1read 100read
2013年01月野球総合110: 【真似リーグw】 東都大学野球 【残りカス選手w】 (929) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ41【JAPAN】 (676)
ダルビッシュとバーランダーどっちが上? (228)
◆社会人野球総合スレッド 67◆ (747)
日本人メジャーリーガー・ストーブリーグ (501)
井口がまたイチローを皮肉る (936)
ダルビッシュとバーランダーどっちが上? (228)

【真似リーグw】 東都大学野球 【残りカス選手w】


1 :2012/06/07 〜 最終レス :2013/01/11

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/
全日本大学野球連盟
http://www.jubf.net/
日本学生野球協会
http://www.student-baseball.or.jp/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322029542/

2 :
駒沢大学野球部
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1329359404/
なかったからたてといたで〜。


3 :
土日に府中や大田などを転々としたとしても3000人来れば大観衆だw
※要は平日の1.5倍入れば恩の字で、府中や大田等に東都大学関係者並びに
ファンが押し寄せるのは妄想の域を感じざるを得ない。
いっそのこと一部校10億づつ、二部校5億づつ、三・四部校1億づつカネを出して
都内で新球場作りますかなw。そうすれば土・日でも一部の試合はできるだろう。

4 :
亜大・東浜5回9K 故郷で島袋とのライバル対決に燃えた
復興支援試合「LEGEND GAME2012」が11日、沖縄県那覇市で行われ、
地元出身の甲子園V腕対決が実現した。
今秋ドラフトの目玉、亜大・東浜巨(なお)投手(3年)は中大戦に先発し、
5回をパーフェクトに抑え、9奪三振の快投。
5回で8三振を奪った中大・島袋洋奨(ようすけ)投手(1年)とともに
奪三振ショーで観衆を沸かせた。
試合の収益の一部は東北地区の大学野球3連盟に寄付される。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000050-spnannex-base

5 :
北海道学生は旭川大が優勝して各表彰選手やベストナインが発表されたが
最優秀投手賞に選ばれた旭川大の森光太郎投手は調べてみたら旭川実業出身で、立正大に進んだ鈴木や
巨人に育成で指名された成瀬と同期だったんだな
高校時代控えだった投手が大学で成長してエースになるというのは結構あると思うけど
玉井と森のように同じ高校で控えだった2人の投手が大学で主戦として活躍するっていうのはあまりない気がする
あとベストナインに旭川大の選手が6人選ばれているが、捕手の野島以外はみんな道内出身者なんだよな
道外出身者がスタメンの多くを占めている函館大や東農大より
道内出身者が多い旭川大の方が打線がいいというのは面白い話だな(首位打者穴井の打率5割3分1厘には笑った)


6 :
馬鹿が一人でヲナニ中ですか?(笑)
まあ、せいぜい頑張れや(笑)


7 :
何とか残留が確定しましたが今季は非常に苦しいシーズンでしたね。毎年戦力が入れ替わる大学野球ですから山あり谷ありなのは当たり前とはいえ、
2ちゃんねるで見る調子の悪い大学のスレッドでは、まず監督が叩かれます。今年の六大学では明治善波、法政金光の両監督がボロクソに言われてました。
野球ファンの多くは自分が監督になったつもりで贔屓チームの試合を観戦してると私は思うのですよ。だから勝てないと監督批判にまず矛先が向く。こ
れは高校野球もプロ野球も同じように思います。さて東洋大学、今季の低迷した成績の割には高橋監督への批判の声は大きくはないようです。
このスレに集まるファンがとりわけ優しいのか、あるいは采配云々がもはや問題にならない名物監督の域に達しているのかも知れませんね。
私は今季、残念ながら1試合も観戦していませんので采配についてコメントの出来る立場ではありませんが、ただ一つ思うことは100人近い野球部員がいるのだから、
打撃の調子が上がっている選手を見極めて大胆に抜擢するような選手起用が出来なかったのか、という気はします。
そうすれば、もう少し得点力が上がったのではないかと。
まあ口で言うほど簡単でないのは重々承知してます。そんな簡単ならここまで苦しむことはないですもんね。

8 :
日大がリーダー台使わないのは何年も前から分かってる事実なのに、
何で鼎と中央はイチイチ、日大チアに確認し、
試合中にバタバタと台の準備や片付けをするかねえ。
試合中にバタバタするなんて選手にも迷惑が掛かるのが分からないの?
自分らが第2試合なら、日大試合開始前に来て台を準備したっていいじゃないか。
六大学応援団なんか数時間前から来てるぞ。
東都は鼎は連携が取れてるが、他は全く交流がないんだね。

9 :
部員全員坊主にし、文連の吹奏楽団も応援に来る亜細亜の気合は凄いね。この選手権で日本一になれば、
東都の黄金時代が続くと思うよ。

10 :
..?
学生野球協会:中大高橋前監督、1年の謹慎処分
毎日新聞 2012年05月11日 19時13分(最終更新 05月11日 19時58分)
 日本学生野球協会は11日、東京都内で審査室会議を開き、大学1件、高校7件の処分を決めた。
大学では、中大の高橋善正・前監督(今年1月末で退任)が昨年、全日本大学野球連盟の承認を得ずに野球部監督の肩書で3冊の技術書を監修し、報酬を得たとして、日本学生野球憲章違反で3月17日から1年間の謹慎処分を科した。


11 :
亜大OBとして、亜細亜大学野球部監督 与田監督、投手コーチに阿波野さん、
打撃コーチに パンチ佐藤さん  守備走塁コーチに 赤星さん
1年、2年のレギュラー選手以外の若手の指導として、育成監督に現監督
生田さんでどうでしょう。

12 :
>>10
解任の理由がコレか 爆
東洋は選手にお小遣いを上げている うちもほしいとか、カネの話題が多かったからなあヨシマサ(爆笑)

13 :
俺の高卒の上司、息子が亜細亜入ったって得意顔・・・泣

14 :
山本亮選手 久しぶり、中大OBマラソン代表当確
兵庫・西神中で陸上を始め1500メートルで県大会を制し、高校駅伝の強豪
・報徳学園からの誘いもあった。だが、文武両道を目指し県内の公立で
No・1の進学校・長田高に進んだ。卒業時は神戸大への進学を悩んだものの
、箱根駅伝を目標に中大へ、そして世界と戦うために実業団へ。
「マラソンをやるからには世界に出たい」。今大会で4度目のマラソンだが、
早くから日本陸連幹部が潜在能力を評価していた高偏差値ランナーがロンドンへの解を導き出した。
 佐川急便・中野監督は来年のモスクワ世界選手権へのステップと考えていた
が、山本は違った。2年前から交際し、近日中に結婚予定の田坂麻希さん
(27=会社員)にはレース前に宣言していた。「ロンドン五輪に連れて
いってあげるから」。この日も沿道で熱いエールを送った大切な人との
約束を果たした。ロンドンという夢舞台は最高の新婚旅行となる。
                    (スポーツアネックスより)
  ◆山本 亮(やまもと・りょう)
 ☆生まれとサイズ 1984年(昭59)5月18日、兵庫県神戸市うまれ
の27歳。1メートル73、60キロ。
 ☆競技歴 西神中から陸上を始める。長田高2、3年時の高校総体では
1500メートルで予選落ち。中大で箱根駅伝に出場し、1年8区11位、
3年8区15位、4年5区3位。佐川急便では主将を務める。
☆初マラソン 09年の北海道でデビューし、2時間12分10秒で2位。
世界選手権、五輪は夏場に開催されるため、夏場のレースを選んだ。
☆自己ベスト 1500メートルは3分49秒8、5000メートルは
13分54秒96、1万メートルは28分22秒84、ハーフマラソンは1時間1分54秒、マラソンは2時間8分44秒。
☆免許 社会(中学校)、地理(高校)の教員免許を持っている。
☆好きな言葉 因果応報。「長距離は練習をやればやるだけ結果が返って
くるから」

15 :
偏差値43の低レベル都立から、一般推薦で亜細亜に入った子がいる。
その都立は大学進学が26人くらいしかいないから、亜細亜でも入ったら
トップクラス扱い。
「一流の大学は地方出身者が多いって聞いた。サークルのコンパに行ったら
両隣が神奈川の子だった。びっくりした。」=亜細亜は一流ってい言ってるように聞こえて
笑いたくなった。

16 :
* オリックスの岡田彰布監督(52)が4日、坂口に“イチロー化の勧め”を説いた。
打撃練習中に内野安打が少ない原因を指摘した後「追い込まれたら、走り打ちすれば内野安打が増える」と
アドバイスした。
「きれいなヒットは200本打てん。きたないヒットが30本ぐらいないと…。イチローの内野安打も、
ヒットはヒットやからな。追い込まれたら走り打ちすればいい」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/201011/05/spe1223771.html

ワロタw

17 :

http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
香港で認められた10大知名学府。 
わが東都大勝利!!!

18 :

亜大は09年に優勝できなかったのが痛い!
08年が確かに黄金世代だったが東浜・ブー旋風で東洋が停滞してたときに優勝しておくべきだった
東洋は過去3年間の春に結果を残せたのが今の自信に繋がってるな

19 :
明日の残りカス決定戦は中止かな〜

20 :
今日の閉経東洋R
藤岡火ダルマ焼死体で学歴コンプ炸裂
東京六大学応援団を語ろう 十四拍子目
27 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/08(金) 22:16:48.22 ID:WEUtbLrr
明日はチアリーディングの関東予選があるのに、大会にエントリーせず、内輪のお遊戯をやるあたりは東六らしいなw
応援活動をしっかりやりながら、
競技も手を抜かない日大、中央、青学、農大、
学習院、上智、同立は称賛に値する。
応援と内輪のお遊戯に専念出来る東六は楽でいいなw
応援専門の東六チアはチアガールだよなw
【群雄割拠】東都大学野球【勇往邁進】
984 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/08(金) 22:24:54.82 ID:WEUtbLrr
>>978
本当だよな〜、そんなに素晴らしい笑選手が沢山入るのに、
東都よりプロ野球選手少ないって笑
また、ハンカチや大石、福井、伊藤とカス以下で使えねえしw
塩見や秋山の八戸や宮西の関学の方が育成能力あるね。
澤村、阿部、藤岡、村田とか東都は凄い。

21 :
今日の閉経東洋R
藤岡火ダルマ焼死体で学歴コンプ炸裂
明治大学硬式野球部Part33
285 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/08(金) 22:29:43.53 ID:WEUtbLrr
宮内もこんなへボ大学行くんなら中央の方が良かったね。
年功序列の明治など善波は馬鹿丸出しだろw
東都なら実力あれば入学後、開幕スタメンも可能だもんな。
第61回 全日本大学野球選手権記念大会
174 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/06/08(金) 22:40:20.58 ID:WEUtbLrr
>>169
実力日本一は常識だけど何か?
リーグ戦の面白さもNo.1なんだが?
日本一を狙うのは当然だろ?
六大学こそヤル気がないんなら辞退すべき!
東六のリーグ戦なんか低レベルと東大立教相手のRーでツマらん。
関西学生みたいにリーグ戦に品格があれば、
まあ弱くても構わないんだがね。

22 :
うわあああ
あわてて猛烈に嫉妬している高偏差地大に罪をなすりつけようとする
学歴コンプ 閉経東洋R
中央大学硬式野球部【Part20】
472 名前:名無しさん@実況は実況板で[] :2012/06/08(金) 23:30:16.11 ID:WEUtbLrr
>>468
捏造乙

23 :
地下鉄乗ってたら専大のチア集団がいた
髪の毛オダンゴにしてた
なんかわからないががんばってくれ

24 :


25 :
>>23
9日はチアリーディングの関東大会兼全日本予選があった。
(9日に日大×國學大があったら日大もチア大会参加の為、
神宮欠席だったはず)

26 :
ポニテじゃなくてオダンゴなんだね

27 :
>>23、26
これ大会の規定で"オダンゴ"にしなければいけない。
詳細な結果はチア板の東都スレで

28 :
東浜の右肘痛はどうなった?
三味線やろ

29 :
あぁ、入れ替え戦、中止やったん

30 :
入れ替え、始まったか

31 :
国学が残りカス一直線

32 :
日 4-0 国
山井 柿田

33 :
國學院栃木から念力を送っておりますw
國大 國大 おお 國大

34 :
9日に行われたチアリーディング大会の模様
第14回関東選手権兼日本選手権関東地区予選(9日・代々木第一体育館)
DIVISION1(31チーム出場&結果は東都のみ)
予選通過
日大(2位)、青学大(規定演技3位)、上智大(競技)、学習院大同女子大
フライデートーナメント出場
上智大(応援団・応援団部門1位)、中大(応援団部門規定演技1位)、成蹊大、駒大(競技)、専大
※応援団部門で上智大、中大、成蹊大がエントリー
DIVISION2(24チーム出場&結果は東都のみ)
予選通過:日大(規定演技2位)
予選落ち:青学大、学習院大同女子大
グループスタンツ演技競技(3チーム出場&結果は東都のみ)
予選落ち:亜大

35 :
日大勝った

36 :
「3番打者イチロー、シーズン最少打点記録のMLB記録更新も」

5/13現在で35試合に出場してイチローの打点は13。
162試合に換算するとちょうど60打点になる計算です。
過去、「3番打者」としてシーズン150試合以上に出場した選手は延べ172人。
うち、80打点未満だった選手は僅か9人。70打点未満は3人と極めて希少性が高くなります。
したがって、今年のイチローがこのまま「3番打者」で150試合以上に出場した場合、
「3番打者」としての年間最少打点記録を更新する可能性もかなり高まってきます。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ms-database/article/143

37 :
東洋・・・日本、中国、東南アジア、インド、中近東
亜細亜・・・アジア大陸の中で旧ソ連内の国々や
       オセアニアを含めるケースがある
       サッカーWC予選ではウズベキ、豪州はアジア枠
よって、亜細亜>東洋

38 :
東都大学野球リーグ1、2部入れ替え戦は10日、神宮球場で日大(1部6位)−国学院大(2部1位)1回戦を行い、日大が4−0で先勝した。
 日大は三回、村田の3点本塁打で先制し、山井が9安打されながら無四球完封勝ちした。

39 :
亜大で活躍された 荒木こと ふぁんもくちすん 選手
はお元気ですか

40 :
学 費 割 引 の ウ ラ 技
@学費振込用紙が家(又は実家)に郵送されてくるのを待つ。
A学費振込用紙が郵送されてきたら以下を印刷して必要事項を記入する。(本人と連帯保証人の署名・捺印が必要)
*************************************************
平成23年度学費振込用紙変更願い
國學院大學学長 殿
私は平成23年度の学生会費を払いたくはありません。よって、平成23年度学費振込用紙の変更を求めます。
(日     付)            
(学 籍 番 号)            
(学科学年組番号)            
(本 人 氏 名)             印
(連帯保証人氏名)            印
*************************************************
B上記の平成23年度学費振込用紙変更願いをもって若木タワー3F学生生活課へGO。
C職員に学生会費を払いたくない旨を言って平成23年度学費振込用紙変更願いを提出する。
D職員から学生会費(5500円)を割り引いた新しい学費振込用紙をもらう。

41 :
東浜は社会人らしいお

42 :
東洋は原次第。
加えて秋に緒方が復調すれば、
秋に戻る可能性大。しかし、ここで戻れなければ、当分帰ってこれないのではないか?
4番がいないでしょ。

43 :
土曜の入れ替え戦は雨天順延だったんですね。
他人事とは決して思えませんが、一泊で出かける予定をちゃっかりたてましたが
仕事が終わらず、少々出勤してからの旅立ちです。

44 :
東芝といえば巨人入りした高橋だな

45 :
高橋尚のほうね

46 :
>>13
高卒がいる会社って辛そう、、、でも勘違いした社会のお荷物ニッコマ卒がいる会社よりはマシなのかな?

47 :
6-1で国学勝利
1勝1負タイに

48 :
明日は雨らしいが
日大有利か?

49 :
駒大エッ糞は亜大卒だよ
しばらく誤解してる人がいたけど
亜大卒

駒大卒と詐称

東工大卒と詐称(ここでばれた
たんにリアルは山口県の亜大卒

50 :
1部2部入替戦を神宮第二でやったという記憶がない。
10年位前から、雨を挟んで、1勝1敗なら可能性があっ
たが、そんな時は、連勝で決着してたし、例年は、梅雨の季節
よりは、少し早いのかあまり雨は降らない。

51 :
國學院が持ち直して五分五分。
楽しみだな

52 :
さて、日大さんの歓迎会でも準備するかな・・・・・
まあ、日大さんはそろそろお帰りになる時期かなと、準備はしていたが
思ったよりもお早いお戻りだったですね。せっかくの1部生活だったの
で、もう少しゆっくりとしていても良かったのに。
                        東都2部一同

53 :
>>52
東洋を落として欲しかった笑

その意味では日大は 戦 犯

54 :
日大は落ちたら当分上がれないぞ…。

55 :
明日50%だな
どうなんだろうw
選手もおちつかないだろな

56 :
東洋。。。
カスは2部に下がるがよろし。日専駒中亜青が最強東都!!!

57 :
>>56

東洋ジジイは?

58 :
日大のスタンドで大声で騒いでいる、肥満のRのせいで負けた!!
あのR、出入り禁止しろよ!!日大のOGなのか、あのR?

59 :
>>56
日大サヨナラ

60 :
>>56
専修みたいな過去の汚物を入れた時点で・・・(゜∀゜;ノ)ノ

61 :
日大Rはスタンドで大騒ぎ
東洋Rは2ちゃんで大騒ぎ
ウルトラマンRも出るし
東都は華があるわ

62 :
おう國学勝ったのか
おめでとう

63 :
>>61 Rは日大内村コーチのおっかさん 確かに騒ぎすぎだわな

64 :
何とかしてほしいよ、日大応援肥満Rを!!出入り禁止とか出来ないのか?
チアも困っていたし、何よりあのRが日大関係者なんて、恥ずかしい。

65 :
俺たちの東都だもの

66 :
さようなら日大
ようこそ國學院

67 :
國学にドラフト候補はいるの?

68 :
日本一レベルの高い東都で無双の東浜が八戸如きに負けるはずない。
準決の立命戦までは楽勝だな。

そんなわけで、亜細亜幹部チアの緑アン、
ガン見してやるわwww

69 :
全日本より入替戦にアクセスが殺到してたな。
これも東都の注目度の高さ。
今日みたいなへボカードなら、どっちが神宮に相応しいんだか。

70 :
>>68
亜大応援指導部HPを見てからいうんだなw
元学習院大監督の島津雅男氏が98歳で亡くなったが、
このスレでは全く話題に上がらないな。

71 :
早稲田は楽勝。茂木はやはり凄い。
亜細亜はちょい苦戦。
最後は両校で決勝戦期待してます。

72 :
あぶねえ w

73 :
亜大・巨が14奪三振完投/大学選手権
<全日本大学野球選手権:亜大4−2八戸大>◇13日◇2回戦◇東京ドーム
亜大(東都)が準々決勝進出を決めた。守っては今秋ドラフトの目玉、
東浜巨(なお)投手(4年=沖縄尚学)が、6安打2失点(自責1)
ながら8回以外毎回の14奪三振完投。
「出来過ぎです。ただ9回2死から(3連打で)失点したのは悔しい。
自分の詰めの甘いところ」と反省も忘れなかった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20120613-966878.html
東浜攻略に自信=全日本大学野球
八戸大が岡山商大に八回コールドで打ち勝った。
2点リードの五回、建部の2点二塁打など打者一巡の猛攻で4点。
二塁打5本を含む計14安打を浴びせた。
2回戦で挑むのはシード校の亜大。大学ナンバーワン投手の東浜を擁する相手に
「彼が来ると思う。雰囲気に惑わされず、きょうみたいに積極的にいきたい」と正村監督。
プロ注目の右腕を相手に、打撃好調の自信をぶつける。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012061200847
八戸大は巨に14K8強逃す/大学選手権
<全日本大学野球選手権:亜大4−2八戸大>◇13日◇2回戦◇東京ドーム
八戸大は、亜大(東都)のプロ注目右腕・東浜巨(4年=沖縄尚学)に14三振を献上。
最終回の追撃も及ばず、2−4で敗れた。
正村公弘監督(48)は「完敗です。最後の粘りがもっと早い回に出ていたらと思うと悔しい」と振り返った。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20120613-966857.html

74 :
>>63
あれ、身内かよっ

75 :
大学選手権でも連投させるらしいし全然平気だよ。どこでも入団する

76 :
日専駒中亜青が最強東都!!!

77 :
>>73
巨って w
巨が育成で巨人入りしたら、叩かれるだろうな〜

78 :
>>73
これ狙ってるよね

79 :
正村公弘監督(48)は「完敗です。最後の粘りがもっと早い回に出ていたらと思うと悔しい」と振り返った。
大連投での優勝見据えて最後は完全に抜いてるだろ。そういう事は割り切ってしっかりやってくるのが戦国東都で前代未聞の21完封してる東浜よ。わかってない

80 :
順大惜しかった

81 :
立命の敗退と東海がショボいのが分かったから、亜細亜の決勝進出は決まりだな。
九共の二枚看板は怖いが、東浜完封で勝てるだろう。

82 :
>>79
納得。

83 :
ミズノは14日、今年9月から発売するグラブなどの野球用品のロゴを「ミズノランバード」から「ランバード」に統一すると発表した。
ミズノは1913年からグラブを製造しており、来年の100周年を機に、より洗練された印象でブランド力を向上させるのが狙い。
ミズノが製造・販売するグラブやシューズなどの野球用品は2006年から「ミズノランバード」のロゴを使用していた。ウエアは、従来通り「ミズノランバード」のロゴを使う。

84 :
実況よろすく

85 :
CSとはいえTV中継があるので野球板での実況は不可
実況板の野球Ch.に実況スレがたつのでは?

86 :
>>79
手抜きで勝つのん
すごいな

87 :
立命VS龍谷の京都対決を録画で見ましたが、立命は期待はずれでした。
関西の代表は東都と六大学の二強に割って入る第三極であって欲しいのですが近大以外はどうも勝てませんねぇ。立命が準決勝まで残って大勢の観客が関西から応援に来るような展開を期待していたのですが残念です。
今年は東京国際や北大のような話題性のある大学も出ておらず、集客力のある(賛否ありますが)創価大も敗れて少々寂しい大会になってしまいました。
明日の亜大VS愛知学院大は地味ながら好カードです。録画で観戦したいところですが有償チャンネルでの放映のため諦めました。土曜は神宮に足を運ぶ予定ですが、九州共立VS早稲田は準決勝のカードとしては少々物足りないかなあ。
亜大VS東海大は面白い試合になりそうなので期待しています。良い雰囲気の中で観戦したいので大勢の観客に集まってもらいたいですね。

88 :
龍谷で当たってるのは古本と鈴木、清水あたり。投で、杉上が先発してくると思うが亜大でいうと九里タイプか。

89 :
いまんとこ全試合Jスポ録れてるな。まだ一試合しか見てないが。

90 :
東都創立80周年の記念挨拶をした東浜さんが、亜細亜大が大学選手権で最強東都に恥じない存在感を見せつけているな
みんなも必死で応援しよう

91 :
6/23(土) 青学対高雄台湾電力 神宮球場 11:00
上のヤツって無料なの?有料?
てか、この試合の趣旨って何なの?

92 :
>>87
近大以外はどうも勝てませんねぇ
近大だって出たら全部勝ってるわけでもなし
近大関係者が思ってる程人気も存在感もない
ベスト4で負けてもいいから同志社か立命の方がいいだろう
>九州共立VS早稲田は準決勝のカードとしては少々物足りないかなあ。
大瀬良vs吉永 どう考えてももう一試合よりこっちの方が見所があると思うけど
観客も多分こっちの方が多い
>亜大VS東海大は面白い試合になりそうなので期待しています
そうですね

93 :
いや同志社や立命よりは近大でしょ。
近大なら初戦で消えたりノーノーされる心配はないし
東海が出ない首都が同志社や立命のランクだよ

94 :
早稲田vsFラン亜細亜
早稲田の野次が見ものw
「お〜い亜細亜 頭使おうよ」
「お〜い亜細亜 就職決まったか(笑)?」
「お〜い亜細亜 偏差値40超えたか?」
「お〜い亜細亜 野球で勝っても人生には負けたな」

95 :
所沢体育大学はせめて関関同立や中央を越えてから威張れやw

96 :
さあ我らが最強東都の代表の決勝戦ですよ

97 :
次、がんばれ

98 :
元々注目もされてないから過疎状態。

99 :
過疎るのは仕方ない
どう見ても亜細亜より九州共立の方が強く見えたわけで…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●イチローはなぜ子供を作らないの? (910)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC202 (368)
韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国 (513)
【日課】きっとMLBというID出します 60 (696)
奈良のシニアを語る (236)
【不動心】松井秀喜に生き方を学ぶ【告白】 (458)
--log9.info------------------
【韓国製】LG「GSA4040B」その11【粗悪品】 (682)
すぐに壊れたドライブを晒せ! (874)
Nero Part29 No SVCD and DVD-Video suppoit. (261)
★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part31★ (815)
PDがあるんですが… (494)
いまさらだが、CRX140Eについて語ろう! (323)
DVDデュプリケーター(多枚数ダビング機) (211)
○○○ 雑談研究所 11 ○○○ (792)
Alpha-Romプロテクト関連スレッド Part8 (726)
CD-RWがいかれた!ロリ画像が見られない!! (567)
【光で】 LightScribeを語るスレ 【ラベル焼き】 (813)
CloneDVD 2 & mobile でどうよ? (662)
Clone CDでのバックアップ結果報告スレ (208)
【CD−R(W)専用】ドラえもんを語るスレッド (924)
TDK愛用者の集い〜第六章〜 (634)
CD-Rラベル交換所。 (912)
--log55.com------------------
特価品7606
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 240台目
RYZEN ZEN4(・∀・)見エタ!! AMD雑談スレ1023号
特価品7607
特価品7608
特価品7608
特価品7609
特価品7620