1read 100read
2013年01月ハードウェア109: ゲーミングマウススレ Part11 (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PLANEX】プラネックス製品総合 6台目 (279)
I-O DATAのハードディスクの衝撃 (545)
NEC Express5800/S70 タイプhf 3台目【スリム鯖】 (1001)
【静音・高機能NAS】QNAP part23【自宅サーバー】 (308)
PCリモコンはどれがいい?3リモ (586)
トラックボール コロコロ(((○ Part92 (373)

ゲーミングマウススレ Part11


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2013/01/15
各社から出ているゲーミングマウス(ゲーマー向けに販売されているマウス)
について語るスレです。
ゲーミングマウスは、高性能マウスとしての側面も持ちます。
視点をゲームに限らず語っていきましょう。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。
■前スレ
ゲーミングマウススレ Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1333352140/

2 :
■過去ログ(まとめwiki)
http://wikis.jp/interfacedevice/
■関連スレ
Razer peripherals thread12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337365927/
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1319716651/
【絶妙】A4Techの製品ってどうよ!? 4個目【価格】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318616237/
【Logicool】ロジクールマウス135匹目【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346568411/
【Intelli】マイクロソフトマウスPart53【Mouse】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1344205273/
使いやすさ抜群のマウス教えれ (「・ω・)「 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1305433739/
お勧めのマウスパッド Part 14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1306288766/

3 :
■関連スレ2(ゲーマー向けスレなので、迷惑かけないように注意!)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346548701/
お勧めのゲーマー用マウスパッド Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346820791/
■参考サイト
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/pukiwiki/
Microsoft Mouse Wiki
http://www.wikiroom.com/msmouse/

4 :
テンプレここまで

5 :
スレ立て乙

6 :
>1 乙
Manba持ちやすくていいのだが、クリックが軽すぎて指が痛い
DAの方がその辺バランスがよいように思った
なかなか理想のマウスにたどり着けないな

7 :
manba気になってるんだけど高すぎて変えない
DAの上位互換ってわけではなかったんだな

8 :
いつのまにかRAT9のバッテリー表示のやつ使えるようになったのね…

9 :
MMO7のアクションロックもいつの間にか好きに割り振れるようになってたな
やっとだぜ

10 :
Mamba2012なんだけど、左クリックに違和感というか引っかかりを感じる事がある。
相当うっとうしい、見た感じ左隅のボタンと干渉しているみたい。

11 :
>>10
不良品じゃないかな。
うちのは左隅ボタンとの干渉なんてない。左も右も同じ感触。

12 :
>>10
実は、いくつかの個体を使ったことがあるんだけど、50%ぐらいの確率で不良個体がある。
比較的新しいロットがあかんのかも。
俺は浅くマウスを持つんだけど、ホイールの付け根辺りで主に発生する。
分解して削る事も出来ないし、高いマウスだけにこういう工作精度の不良は勘弁して欲しい。

13 :
楽天のデスアダーのバルク品安いけど中国の偽物掴まされそうで怖い

14 :
うちのも引っ掛かりはないな
右クリック誤押しは多いけど

15 :
>>13
3980円の奴?
レビュー見たら本物ぽいけど

16 :
>>12
ZOWIE AMにも初回ロット不良品混入があったな。品質不安定は小規模外注生産ブランドの弱点か。
>>15
いやあ。すぐに偽物とバレるようじゃ偽物の意味が無い。英語圏のPCフォーラムを覗くとたまに真贋検証をやってる。
本物と並べて拡大撮影してようやく「ん?ちょっと違う?」とか、分解して見比べないと分からないレベルのがある。
結局最後まで結論が出なかった物もある。
安いから偽物とは言えないし、使い比べても分からないレベルなら気にしないのが幸せかも
メーカーと正規代理店以外にとっては。

17 :
kana欲しいけど上のレスみて3980円でDA手に入るならそっち買おうと思ってしまった
実際に触ってみないとどちらが良いかなんてわからないだろうけど

18 :
KANAとDAって競合するか?
KANAがぴったりの俺の手にはDAは大きすぎる。

19 :
DA買ったけどめちゃでかいわ
ネカフェにあった安そうなマウスのほうがAIM安定してたwwww

20 :
3980円のDA衝動買いして今日届いたけど
今の今まで右手!って持ち方して来なかったから肩に変な力が入る
手にフィットするのはすげーわかるんだけど

21 :
>>20
楽天のバルク品の奴?
あれって偽物じゃないん?

22 :
>>21
ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2247.html
ここを見た限りでは本物だったよ
>>16みたいな例があるとすれは俺にはどうしようもないけれど

23 :
ロジのG500について質問です。購入しようか迷っているのですが
例えばメモリに設定しなければ動かないゲームタイトルだった場合
G500はメモリプロファイルは1つしか設定出来ないようですが
ゲーム終了後、通常の状態(戻る・進む等)に戻したい場合
SetPointからワンクリック程度(例えばデフォルトプロファイル選択等)
で戻せると思っていいのでしょうか。
また、その切換は簡単に出来るのでしょうか。
(ゲームする度にメモリプロファイルを1つずつ設定しなければならない?)

24 :
本体内は1セットのみだけれどプロファイルはPCに何セットでも登録可能。
セット毎にアプリを登録すれば(殆どの場合)アクティブなアプリに対応したセットがロードされるのでワンクリックすら必要ない。

25 :
nPro入ってると使えないけどなその機能

26 :
>>25
nproでもゲームによるらしいよ。でもハードマクロならnpro関係ないんじゃない?

27 :
>>26
nProはOSからゲームのプロセスを隠蔽するというウィルスじみた挙動を行うので
特定のプロセスに対応してプロファイルを切り替える機能は使用不可能

28 :
nProはウイルスじみたと言うよりウイルスそのもの
正確に言えばTrojanかな

29 :
すいません。そこで話は戻りますが、
>例えばメモリに設定しなければ動かないゲームタイトルだった場合
ということで、nPro入っている為メモリに設定する必要があるのですが
通常時及び、ゲーム実行時で切り替える場合は、どういった作業が
必要になるのでしょうか。それがあまり面倒だったらG700とか検討
しようかと思いまして…。宜しくお願いします。

30 :
MMO7買ってみたんだけど、
右クリック、左クリックが、ボタン押しっぱなしになる現象に悩まされてる
ドライバとソフトはさっき公式の最新版の64対応版を入れて
ボタンカスタマイズして、プロファイル適用してしばらくたつと左クリックが
一回押すと押しっぱなしになって、もう一回押すと解除される感じ
こんな現象出たことある人いる?
ちなみに同時にG300を認識させて同じ操作をしたらG300は正常で
明らかにMMO7が異常な動作してる

31 :
アクションロックかけてるってオチじゃないよね?

32 :
どうみてもアクションロック。
MMO7 Update Tool から無効に出来るよ。

33 :
ありがとう
もっかいよく設定確認してみる

34 :
RAT7Infectionがdpiの変更を受け付けてくれない 初期設定からいくら適用押しても変わらないままだよ
しかもPC3台とも同じ症状…一体何が悪いんだよもう

35 :
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

36 :
どこが適当な場所か分からなかったのでここで質問失礼します
レーザーのDeathadderか先生、きんずで迷ってるんですが
使用感とかどっちがIE3.0に近いでしょうか

37 :
G400くらいののクリックのしやすさでサイドボタンありの小さめのマウスってないかな

38 :
>>36
デスアダー
最近だとec1evoが1番似てると思うけどね

39 :
使いやすくて小さいマウスって大体1万前後するよな

40 :
naga hexの購入を考えているんですが
リネージュ2でマクロ機能含めて正常に作動しますか?

41 :
ソフトウェアマクロだから
はじかれるんじゃないか?

42 :
MX620が壊れてしまったので、これに近いマウスおしえてくれ

43 :
M500

44 :
破損の仕方によるが修理という手もある。

45 :
今しらべてたんだが、M705rが一応後継機なのかな?
無線がいいのでこれにしようと思うんだが、どうだろう?

46 :
手が16cmちょいの俺にKANAって合う?

47 :
>>45
M705rはMX620より全長が短く結構形状が違う
形状的にほぼ同じなのはM500
無線版M500はないので無線を求めるならM705r

48 :
>>38
ありがと、ec1も良さげですね
また選択肢ががが

49 :
>>47
ほう
とりあえずM705r買ってみる事にした
さんくす!

50 :
Naga Hexの緑と赤の違いって色だけ?機能に差はある?
それとホイール下のチルドボタン?もマクロ設定できる?

51 :
>>50
チルドwww
冷蔵庫かよ

52 :
>>50
色だけじゃないかな、11ボタン全部にマクロ登録可能とあったから
右、左、中央、サイド6+2でそのチルドボタンとやらにも割り振れると思う

53 :
Microsoft Hubuを使っているんだけど
ファームウェアがいくつか確認する方法ってあるかな?
公式(MicrosoftからRazerに誘導)にはDriverが2.12、Firmwareが2.03ってのが最新らしいけど・・
Driverは使っているOSにインストールして、設定とかできるソフトウェアが使えるようになって、
Firmwareってのは、(接続するPCに関わらず)マウス本体のを書き換えるんだよね?
Microsoftマウスのスレで聞いた方がよい?

54 :
G9xの掃除してたらフレキシブルケーブル断線しちまった……

55 :
ZOWIE EC2 EVOを売ります。
数回で使用をやめたため、新品同様です。
付属品もすべて揃っており、傷や汚れもほとんどありません。
さらに、Speedy skatezをお付けします。
取引の際には個人情報も提示できます。
連絡先:vengeance1312@yahoo.co.jp

56 :
左右対称ので、とにかく重いマウス教えてくれ
今はG9x使ってるんだけどウェイト最大にしても物足りない
重くてネガティブアクセルでないマウスあったら教えて

57 :
中に粘土でも敷き詰めたら?

58 :
パワーリストでも巻いてろ

59 :
しねカス

60 :
やだ、この人こわい

61 :
>56
鉛板でも買って絶縁して中に入れたらどうよ?
俺は安マウスでやってたけどいい感じだったぞ

62 :
ホームセンターに防音防震の鉛テープがあるからそれ貼ってみたら?
こんなの
http://joshinweb.jp/sound/309/4953237200407.html?ACK=GPS&CKV=4953237200407

63 :
>>57-62
クズが。
そういう貧乏くせーことは興味ねーんだよ
マウス自体が重いものを求めてんだよ
専スレ常駐してるくせに使えねえ連中だはほんと
重い方が有利だと馬鹿は分からないのか

64 :
>>63
なら無いから死んで来世に期待し給え

65 :
>>63
そういうのはないからね
重いマウスは全部マウスの中に重りを付けてるだけ
だからG9xを使ってるなら重りの裏面の空洞に鉛の塊を形成すればいい
簡単なのはハンダを溶かしてうめるとかね
貧乏だのなんだのいってるが、お門違いなんですよ

66 :
くだらねえ貧乏人が浅知恵でしゃしゃんなよ
製品として出てるものしか興味は無いし加工とか貧乏人の仕事やろ

67 :
製品として出てるのは無いから貧乏人と一緒になって加工するか貧乏人が使ってるよりしょぼいマウスで我慢するかどっちかにしてください^^

68 :
じゃあBMWマウス買うわ。
くだらねえ ドヤ顔貧乏人の意見なんて聞くだけ無駄だったわ。
こんな時しか役たたねえくせに、ほんと使えねえカス共だったわ

69 :
そうだね、聞く相手を間違った愚かな自分を呪うといい

70 :
>>68
BMWマウスまだ売ってないだろ。

71 :
釣れますか?

72 :
>>68
そんなに金があるならオーダーメイドでもしてくださいな
ウエイトを自分で加工するのが貧乏人の仕事なら
そういう専門業に鉛加工"製品"として作ってもらえよ

73 :
金持ちなら純金でガワ作ってもらえよw 重くていいだろ

74 :
むしろおもりを純金にして見えないおしゃれを楽しもうず

75 :
劣化ウランでも詰めとくといい

76 :
BMWマウスかぶせ持ちだと角があたって手の甲が痛くなるだろw
何この糞デザイン、なんちゃってサイボーグratじゃん

77 :
SteelSeries ゲーミングレーザーマウスSteelSeries Sensei Fnatic Edition 62152
自分に合わなかったので売りたいと思います。amazonで買って2日ほど使用しました
ソールを付けていますので傷はなしです。
取引については直接手渡し可能です、郵便も○
質問等ありましたらmasahiro19890629@yahoo.co.jpまでメールください。
スカイプ○です。

78 :
デスアダー3500dpi3.5G 昨日から使ってるんですが、
5秒に1回のペースでロゴとホイールが点滅し、
その一瞬マウスが効かなくなります。
FPSに使用しているのでかなり困っています。
治す方法ありますかね?もしくわ壊れているんですかね・・?

79 :
78です。
すみません。PC再起動したら治りました。
設定の更新待ちとかなのかな・・・
わかる方いれば今後のために教えてください。
あと、「もしくは」ですかね。

80 :
>>ID:ii0a3SSd
向こうのスレへ行くがよろし
Razer peripherals thread12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337365927/

81 :
取引板じゃないからやめて欲しいなー
絶版モデルとかかなかったら手で触れる入力デバイスは一度使ったら価格が最低3分の2にはなると思った方がいいよね。

82 :
マウスのMODとかしてる人いないのかな?

83 :
MMO7を買おうと思ってるのですが、
ARTIZAN疾風との相性はどうなのでしょうか。
値段が値段で相性悪かった時が怖い・・

84 :
紫電改とは良好だな
重いから滑るチョイスのが良いよ

85 :
>>83
高いならヤフオクとかで買えばいいじゃん
あるか分からんけど

86 :
シリコンとかと比べたら布製とは相性良いらしいよMMO7

87 :
>>83>>84>>86
レスありがとう!
買ってみることにします。

88 :
ラバーやらシリコンやら
とにかく柔らかい感触のものが一切嫌いな俺はもう何を買えばいいんだ
シャーペンやボールペンは総プラのやつか総金属製を使うが

89 :
Cyborg R.A.T. 3 Gaming Mouseを買おうと思ってるんですが、
相性いいマウスパットわかりますか?
一応飛燕買おうと思ってるんですけど

90 :
[マウス]ゲーミングデバイス総合 4[キーボード]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1336421615/836
836 :不明なデバイスさん [] :2012/11/04(日) 08:35:39.84 ID:FRkGwYkG
Cyborg R.A.T. 3 Gaming Mouseを買おうと思ってるんですが、
相性いいマウスパットわかりますか?
一応飛燕買おうと思ってるんですけど

91 :
今時、マルチ指摘するとか
どんだけ脳みそかたまってるんだろう・・・
気の毒すぎるわ

92 :
せめて1日レス無しで移動しろよアホか
住人被ってんだし不快なだけ

93 :
>>91
>・・・
今時の子は頭がゆるゆるね

94 :
>>93
糞ニートは辛いのう

95 :
まあ2chの運営も建前上マルチポストNGって言ってるし

96 :
>>89
ダンボール

97 :
MMO7 Update ToolでActionlockを無効にしたいのだけど、
以下のウィンドウが出てきて先に進めず。
ドライバとソフトウェアは最新版を入れてるのだけど原因がさっぱり・・・
ここで聞いて良かったのかわかないのですがお助けをorz
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207282055160006.jpg

98 :
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201211060754370000.png
URL間違えてた すみませんほんとすみません。

99 :
落としたデータが壊れてるんじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part27 (902)
FILCOっていいよな? 21チャタ目 (250)
静音マウス Part3 (792)
【要望】こんな製品がホスィ...【アイディア】 (351)
トラックボール コロコロ(((○ Part92 (373)
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (719)
--log9.info------------------
【俺妹】田村麻奈実スレ 3【――おこるよ?】 (572)
∞三島作品の名キャラ&名文句∞ (354)
【涼宮ハルヒの驚愕】渡橋ヤスミに萌えるスレ (340)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物13.1回目 (235)
【マクロスF】早乙女アルトを愛でるスレ (445)
(o^^)o★CanCam☆Part67★o(^^o) (983)
.:*・゜(n‘∀‘)η美人百花(n‘∀‘)η゚.:*゜ (524)
雑事★処理 (370)
【ナックルズ】ミリオン出版A【メンナク】 (746)
【西内まりや】Seventeen Part99【鈴木友菜】 (383)
【プロ書評】吉田豪のR人生10【コピペ】 (367)
【人非人】週刊新潮&週刊文春スレPART4【御用達】 (490)
【25ans】エレブロガー&BMpart9【珍獣】 (658)
【昇給停止】光文社再建は可能か?vol.21【サビ残】 (967)
週刊ポスト&週刊現代総合スレ3 (491)
Oggi◆オッジ◆Part3 (586)
--log55.com------------------
エキサイトマッチ 2019 その47
協栄ジムが経営者トラブルで活動休止へ
エキサイトマッチ 2019 その48
タイは終わったと感じる人がタイに代わる新たな国を探すスレ
ハワイ統一スレッド157
◇インド 印度 INDIA part 92◇
かばん@海外旅行 Part.42 スーツケース キャリー リュック バックパック 観光用バッグ
【思い通り】ネトウヨおっさんが海外旅行者を妬むスレ【ならない】 Part.3