1read 100read
2013年01月高校野球84: 【岡山口鳥取】中国5県の高校野球104【広島根】 (873) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都 立命館宇治2 (518)
大産大附16 (343)
チバリヨー!沖縄の高校野球61 (562)
東海大望洋高校野球部Part3【甲子園への道】 (553)
愛知県の高校野球65 (981)
大阪桐蔭138 (314)

【岡山口鳥取】中国5県の高校野球104【広島根】


1 :2012/11/12 〜 最終レス :2013/01/12
前スレ
【岡山口鳥取】中国5県の高校野球103【広島根】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1351991089/

2 :
ご苦労|A`)

3 :
癶( 癶;:´;∀;`;)癶 イチオツ

4 :
関西強いね

5 :
神宮枠くれば、広島一位のソウトクだろうな。
岩国は地域性からも結果からもない。
クラショウも負けかた悪かったし、新鮮味ないし

6 :
準決勝:春江工
決勝:仙台育英と北照の勝者
・・・だってさ。
これなら優勝狙えるね。
神宮枠が来たら、倉敷商と崇徳の一騎打ちだろうけど、どうなるかな?
オール初戦敗退だった山陰勢の中から浮上しそうなところはないよね?

7 :
なんだか岩国オタを装った関西タタキのネタが多かったけどー
関西の暴力事件なんて信ぴょう性ないし、心配ないでしょう。
もし仮に事実に近い事があったにせよ、とっくに手を打ってるよ。
野球部に携わった方なら分かっていると思うけど、年間に高野連に報告される事案は多数で、ほとんどがおとがめなしで解決してる。
通常、親からのクレーム等で発覚した野球部内部の事案が発生した場合に、学校側は素早く自ら高野連に報告するもの。
部長の謹慎や、キャプテン交代等のお土産持って、素早く自ら対応すれば、県止りで、高野連本部に送られることはほとんどなし。
県の高野連会長は教職上がりで、公務員が好む問題解決するための手法は、各地区で存在している。
甲子園を常時目指している関西なら、当然もう既に対応してるでしょう。
岩国オタを装ってる人は、狂言で荒らしてるだけだろうが、結構無知で哀れである。
ちなみに私は岩国人だか、私の知ってる岩国高校OBや関係者にこんな狂言者はいないが。

8 :
第43回明治神宮野球大会 高校の部
仙台育英(東  北)━━━━━━━┓6
                              ┗━┐
県岐阜商(東  海)───────┘2 │
                                  ├─┐
沖縄尚学(九  州)───────┐1 │  │
                              ┏━┘  │
  北照  (北海道)━━━━━┓3 ┃2     │
                          ┗━┛      │
京都翔英(近  畿)─────┘1         │
                                      ├─
浦和学院(関  東)━━━━━┓4         │
                          ┗━┐      │
  高知  (四  国)─────┘3 │6     │
                              ┏━┐  │
 春江工 (北信越)━━━━━━━┛8 │  │
                                  ├─┘
安田学園(東  京)───────┐2 │
                              ┏━┘
  関西  (中  国)━━━━━━━┛3

9 :
>>6
順当なら倉敷商だろうけど最近甲子園に出まくってるのが響いて崇徳になる可能性もあるな
久しぶり出場にノムケンJr.と話題性も豊富だし

10 :
浦和学院が負けたから関西の優勝が現実味を帯びてきたな
こりゃ中国4枠目あるぞ

11 :
明日は勝てても決勝で対戦すると思われる
仙台育英にはさすがにやられると思う
神宮枠獲っても倉商が選出される可能性大ならどうでもいいけど

12 :
仙育は元々実力最右翼のうえに、東北に明るい話題をと
どの出場校より全力で対峙するだろうからね

13 :
明日勝って
決勝は来年の中大睨んで1年P使おう!
アンチに代表恵んでやる必要なし

14 :
平成 東北VS中国
光星学院 準優3回
仙台育英 準優2回
東北   準優1回
花巻東  準優1回
  VS
広陵   優勝2回準優1回
理大附  準優1回

15 :
ソウトクに話題性あるか疑問だな?

16 :
待て待てみなの衆…
江浦氏がやらかしであるのを忘れとりゃせんか?

17 :
やらかさなくても優勝は普通に難しい。
春江も弱いチームでは無かったし、仙台育英は普通に強い
まあ優勝すれば中国地区としても初優勝なので期待はしたいが

18 :
神宮枠取ったらこのスレ確実に荒れるな
各県民様々な思惑あるだろう

19 :
関西の優勝あり得るね!
残ったメンツでは、一番地力があるでしょう!
是非、倉商に神宮枠で甲子園に行ってもらいましょう!
それと岩国ヲタはニセモノだよね。あんなキチガイはOBにいないよ。
関西ヲタが他校を貶すから応戦した宇部商ヲタと倉商ヲタは何ら悪くないと思う。

20 :
応戦が幼稚過ぎてw

21 :
今、スカイA録画見てるが、浦学も最初からこの左Pエース投げさせてれば
今日楽勝だったな。
この左Pやったら関西もやられとったかもしれん。
春江工のPもオーソドックスで関西やったら打てるじゃろ。
しかしアンダーソックスが派手やな。

22 :
んだね。控え先発で自滅だ。
明日は関西は楽勝だ。
仙台育英・北照もたいしたことないから、関西優勝だな。

23 :
4枠目は地域性を重視して山陰から選ばれそうだな

24 :
浦学負けたのかよw楽しみにしてたのに
そんなところでやらかすなよww

25 :
倉敷商、岩国、崇徳
地域性での有利・不利は全くなし
倉敷商:ベスト8がネックも敗れた相手は優勝校、3校の中で負け方が一番マシ
岩国:唯一のベスト4も負け方は3校中最悪
崇徳:ベスト8のうえ敗れた相手は準優勝校でコールド一歩手前の内容。私立
こう考えると崇徳が一番不利というか落ちるだろ。爺がボーダーライン校で争ってる中からわざわざ公立を差し置いて私立を選ぶともどうしても思えんし。
倉敷商:60%
岩国:30%
崇徳:9%
まさかの山陰:1%
くらいの確率じゃね?
しかし浦学じゃムリだと思ってたが春江工が来たことで少しは優勝の可能性が出てきたな。こりゃ久々にワクワクしてきたわ

26 :
冷静に見て、仙台育英>北照>関西だと思うよ。残念ながら。
中でも仙育は実力抜けてる。
さほどは戦力が落ちなかった宿敵光星を倒した青森山田を問題にしなかったからね。

27 :
早鞆を忘れるなカス共|A`)
早鞆選出度40%

28 :
シード+初出場校 安田学園、春江工
この籤運を甲子園で使えよどうせ本番は桐蔭とか引くんだろw
それより明日の試合どなたかupできませんか?

29 :
>>25
21世紀枠じゃないんだから4枠目で私立とかはあまり関係ないのでは?
神宮枠は一般枠増なんだから。
崇徳の有利な点は県優勝校と言うのと3校の県では1番学校数が多い県と言う事かな。
しかし広陵が優勝でなく関西だから3校の中では一番不利かな。

30 :
まぁ神宮枠とれるかどうかはわからないけど残ってるうちはこんな話しで盛り上がるのもありじゃわな♪
(中国大会準決勝)   岩国商業 0-2 広陵高校   関西高校11-1 岩国高校
(中国大会準々決勝) 関西高校 8-4 倉敷商業  早鞆高校 0-10岩国高校  宇部工業 0-5 岩国商業  崇徳高校 1-7 広陵高校
(中国大会1回戦) 崇徳高校 8-4 鳥取城北 広陵高校 9-1 米子北高 島根中央 3-4 早鞆高校 岩国高校 3-0 益田翔陽
浜田高校 0-7 宇部工業 岩国商業 6-0 玉島商業 関西高校10-0 如水館高 米子松蔭 1-3 倉敷商業
単純にベスト4の岩国か。但し関西戦の負け肩が悪すぎるのがマイナス。
ベスト8からなら一番手は倉敷商。内容は点差ほど歩悪くないがエラーが多いのがマイナス。
県3位校というのと県でも関西に負けてるのも印象がよくないかなぁ…。
崇徳よりは宇部工の方が可能性高そう…。崇徳は広陵戦での負け方が悪くベスト8なので可能性は低い。
宇部工も県4位校なので岩国を外して選ぶのは難しい…。
地域性から山陰が浮上してきた場合は島根中央か米子松陰。島根中央は県3位校なのと中央に勝った早鞆の負け方が悪い。
米子松陰は県2位と倉敷商に接戦と大きなマイナスはないものの松陰に勝った倉敷商は関西に負けと大きなプラスのポイントもない…。
どのチームを選んでもそれなりに議論を呼びそうで難しいΣ(´ω`;)アセアセ…
あえて順位をつければ無難にベスト4の岩国(60%)。実力重視なら倉敷商(30%)。山陰枠で米子松陰(7%)。その他(3%)…こんな感じ?

31 :
関西を一番苦しめた岡山東商はないか・・・
倉敷商の失策が気になるとかあったけど
広陵も関西戦は4つしてるしね。
もし神宮枠取ったら倉敷商ですんなりでしょう。
同じ市内の岩国は消しだと思う。
山陽新聞も補欠校に倉敷商有力って総評にあったし。

32 :
あと、広島、岡山、山口どこが出ても2校目なんで「地域性」はあまり重視しないでしょう
実力査定で倉敷商とソウトクの天秤だと思う。
最後は投手力が決め手になって大中の倉敷商と予想しときます。
まぁ優勝したらの話だが

33 :
仮にもベスト4の岩国。
県1位、中国大会で完敗したとはいえ、県大会では広陵を破った県1位校・崇徳
関西に比較的善戦した倉敷商。ただし県3位
神宮枠はどっち?

34 :
>>30県三位でも相手が関西ならたいしてマイナス査定にはならないでしょ
倉商70%崇徳30%こんな感じかな岩国は消していいレベル

35 :
>>33
広陵を破ったのは如水館。しかもかなりのマグレ。崇徳は県一位の肩書きで勝負するしかない。

36 :
倉敷商は3位だけど県の関西戦はかなり競った試合だったから逆にプラスなんじゃない?
実力的には一番でしょ。
最近出まくっているって意見もあるけど、いつぞやの岡山南も初戦敗退で4校目ゲット
確か毎年、岡山南が出てた時期だったしな

37 :
あ、あと野村謙二郎の息子がいるのも話題としてはありか。

38 :
昔はいざ知らず、現在は地区大会0勝ではまず望みないよ。

39 :
岩国は全国で戦える戦力ではないので無理でしょう。
崇徳も負け方が非常に悪い。
山陰勢は論外。山陰勢の内、どこかを選ぶならまだ岩国の方がマシ。
消去法で倉商が出場で問題ないと思う。

40 :
あぁ初戦敗退だと最近ないけど
最近出まくっているからって理由で落とす材料に至らないと言いたかっただけ

41 :
>>31
山陽新聞の岡山贔屓を額面どおり受け取るのはやや危険な気はするが、それでもやっぱり倉敷商有利だとは思うけどね。
岩国に関しては平成14年の選抜の選考が参考になるかも。この前年秋は
準決勝
関西3-2広陵(延長12回)
広島商10-0益田東(5回コールド)
決勝
関西6-5広島商
で、選ばれたのが関西、広陵、広島商
当時と全く同じシチュエーションではないので一概に比較はできんけど、やっぱり地域性さえも覆せないほどコールド負けってのは大きく響くんだね

42 :
>>34
勿論、岡山人なので倉敷商に決まると嬉しいけど関西に連敗だからね…。
県準決勝は球場で観戦しててどちらかといえば関西を応援…位の感じで観てたけど
押してたのはどちらかというと倉敷商。最初から大中だったら…という試合だったので
倉敷商と関西がWで選抜だったら素直に嬉しい。
でも…もし神宮枠を獲得したとしてそれで倉敷商に決まったとしても
先発は佐藤・浅野で後半から大中というスタイルは変わらないんだろうなぁ…。

43 :
昨年の兵庫は・・でも地区大会未勝利だったな

44 :
高野連にとって兵庫大阪は特別。他県とは比較できない

45 :
>昔はいざ知らず、現在は地区大会0勝ではまず望みないよ。
大阪、兵庫は特別って言えばわかりやすいのにw

46 :
よっしゃー早鞆選出じゃい|A`)

47 :
>>42
準々決勝で倉敷商が4点返しといて本当に良かったよな。
関西オタの俺の立場からすればあの試合はとっととコールドで決めてくれと思ってたが、岩国があんな負け方をしたことで思いがけず可能性が少し出てきた今となっては、岡山オタでもある俺としてはホントにコールド避けられて良かったと思うわ
あのままコールド負けなら神宮枠取ったところで絶対議論の土俵に乗らなかっただろうしな

48 :
早鞆は絶対ないwww

49 :
>>47
岡山オタのためにも関西が優勝するといいね!
かなり確率は高いと思う。楽しみだね。

50 :
>>48
貴様!愛国心のない売国奴か!|A`)ぺっ
いつから反日教育を受けた!
馬鹿もん|A`)w

51 :
関西にコールド負けした岩国にコールド負けしたらアカンやろ(´・ω・`)

52 :
いや、はやとも あるぞ

53 :
>>52
だろうが|A`)うひょひょ
話題性なら早鞆!

54 :
あの糞弱い岩国にコールド負けするチームがあるとは、信じられん。

55 :
はやともは強い!
あるぞ甲子園!

56 :
>>54
あの日選手達は集団インフルにかかり
高熱を推して出てたんやな|A`)
平熱状態なら間違い無く逆スコアやったわ
また余計な裏話書いてもうたわ|A`)ぺっ

57 :
>>55
その調子や|A`)!!
関西優勝や!

58 :
本部長さん。真面目な話今回早鞆は無いでしょ?
話題性って何があるんですか?プロ出の監督?

59 :
関西にコールドくらった弱小相手に負けた雑魚がどうすりゃ選ばれるんだ?

60 :
関西が神宮優勝して中国4枠目がゲットされるとならば倉敷商か宇部工だな

61 :
しかも弱小にコールドくらってたなwww
関西11-1弱小10-0雑魚

62 :
早鞆オタを相手するなんてお前らの優しさにはつくづく感心させられるわ
その調子で明日の試合up頼むでー

63 :
関西が春江工業に勝って決勝に進めることを祈ろうではないか?

64 :
>>33
岩国高校は県三位。
岩国商と岩国高校とは実力差がかなりある。
岩国という小さな街から、これほど実力差がある二校を選抜に選ぶことがあるだろうか?
そもそも中国大会でコールド負けしたチームが選抜に選ばれたことあるの?

65 :
前評判を覆し浦和学院に逆転勝ちした
春江工の坪田は北信越大会では最速135`前後で
カーブの使いかたが良く、右打者への内スラも有効だった
打線は栗原を含めた上位の1年生の左打者3名と6番あたりにいる中島がいい
守備は遊撃の中島が安定しており、全体の支柱となっている

66 :
>>58
無いよ|A`)w
わしも加わりたかっただけなんやーー|A`)

67 :
宇部工は21世紀枠で選抜に出場しますキリッ!

68 :
お前らわいの>>56のレス見とらんのか

69 :
関西が浦和学院よりも強いとは思えんし春江工に敗れ中国4枠目ゲトを逃す可能性大

70 :
ずばり鳥取城北だな。
相撲は全国無敵 強いし

71 :
ズバリ|A`)枠こねーよバーカ

72 :
雑魚コテは引っ込んどれJス

73 :
枠きたら倉敷商が出れそうやんか!ボケ!

74 :
>>70
早鞆もOBが柔道100キロ超級でスター候補に躍り出たな。あれは強くなりそう。
そういやあのリネールにも勝ったことある崇徳OBはどうしちゃったんだろうな。。。

75 :
なんか話聞く限り春江工って岩国みたいなチームなんだろ
関西打線ならフルボッコにできるだろ
岩国戦みたいに各打者が逆方向を意識した打撃をすれば余裕

76 :
>>75
全然ちゃう

77 :
関西優勝なら神宮枠で倉敷商
関西敗退なら21世紀枠で宇部工
が選出濃厚

78 :
でも相手エースはどう見ても広陵下石以下だろ
しかも連投なら関西に分があるだろ
守備さえしっかりしとけば大差勝ちもあると思うけどな

79 :
鳥取城北が来るから見ててみ

80 :
どこに来るん?

81 :
>>78
どう見ても下石以下の安田の大金にあれだけ手こずったんだからな
そりゃ春江工のエースにも手こずる可能性は十分あるぜ。
まああんまり考えたくはないが

82 :
安田学園の大金と、広陵の下石
どっちが投手として能力が高いかと言われたら下石だと思うが
思うほどには大金を打ち込めなかった、引き締めていかなくてはならない
春江工の坪田に対してはやはり左打者が活躍しなくてはならないところ
北信越大会では連投でも敦賀気比打線相手に最後まで堂々と投げ切っているし
この時期、連投だからといって投球の質が落ちるのはあまり期待できない
逢澤以外は外角の変化球にあまり出を出さないのか賢明だ
春江工打線のスイングからして三遊間方面への打球が多くなるはず
頼むぜ堅田よ、自信がないなら宅間に出番を

83 :
結果論で言えば早鞆はさすがにないと思うけど、野球のしかも高校生のやってることだからな〜
別のコンディションでやれば早鞆が岩国に勝つ事だってあるだろうし、岩国が関西に勝つ事だって十分有りうる。
まぁそういうのは一般的には金星と言われるのだけど、どんな世界でも普通にあること。
特に情報の少ない現時点での高校野球のトーナメントなんてどの試合が順当で、どの試合が金星だったかなんて誰も分からない。
最終的には多数決でネームバリューなのかな。若しくは誰の目にも分かる好投手がいるかどうかってだけで。
弱くても実績のある学校が勝ったら順当となり、強くても実績のない学校が勝ったら金星となる。
そういう意味では今回の中国大会は順当だったかもしれない。
が、順当と思われた試合の中にも実は金星があったのかもしれない。

84 :
初戦全滅の山陰に春は来ない。
ずっと寒風雪国だ。

85 :
結局のところ、
中国地方の投手No.1、No.2は誰だろう?
で、全国でどの程度通用するだろう?
皆さんのご意見は如何に

86 :
はやともじゃバカモノ!

87 :
多分高橋と山岡
で、のびしろは児山

88 :
児山は高校では完成せんと思うが、素材としては面白い

89 :
前日150投げた下石より万全の大金なら大金のほうが打てんわ
切れてたで
ただ万全なら下石のほうが打てんわ
チェンジアップで三振とれるしな

90 :
高橋とか笑わせんな
同じ左腕なら南陽工岡田や新庄田口の足元にも及ばんわ
まあ右投手なら瀬戸内の山岡だろうな
今月の報知にも特集記事組まれるみたいだし

91 :
>>78>>81
関西戦の下石は連投で疲れがあったから仕方ない
万全ならあんなに打たれる事はない

92 :
一言でNO.1投手を決めるのは難しい。球速、防御率、制球力、奪三振等部門が沢山有る中で真のNO.1投手というのは点を取られない投手、勝てる投手でなく「負けない投手」、しかも試合の勝因のウェイトをその投手が占めないと意味がない。

そういう意味で岩国商の高橋がNO.1投手では?

93 :
福井遠征で興譲館がたしか春江工業に1勝1敗だったと思う
福島とかを打ち込んでるようだから打力はあるのかも

94 :
さてと、神宮へ出発するか。

95 :
今大会中国No.1は間違いなく岩商 高橋や

96 :
>>93
昨日も結構打ってるよね。
しかし関西が勝っても可笑しくない相手だよ。

97 :
|A`)

98 :
えーんえーん えーんえーん早く家に帰ってRーしたいよー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー☆

99 :
>>92
君の理論からすると、No.1投手は関西の児山だろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岡山県立岡山東商業高校5 (307)
【陸の】龍谷大平安part24【王者】 (511)
京都 立命館宇治2 (518)
【愛媛】松山商業part21【夏将軍】 (474)
古豪復活 和歌山・海南高校 (233)
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校51【我を待つ】 (503)
--log9.info------------------
【角川書店】月刊ASUKA【アスカ】 (482)
【メイちゃんの執事】宮城理子3 (690)
ちゃお漫画家八神千歳 (216)
○ 天乃忍 ○ (395)
ちゃおVSなかよしVSりぼん 14回戦 (400)
【テケテケ☆ランデブー】ジョージ朝倉 25【溺れるナイフ】 (587)
安野モヨコ (765)
さぁて今号の花とゆめ★165号 (694)
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目 (609)
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第123楽章 (342)
谷川史子 7 (776)
★河内遥part1★ (298)
りぼんの漫画について Part.207 (499)
読み直したら感想が大幅に変わった少女漫画や作家 (729)
なかよし#59 (615)
【君に届け】椎名軽穂71 (708)
--log55.com------------------
Z区分ゲー総合
GTA5の世界に2ちゃんがあったら立ちそうなスレ
【愛車】GTA5 乗り物スレ67 【カスタム】
GTA5オンライン情報交換所
【PS4/PS3】GrandTheftAuto Online 【GTAO】102
この板廃止してもいいんじゃないか
ここ過疎過ぎワロタwwwwwww
最高のZゲーは何?Z童貞は好きな飲み物でも書いてろ