1read 100read
2013年01月ハードウェア34: NEC Express5800/S70 タイプhf 3台目【スリム鯖】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WQHD】ASUS PB278Q【PLS】 (337)
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (480)
【WQHD】ASUS PB278Q【PLS】 (337)
■マルチモニタ・USB接続VGAを語るスレ■ (364)
I-O DATA 液晶ディスプレイ part9 (942)
理想のキーボード83枚目 (863)

NEC Express5800/S70 タイプhf 3台目【スリム鯖】


1 :2012/12/29 〜 最終レス :Over
デスクトップPCとしても使えるスリム筐体の格安鯖
Express5800/S70 タイプhf について語るスレ
■Express5800/S70 タイプ hf
ttp://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■通販
NTT-X Store > NEC Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03
ttp://nttxstore.jp/_II_P814164395
■まとめwiki
ttp://wiki.nothing.sh/3273.html
前スレ
NEC Express5800/S70 タイプhf 2台目【スリム鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1356089183/

2 :
過去スレ
NEC Express5800/S70 タイプhf 1台目【スリム鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354276788/

3 :
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


4 :
NEC Express5800/S70 タイプhf - wiki@nothing
ttp://wiki.nothing.sh/3273.html
 ○ バカ、はえーよ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>3
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


5 :
※鼻毛ではありません

6 :
自宅のPCスペースに設置したら台が邪魔になって
DVD開けられないぜ!DVDドライブの位置が一番の問題と思えてきたww

7 :
値下げまだ?(-ω-` )

8 :
>>7
年内はねぇって言っているだろうが!
しつこいやつだな

9 :
それより各自の使用法を書いていったほうが何かとタメになりそう。

10 :
年内無いって言ってるのは中の人?

11 :
発送作業も年内は終了だし、無理して安売りしてもしょうがないもんね。

12 :
>>8
じゃぁ年明けにやるの?

13 :
常識的に考えろ

14 :
出たばかりの新製品を安売りする必要はない

15 :
いや>>8に聞いてるんだよ
常識的とかそういう話はいい
>>8の回答を知りたいだけ

16 :
何だ、タダの池沼か… >ID:xbDDpYb/

17 :
>>15
>>14

18 :
お前ら全員池沼だなw
このスレ見てる奴の9割が10k切りのレスの朗報だからなw
それ以外は割とどうでもいい

19 :
【鼻毛鯖】NEC Express5800/S70 タイプRB
【薄毛鯖】NEC Express5800/S70 タイプhf
【脱毛】顧客が鼻毛鯖・薄毛鯖から足を洗う
薄毛鯖の欠点:
・ECO性能を追求する専用設計の150W電源
・映像出力はDisplay port・ミニD-sub15ピンで、DVIはない
・リアファンがうるさい

20 :
いつまで薄毛とかいう寒いノリを続けるの?
hfじゃだめなわけ?

21 :
こんなメール来たぞ
●様
お世話になっております。NTT-X Storeです。
この度はご注文ありがとうございます。
お客様よりご注文いただきました商品につきまして、
休日稼動している物流の在庫が切れまてしまい、本日の出荷ができなくなってしまいました。
商品の到着を心待ちにされてるところ、誠に申し訳ございません。
在庫がございます物流より、1/4(金)の出荷予定でございます。
出荷の際に出荷メールにて送り状番号など、ご連絡差し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
----------------------------------------------------------
NTT-X Store http://nttxstore.jp/
TEL:0120-003104 (携帯電話からは 03-5746-6307)
平日10:00〜19:00 土日祝日10:00〜18:00
MAIL: tsuhan@nttxstore.jp
----------------------------------------------------------

22 :
Display portじゃなくDVIならなぁ

23 :
>>21
俺は11時ぐらいに注文して18時半ごろに出荷のメールが来てたよ……

24 :
ガラの悪い中の人?の書きこみの通り、今年中の値下げは無さそうな感じだね。
残念。

25 :
19800とか17800で買っちゃう馬鹿も少なからずいた訳だし
最悪の場合次に12980以下に値下げするのはまた来年末とかになる可能性もあるな

26 :
馬鹿っていうか、金持ってる優良顧客だよね...
むしろ値引き値引き言ってる俺達がコジキだよね...

27 :
こんな安鯖に集ってる時点で乞食なのは大差ないだろ

28 :
乞食っていいたいだけだろw
別に買うの急いでなけりゃ安いときに買うのって自然だろw

29 :
夕方にスーパーの総菜コーナーで値引き待ってるオバちゃんらと同じだよなw
「これに値引きシール貼りなさいよ!」とか店員を恫喝してるオバちゃんが居るのまで一緒ww

30 :
>>29
馬鹿にしてるが世の中そんな人が増えてる
それほど日本の景気が良くない
昔みたいにバブルのころのようにローンなしで札束で買える奴はほとんどいない

31 :
別になくても困らんしな
安くてお得感があるからポチるのさw

32 :
あと10数年で日本が破滅するのに、若者がこれじゃ、ホントに終わりだわ

33 :
>>31
実際それだけの事なんだよな
安くてお得感があってなおかつ遊べそうだから欲しいってのは有るけど
安くならないなら要らないし無くても困らないってのが
これに目を付けてる奴は多いだろ
その空気を作ったのは過去のセールだから自業自得なんだけど
>>32
はいはい終わるからさっさと国外へ出て行ったほうがいいよ

34 :
前スレでXeonとECCメモリで動作報告してくれた神が居たみたいですけど、
どの辺の機能まで対応しているか、わかる範囲で教えて下さると助かります。

35 :
DisplayPort to HDMI Converter Cable
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=5&br=94&sbr=920&mkr=&ft=&ic=279271&st=1&vr=10&lf=0
DPオス→DVIメス変換アダプタ\1380
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003XN3BN4/
DPオス→HDMIメス変換アダプタ\990
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009FIY4IM/
サンコ- 光学ドライブをSSDやHDDにできちゃうキット DRBYHK25
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B008KGOSSG/
サウンドはUSB接続のをゲトで。

36 :
変換ケーブルに1380円とか出すならもうHD6450 1Gを3kジャストで買ったほうがいいだろ

37 :
U2311HはDP付でいけると思っても、Displayportケーブルを1k程度も出して買うのもな。

38 :
業務用としてはDisplayPortが正解なんだろうけど
もうデスクトップPC用にして遊ぶメリットも無いっつー感じもすんね

39 :
そういえばMacもDPだったな。ミニだけど。
HDMIとDP登場時は、すぐにHDMI圧勝で終わるってここらでみんな言ってたけど
思ったよりDP多いな。サンダーボルトの兼ね合いもあって今後も消えなそうだ。

40 :
>HDMIとDP登場時は、すぐにHDMI圧勝
アホ丸出しだな

41 :
>>33
> はいはい終わるからさっさと国外へ出て行ったほうがいいよ
都合良く現実逃避していて、そのときになって泣きつくなよ
天は自ら助くる者を助く、だからな

42 :
日本語がおかしいのはともかくいきなり説教(しかもスレチ)始めるのはやめてくれませんかね

43 :
年内の10k切りがなくなって一気に過疎ったなw
やっぱり値段だけのためにここにいたんだなw
まじめに運用方法とか書いてる奴ばからしいわw

44 :
うるせえよ
少し黙ってろ

45 :
購入者がある程度増えて、情報が充実してきたら買いたい人も増えるかと。

46 :
んーもう待ってるのアホらしいから買うか・・・
2台セット値引き無いのに単体で1万切はありえんな。
ちなみに富士通の方は一回12800円に戻って
また青クーポンで9980円になったな。
すでに売り切れになってしまったが。

47 :
NECロゴのつく最後の機種っていうのなら
まあ記念に1台買ってもいいかってレベルだわ

48 :
リアファン 800円
メモリ4GBx2 3000円
HD6570 4200円
スピードファン対応してるし2万でそれなりの性能になるんだがな
電源が産業、医療用の高グレード品で効率も85%だし

49 :
>>48
その構成だと150Wしかない薄毛だと電源死ぬぞw
http://review.kakaku.com/review/K0000349048/ReviewCD=531548/#tab
250W電源のスリム型PCにも付けられた。
富士通のスリム型デスクトップPC(FMV-E5220)に付けられる
ビデオカードを探していて本品を見つけ購入した。
【ビデオカード選定要件】
*250W電源でも動作可能な製品。
*ロープロファイル対応でボード横幅:176mmまでの製品。
*バス幅 128bit、低消費電力で静音ファンの製品。
メーカーHPでスペックを調べましたら、
ボード消費電力 50W/12W (Max/Idle)
ボード寸法 169(W) x 69(H) x 19(D)mm (突起部を含む)
推奨システム電源容量 400W以上 となってました。
PC側の拡張スロットには物理的に取付可能です。
推奨システム電源容量 400W以上 となってますが、
「電源容量 皮算用 計算機」で、ビデオカード50W搭載時の
システムの消費電力を調べたら、ピーク218W アイドル60W。
ゲームは遣らず、動画鑑賞や画像編集、DVDビデオ再生が
主な用途なので、最高消費電力に達する事は無いと判断。
私の用途ならファンの音も静音レベル。温度上昇も全く気になりません。
250W電源で安定動作に不安だったが、今のところ特に問題なく動いてます。
ロープロファイル対応でバス幅 128bit、低消費電力で静音ファンの本品は
メーカー製PCに後付けするのにはオススメの製品だと思います。

50 :
>>49
HD6570じゃシステム全体でも100Wくらいだぞ
http://blog.tsukumo.co.jp/honten/2011/04/hd645065706670_1.html

51 :
>>50
CPUに負荷かけずにGPUのみの負荷で77w
薄毛の電源容量の半分以上グラボで負荷かかってるんだがw
さらに150Wが限界で150Wギリまで使うアホはいないだろうw
価格コムの人もCPUやらHDDやらで最大で218Wだと書いてるだろ
150Wの小電源でずいぶんチャレンジャーだなw

52 :
何Wの話してるときぐらい草生やすのやめろよ

53 :
価格コムの
Pentium4のPC
「電源容量 皮算用 計算機」で、ビデオカード50W搭載時のシステムの消費電力を調べたら
実測じゃないしアホかと

54 :
sandyセレの実測が負荷かけてシステム全体で50w台
http://club.coneco.net/user/58955/review/110271/
http://club.coneco.net/user/22655/review/98273/
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/208977/
これにHD6570の最大50w足してもまだ余裕
そもそもCPUとGPU両方最大になることなんて負荷ツールやベンチ以外ありえん

55 :
負荷をかけるツールやベンチマークが
パソコンの使用用途だという人なのかもね

56 :
まぁ400Wの鼻毛でもI7の870に換装してHD6850積んだチャレンジャーとかいて
電源壊れた報告あったからなw

57 :
>>52
文末Wの代わりに特殊記号のワットを使ってもらえば大変分かりやすい

58 :
自分のレス煽り出力として単位つけてるんだろうな

59 :
> そもそもCPUとGPU両方最大になることなんて負荷ツールやベンチ以外ありえん
月に一度でも負荷が掛かったときに途中で落ちて良いシステムなんて無いわけで
Prime95+FF14だと更に10W以上増える
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/214837/

60 :
GTX650+Ivy35Wで最大負荷100W程度だぜ
150Wなら余裕

61 :
負荷時に更にDVDの読み込みを始めれば突入電力で+20W
電源ON時にHDD2台をスピンアップさせれば+40W
電源の経年劣化で出力下がれば容量−30W
とか

62 :
そもそも電源なんて6分目程度でみとけよ

63 :
まさか6570君はCPUとグラボのみで総システム電源だとか思ってないよな?
まさかそれだけのみの電源負荷の数字だけみて大丈夫だとか思ってないよな?w

64 :
ほっとけよ
バカが鯖壊しても自己責任だろ
火事になって他人に迷惑かけるほどでもあるまい

65 :
TDPと負荷はまったくイコールじゃないんだが……

66 :
頭の悪い子の構成はまったく参考にならないね(´・ω・`)

67 :
スリム筐体に150W電源、DP出力
どう見ても何もいじらずに使う構成なんだよなあ

68 :
ここ、実はワットモニターワットチェッカーのステマ会場ではないかと
覚醒しつつある

69 :
0IYYsyLFはワットチェッカーの実測値をCPUとグラボのみの値と思ってるのか?
時代遅れのPen4の例出して218Wと言ったり的外れすぎる

70 :
時代遅れのおっさんには理解できないだろうけど
↓のデスクトップPCは90WのACアダプター
http://kakaku.com/item/K0000437205/spec/#tab

71 :
ファンの音、体感でいいので
部屋にいるとうるさいとか感想くれませんか。
サーバ用途で購入しようか迷ってます

72 :
そばで寝てるとうるさい。

73 :
スリムだから拡張性がないのは諦めるとしても、ファンがうるさいってのはちょっとなあ・・・

74 :
>>72
高い音ですかね?
ひくい音なら耐えられるんですが。。

75 :
アンチが必死すぎるw
>>61
ノート用の薄型DVDってUSBバスパワー(2.5W)で動くんだけどどうやったら+20Wなんて数字が出てくるの?

76 :
突入電力って書いてあるだろ
ほんとに2.5Wで起動できると思ってるのかよw

77 :
スタッガードスピンアップすら知らないお年寄りは黙ってたほうがいいぞ

78 :
まぁ、ファンがうるさいのと電源が弱いのは事実だからな

売れてねーし、年明けに1万切り
箱蹴り8千円ぐらいはいくだろ

79 :
>>75
光学ドライブは5インチディスクを回す以上、
モーターへの負荷は変更できないのでUSB接続は速度下げてるだけでは
定格でも
USBバスパワー動作5W(4倍速)、ACアダプター13W(8倍速)
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=LF-P867C

80 :
>>61
スリムドライブで突入電流+20Wもあったら、殆どのスリムノートは壊れているな

81 :
んなのワットメーターでもクランプメーターでもテスター電流計でも
好きなので計ればいいだろ

82 :
>>79
そんな5年も前の出してなにがしたいの?
ちょっと検索すれば今売られてるUSBバスパワーのDVDドライブが8倍速対応なのすぐ出てくるんだけど

83 :
媒体起動時の突入電流と連続転送速度を同じに扱ってるアフォが居ると聞いて

84 :
だが、光学ドライブが最大20Wも食うという意見には賛成しない。
あくまでも媒体スピンアップ時に時間がかかるだけ。
ある程度の定常状態になれば消費電流はかなり減らせるし、
その時の転送速度は(円盤の外周部なら)装置の最大速度も出せるだろう

85 :
今時の薄型ドライブで
突入の瞬間にせよ20Wも食ってたらメーカーが採用してくれんだろ

86 :
>>82
UJ8A0ASのスペックが見つからなかったのでパナのサイトにあったの載せたの
それに2.5Wのドライブもスペック表見たらACアダプタ時のが別に書いてあったりする

87 :
>>86
Hfって未だにUJ8A0積んでいるのか
殆どゴミ在庫つかまされているって感じだな

88 :
そういえばオクに2.76万円からで出品されているな
新品と書いてないところが怪しい
弄り回したあげくさっさと手放そうって魂胆か

89 :
スリムドライブで+20Wもになると>>70の5インチドライブだとどうなっちゃうんだろう?
DVD16倍速だし90Wじゃ話にならなそうだ

90 :
>>89
光学ドライブがスピンアップするときはHDDとCPUとG/Aは動作を停止する

91 :
>>61
「負荷時に更にDVDの読み込みを始めれば」

92 :
ワットメーターで計測したら書き込むレベル

93 :
>>89
TDP65WのG540にビデオカードやHDD増設したら電源150Wじゃ足りなくなるんじゃないかっていう話をしてるのに
TDP35WのCore i3 2120Tの素体が90Wで足りているという比較してもあんまり意味ないような

94 :
これ以上下がらなそうだし、使い道もあるから1台ポチった
鯖は鯖に使うもんだ

95 :
http://www.dosv.jp/feature/1105/images/07/img03_l.jpg
TDP35Wの2100TとTDP65Wの2100を比べると負荷時の消費電力の差はわずか5.5W
2120Tは2100Tより消費電力が高いだろうしG540は2100より低い
差なんてほとんど無い

96 :
何かチマチマした話ばっかりやねえ
こら遊べるもんじゃなさそうやね

97 :
また在庫増えてるみたいだぞ

98 :
Core i5 3570乗せてエンコPCにしたいが大丈夫?

99 :
全然売れないから組み立てのオバチャンたち大量解雇されちまうぞ
鼻毛に薄毛のマザボとCPU組み入れればバカ売れしたのにね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MIMO】次世代無線LAN技術 part3【802.11n】 (907)
トラックボール コロコロ(((○ Part92 (373)
アップルのキーボード・マウスを考える (810)
トラックボール コロコロ(((○ Part92 (373)
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part19 (423)
NEC Express5800/S70 タイプhf 3台目【スリム鯖】 (1001)
--log9.info------------------
メール送ったら返ってくるけど、相手からは来ない32 (583)
付き合う前のデートの仕方part★69 (332)
好きな人の好きなところ (289)
リストカット女は恋愛するな!!迷惑だから!! (757)
勘違いブスRよ (205)
どうせモテないから自炊でもしようぜ。 (642)
同じクラスに好きな人 20人目 (921)
★★★純情板休憩所61.51★★★ (906)
宅配ドライバーを好きになって☆31便目 (966)
【性嫌悪】Rなしの恋愛7【ノンセクシャル】 (294)
正直、女に付き合うのはRのためだよね (620)
女から見破りやすい女性のラブサインとは?2 (865)
彼女がややブス(´・ω・`)1ショボーン目 (693)
結婚するまでRを拒否する女ってどうなの? (646)
沈 め る 歌 詞 〜深海〜 (401)
駅員を好きになってしまった人のスレ 2駅目 (389)
--log55.com------------------
【自信】今週の鉄板レース2264【確信】
馬主達は社台の吉田兄弟とかいうクズいい加減潰せよ
7/29(日) 第66回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII) part1
借金250万円あるんだけど相談に乗ってほしい
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part403
初代ポケモンで1番知名度低いポケモンww
俺しか好きじゃねえだろって馬
史上最強の一冠馬