1read 100read
2013年01月公務員試験41: ■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその4■□■ (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学校事務職員になりたい人32 (640)
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.15 (368)
【1984】昭和59年度生まれ専用!その3【1Q84】 (923)
高槻市職員(職務経験者)採用候補者試験 (454)
【めざせ】千葉県庁 part13【最終合格】 (620)
東京都T類B part17 (701)

■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその4■□■


1 :2012/08/06 〜 最終レス :2013/01/10
東京消防庁採用情報サイト
ttp://www.tfd-saiyo.jp/
東京アカデミー「100%東京消防庁コース」のページ
【試験傾向・科目別出題数・出題内容などの最新情報】
ttp://www.tokyo-ac.jp/bl/koumuin/sc09_shobo.shtml
文科省新体力テスト実施要項(体力測定の参考に)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf
消防士(消防官)になりたい!!
ttp://firefighter.ath.cx/
東京消防庁ホームページ
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

前スレ■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその3■□■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1327154131/

2 :
>>1

3 :
>>1はいいやつ

4 :
>>1はホモの鑑

5 :
>>1はR

6 :
>>1 マーシーダヨン

7 :
採用時期は、年齢や居住地によって振り分けられるのかな?誰か詳しいこと知ってる?

8 :
新卒は来年4月か10月、既卒は今年10月か来年2、4月のどれか?

9 :
>>7
わかんないけど、俺は去年受かって10月からだよ
ちなみに地方出身新卒

10 :
俺10月から行きたくないな〜
危険物取扱者の甲種とかいろいろ資格取ってから入校したいわ
できれば2月か4月が良いわ

11 :
資格なんて入ってからいくらでも勉強できるだろ。
入る前から持ってたって「俺甲種危険物持ってるんだぜ〜」っていう見せびらかしにしかならんだろ。

12 :
確かにそうなんだけどね
ただ仕事しながら資格の勉強を続ける自信がないんだよな〜
おれ会社に就職して公務員試験を受けたから、なんとなく予想がつくんだよ
だから今のうちにいろんな資格を取っておきたいんだわ

13 :
>>7
門地とかでの振り分けはないはず
IQで振り分けるらしい

14 :
>>13
おれの立場www

15 :
>>14 涙ふけよwwwwあと脳トレしとけwww

16 :
>>8
届いた書類によると一類一回目の合格者は遅くても平成25年の4月みたいだよ

17 :
>>16 そうだった
4月はほぼ新卒で、一部既卒が今年10月、二回目合格者とケガなどの故障者が来年10月ってとこかな

18 :
2月は??

19 :
4月=専門職、T、U、V類
8月=T類
10月=T、U、V類
2月=T類
これが今年度の入校日の振り分け(10月以降は予定。)。
専門職とT類が同期。
U類とV類が同期となる。


20 :
確認の書類の返送は簡易書留だと迷惑でしょうか?

21 :
>>20
おれ普通に送っちゃったよ

22 :
電話で聞いたら普通に送る人が多いけど簡易書留で送っても全然問題ないって言ってたわ

23 :
今年の春に専門卒業したんだが
最終学歴は高卒なのかな?

24 :
>>23
こんなアホと働くのか…

25 :
>>24
たぶんこれ見てるやつお前に対しても同じ事思ってるぞ
質問者に落ち度があるにせよ平気で人を見下す人間とは働きたくない。

26 :
まあいろんな人がいるから皆が優しいやつとは限らないだろうな
俺も消防官には思いやりの心が必要だとは思うけどね

27 :
なんか俺のせいですまんw
地元の消防の二時試験の時は高校の卒業証明書必要だから東消もなのかなと思ったんだよ…

28 :
皆将来的には何やりたいの?
俺は火災に強いまち作る為に予防行政の分野の仕事をやってみたい

29 :
>>28
消火のプロになる→いろいろな現場で経験を積む→研究する
→街ごとに適用できる防火防災のテンプレ作るor論文発表→都市計画に反映
⇒防災国家へ
夢です

30 :
1類合格したら今度は専門系が気になって仕方がなくなってきたぜ〜
合格しててくれ〜!
てか1類と発表日一緒にしてくれよ!!

31 :
>>30
とりあえず一類おめでとう!
すげーな、受かってるといいね


32 :
いやーどうもどうも(^_^)/~
ぶっちゃけ、専門系は1次突破できると思ってなかったんだがマグレで通ったんだよね笑

33 :
専門系が第一志望なの?

34 :
やっぱ専門系が第一志望かな
地上と国2を併願で受験してるから専門科目の勉強もしてたんだわ
でも東証の専門系合格できたら速攻で他全部辞退すると思うわw

35 :
いまんとこ10月入庁希望って書く欄なかったよな?

36 :
>>35
そもそも自分の希望月に入校なんてできないから。

37 :
もう皆出したんだろうが保険の届出投函したら
重量オーバーで差し戻された、期限ぎりだと危ないから窓口のほうが安全だぞ

38 :
>>37
まじでさんくす!!
完全にその存在忘れてた(^_^;)

39 :
>>37
保険ってなんだっけ?

40 :
>>39
冗談だろwwさっさと出せよ

41 :
>>40
俺も知らん。保険って何だ?

42 :
たぶん去年の合格者の事じゃないか?

43 :
過去スレチェックしたらどうもそうっぽいな・・・
先週合格発表があった人たちに確認したいんだが、
提出する書類はまだ意向確認書と住民票だけだよな?

44 :
あぁ不安にさせてごめんなさい、去年の合格者です。


45 :
>>44
てことは10月入校か・・・頑張れ!!
てか、おまいら何して過ごしてるよ?

46 :
>>45
同じく10月入校組だけどこの1年は
午前中バイト 午後トレーニング 夜遊びで11時寝6時起きしてる

47 :
>>46
充実してるなー
俺も全く同じ生活してみるわ

48 :
俺も10月だけど、そんな充実してないわ…
俺は週3から2ぐらいで引越しのバイトやってそんなかに筋トレ組み込んでるからどうしても筋トレの日空いちゃうわ

49 :
>>29
理想だけど難しいな
現場重視で整備する側にはなかなか回れない
むしろ無知な方が整備する側に行くのよね
だからいつになっても
発展しないんだよ

50 :
先週合格組と、去年合格組が同じ10月ってあるんだよね?

51 :
>>43
あってるよ

52 :
>>50
先週合格して
10月に入れるわけないだろ
25年度の採用試験だろ!
もう一回義務教育から始めろ!!

53 :
>>52
>>50じゃないけど今年の合格者に送られた資料に採用時期は24年10月、25年2月、4月って書いてたから数は少ないかもだけど十分あり得るよ。

54 :
早く消防の飲み会行きたいな〜

55 :
採寸とか自分でやったけどサンプルに比べると
実寸を着丈で差が少なすぎて正確なのか不安だわ…
スーツ店で安いの買うついでには買ってもらうべきだろうか

56 :
俺はスーツ店で測ってもらったよ

57 :
アニオタ友達が出来るか心配だ(´・ω・`)

58 :
とらどら好き

59 :
>>52
スレタイも読めないただの煽り屋さんは帰ってね

60 :
>>58
俺もBD買う位好きだぜ!
皆体育会系オーラプンプンでアニオタいないかと思ってたけど案外大丈夫そうだなw

61 :
他のとこと違って仲間蹴落とさなくていいとこが消防のいいとこなんだから仲良くしようや

62 :
蹴落とさなくていいってどういう意味?
チームで行動するからって事か?

63 :
いつ入校になるかわからないのはなんだか落ち着かないね
とりあえず日々筋トレしながら待ってるけど

64 :
懸垂の回数が伸びない

65 :
>>62
> 62:受験番号774
> 2012/08/16(木) 12:37:38.56 ID:8buerSG8
> 蹴落とさなくていいってどういう意味?
> チームで行動するからって事か?

66 :
すまん誤爆した

67 :
自分は今懸垂はしっかり伸ばして15回が限界
4月入校と勝手に仮定して入校までにあと10回はできるように頑張る

68 :
家の近くに鉄棒とか無いんだがどうやっ懸垂に必要な筋肉鍛えればいいんだろうか…

69 :
>>68
俺は通販で買った。

70 :
>>68
小学校の遊具とかは?

71 :
ベランダや屋根を使えば回数でるで

72 :
>>68
ジム行けば?
ラットプルとか

73 :
15回すごいなー
俺身長でかいし体重重いからやばいわ

74 :
てかいつ噂のDVDとか資料くるんだよ。

75 :
専門受かってくれ〜頼む!!!
期待しすぎると落ちた時にへこんじゃうけどな〜
それでも合格したいわ

76 :
>>74
年が明けてから。

77 :
今年の10月入校の人は8月中には通知来るのかな?

78 :
>>77
10月採用なったら今後の予定が全部狂うようなw
どうせなら早く通知してほしいわ

79 :
逆に10月採用がいいわ。
半年間も先なるねんぞ。

80 :
俺は去年の12月に三類で受かって、今年の10月からww

81 :
合格したらバイトするつもりだった人は10月の方が良いって言いそうだな
俺は旅行とか自転車で日本縦断とかやってみたいから来年採用の方がいいわ

82 :
行政第一志望だったけど、東消に入る人っている?

83 :
院生なんだけど、卒業証明書はいつ提出すればいいんだ?
仮に院卒業できなかったら合格取り消しなのかな

84 :
>>83
人事に聞きなよw

85 :
そういえば合格者が全員集まるような機会ってないのか?
合格者説明会みたいなやつ

86 :
今年合格の人で10月入校の人連絡きた?

87 :
>>85
10月だけどそういうの無いみたいよ。制服採寸も自分で測って書類送付するだけだから絶対ミスってるわ…

88 :
>>86
昨日連絡来たよ

89 :
10月入校の人はかなり体力錬成進んでるよね?
入校時の体力テストが不安すぎる

90 :
>>88
今年の一類一回目の合格者?
携帯に電話来るの?

91 :
>>90
今年のT類一回目合格者だよ
俺は携帯に電話来たね

92 :
>>91
ありがとう。
電話は10月入庁の意思確認?
それとも決定になりましたから〜みたいな感じ?

93 :
>>87
そうなんか!サンクス

94 :
>>92
意思確認だったね。
可能なら10月に入庁出来ないか?みたいな聞かれ方だった

95 :
10月入庁にするわ。バタバタだけどはやいほうがいいしね

96 :
連絡こねーーーー
俺、高齢無職なのに10月じゃないのかよぉぉぉ
暇なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

97 :
10月入校は真夏に訓練しないのがいいよね

98 :
10月入校連絡は成績上位者の既卒かな?
4月入校でもいいけど、夏場の訓練で脱水症起こしそうで怖い

99 :
順位は関係ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【福島から】福島県庁・市町村part7【はじめよう】 (853)
【なんでもOK】うぐたす民雑談【ルールは守ろう】 (341)
最終合格からの不採用に怯えるスレ【地方公務員】 (300)
平成24年度 裁判所事務官一般職 Part15 (712)
千葉県の市役所part15 (394)
【合否フラグ】面接試験総合スレ【圧迫・和やか】 (224)
--log9.info------------------
ワールド音楽でYouTube (212)
Chet Atkins チェット・アトキンス好きな人! (488)
ジャッキー・チェンの歌 (783)
● 踊れないけど、タンゴが好きです。 ● (618)
ヒルビリーミュージックfrom1920−1950 (270)
スチールパンについて (581)
※・※アイヌ音楽について知りたい※・※ (929)
ブリティッシュトラッドのお時間 (894)
島唄とポップスの融合・元ちとせの世界 (621)
◇◇王菲の音楽について語るスレ◇◇貳◇◇ (805)
赤ちゃんを拾いました (302)
この板のロゴ&名無しはどうするか (229)
パディ&ブリジット守安とその周辺を語ろう! (501)
ブエナビスタソシルクラブ (356)
タイのニコル・テリオ (427)
アン・サリー (385)
--log55.com------------------
☆【画像】5332
実質13286
【便所SEX精液DNA完全一致】元東方神起ユチョン被告596発目【詐欺続行中 覚醒剤使用で起訴】
肴26273
BTSの雑談スレ967
別館★羽生結弦&オタオチスレ12411
獣雑50☆祝50
竜探索井戸端隔離スレ106