1read 100read
2013年01月ハードウェア24: Bluetoothスピーカースレッド Part2 (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【次世代 I/F】Thunderbolt (LightPeak)【10Gbps】 (720)
日立のPrius (622)
I-O DATAのハードディスクの衝撃 (545)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 17【WQXGA】 (379)
小型液晶モニタスレ5 (559)
NEC Express5800/S70 タイプhf 3台目【スリム鯖】 (1001)

Bluetoothスピーカースレッド Part2


1 :2012/12/26 〜 最終レス :2013/01/16
ご要望があったのでまた立てました
Bluetoothスピーカーのスレです
前すれ
Bluetoothスピーカースレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335272059/

2 :
あげておくか

3 :
お手頃な価格でそこまで凝らないなら、SP-T12,おすすめ。

4 :
壁掛けできるフラットタイプは?

5 :
COWIN Bluetoothスピーカー
1月7日正午まで1,980円
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-00007411-00000002

6 :
2012年のワイヤレス/Dockスピーカーを振り返る (AV WATCH)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20121226_579923.html

7 :
1月7日まで延びてるーーーっ!!

8 :
おっ
いま見たら売り切れてるじゃんね
在庫捌けてよかっただなあ

9 :
TS500が今日届いたんでVITAに接続したんだが、VITAから音量調節ができない・・
他にBT接続試せるのがないから判断できないんだが
これってTS500側の仕様?それともVITA側の仕様?

10 :
iPhoneからは音量調節出来てる

11 :
>>9
TS500は上面タッチセンサーの初期不良品がかなり出回ってるから
ハズレ引いたんじゃね?

12 :
>>9
すまんVITAからのボリューム操作なのね。
寝るわ・・・。

13 :
どちらとも言い難い

14 :
bluetoothって基本、スピーカー側の音量設定だけだと思ってた。

15 :
友人が来たんで友人のスマホに登録してみたら確かにスマホからは調節できた
VITAの仕様なんかな・・・ちょっと使い難くて残念
TS500のボリュームを最小にしてもミュートにならないのも辛いかな

16 :
Rヴィータやな

17 :
疑似サラウンド機能があるのってJAMBOX、soundfreaqだけ?

18 :
JBL ONBEAT AWAKE買ったった
BluetoothスピーカーはfoxL V2とSRS-BTD70に続いて3台目だけど完全に別次元の音質
サイズが違うから当然っちゃ当然か。
何よりBluetooth接続の時のノイズが一切しなくなったのが一番満足じゃ
HARMAN TRUE STREAMEすごいね

19 :
>>18
SRS-BTD70とfoxLv2の比較はどんな感じですか?

20 :
>>19
foxL V2のが若干バランスいい音でなるけどぶっちゃけ値段ほどの差はないと思うよ
重低音によりこだわるならSRS、バランスならfoxLでいいんじゃない
音量上げた時foxL V2は音割れするけどSRSはある程度上げても音割れはしなかった
それとfoxL V2はうちだけかしらんけどBT接続時にノイズがちょっと酷かったからすぐ売っちゃった

21 :
ダサいUBTS300が結構安い
ちょっと欲しいけど、といすぴ500あるし…

22 :
>>20
ありがとうございます。
音に値段ほどの差がないって事は、foxLV2は抜きん出てる携帯性に金払うって事ですかね。

23 :
>>14
むしろSPでしか音量調整できないのはVITAしかうちには無いな

24 :
>>22
RS-BTD70とfoxL V2の比較に踏み込むと
荒れそうなのであえてそこは自粛するけど、
SRS-BTD70に7000円とか出すんなら、
俺はXtremeMacのSOMA BTをオススメするな。

25 :
XtremeMacのSOMA BT、昨日淀で現物を見たけど(音は確かめず)、見た目はすごくそそるね。
ネットでレビューをほとんど見かけなくて踏み切れない。

26 :
TS500に似てるスピーカって、いくつある?

27 :
>>26
XqBeats
http://www.ilounge.com/index.php/reviews/entry/strax-xqisit-xqbeats-bluetooth-speaker/
海外ではこんなんある。レビューでボロクソだが(笑)

28 :
うは!
どうみてもTS500だ!
ここまでクリソツなのもあるのね。

29 :
apt-xを諦めた私は、AirPlayに浮気をしたのでありました。

30 :
BluetoothとAirplay両方に対応したスピーカーって意外に少ないから困る

31 :
そんなのあるの!?

32 :
SRS-BTD70要らなくなったから売ろうと思って調べたら800円かよw
オクやマケプレに出品するのもめんどいしトイレで重低音響かせるか

33 :
稼働品ならその3倍は出すぞ
あの大きさは便利

34 :
3000円(送料別)でいいなら譲るよ
9月末に購入で10時間程度使用の稼働品

35 :
といすぴが充実する年でありますように

36 :
Appleの福袋にといすぴ500が入っててワロタww

37 :
>>36
AppleさんがTS500をバラまいてくれたお陰でオクで2500〜3000円で買えるな。

38 :
>>37
なるほど、そういう考え方も出来るのか。
要チェック!

39 :
TS500てタッチセンサー部分の不良多いし音も別に良くないし2500円でもいらないなぁ
このスレではトイレ用として人気あるみたいだけど

40 :
わざわざ独り言を書き込むのか。

41 :
2500円なんて端金で買えるやろ!

42 :
SoundLinkとfoxL持ってるからいらないわ

43 :
確かにそれならいらないわ

44 :
>>42
soundlinkとfoxlはどちらをよく使いますか?

45 :
1万以下のスピーカーなんかよく語る気になるな

46 :
青歯SPだと、製造単価の大きな部分が青歯回路に喰われていて
さらにそのニッチさからボッタクリ価格にならざるを得ないんだよな
スピーカーの品質として見たらコストパフォーマンス最悪の部類だよな

47 :
本当に最悪だよ。
apt-xでさえ圧縮されているというのに、Bluetoothスピーカーで音質の優劣を延々と語ってる馬鹿は滑稽だね。

48 :
>>47
BTスピーカーの中でも違いがあるなら語る価値はあるじゃん
それとも常に最高水準のものしか語っちゃいけないとか言うつもりか?

49 :
5000円クラスと3万クラスじゃ天と地の差がある

50 :
最初に3万の買えば何も悩まなくていいのに
3000円とか5000円の買ってああだこうだごちゃごちゃ言ってるのが無駄に感じる
まさに安物買いのなんとやら

51 :
各々妥協できる音質の程度やかけていいと思う金額は違うんだから
それぞれの値段帯の中でどれが良い物かを語るのは大いに意味がある
個人的にはスピーカーなんかに3万もかける気にはならないし・・

52 :
トイレに3マソのSP置くとか考えられないw

53 :
個人的にはスピーカーに3万も使う価値ないと思うけど他の人がどう考えるかは知らないからわざわざイチャモン付けることはしないな

54 :
TDK A33がきになる。
1万5000円で他にいいのなさそうだし

55 :
とりあえず小型でも低音欲しかったらパッシブスピーカー搭載した奴にしとけばいいんじゃね?
パッシブスピーカー=ぶっちゃけただのゴムでできた膜な
BOSE B3技術のパクリだが効果は抜群、バスレス型のぶわぶわした低音よりは締まった音がする
トイスピも、TDKの最新の奴もパッシブSP搭載だね
MP3 128kbpsの糞音源を、いったん復調してから1/20(70kbps程度)という超圧縮をかけて送り出したら
どんな人でも音質劣化はわかると思うレベルだよ
ただブルートゥースの利便性を考慮した小型のSPだと、ユニットサイズがおもちゃレベルなので
その超糞音源の帯域すらまともに再現できていない。これが壱万円以下の話しだと思う
ちなみに音源直結でちゃんとしたアンプ機器を通す1万円以上のスピーカーだと
CDと128kbps程度のMP3との違いくらいは表現できてるんじゃね?

56 :
パッシブラジエータな

57 :
パッシブラジエータな

58 :
パッシヴラディエータな

59 :
>>45
製品を値段だけで判断するような人は、
カタログに載ってるスペックだけで判断する、
素人と同じレベル。

60 :
1万以下のスピーカーはどうあがいても1万以下のスピーカーの音しか鳴らないけどな

61 :
>>55
バフレスな
B3? M3だろ。パッシブラジエターとしてはそんなに古くない製品だな。

62 :
>>60
自分の耳を信用出来ない奴に
価格という指標は有り難いよな
そんな事を指標にするはどうかと思うが
所詮は素人なんでブラインドテストで恥をかく事は
たぶん無いだろう

63 :
5千円、1万円のスピーカーしか知らなけりゃ上とは比較のしようがないし
それで満足できてる内はそれはそれで幸せなんじゃないか
上を求めたらキリがないし貧乏人には懐が付いてこないだろうしな

64 :
高いスピ一カーを、鳴らし切れない至近距離のデスクトップで使ってご満悦と言うのも価格の効果。
大きなスピーカーを小音量で鳴らすと本当にショボい。

65 :
BT環境前提で使ってる製品のスレで
そうでない製品の話押し付けるヤツって馬鹿だわ

66 :
例えば3万ちょいするBOSEsoundlinkより安くて
それと同等かそれ以上に音が良いBTスピーカーが存在するというなら
この言い合いにも意義はあるとは思うけどね

67 :
存在しない

68 :
>>64
そうだよね
ニアリスニングに適したSPっていうのもあるからな
トイレにはトイレに適したSPがあるってことだよな

69 :
金があるなら悩まず高いの買っとけ
無いなら安物で我慢しろ
としか言えん

70 :
miniBOOMBOXかわいいよminiBOOMBOX

71 :
youtubeの比較動画しか見てないけど
BOSE SoundLink2 より BigJamBoxのほうが音よくない?
デザインもJAMのほうが良いよね
BOSE売るべきか・・・

72 :
JamBoxは正直残念な出来だったけど、Bigはサイズがでかいだけあってそれなりの音質なのかね

73 :
東芝のREGZA 32ZP2を買おうと思ってます
これにお父さんスピーカーをつけて音を出すことは出来ますか?
千奈美にお父さんスピーカーは3台持ってますw

74 :
千奈美にこれですw
http://www.phileweb.com/news/d-av/201209/01/31464.html

75 :
千波だったら答えてたんだが

76 :
http://www.cav-japan.co.jp/product/burutta/
千奈美にこれと同じ商品ですw

77 :
お前マルチポスト辞めろよ
あっちこっちに貼りやがって

78 :
なんだ?
おつむの弱い子が紛れ込んでるようだな

79 :
>>73
>>74
>>76
どこのスラングか知らないけど気持ち悪いから千奈美ってのやめない?

80 :
千奈美で画像検索したら女の子ばかりだった。
千波は万歳してるアニメキャラと風景写真ばかりだった。
千波だったらってのはお手上げって意味か?

81 :
千奈美に
千奈美というのはベリーズ工房の徳永千奈美のことで
別にこいつが好きなわけではないが接続詞として2chの狼板では良く使われる言葉であるw

82 :
気持ちわりい・・

83 :
>>69みたいな時代遅れの考えた方が出来る人が居なくなったから、
モノが売れなくなったし、日本経済が立ち行かなくなったんだよ。

84 :
やっすいSPで満足できてるならそれでええやん
終わった話題蒸し返すなよ

85 :
トイレ用はといすぴ500と決めている
そもそもメインにBluetoothなんか使わない

86 :
>>83
スピーカーに関しては高い方が良いのはもうずうっと昔から変わってない

87 :
>>85
ですよね〜

88 :
追記:メインに飛ばすならAirPlay

89 :
安いのから高いのまでステップアップしてって最初から高いの買っときゃ良かったってパターン多くね?

90 :
それはありがちだな。
俺の場合は昔安いやつばかり気になって色々揃えちゃって、結局これなら高いやつが1つ買えたじゃねーかと思った。

91 :
そして今はいきなり高いの買っても別の高いのが気になって来ると言う無限地獄とか…

92 :
最初から一定の評価もある高いの買っときゃとりあえず後悔はしない
といすぴ500からステップアップしていって無駄使いした結論

93 :
なあに、その回り道も経験値さ

94 :
ヘッドホンやらスピーカーやらは安くて評判良い物で満足できなかった場合
際限なく要求上がっていく場合が多いからなぁ
安くて良い物で十分満足できてれば、5万のスピーカーでも2万程度の価値も感じられず
無駄遣いにしか感じられなくなる

95 :
bluetoothには質よりも利便性を求めてるから、安いのもチェックしてる。

96 :
モバイル機器本体より大きな音が出ればとりあえず何でもいいって層と、
ある程度以上の良い音質で聴きたいって層じゃ求める物も変わってくるわな。

97 :
チョンスピーカー Bluetooth/AirPlay対応
http://sp.nttxstore.jp/_II_QZZ0005307

98 :
オーディオは天井知らずの世界なんだから金額の事言っては駄目。
気軽さも大事だし、Bluetooth接続はまさに気軽さ優先なんだから。
トイレやお風呂場をオーディオルーム化してるひとはそう多くないだろうし。

99 :
バルブ時代はピュアオーディオ病を患っていて1m一本3万円のケーブル使い、重量1個40kgの機器積み上げていたけど
MP3が流行りだした時期に大量の曲を持ち歩く利便さに目覚めた
今じゃ愛用品はスマホに安物ブルートゥースだわ 俺みたいな奴多いんじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BenQ液晶総合 その5 (532)
【XRGB】マイコンソフト総合 part7 (381)
I-O DATA 液晶ディスプレイ part9 (942)
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (804)
3D対応の液晶・プラズマ・LEDモニタ 5台目 (828)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 69 (979)
--log9.info------------------
なかむらたかし (218)
細田守 その49 (327)
アニメ漫画壊滅へのカウントダウン【阻止しよう】 (401)
【ゆりゆり】千羽由利子を語るスレ【神速】4 (210)
作家でごはん45 (787)
ライトノベル作家志望者が集うスレ98 (584)
テスト用 (326)
俺TUEEE系小説総合スレ 第40章 (649)
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 19 (347)
【投稿サイト】小説家になろう357【PC・携帯対応】 (380)
スーパーダッシュ小説新人賞 第33次選考 (668)
電撃小説大賞@文芸サロン62 (662)
【pixiv】小説スレpart23【novel】 (399)
魔法のiらんど 9頁目 (439)
レスすると受賞確率があがるスレ@文芸書籍サロン (315)
【GA文庫】第2回 キネティックノベル大賞【一迅社】 (213)
--log55.com------------------
VIPでパズドラ
【超絶初心者マターリ】パズル&ドラゴンズ【パズドラ】 Part.2
【糞バトル】 ぷよぷよ!!クエスト 1058 【イベント使い回しだらけ】
宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian Part.55
【マギレコ】マギア レコード 【ios版】
メカコアラハロワに逝く
【モンスト】モンスターストライク総合2088【個人情報流出糞運営】
【Boom Beach】ブーム・ビーチ☆44戦目【supercell】