今度は、へそを広げてゴマを見たいです。
中のゴマをほじくりながら匂いをかぎ、最後は、ゴマを取って食べたいです。
みんなで「馬鹿だよ!浅間町大好きの野郎!馬鹿だよ!」と言われたいです!

58 :
>>49
藤沢駅北口〜辻堂駅北口(藤03・藤09)で渋滞する場所は
・藤沢駅周辺
・白旗交差点付近(藤09)
・引地橋(藤09)
・高山(藤03)
・辻堂駅周辺
ざっとこんな感じか
こんなところかな

59 :
江ノ電バスのエリアを含めて藤沢市南部のバス路線になっている国道・県道はいつも渋滞してる
あれじゃ効率的なバスの運用なんてできないわな

60 :
>>58
藤09はマックスモール渋滞の影響を受けると湘南台〜梅が枝通りも混雑。藤03に至っては烏森公園前から止まることも。
両方向とも辻堂駅〜住宅前までつながることもある。どんだけヒマなサンデードライバーが多いんだよって思うけどね。

61 :
昨今はコストコ渋滞で困っている多摩管内、その昔は町田怪童下馬場付近を中心にした「ダイクマ渋滞」ってえのがあってだなぁ…
町30系統を利用するバス利用者がダイぶクマっていたとか…

62 :
>>40
順番からすると次に全面神奈交化されそうだよな、ひ。
本社のおひざ元ってことを考慮すると、さorやなのだろうか

63 :
10分程度の遅れでグズグズ言うなカスども

64 :
お72

65 :
>>61
あのダイクマは全盛期には第2駐車場まで満車だったからね。
ただ常盤は町田方向に向かって若干登り坂になっているから、今でも渋滞しやすい。

66 :
>>61>>65 過去に上矢部2丁目に住んでいたので、下馬場で乗降車・ダイクマ利用していた。町田街道渋滞凄いし。町田→橋本に向かう便、運転席後ろの席に座った時にスタフ見ると、町田発車で30分遅延はよくあった。あの当時は津久井・相模原・町田が担当だな。

67 :
今日も楽しくサービス残業♪

68 :
>>63>>67
スレ違いだボケ
神奈中・神奈交バス乗務員専用 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1349869666/

69 :
>>66町30系統・津久井車担当末期、車番忘れたが当時新鋭だったV8キュービックが町田バスセンターを発車してゆく姿を見て、とても寂しく感じたもんだ。
当時はエコ運転なんか無かったから、町田街道のバス停発車するときは結構豪快な音を出して快走してたよ<V8キュービック

70 :
>>63
辻26は辻堂駅到着45分遅れだったけど・・・。

71 :
雨季で約10年前の平日の朝も辻堂駅まで40分は遅れてた便が。
雨降ると駅まで車で送迎が増えるからだな。

72 :
渋滞で遅れてくるバスに苛立てている奴多いけど、要は「駅からバスに乗らなきゃ行けないような所に住んでいるおまえらが悪い」ってことだな。

73 :
自然渋滞は仕方ないにしろ、店に入るための渋滞なら店側が対応するべきなんじゃね?
藤沢は羽鳥のトライアルが何かセールおっ始めても酷いことになる。片側1車線道路で並ばせるなよ。

74 :
・バスがボロい
・本数が少ない
・ダイヤどおり走らない
辻堂駅北口のバス路線は三拍子揃ってるw

75 :
>>72
バスも来ない僻地住民乙

76 :
>>74
何気に成田空港リムジンも当て嵌まってる

77 :
神奈中商事ブログに現役ブルドックの記事が載ってるよ。モデル化が楽しみだ。

78 :
横浜市営との共管路線・移譲路線もかかえるとはいえ、とうとう浅間町がこのスレに来るとはな

79 :
神台公園は平日でも混んでる?
綾瀬管内で他に撮れそうなところがないから困る

80 :
>>78
成りすましではないかと。。。
本物はもっと馬鹿

81 :
>>76
成田空港ー茅ヶ崎線の車をたまに見かけるけど、
京成は主にサブ冷の旧塗装MS8と直結冷房の現塗装初代ガーラが使われてるようで、
セレガーラは見たことがない。
しかも12列の詰め込み仕様だw

82 :
>>78 >>80
居ても透明だからどーでもいいと思ったが気になったのでID検索すると…
市営バススレでコテで荒らしてるアホじゃないか
というか、>>80 も書いてるけど、本物はあそこまで下品ではない
リアル基地だがw

83 :
>>81
客少なすぎて怒ってるんだろうなw

84 :
茅ヶ崎や辻堂からだったらJRが一番便利で確実。乗り換えも一度だけだし。<成空
バスがガラ空きなのも当然。

85 :
か○てつに嫁いだLRの1台がさっさと廃車になったそうな・・・

86 :
>>85なんで伏せ字にするの?関鉄でいいじゃん。ブ

87 :
中井町デマンドバスは来年1/10から試験運行を開始
ttp://www.town.nakai.kanagawa.jp/forms/info/info.aspx?info_id=27757
来年の4月あたりに「は」の路線再編がありそうな感じだ

88 :
>>81
辻堂駅北口のバス利用者がセレガーラ見たらあまりの先進的デザインに
「22世紀のバスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
っていいながら失禁しちゃうぞ

89 :
宇野バスのどこかに留置してあるMP317の元車番知りたい…

90 :
>>35
はぁ。湘南台〜慶應はSFCのメイン路線だけど、こっちは典型的な片道輸送の路線。だから、途中にライフタウンがある辻堂〜慶應の方が収支効率は良い。

91 :
>>87
実施されて平75、76が再編対象になったら、季節運行の土屋霊園経由と徳延エリア〜神奈川大学間を
どうフォローするかが注目ですね。
関係無いですけど、「は」は中乗り表示の追加と同時に行先表示の経由地が一部変更されてるのがありますね。

92 :
>>89
宇野が買ったの?
あの会社だからどんな魔改造されるか楽しみ...w

93 :
>>88
既に何度もセレガーラも三角おむすびも何度か入っているんだけどな。
>>92
あれは部品取りで買ったんじゃなかった?

94 :
横浜市営バス part64より
678:名74系統 名無し野車庫行 :2012/11/10(土) 16:19:47.82 ID:k5s2DZUV [sage]
>>675
また神奈中スレ荒らすの?
馬鹿じゃねーのw
荒らさねぇよ。馬鹿野郎!

95 :
神奈中といえば南関東では珍しく北村ボデーのいすゞ車愛用していたね。90年代後半まで岩手県交通に残党の中古車がいた

96 :
「い47」ボディーの輝き半端ないな
新車より絶対キレイだ

97 :
>>90
辻堂駅〜慶応大学(辻34)の開設時、それと引き換えに辻堂駅〜湘南ライフタウン(辻24)を大幅減便。
今までと同じ本数のところに新規で慶応関連の客が来たわけだからそりゃ効率は上がるわな。

98 :
>>96
「い60」もね

99 :
>>91
平76は神大で系統分割されるかもしれない
平75は中井町から平塚養護学校への通学手段のために残っているという話ですが
最近は「ひ」の特定車を井ノ口あたりで見たことがあるのでどうなるか微妙ですね
土屋霊園への足は彼岸・お盆に催事扱いで臨時便を出して対処するのかも・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
復活!路線バスの旅 (211)
【検31厨】京成系グループのバス20号車【書込禁止】 (425)
大阪市バスを語ろう【35杭全-守口車庫】 (533)
【福岡・小倉】広福ライナー【広島・福山】 (565)
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part8 (868)
┣仙台圏の交通政策U(路線バス主体に考察)┫ (536)
--log9.info------------------
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ31【千年の雪】 (371)
春田なな12 (276)
★☆碧也ぴんく 2☆★ (252)
★ ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜 第9夜 ★ (591)
〓津雲むつみを愛するスレ〓 (781)
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.49 (794)
小花美穂 Part8 (440)
::アルコ:: (622)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・17 (529)
月二回のマーガレット19 (451)
【なみだうさぎ】水瀬藍【純愛】 (213)
★☆★☆★《  YOU 25  》★☆★☆★ (394)
恋愛要素のない少女漫画って存在するの? (878)
伊沢玲【執事様のお気に入り】 (225)
〜。*美人な少女漫画家*。〜 (864)
佐伯かよの (970)
--log55.com------------------
【朗報】史上最悪の悪人25人 日本人も一人ランクイン [324064431]
【画像】 キムタクさん、最新技術により八頭身モナーみたいになる [535252979]
【画像】「ツムツム」を開発した女性リーダー(31)、普段ゲームをやらないのに世界的な大ヒットゲームを生み出していた [738130642]
【画像】まんさん「駅で弁当食べてる人がいた。信じらんない(パシャ」 [606689224]
消費税10%狂気の安倍大増税でデフレ日本終了が予定されているんだがどうすんの? [535650357]
センチメンタルグラフティ20周年公式サイトがオープン [616817505]
焼き鳥最強は「皮」でええな? [816970601]
【緊急】インパルス板倉「堤下とはもう連絡は取っていない、元気そうと聞いている」これは… [235021461]