1read 100read
2013年01月軽自動車13: 【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】 (308) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (289)
【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】 (957)
【HONDA】ついに出たS660【FR OPEN】 (390)
オイル漏れしない軽自動車を教えて欲しい (212)
【ダイハツ】タント Part39【TANTO】 (741)
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.17 (578)

【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】


1 :2012/12/23 〜 最終レス :2013/01/10
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                  ハ_ハ
                ∩ ゚∀゚)')
                 〉  ,_O
               .(_/´
ジムニー オフロード パフォーマンス
http://www.suzuki.co.jp/jimny/index.html
みんからジムニー
http://minkara.carview.co.jp/car/325/
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1350115126/

2 :
海上自衛隊
http://awataro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/27/dscn5957.jpg
自衛隊のトラック
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Type73ogatatrusk.jpg
消防
http://img04.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/4165215/P1.jpg
警察
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0a/ff/kagawa_kinsya7222/folder/50907/img_50907_17352490_2?1287808398
ジムニーはこんなところで使われる
http://www.asahi-net.or.jp/~dy3j-trhr/JIMNY/usejim.html

3 :
《ジムニーの情報&隔月刊誌》
ジムニーレポート http://www.4x4magazine.co.jp/jimnyreport/
スーパースージー 奇数月9日発売
ジムニー・プラス 偶数月15日発売

4 :
《ホイール参考データ》
BRADLEY V エボ ジムニー専用 16×5.5J 6.07kg
Kitagawa ノースリバーIII 4.5Jx16 6.1kg
VOLK Racing TE37X 5.5Jx16 6.25kg
Naxack J-Dream α 5.5Jx16 6.4kg
Suzuki JA11純正アルミ 6.5kg
ENKEI all four 5.5Jx16 6.55kg
Suzy Sports SSJ刀 5.5Jx16 6.8kg
Kitagawa ノースリバー 4.5Jx16 6.9kg
IMPS Trial 5.5Jx16 6.9kg
4x4E/S Off Performer RT-5N 5.5Jx16 6.95kg
Weds Hase Spec 5.5Jx16 7.0kg
Taniguchi Revolver R5 5.5Jx16 7.1kg
Suzy Sports SSJ Racing 5.5Jx16 7.1kg
Weds Keeler Field 5.5Jx16 7.3kg
Dunlop Mud Raker Jr. 5.5Jx16 7.45kg
4x4 E/S Bradley V 5.5Jx16 7.52kg
4x4E/S Off Performer RX 5.5Jx16 7.8kg
Suzuki SJ30純正鉄 (チューブ) 7.8kg?
APIO Wildbore X 5.5Jx16 7.9kg
Wood Bell Japan Search 5.5Jx16 7.9kg
Pennylane Plus Sports R-1 5.5Jx16 8.6kg
Suzuki 純正星形鉄 8.7kg
APIO Wildbore-J 5.5J×16 8.9kg

5 :
《参考リンク等》
ジムニー用タイヤの重量と外径&ホイールの重量
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/vict/omosa-okisa.html
Q.ジムニーで社外アルミホイールにしたらホイールナットも換えたほうがいいですか?
A.以下参照
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/vict/natto-setumei.html
『ジムニー定番トラブル解決事典―寿命をのばすオーナー必携メンテナンス!』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4061799185/ref=dp_otherviews_1?ie=UTF8&s=books&img=1
エアコンパネルの電球交換はどこまでばらしたらできますか?
http://www.horae.dti.ne.jp/~jimnyito/tips_33_411.html
天井の内張りをはがす
http://minkara.carview.co.jp/userid/421615/car/333627/701350/note.aspx
エーモン 静音計画
http://www.amon.co.jp/upfile/seion/index.php
スズキ ジムニーを買う
http://jimny-s.com/index.html
ジムニーのスピーカー交換
http://pinus.cocolog-nifty.com/densyareki/2008/06/post_3896.html
ジムニーのスピーカー交換 その後
http://pinus.cocolog-nifty.com/densyareki/2008/09/post-aa1d.html
ジムニー用バッフルボード
http://baffle.with-planning.jp/baffle.html

6 :
《型式について》
パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。
早見表
JB23-4***** ←5型 (車台番号が400000台なら5型)
JB23-5***** ←6型 (500000台なら6型)
JB23-6***** ←7型
JB23-65**** ←8型

7 :
《ECUのリセットについて》
以前、モンスターでドライブマスターの油圧、油温メーターを
取り付けしてもらった際にメカニックが言ってたのを思い出した。
アーシングに限らず、エンジン内の部品を何か変えた時はバッテリーの
端子を+ー外して一度ECUをリセットさせてから戻すと思いの外効果が
出ると。マフラー、エアクリ、スロットル関係なんかは特に条件が変わる
から、ECUをリセットしないと間違った情報を補正しようとして必死に
なって壊れやすいと、リセットすると許容範囲内で補正し範囲を超えた
場合はそれが上限として作動するから無理が掛からないと。
効果が全く感じられないと言う人は一度ECUをリセットしてみたらどう?

8 :
《ジャダー=シミーの要因》
1、ホイールバランス
2、ホイールアライメント(リフトアップ後)
3、リフトアップによるキャスター未補正
4、キャスター補正ブッシュの材質変更による衝撃力低下(ゴム→ウレタン)
5、ラテラルロッド未補正(補正ブラケット)
6、大径タイヤ装着による駆動軸への負荷
7、経年劣化による各部摩耗(ハブ、キングピンB/G)
8、ハンドル駆動部のリンク部摩耗
等々・・・
4のキャスター補正ブッシュの材質変更による衝撃力低下ってあるけど、
純正のブッシュだけでもなったりするから注意ね。
社外アームにしてるから大丈夫って人もいるけど、そこのブッシュが
純正の対策前のだったりするから注意したほうがいいよ。
俺のも型が新しいのにジャダーが出て調べてみたら、結局社外アームの
ブッシュだった。スズキから対作品取り寄せて治った。

9 :
>>1 乙

10 :
>>1
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

11 :
1乙

12 :
《ライトチューン》
☆ブレーキがダルいんだけど、びしっとさせる方法何かありませんか?
カネかけたくなければRA-NO'SのBHレインフォースプレートと テキトーなとこのステンレスメッシュホース。
DIXCELのローターとパッドにすると更にいいと思う。
キャリパーは変えても過剰性能になるだけでレースやらないならあんまり意味ない。

13 :
《前スレのお言葉》
(いつ買うべきか迷ってる人に向けて)
さっさと今すぐ買って楽しんだ方がいいと思うけどね。
Life is very short, and there's no time.

14 :
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   >>1
""""""""""""""""

15 :
今回はテンプレ仕方ないな
次回ちゃんとしよう

16 :
☆ノーマルバンパーに装着できるオススメマフラー何かある?
FUJITSUBO オーソライズK
HKS リーガル
モンスタースポーツ TYPE Sp-X マフラー
URL貼ったら「ERROR:さくらが咲いてますよ。」が出た。

17 :
>>16
イケメン乙

18 :
自分もテンプレ代行しようとしたら
さくらが咲いてたから何らかのURLが規制されてるんですかね?

19 :
>>12
ステンのホースにしてもBHプレートって必要?

20 :
>>1

21 :
車内からリアゲートを簡単に開けれる様にする方法ってありませんか?

22 :
閉じ込められたのか!

23 :
>>22
車中泊の際にハイエースみたいに脱出出来る様にしたいだけです。。。
ジムニーの中からではありませんw

24 :
ジムニーいいなぁ、20年くらい前から一回乗ってみたいと思ってるけど
懐も寒いしなかなか厳しい、せめて駐車場スペースがあれば買うんだけどなあ。

25 :
>>23
あるじゃん
http://shin-g.blog.ocn.ne.jp/top/2012/10/post_9d97.html

26 :
>>24
最近最初の車でジムニー9型買ったけどこれにしてよかったよ
今時軽でタコ付きMTパートタイム4WDでターボなんてジムニーしか無いからね

27 :
ハイゼット「・・・」

28 :
欲しい奴は買っておけよ。
5年後にはモデル自体がなくなってるかもしれんからな。
残るとしたら白ナンバーだけだろうな。

29 :
どうせなら四輪ともモーター駆動にして新世代のオフローダー目指して欲しい
エンジンは発電専用にしても、結局660ccくらいはいるのかね…軽規格も怪しいし

30 :
EV化したジムニーってあったよね
トルクがものすごいとか

31 :
>>27
ハイゼットなめてたは
すR

32 :
申し訳なさそうな気が伝わってこないwww

33 :
185のスタッドレス履いたら9km/Lになった・・(´・ω・`)

34 :
空気圧あげてみたら

35 :
俺もスタッドレスに換えたら燃費が4キロ悪化したな、
つうかジムニーに乗った時点で燃費を気にした俺が完敗だとか。

36 :
俺もこの時期は常時四駆だから9キロくらいかな
燃費より安定感がない方が気になるわ

37 :
北海道住みのオレは8.1`だった
覚悟はしてたがさすがに辛いw

38 :
ノーマルタイヤの人は空気圧どのくらいにしてる?
燃費良くしたいんだけどどれくらいまで上げても大丈夫なんだろうか

39 :
Rタイヤの1.8`は最大積載&高速までを想定しての指定圧
普段一人or二人&クロカン装備50〜60`程度ならRも1.6`程でFに順ずるが吉

40 :
前も後ろも2.0
燃費はいつも13km

41 :
燃費10キロ切り出したお
安定感もない

42 :
クリスマスにぼっちでも
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                  ハ_ハ
                ∩ ゚∀゚)')
                 〉  ,_O
               .(_/´

43 :
クリぼっちwww

44 :
FRで雪道走るの楽しいです(^q^)

45 :
昨日は北海道で−30℃くらいだったらしいな
バナナで釘が打てるのか

46 :
>>44>>45
そんなことして遊んでる余裕ないです…

47 :
足回りドノーマルだと、どの位の積雪突破できる?
30cmまではいけるかな・・・。

48 :
>>43
たけしがニュースキャスターでクリRと言ってたよ。

49 :
>>47
圧雪ならデフ擦るまで
フカフカ新雪なら沈まなければ60cmくらいかな

50 :
こないだスタッドレスに交換したんだけどリアホイールのセンターキャップ付けなかったんだ
そしたら真ん中の凹部分のフチ錆びてきたんだけど、これ対策したほうが良いですかね、、?

51 :
>>50
そこはキャップに関係無くそのうち錆びるから気にすんな

52 :
>>50
薄くグリス塗るかシャシブラック塗っとけ

53 :
サビチェンジャー塗ったった

54 :
最近寒くて朝エンジンかかりにくい

55 :
>>54
俺のはスムーズにかかるぜ

56 :
今朝−20度オーバーだったが一発始動したよん♪
北海道内陸部よりw

57 :
>>49
ということは、圧雪の場合はあんまり無茶できないですね。
前後にLSD入れたらもうちょっと頑張れるのかな?

58 :
>>57
つかデフが当たれば走れまいって事じゃね?

59 :
接地圧が無ければ進めまい。
錆び取りしてっけど、ジャッキ収納してある所がスゲー、
穴空いたから、パテ盛りしてやった。
雨漏りもしてるみたいだし、新車ほすいわ。
宝くじえ...

60 :
>>58-59
なるほど、そういう意味でしたか…
ロードサービスのお世話にならないように気を付けますわ。

61 :
>>60
野良でハマってもロードサービスなんか
こないぞ
チェーンとスコとロープ持って複数で行け

62 :
ホースでマフラーにつないで排ガスで膨らます
エアバック状のスタック脱出アイテムがあったような…
今も売ってるのだろうか
接地面が広いから雪中スタックの時にいいと思う

63 :
なぜ2駆の時、後輪駆動なのですか?
前輪駆動にしたらもっと売れると思うのですが。
ド素人の疑問です

64 :
前輪駆動だとなぜもっと売れるんだ

65 :
>>62
売ってるとは思うよ
http://shur-lift.jp/pages/air-jack.html
エアジャッキね
15年くらい昔に使ったことあるけど、マフラーに当たって溶けて終了した記憶があるw

66 :
>>63
前輪駆動なら売れるとかウケる〜

67 :
エンジン横置きにしたら〜 とかなら判るけど、
だだ前輪駆動にしただけじゃなぁ...

68 :
クロカン四駆じゃなくてイマドキのSUVにした方が売れると思う
…ってことじゃね?
だったら軽でラグジュアリーSUVが出ればいいのにねーって話でジムニーと関係ない話だね。

69 :
リフトアップしたいんだけど
タニグチとアピオだったらどっちがオススメ?

70 :
軽のランクルと呼ばれたテリオスキッドが通りますよ

71 :
ランクルに失礼じゃないか

72 :
>>69
家から近い方
どっちも遠いなら近くの店探した方がいいんじゃね
直接行って話聞いたほうが良いよ

73 :
錆び穴塞いで、塗装中。
今夜、雨予想だから手抜き作業、仕上がりがイマイチ
塗装剥がれてきたし、全塗装したくなってきたぜ... ツートンで塗りたいな

74 :
>>70
軽のランクルならそれこそジムニーだろ?
なんちゃってのテリキと一緒にしないでもらいたい。

75 :
みなさんの情報を元に7型を購入し、今週からオーナーとなりました。
これからよろしくお願いします。
昨日警察で無事に保管場所標章をいただきましたが、保管場所標章はどこに貼り付けてますか?
なるべく内側から貼りたいと思ってますので、リアは電熱線が被るので左サイド内側に貼ろうと考えてます。
方的にも問題無いでしょうか?
貼らないっていうのは無しで、どなたかご教示お願いします。

76 :
俺もそこだな
低排出ガス車ステッカーひっぺがした場所の内側に貼った
でも貼らずに車検証と一緒に保管しててもおkなんだが
違法駐車取締にうるさい地域だったのでね

77 :
>>75
右側リアサイドはどうだい?

78 :
保管場所標章は車検証に入れてます・・・
罰則が無いからか貼ってる車少ないですよねw

79 :
>>75
貼らない

80 :
>>75
深く考えずに、貼付位置の原則に則ってリヤの左下外側に貼ってしまい、
ちょっと後悔しているオレ。
>>77のように、右リヤサイドにしておけば良かった。

81 :
>>73
このクソ寒いなかご苦労。てか5℃以下では塗料の硬化に時間かかるだろ?

82 :
>>80
要するに他人の意見なんか聞いてなかったって事だな。

83 :
>>81
温かい方なので、なんとかなった。
目立たない所だから、仕上がりに拘り無かったし。
次の穴が空くのと、エンジンが逝くの、どっちが早いかのぉ...

84 :
>>74
ジムニーなんて軽トラに毛がはえた程度だろ
付いてる装備やOP見ればランクル100とそうは変わらんよ
ただ格好悪いから売れねぇ それだけだ

85 :
ホンダZ(ミッドシップ)ェ・・・

86 :
>>84
あーランクルと言っても前が独立の奴か・・・

87 :
テリキが「軽のランクル100」…?
いや、トルコンも車高制御も、いわゆる電子デバイスの類が全然無いしな…
フルタイム式でセンターデフロックできるだけじゃん…。
「軽のラッシュ/ビーゴ」っていうならまあ納得はするが。

88 :
ビーゴはちょっといいかも、って思ってしまう時があるw

89 :
ジムニーは軽のジープだよ。

90 :
>>88
俺、4型の中古買う前はラッシュ乗ってたけど
その前はカリブだったけど、ラッシュ/ビーゴって背を高くしたカリブだと思うよw

91 :
>76,77
ありがとうございます。
そして他のみなさんもありがとうございます。
レス早くて本とここは優しくて嬉しいです。
貼らなくてもいいくらいならどこでも貼ってあれば大丈夫ですね。
左リアサイドに貼ります。

92 :
>>91
あんな格好悪いもの貼らないのが一番だよ。
優等生ぶっても誰も何もおごってもらえないよ。

93 :
>>92
車庫証明貼らない俺、悪でカッケーですか?

94 :
まあ地域によるよね。うちの方ではほとんど貼って無いなあ。
違法駐車が多いとこだと貼らないとやばいかもね。

95 :
今どきご丁寧に車庫ステッカー貼ってるのは
商用車か自治体の公用車だけじゃね?マジで

96 :
>>94
同じく路駐天国…誰も見てないと思うw
酷道だらけ、僻地すぎてジムニー必須な地域

97 :
車庫ステッカー、周りみんな貼ってるぞ
岐阜市だけど

98 :
>>93
うちは田舎だから軽はステッカーいらないよ。
人工10万人越えると必要なんだっけ?

99 :
>>98
ウチは10万超えてる市だけど
ないよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『ターボ付き軽のオイル Part13』 (708)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド [テスト] (548)
軽自動車の車検 (237)
曲がる間際でいきなりウインカー出すバカ (400)
軽自動車はMT限定にすべき (337)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】 (471)
--log9.info------------------
ニンテンドー3DS周辺機器 その9 (777)
【BF3】Battlefield3 2ch部屋募集 38部屋目【XBOX360】 (214)
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・31【ドグマ・バイオ6】 (609)
ストーリーを教えてもらうスレ part64 (323)
ときめきメモリアルGirl's Sideグッズ・イベント総合スレ11 (729)
【ないとは】VITA不具合報告スレ【思うけど】 (289)
さぁxbox360を買いにいこうか!!五百二台目!! (1001)
【おっさんおばさん専用】とびだせ どうぶつの森その4 (552)
ストーリーテラーではないRPGの問題点・方向性の議論Part9 (699)
スクウェア・エニックス メンバーズ 総合スレ 8 (573)
チカニシのAAを集めるスレpart2 (373)
PS3のおすすめゲーム その73 (958)
【SNKのキャラファンが集まる総合雑談スレ】1 (476)
スターフォックス風に会話するスレ25☆ (808)
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 15本目 (209)
視力が悪い奴は、ゲーム買う前にレーシック受けろ (321)
--log55.com------------------
【声優】浅野真澄、スタバでベビーカー利用の母親らの言動に疑問「ベビーカー2階まで上げてくれます?」この要求が普通なのか過剰なのか
【芸能】マツコ、7年前に小泉進次郎氏を滅多斬り「大っ嫌いです!」「血ヘド吐くほど嫌いです。気持ち悪い!! 騙されちゃダメよ!」★3
【芸能】<坂上忍>「納得できない」宮迫博之に強烈ダメ出し! 「宮迫は保身」「坂上がしつこい」と賛否両論の声
【N国党】立花孝志「マツコは権力の犬!気持ち悪いのはお前!テレビ局の犬!ワンワンワン!」徹底批判でタレント生命危機 ★21
【ゲーム】コナミ「PCエンジン mini」に「天外魔境II」「ワルキューレの伝説」「源平討魔伝」など8作品が追加決定!全58タイトルに
【声優】「原点回帰」 平野綾、4年ぶりライブでキャラソン含む全18曲熱唱…京アニへの想いを涙ながらに語る
【反日アート展】朝日新聞社説 気に入らない言論や作品に対し、封殺しようとする動きが相次いでいる★2
【サッカー】<香川真司>レアル・サラゴサが候補に急浮上!数時間以内に契約が発表されるとも