1read 100read
2013年01月野球総合80: 【IBAF→ICSB】 -世界の野球を語ろう- part15 (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★★北海道限定リトルシニアPart9★★★★ (434)
【KBO】韓国プロ野球を語るスレ11【半島】 (861)
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part25 (559)
中央大学硬式野球部【Part21】 (525)
【関西学生野球連盟Part23】関・関・同・立・近・京 (798)
【福子】イチロー応援ヌレ548チョンボ【36回目の紅白オメ】 (881)

【IBAF→ICSB】 -世界の野球を語ろう- part15


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/01/11
世界の野球に関する話題を語り合いましょう。情報提供者大歓迎です。
★前スレ
【IBAF】世界の野球を語ろう!part14【プレミア12】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1346802384/
★以下>>2-10辺りにテンプレ

2 :
★ニュース・データ等
IBAF                    http://www.ibaf.org/
CEB                    http://www.baseballeurope.com/
Netherland                http://honkbal.startpagina.nl/ http://www.honkbalsite.com/
Italia                    http://www.baseball.it/ http://www.baseball-softball.it/index.asp
Baseball Confederation of Oceania http://www.baseballoceania.com/
USABaseball.com            http://web.usabaseball.com/index.jsp
BASEBALLWORLD.com        http://baseballdeworld.com/
mister-baseball.com          http://www.mister-baseball.com/
EBCA                   http://www.baseball-in-europe.com/
MLB.com International        http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/international/index.jsp
International Baseball stats     http://utopia.ision.nl/users/hwede/
Bseball-ref/Place of Birth      http://www.baseball-reference.com/bio/
My World Of Baseball         http://www.myworldofbaseball.com/wordpress/
Grand Slam               http://home.wxs.nl/~stoov/index.htm

3 :
★関連スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合44【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1354083769/
欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1352595922/
|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336222559/

4 :
★選手検索
Minor League Baseball    http://web.minorleaguebaseball.com/index.jsp?cid=milb
The Baseball Cube      http://www.thebaseballcube.com/
Baseball-Reference.com  http://www.baseball-reference.com/
★リンク
John Skilton's International        http://www.baseball-links.com/links/International/
あまやきゅーねっと!IBAF加盟国リンク http://ayn.s41.xrea.com/International.html
★おまけ
International - Baseball Fever http://www.baseball-fever.com/forumdisplay.php?s=8860925b42ae7dbe02b26324f5e19c7b&f=59
ぼくの野球を守って        http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/
欧州野球狂の詩         http://ameblo.jp/systemr1851/
世界の野球            http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sekainokakyu

5 :
‖野球国際大会年表  |2012|2013|2014|2015|2016|2017|2018|2019‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖WBC....         |    |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    ‖
‖WBC予選........     |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    |    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖IBAF PREMIER 12.......|    |    |    |. ● .|    |    |    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U21世界野球選手権..|    |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U18世界野球選手権..|. ● .|    |    |    |    |    |    |    ‖
‖U18WBC.        |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U15世界野球選手権..|. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U12世界野球選手権..|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖女子ワールドカップ  |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖世界大学野球選手権|. ● .|    |. ※ .|    |. ※ .|    |. ※ .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖ユニバーシアード...... |    |    |    |. ● .|    |. ● .|    |    ‖
★=================================★
※ユニバーシアード2015韓国、2017台湾で選択競技で野球採用のため、開催未定

6 :
まずは
アジア王者、欧州王者、メキシカン王者、キューバ王者の4チームでクラブW杯みたいなのやれ!
メキシカンリーグなら春秋制だからシーズン一緒だし。
あと開催地はメキシコかキューバでやって野球でもアウェーの試合をやった方がいい
正直アメリカよりも日本の方がヒールだけどなw
五輪でMLBを批判するけど日本だってW杯にNPBを派遣しなかったし

7 :
アジアシリーズの命名権売れば?
KONAMIシリーズとか日本生命シリーズとかになれば
アジア以外の国も参加しやすくなるだろ

8 :
>>6
メキシカン王者ってなんだよw
なんでオージーとキューバが冬季リーグで参加してるのに、
同じく冬季リーグのドミベネプエが参加できないとか意味不明だわw
地域の選手権やってるのは、欧州、アジアオセアニア、カリブ周辺だろ。
まずキューバをカリビアンシリーズに復活してもらうのが先だな。
>>7
日本がやってた時はコナミカップアジアシリーズだったんだけど。
コナミが不人気で撤退して日本版アジアシリーズをNPBが投げ捨てたことも知らんのか?
あと今年の韓国主催でも冠スポンサーついてるが。

9 :
台湾ウィンターリーグの優勝チームも参加で

10 :
いちおつ

11 :
おつ

12 :
123

13 :
>>8
いやだから名前の問題
アジアシリーズって名前だと広がりに欠けるだろ
かといってワールドシリーズって名前はメジャーと被る
だから命名権を売ってオリジナルの名前にすればいい

14 :
>>13
大会名称で参加国を絞るほど馬鹿じゃねえよ。
呼ぶ気がないだけだろ。

15 :
まあまず黒字にせんことには

16 :
今のところ来年のアジアシリーズの“具体的な”話は出てこないし、
このままだとまた中断の危機かも。いや、そうなれば意地でも台湾が主催するか。
なんだかんだで集客率ナンバー1は東京ドーム開催なんだからさ、
賞金を減らすなり経費を減らすなりして、来年は東京開催にすべきなんだけどな。
というかNPBはそれくらいの経営努力と国際野球への貢献を果たせよ。
WBC問題でのNPB選手会の対応には腹立ったが、
その問題の根源である、NPB選手会がNPBの怠慢経営に腹立ったのも理解できるわ。

17 :
孫正義なら大丈夫

18 :
>>1乙!

IBL良かったな!ゴタゴタしてたからな
今はとにかくニュージーを大会に呼ぶのが使命だろうな
試合やらせてやりたい

19 :
なにこれ・・・なんでなぞの線が入ってるの
線が大好きなNPBのユニデザインみたいだな

20 :
>>19
>>1が勝手に改悪した。>>1が最悪。

21 :
とてつもなくどーでもいい

22 :
>>8
というかカリビアンシリーズCSでいいから中継してくれないかな、見たいんだけど

23 :
日本のプロ野球はプロレスや相撲と一緒。
昔の興行師達が運営してるわけだから、国際貢献とか言っても無駄。
日本にスポーツ省が出来て、他の五輪競技共々、国策として育成制度が整備され、
その前提として日本野球協会が設立されないと、早晩、NPBはメジャーの傘下に収まるしかない。

24 :
国際貢献じゃなくて将来への投資なんだがなあ

25 :
五輪は復帰しなくても良いけどWBCとプレミア12(中間年の世界選手権)だけはしっかり整備して欲しいな。
その前年にアジア予選、オセアニア予選、アフリカ予選とかして代表チームの常設を義務付けるとかさ
とにかくNPBはW杯やインターコンチに出なかった前例があるから
侍ジャパンの試合はどんな条件でも全力を尽くす義務がある。
いずれは親善試合もアウェーで行うとか課題は山積みだし

26 :
正直、五輪復帰できたらWBCもプレミア12もいらん

27 :
ブラジルは五輪にはフルメンバー出せないよ
金ないし
あと中南米も無理だな
五輪てアマメインの頃の名残が残ってプロを出すための制度が全然整ってない
だからサッカーもクラブが嫌がるしバスケも年齢制限つけてやめようとしてる

28 :
WBCもフルメンバーと程遠いしプレミア12なんざ一回も開催してないだろうが
未開催の大会を持ち上げて格段に権威ある五輪を貶すとかアホだろ

29 :
オリンピックに野球が復帰する事自体絶対にないからな。
いつも出場する国が同じ、球場を作って壊す費用がかかりすぎ、入場チケット売れないで
やるメリットゼロだからな。

30 :
>>28
五輪野球に何の権威もない
五輪て名前がついてるだけで実質的な運営やってるのは悪名高きIBAFだし

31 :
アンチ野球は出ていってどうぞ

32 :
でもMLBは五輪復帰してもらいたいんだよな。
じゃないとずっとMLBが国際野球連盟を援助していかなきゃいけなくなる。
まあ五輪復帰で損することは何もないよ。連盟も各国協会も支援金で潤う。
復帰できれば…の話だけど。

33 :
MLBが援助していくだけの金を余裕で持ってるって言うのがまたなぁ・・・w
放映権が有り得ん値段で売れるわ観客が過去最高クラスで動員し続けるわ、
バブルそのものwやっぱアメフトと野球は最強のスポーツだわw

34 :
IBAF XXVII Congress in Tokyo
http://www.ibaf.org/en/news/2012/12/13/ibaf-xxvii-congress-in-tokyo/b82db1e4-b497-46ae-a13d-382e14365916
次回のIBAF会合は2013年4月12日−14日。東京のグランドプリンスホテルニュー高輪。ホストはNPB。
なお今回の会合が国際野球連盟として最後の会合ですとさ。
最後の会合と言われるとなんか寂しいな。

35 :
というかNPBがIBAF会合のホストやるとは思わんかったわ。
たぶん第1回プレミア12の日本開催を狙ってるからか?
それとも去年冬の会合はMLBホストだったから、我らもホストしないとってことか?

36 :
連投スマン。
あと時期的にはWBC終了後ということで、WBC総括や今後のWBC予選の在り方とか、
話し合われるんじゃなかろうか。
まさかNPBが「MLBのWBCじゃダメだ。NPBとICSBで国際大会つくろうぜ!」
とか言い出さないよな・・・

37 :
アルゼンチン期待

38 :
<クラブワールドカップ加重平均>
*4.8% 2012年12月12日(水) 16:20-18:50 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ5位決定戦・サンフレッチェ広島×蔚山
*5.8% 2012年12月12日(水) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ
*7.3% 2012年12月13日(木) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイ×チェルシー
こんなゴミの真似してどうする

39 :
>>35
NPBがホストをやるってことはNPBもICSBに加盟、BFJを傘下に収める方向かな

40 :
★「85%の国がほとんど野球をしない」「野球は世界的にみるとマイナースポーツ」
2012年12月14日(金)19:00〜日テレで放送の「ネプ&イモトの世界番付!もうすぐクリスマスSP!」より
■日本人が選ぶ 2012年 話題の出来事番付
*1位スカイツリー開業、*2位932年ぶり 金環日食、
*3位ロンドン五輪、*4位オウム高橋 逮捕、
*5位吉田 国民栄誉賞、*6位スギちゃん ブレイク、
*7位香川 マンU移籍、*8位ジャイアンツ 日本一、
*9位前田 AKB卒業、10位iPhone5発売
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11425.jpg
日本人が選んだ出来事ベスト10から外国人が興味のあるものを選ぶ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11426.jpg

■外国人が選ぶ 2012年 話題の出来事番付
*1位スカイツリー開業、*2位iPhone5発売、
*3位932年ぶり 金環日食、*4位オウム高橋 逮捕、
*5位前田 AKB卒業、*6位吉田 国民栄誉賞、
*7位香川 マンU移籍、*8位スギちゃん ブレイク、
*9位ロンドン五輪、10位ジャイアンツ 日本一
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11431.jpg
※「10位 読売ジャイアンツ 日本一」より
「でもブラジルは野球がないです」 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11427.jpg
「ルールわかんない」 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11428.jpg
・85%の国がほとんど野球をしない http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11429.jpg
・野球は世界的にみるとマイナースポーツ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11430.jpg
ネプ&イモトの世界番付!もうすぐクリスマスSP!
http://video.fc2.com/content/20121214Vk6reYF1(54分くらいから)

41 :
>>38
なんやこれ・・
日テレはこんなんをゴリ押ししてるのか・・

42 :
そりゃサカが人気無さすぎるだけ

43 :
虚カスと阪珍戦みたいな数字だなwww

44 :
昔は巨人ファンがマスゴミに洗脳されてたが今はサッカーだからなw
しかもJリーグ見なくても許されるほど民主党に良く似た連中が牛耳ってる
野球が自民党でサッカーが民主党ってのは適した表現なんだよな

45 :
>>41
日テレ何をトチ狂ったんだろうな
>>42
党友のことをアホーターとかいうしな>民主党

46 :
>>42じゃなくて>>44だった

47 :
そういえばサカ人気と民主党人気はリンクしてるな

48 :
NPBとIBAFが一致団結したら面白そうっちゃ面白そうだが
NPBが出来ることはMLBに比べて限られてるからなぁ

49 :
>>48
とりあえず国際大会に全部NPBが出るってだけで大きな進歩

50 :
>>48
IBAFとMLBが一致団結した時点でそりゃないわな。
金出してるのも大会開催してるのもMLBだし。

51 :
NPBはあまり投資とかいう考えはなさそう

52 :
構造上長期的な投資はできないからねえNPBは

53 :
長期的な投資をするなら、国が重点競技の一つとして税金を投入するか、
成り行きでMLBの傘下に入るかどちらかしかない。
個人的にはどっちでもいいと思っているが、国際野球の発展ということなら、
当たり前だが、日本政府が金を出した方が早い。

54 :
日本は野球には税金使うという発想が無い
世界で大人気の玉けり様には湯水のように使うけども

55 :
*4.8% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯 準決勝・大本命の欧州王者チェルシー登場
*7.7% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・モンテレイチェルシー
*9.5% 21:35-22:29 NTV 秘密のケンミンSHOW
11.7% 22:35-23:29 NTV ダウンタウンDX

56 :
最近はやたらと欧州での球場建設が目立つな
MLBが絡んでるんだろうけど欧州はクリケットのスタジアムでも代用しといた方が無難だろ
普及と言っても観客の入りはせいぜい数百人なわけだしね

57 :
だからそんな大掛かりなものは作ってないじゃない
欧州でクリケット栄えてるのてイギリスぐらいじゃん

58 :
オランダにでかいスタジアム作る話はどうなったんだ?

59 :
そもそもNPBはIBAFの大会にすら参加してないからなw
MLBはマイナーとはいえ参加してるわけだからIBAFがMLBの意見を聞くのは当然!あとキューバの意見も聞くな。
NPBがWBC問題の時にMLBに対してIBAFの存在とプレミア12を強調した時は笑ったわw
日本人って政治の外交でも民間企業の世界進出でもこんな感じだもんなw
まあサッカーが民主党という認識が根付いただけでも一歩前進だな!
普通の感覚ならフランス、ブラジルにフルボッコにされてまだ来年が楽しみとか言えるわけないしw
しかもコンフェデはあまり価値のない大会だし技術の鑑賞会程度に過ぎない。
そんな大会でガチじゃないブラジル、イタリア、メキシコとやってもな・・・
まあ野球なら圧勝なわけだが!

60 :
>>54
プロ球団は本来払うべきはずの税金を免除されてる

61 :
>>58
2014年の話だからまだまだじゃないの
今まだ2012年だし
あと少しで2013年だけど
>>59
177 : ☆160☆172[sage] : 投稿日:2010/09/09 03:36:49ID:yrBNF7eiP [1/1回(p2.2ch.net)]
>>174
たけしは つい先日も某週刊誌の連載コラムで
「(南アフリカW杯について)こっちはさぁ、負けてほしいと思って観ているのにさぁ〜w」
等と野球ファンとしての本音を語っていたぞ。

ところで世界の85%の国は野球をほとんどしてないって、あれ間違いじゃないの
やってる国15%=30カ国
これWBC参加国数で決めちゃってると思うんだが
まだまだ参加出来る国はあるし、
オリンピックに関しては60カ国弱の国が参加してたワケだから、
50カ国=75%が正しい数値だと思うんだが
しかも野球の75%を上回るマイナーな球技って他に結構あるんだが
どうしても野球を一番のマイナー球技にしないと気が済まない風潮があるみたいなんだよね

62 :
まあ自民復権でサカチョンは淘汰されるだろうよ

63 :
オランダの球場はこれかな
http://www.park21.info/en/content/preparations-hoofddorp-pioniers
The preparations for the baseball club Hoofddorp Pioniers in the western part of Park21 are almost finished.
The pictures above were taken in July of this year by Margo Oosterveen.
写真は7月に撮ったもののようだ

64 :
<クラブW杯・決勝 加重平均>
11.9% 2012年12月16日(日) 19:00-21:39 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝・チェルシー×コリンチャンス

65 :
>>64
世界大会の決勝でこのザマか。
ドマイナースポーツですな。

66 :
自民復権でK−POPは間違いなく消えるだろうし
あとはAKBとなでしこが消えれば完全に民主の影響力はなくなったと言えるな
男子サッカーに関してはNHKだけで良いよ!
そして野球もサッカーも視聴率関係なしにまずは楽しむことが先決だ。
サッカー煽って1番得するのはタレント芸人達だってことを忘れないでくれよw
サッカーで視聴率取ると「テレビの力って凄いんだぞ!」とかますますタレント芸人が調子づいてバラエティーの枠が増えるからな

67 :
野球にこういう世界との繋がりってあるの?
〜CWC出場選手の日本との関わり〜
【優勝/南米/コリンチャンス】
DF/BRA ファビオ・サントス   Jリーグで鹿島に所属(06年)
MF/BRA ダニーロ        Jリーグで鹿島に所属(07〜09年)、三連覇に貢献
MF/BRA パウリーニョ      10月の欧州遠征で日本と対戦
FW/QAT エメルソン       Jリーグで浦和・川崎・札幌に所属(00〜05年)、J2/J1得点王、MVP
【準優勝/欧州/チェルシー】
GK/CZE ペトル・チェフ     昨年キリンカップで日本と対戦
DF/SRB イヴァノヴィッチ   昨シーズンプレミアで宮市と対峙
DF/ENG ギャリー・ケイヒル  昨シーズンプレミアで宮市と対峙
DF/BRA ダヴィジ・ルイス   10月の欧州遠征で日本と対戦
MF/ESP オリオル・ロメウ   今夏ロンドン五輪で日本と対戦
MF/BRA オスカル       10月の欧州遠征で日本と対戦
MF/BRA ラミレス        10月の欧州遠征で日本と対戦
FW/ESP マタ           今夏ロンドン五輪で日本と対戦
【3位/北米/モンテレイ】
DF/MEX ダルビン・チャベス 今夏ロンドン五輪で日本と対戦
DF/MEX イラム・ミエル    今夏ロンドン五輪で日本と対戦

68 :
【4位/アフリカ/アル・アハリ】
DF/EGY サード・サミル    今夏ロンドン五輪で日本と対戦    
DF/EGY アーメド・ファティ  今夏ロンドン五輪で日本と対戦
MF/EGY アブトレイカ     今夏ロンドン五輪で日本と対戦
MF/EGY シェハブ・アハメド 今夏ロンドン五輪で日本と対戦
FW/EGY エマド・モアテブ   今夏ロンドン五輪で日本と対戦
【6位/アジア/ウルサン】
DF/KOR カク・テヒ       Jリーグで京都に所属(10〜11年)
MF/KOR イ・ホ         Jリーグで大宮に所属(10年)
MF/KOR キム・スンヨン   JリーグでG大阪に所属(11年)
FW/BRA マラニョン      Jリーグで甲府・東京Vに所属(08〜11年)
FW/KOR イ・グノ       Jリーグで磐田・G大阪に所属(09〜11年)
FW/BRA ラフィーニャ     Jリーグで草津・G大阪に所属(10〜12年)
【7位/オセアニア/オークランドシティ】
DF/JPN 岩田卓也      JFLでFC岐阜に所属(06〜09年)
MF/NZL フェネリディス   今夏ロンドン五輪直前の親善試合で日本と対戦
世界の200の国と地域に放送された6大陸の代表戦
TOYOTAはホンマ偉大やで

69 :
ほらほら!!まだ確定してないのにスレタイにICSB入れるなって俺が言ったろ!!
IBAF and ISF agree on name of new combined body
http://www.ibaf.org/en/news/2012/12/17/ibaf-and-isf-agree-on-name-of-new-combined-body/c7eb9751-7bf0-449f-bce8-23caf02f8f4a
合併後の正式名称は「WBSC」(World Baseball Softball Confederation)で決定しちまったぞ。

70 :
日本と対戦しただけで繋がりとか言ってるヘディング脳

71 :
>>69
あらら・・

72 :
サカ蓋は世界とつながってるって実感だけで満足してるんだな
その先はないのか?
まだマイナーだけど自分たちで世界を主導しようとしてる野球のほうがはるかに良いだろ
サカ蓋はイランまで足を運んで普及させようとする気概のあるやつはいない
ただソファーの上でポテチ食いながら「バルサすげーチェルシーすげー」言ってるだけ

73 :
↑が全てだな。
野球はまだ日本人の手で改革できる土壌があるけどサッカーはもう完成されてる。
W杯に日本と韓国がいなくても全然困らないしなw
むしろ中東みたいにスポンサーマネーで審判買収して世界のサッカー界を汚しまくってるし

74 :
まあ既存のブランドに途中からしがみつくしか能のない典型的ジャップよサカ豚なんて
>>69
どうすんだよRよ、マジで
何故か変な線も入ってるし
立て直せよ最悪だよ
ここはサカ豚専用スレで

75 :
次スレで直せばいいだろう

76 :
>>72
負け惜しみ乙。
>>73
野球ができて100年以上経つのに未だに普及していないのに
なにが「改革できる土壌がある」だよ?
普及していないことが現状で改善できる余地なんて全くないことを知れよ。

77 :
サッカーが根付いたのはFIFAを中心とした活動があったという事実をちゃんと知れ
サッカーだって何もせずに普及したわけじゃない
野球はそもそも普及活動そのものをやってきてなかった

78 :
>>77
「サッカーみたいに普及してない」「サッカーみたいな普及活動してない」
なんで野球のスレでいちいちサッカー押し付けてくるんだろうね?この人たちw
荒らしが荒らしにレスするという荒らしスパイラルだなw

79 :
>>76
>野球ができて100年以上経つのに未だに普及していないのに
>なにが「改革できる土壌がある」だよ?
>普及していないことが現状で改善できる余地なんて全くないことを知れよ。
野球は革命以降国際大会に目を転じたキューバはともかく
MLBもNPBも長いこと国内完結だったからな。
近年のMLBの国際活動の結果を見るまでは結論付けられないだろ。
それに野球は複数ヵ国でナンバーワンスポーツの座を獲得している時点で相当普及しているといえる。
団体球技の中にもナンバーワンスポーツとしている国が一つもないものがいくらでもある。

80 :
CWCであれだけ醜態晒してもなお胸を張れるサカ豚ちゃんが羨ましい

81 :
ぶっちゃけ、「200カ国がー」とか言っても、スポーツそのものをまともに出来る国が
100カ国くらいしかないことに気付いてくれって話なんだよな。サッカーは
ボール一個転がしとけば猿でも出来るから200カ国やってるけど、サッカーの次にメジャーと言われる
バスケですら100カ国ちょいしか世界大会に出場してないからな。残り100カ国は参加していない。
だから事実上の「世界」とはおよそ100カ国のことを言うんだよな。その内の半分、50カ国が
野球やってると言うことは野球は結構メジャーな競技なんだよな。毎度毎度、異質なサッカーと比べるから
マイナー扱いされて意味判らないことになる。バスケ、ラグビー、バレー、などと比べた方が遥かに健全で正しいよ。
そういう意味ではサッカーはスポーツではなく、缶蹴りみたいな遊びなんだと俺は思ってる。
>>69
ワロタw
WBSCとか予想の遥か斜め上に行ったなw

82 :
>>81
だな。野球は相当普及していると言っていい。
しかも>>68で200か国といっているがCWC(笑)を放送するだけなら200か国くらい簡単にできるし
ワールドシリーズも放送は200か国にしているしな。

83 :
陸上でも100メートル走とやり投げの競技人口は違うかもしれない
でもそれを比べてどうとか言うのは精神病並みの思考回路だよな
まともに相手してるとうつるぞ

84 :
現状そこそこ普及してる国でも格差があったりする
ラグビーに近いかね
日本のラグビーとかアジアじゃ敵なしだけど世界じゃさっぱり
野球でいうと南アフリカがまさにその状態

85 :
フィンランド式野球「ペサパッロ」の連盟が、
フィンランド野球ソフトボール連盟の下に合流だってさ。
Baseball and pes&amp;#228;pallo come together under same federation
http://www.ibaf.org/en/news/2012/12/18/baseball-and-pesapallo-come-together-under-same-fe/9c8b3cd8-25a1-48af-88d7-908171786196
フィンランド野球ソフトボールペサパッロ連盟…って長いなw

86 :
>>81
50ヶ国www
五輪の欧州予選に出場したロシアやオーストリアなんかも数に入ってるんだろうなwww
真面目にやってるのは10ヶ国程だろwww

87 :
サカ蓋チャンいつまでこのスレにいるつもりなんだ

88 :
そういや、アメリカでサッカーはオカマのスポーツなのに日本より強いんだよなwww

89 :
その真面目にやってるってのは基準次第だからなw
ブラジル目線で見ればサッカー本気でやってるのは何十カ国くらいなんだろうな?(笑)
日本は野球界のブラジルみたいなもの(海外組選抜も国内組選抜も強い)だからね
もう一度言うがブラジル目線ではサッカー本気でやってる国は何十カ国しかないに等しいよw
日本サッカーですらサッカーではなく蹴球という別競技だと思われてるかもしれん

90 :
>>86
アメリカ、ドミニカ共和国、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ、
ニカラグア、パナマ、バハマ、米領バージン諸島、英領バージン諸島、
キュラソー、アルバ、カナダ、メキシコ、コロンビア
米大陸だけで簡単にこれくらいは挙がる

91 :
野球ってメジャーだよな十分

92 :
英領バージン諸島

93 :
>>85
わお
来たなペサパッロw
個人的にペサパッロは気になって仕方なかったから嬉しい限りだわw

94 :
オーストリアは欧州の中でかなり野球人口比率高くてビックリしたんだよなあ
国際舞台で名前全然聞かないのに
オーストリア総人口→約800万人=日本の約16分の1
オーストリア野球ソフト登録選手人口→約3800人→日本の1分の16倍
=日本においての約60000人

ドイツイタリアよりも比率高いんだよな

95 :
野球ソフトなど採用へ訴え=20年五輪追加候補
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cc%ee%b5%e5%a1%a1%b8%de%ce%d8&k=201212/2012122000025
 【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は19日、スイス・ローザンヌでプログラム委員会を開き、
2020年夏季五輪の実施競技採用を目指す野球ソフトボール、空手、スカッシュなど7競技がプレゼン
テーションを行った。
 1競技2種目として五輪実施競技復帰を目指し統合団体設立を決めた野球とソフトボールは、両種目
の球場共用案や米大リーグ選手の参加条件などを提示。野球からプロ野球オリックスのマエストリ投手
(イタリア)がプレゼンテーションに出席し、米大リーグ機構のセリグ・コミッショナー、日本野球機構の
加藤コミッショナーらが映像を通じて五輪実施への支援を訴えた。
 IOCは来年5月の理事会で20年五輪の追加候補を一つに絞り、同9月の総会で決める。
(2012/12/20-00:56)

96 :
準決勝以降に大リーガー出場案=20年五輪復帰に向け−IBAF
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cc%ee%b5%e5%a1%a1%b8%de%ce%d8&k=201212/2012122000201
 【ロンドン時事】2020年夏季五輪で女子ソフトボールと統合した1競技2種目として復活実施を目指している
野球について、国際野球連盟(IBAF)が国際オリンピック委員会に対して、米大リーグでプレーする選手が
準決勝以降の期間限定で参加する案を示したことが分かった。関係者が19日に明らかにした。
 野球は今夏のロンドン五輪で実施競技から外れ、16年リオデジャネイロ五輪でも復活できなかった。その
背景の一つが、大リーグのスター選手の不参加。IBAFはシーズン中に行われる五輪への有力選手派遣を
促すため、各国代表チームへの合流を短期間に限定する案を米大リーグ機構と調整したという。
(2012/12/20-09:59)

97 :
野球、7回制を検討 20年五輪へ試合時間短縮
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121220-00000002-kyodo_sp-spo.html
【ローザンヌ(スイス)共同】2020年夏季五輪でソフトボールとともに1競技として復帰を目指す野球が、
試合時間短縮のために1試合を9回でなく、7回に短縮して実施する案を検討していることが19日、
関係者の話で分かった。
 国際オリンピック委員会(IOC)は採用の条件の一つに、テレビ放送に適していることを挙げている。
試合時間が長すぎるとテレビ放送に向かないため、国際野球連盟(IBAF)はソフトボールと同じ7回制と、
08年北京五輪で延長十一回以降に実施した人為的に試合進行を促進するタイブレーク制の導入も
検討しているという。
 IBAFは詳細な計画を明らかにせず「(メディアへの)露出を最大にし、試合時間を最適化する方法を
検討していく」としている。
[ 共同通信 2012年12月20日 8:07 ]

98 :
>>95-97野球五輪プレゼンまとめ
@野球とソフトボールの会場は供用
A準決勝、決勝のMLB選手参加(MLBと調整済)
B試合時間短縮のため7回制の導入を検討中

なんだかんだ言っても準決勝以降ではあるがMLB選手参加OKになったのは大きいだろ。
7回制は五輪復帰できるならいいんじゃないの?ラグビーだって7人制で採用だし。
まあできれば、リーグ戦は7回制、準決勝以降は9回制がいいかな。

99 :
いちいちageんなカス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中央大学硬式野球部【Part21】 (525)
ジーターが絶対に言わなそうなこと (201)
僭越オトコ織田 福井ミラクルエレファンツ1僭越目 (948)
野球に関すること何でも質問コーナー 5イニング目 (800)
松井秀喜の銅像かっこいいな。欲しい…。 4体目 (342)
【無職?】松井秀喜応援スレ1335【引退?】 (705)
--log9.info------------------
あえて4つ球を熱く語るスレ (338)
国内公式戦総合スレ2 (491)
タップについて語るスレ7種類目 (384)
山梨のビリヤード事情 (611)
初心者質問総合スレ Part3 (796)
フォームやスタンスの悩み その3 (323)
  五 七 五  最後は必ず もうだめぽ (247)
■本気でプロを目指してる人に (601)
【5-9、ジャパン総合スレ】 (576)
島根のビリヤード事情 (627)
大分で玉撞いている人(・o・) (966)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (377)
【エフレン】フィリピン人を語る【フランシスコ】 (819)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (486)
新潟ビリヤード不満の穴 (366)
【314】プレデター専用スレッド【 Z 】 (649)
--log55.com------------------
名古屋の地下アイドル part74
虹のコンキスタドール応援スレ★52
天晴れ!原宿 10晴れ目
【天組・雲組】 スリジエWEST Part3 【ガーデン】
【まいんちゃん】福原遥 part156【羊とオオカミ】
ナトアル キャンリミ ナト☆カン 究極人形 応援スレ
【SAY-LA】READY TO KISS part17【HOT DOG CAT】
【リリバリ】Lily of the valley 10【いもシス】