1read 100read
2013年01月ウエイトトレ101: ベンチプレス125kgを目指すスレ part28 (906) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最強のアームレスラーは誰?part6 (424)
西武時代の清原の足腰を目指すスレ (480)
ダンベルのフラットベンチ代わりは何?2ベンチ目 (544)
180cm以上の人が筋トレ (685)
思わず笑ってしまったクソガリの珍言動 その16 (298)
[70〜89kg]中量級画像うpスレpart58 (512)

ベンチプレス125kgを目指すスレ part28


1 :2012/06/18 〜 最終レス :2013/01/11
★停滞を打破する方法(追加募集中!) ★
@高重量パーシャルベンチプレス
Aストップ&ゴー(ネガティブゆっくり)
Bピリオタイゼーション
Cディップス
D低重量100レップストレーニング
Eエブリベンチ
Fフォームチェック
G弱点強化 大胸筋のみ、前腕、三頭筋、前鋸筋、首、僧帽筋、背中
H体幹強化
I体重アップ ご飯をたくさんたべるのと、スクワット、デッドで筋量アップ
JGVT
Kフロントプレス
Lリアレイズ
Mマシンチェストプレス
N片手腕立て
N追加。
125`目指すスレでは停滞も起こりがちなので
一つのトレに固執せずいろんなトレを試して行ったほうがよさげ。

2 :
過去スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1327151853/
part25 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1293885398/
part24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1285252112/
part23 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1278397731/
part22 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1259585675/
part21 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1247702205/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1232881391/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1225154965/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1209001199/
part17 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197417143/
part16 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1188541472/
part15 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1176033689/
part14 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1161233759/
part13 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1152235915/
part12 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1145168758/
part11 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1088977381/
part10 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075021668/
part9 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070546641/
part8 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066744897/
part7 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065425557/
part6 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062300552/
part5 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058692757/
part4 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056307228/
part3 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051454297/
part2 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049430290/
part1 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046096578/

3 :
俺乙

4 :
とにかくベンチしてない奴は来るなよ

5 :
今、前スレみてきたけど
本人自覚して無いだろうけど何か病的な奴いるね

6 :
あーいるよねぇ
なんだろうか・・・
筋トレに理想とか?不思議ね

7 :
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 21:01:23.25 ID:6qtnjtqd
> 社会と繋がりがないのかねw
>
> 981 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:11:21.87 ID:6qtnjtqd
> >>980
> やっぱり無職なの?
>
> 985 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:17:37.16 ID:6qtnjtqd
> >>982
> ようするに無職だ、とw
>
> 989 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:24:26.06 ID:6qtnjtqd
> >>986
> 言われたくないなら働けば?w
>
> 992 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:31:05.33 ID:6qtnjtqd
> >>991
> あれ?俺のレスに付き合ってくれるんだw
> そんなに悔しかった?w
>
> 996 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:35:11.17 ID:6qtnjtqd
> >>995
> ちょっと前の自分のレス見ろよw
> バカで無職じゃ救いがないぞw
>
> 998 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 22:39:41.68 ID:6qtnjtqd
> >>997
> 現実逃避してる奴が何をほざいてるんだかw
> まず働けよw

8 :
ストップ107・5×3

9 :
アップ略
100*7*7*6*5*5
何だろう…

10 :
>>9
あまり落ちないんですね
オレは例えば最初10repsなら7→4とおちます
インターバル1分でやってるせいでしょうかねぇ
でもレストやドロップでおいこんでますよ

11 :
>>10
インターバル1分は凄い
それは落ちますよ
俺はだいたい5分もとってますwだから余計に喪失感がorz

12 :
>>11
私は筋肥大をメインテーマにしてますから1分〜90秒くらいですね
でも色々な説があるみたいですねぇ
キチンと休み毎回全力がいいとも聞きますし

13 :
はっきりいってインターバルの時間は関係ない5分の人も1分でずっと続けてたら1分で慣れるよ筋肉が 1分で回復するようになる
エブリベンチやってると1日で回復するようになるのと同じだ

14 :
>>13
色んなやりかたを織り交ぜるべきと?
ピリオダイゼーションはインターバルもあるんでしょうね

15 :
インターバル関係ないなら短い方にならしとけば効率あがるね
次回からインターバル意識してみるかね
いつもベンチの後インクラインベンチ→加重ディップス→フライとやっているから最後の方は時間的にも精神的にも雑になってたから改善できそうだ

16 :
>>15
ルーチンがそっくり
効果上がる方法は実践して結果でたら報告しあおうね

17 :
インターバルの長さは関係あるだろ
関係あるというか個々の体質に合ったやり方があるんだよ

18 :
>>13
まじか
俺もやってみよう

19 :
>>13
エブリベンチ興味あるけど、今現在週2のベンチでも回復追いつかない時があるからな

20 :
>>19
週一度でいいとオレは思ってる
そのほうが言い訳なしで死ぬ気で追い込めるし

21 :
自分も短インターバルでやっちょりますよ
時間の節約って意味合いのほうが強いけど
最後のほうなんて息上がってハァハァいってるけど
走っている時間も無いしそれで良いかなっと

22 :
ベンチ105×2
100×4
インクライン
80×8
85×4
87.5×2
デクラインRュアップビットウィーンツール
20回
前日にやったサイドレイズの疲労による影響か昨日はふるわず

23 :
エブリベンチとか、凡人は筋肉でんでんの前に間接逝くでな

24 :
でんでんででんでん

25 :
昨日のトレ、メインセットで8→9へ、久しぶりに1レップスほど増えた。
家に帰ってふと3年前のトレ内容を見てみたら、当時のMaxが同じ重量だった。
1レップスが3年後9レップスに。続けていて良かったと思った。

26 :
三年後も同じことが言えるように頑張っておくんなまし

27 :
>>26
おお、頑張る。今のMaxを5レップスを目標にする。

28 :
ストップ112・5×1

29 :
120Kで3回挙げれるけど130Kだとつぶれちゃうんだ。この状態で数年停滞してるよ。
打破する方法あるかな?それともこれが肉体の限界なのか

30 :
i1m
100x8
100x2
95x5
90x5
85x6
80x7

31 :
>>29 このスレのタイトル読めないのか

32 :
>>29
体重増やせ

33 :
ベンチ
105×3(半レップ余力あり)
100×5(かなりギリギリ)
95×7(完全ギリギリ)
インクライン
90×3
85×4+1フォーストレップ
75×7+1フォーストレップ
デクラインRュアップヴィットウィーンツール
18回
プロホOFF開始から6週間経過。ここに来て明確なパワーダウン。MAXだと112.5はすんなり挙がっても115は潰れると思う。
あのまま勢いに乗っていくどころか振り出しに戻ってしまったのには正直がっかり。
まあでも記録が落ちたことでプロホが抜けたんだと気づくと同時にプロホの効果を改めて確認出来た。そしてプロホが抜けた今、今度は自力の状態なわけだし自力でもやれるってことを証明するには良いチャンスだと思う
次の目標はプロホ再開して125や130を挙げることではなくOFFのままでこないだプロホがまだ抜けきってなかった時に成功させた120を少しでも上回る122.5を成功させることを目標にすることにしたよ
年内目標?
そんな先のことは決めないことにする。どうせ途中で脱線するだろうしそれも有りだと思ってるから。
でもOFFのまま122.5挙げるまではこんつめてベンチやっていくことにした
だからしばらくこのスレの世話になるぜ

34 :
>レスタス
インターバル何分でやってんの?

35 :
4〜5分だったり5〜6分だったり
だからある程度人いたらベンチは3セット以内にしてる

36 :
オフの間はプロホの変わりにクレアチンとかの方を使うのですかい?

37 :
>>33
プロホなんか使ってるから一歩進んで二歩下がるの繰り返しだろうなw
断言できるw

38 :
クレアチンは水分貯留がちょい目立つからプールの季節には使いたくない
昔は一年の半分以上クレアチンを使ってた時期もあったけどある程度身体出来てくるにつれ使用期間減っていきここ三年位は一年で300グラム使うか使わないか位だね

39 :
青とドープレスタトを見てると才能や工夫が同じトレーニーでもこんなに差があるのかと実感する
トレ3年でベンチ140に迫る青とステ入れて15年鍛えてベンチ110前後
人間って差があるよなあ

40 :
プロホって効果もあるけど副作用もあるんですよね。
健康のためウエイト始めた自分には怖すぎる。

41 :
>>39最後の追い込み、きつすぎるたったの1レップを上げるか上げないかで、たったその1回の追い込みで
成長が変わる
結果的に青はすざましく追い込み、レスタトはプロホ使っても、ぬるいトレーニングしてる予感
俺もナチュラルで、6年かかったが、ベンチ150kg 6レップ
体格 今は172cm 83kg


42 :
>>41文章も変だし内容もとても150でセット組んでる奴とは思えないなw
片胸腕が写るように写真出してよ
150セットが嘘じゃなくて80キロちょいなら自信持って出せるレベルだろ?雑魚ほど嘘の加減が分からないからすぐばれるw

43 :
>>42 >>41の内容が150でセット組んでる奴だと思えないのはなぜですか?
>>41の内容を読んでやっぱ最後の最後に追い込むと成長するのかあって思ってしまったMAX110の初心者トレーニーなんですが…!

44 :
全体的に馬鹿っぽいからかな「きつすぎるたったの1レップ」とか小学生かよ
それとナチュラルが普通なのに「ナチュラルで〜」とかプロホに幻想持ってそうだしな
まあ証拠もないけど多分ホラだよw写真も出ないしなw

45 :
オレは内容云々よりも無駄に改行して行間を空ける奴にろくなのがいないと思っているんだが…
そんな奴ばっかりじゃんw

46 :
プロホでもステロイドでも万人が恩恵受けるわけじゃ無いんだよ体壊すだけで重量や筋量に変化ない人の方が多いんだよ
使っても効果を得られない人の方が多い  危険な賭けだよ やめた方がいいよ
125k程度なら今はいろんなトレーニング方法が編み出されているし違法薬物やサプリメントのお世話にならなくても挙げれるよ

47 :
まあ日本でプロホやステは違法でも何でもないけどなw
それにハロやエピやM1-DやFORM-Xは効果あるよ。
効果が無い奴は、使うレベルじゃないだけだろ
120前後の奴だったらトレも食事も知識もまあまあだから、ちゃんと伸びる

48 :
プロホを違法と言ってみたり150でセット組んでると言ってみたり
馬鹿というか何というか頭も体もレベルが低いのばっかだな

49 :
アップ略
105*5*4*3
100*6*5*4
105やるくらいなら低repでも110とかやったほうがいいのかね

50 :
150kg上げるのがうそ臭いとか言うけど、実際上げる人は居る
悔しくて認めたくないのは分かるが、自分より上なんてごろごろ居るよ

51 :
単発でいきなり俺は150上げるけど〜とか言ってる奴で証明した奴ってほとんど見たことないけどな
悔しいとか認めたくないとか以前の問題

52 :
どうでもいいんだよ  125kぐらいさっさと挙げろ

53 :
>>51俺は150kg あげれんよ
でも2ch見てない人で150kg上げる人は日本は広いからジムには普通に居る

54 :
ベンチ豚になることが近道だ

55 :
105で停滞始まったみたいだから
スパッとダンベルベンチに切り替えるわ
やっぱ変化が大事だよ

56 :
>>53も文章がおかしいな
小学生かよw

57 :
上には上がいるなんて誰でも知ってることだしな
2chって反論されたら嫉妬だなんだと決め付ける奴多すぎ

58 :
2chで文章力チェックとか器知っさい奴のすることだな

59 :
明らかな馬鹿文章がありゃ指摘するわなw

60 :
i1m
100x7
95x5
90x6
85x4
80x8
調子悪

61 :
まだ100k上がらないんっですが
上級者の方に質問したくてこのスレに来ました
BIG3の記録が順調に伸びてて
体重が変わらない場合
脂肪が落ちて筋肉がついているという認識でOKですかね?
ベンチの記録が10k伸びたら500g体重が増えるとか
そんな感じのデータってありますか?

62 :
>>61
神経系

63 :
>>61
質問するなら最低限の自分の説明くらいしろ。
トレをやってる年数、BIG3の記録の値くらい書け。

64 :
>>61
画像つけてな

65 :
だからいつまでたっても125ぽっちも挙がらないすよアンタラ
大してレベル変わらないクセしてエッラそうにバカか?っつんすよw
少しは自分のこと知って下さいよアンタラカスなんすよ?ったく(呆れ)

66 :
>>65は俺じゃないですw
トレ暦は10年くらいですけど
トレやってない期間が8年くらいあります
3ヶ月前にトレ再開して
ベンチ65→95、フルスクワット80→110、デッド75→120
だいたいこんな感じです
体重は78kのまんまです
ちなみに8年前は
ベンチ100、sパラレル140、デッド未経験、の体重70kでした
体脂肪が多くて脂肪がへってるように見えないんですが
記録が伸びて体重変わらないのはそういう事かと思いまして

67 :
あとトレやってない期間は自重トレをちょこちょこやってました

68 :
トレ歴10年でやってない期間が8年あるんじゃけっこうなおっさんだな
上でも書いてる人がいるけど神経系の発達の要素が強いんじゃないかな

69 :
3か月だと神経系かな。ちょっと筋肉が付き始めてるかもだけど。
よく言われてるけど1年で筋肉って2キロくらいしかつかないから、筋肉で体重の増減って
3ヶ月くらいじゃよくわからん。
ベンチ120、フルスク150、デット180くらいになっても体重変わらないなら、間違いなく脂肪が減って
筋肉ついてるよ。
あとデブだと、脂肪減らしながら重量あげていくことが比較的出来る。

70 :
このスレで体重60kg前半の人いる?62kgで125kg挙げるのは厳しいかな。そろそろ限界を感じている…やっぱり体重増やさないと無理かな?
体重増やすと食費がかかるし腹も減ってないのに無理矢理食うから苦しいしいいこと一つもないんだよな…なんか停滞を打破するいい方法はないものか…

71 :
今は何キロ挙げてんだよ

72 :
>>71
自己ベストは85*9でMAXは102.5です。

73 :
じゃあ無理だ

74 :
62kgでいいじゃん、細い方がカッコいいぞ
俺はダイエットでR消すためにやってるからな
羨ましいわ

75 :
>>68
10年の歳月の内8年筋トレしてないって意味ですすいません
>>69
そうなんだ、これは落ち込むな
年間に増える筋肉量は7キロて認識してたんですがガセですかね?

まあ今から本番と思って頑張ります

76 :
ダンベルベンチ43.5キロ10発って難易度的にベンチマックス125キロに相当する?

77 :
むしろ1年に2kgというのがガセ
年に増やせる筋肉量なんて個人差が大きいだろうけど
トレ未経験や数年ぶりに再開した人が効果的なトレをやってしっかり栄養も摂れていたら
最初の年なら5kgは余裕で増やせるよ

78 :
アップ略
115*1
120*1
115*1
110*2
100*6
最初115上げた時軽く感じたため勢いでMAX挑戦したら120上がった
ようやくMAX更新できたけど後5Kの道は長そうだ

79 :
よく体重増やせば上がるってのを見るけど、雑魚が取り敢えず言い訳してる決まり文句だよな
脂肪で増やしても意味ないし挙重量は変わらない
そして筋量を増やすのはそう簡単じゃない
何だかんだで結局は現在の体重とMAXが実力なんだよな

80 :
>>77
自分も思ってたけど最初の年は例外だよね。
挙上重量の伸びが二年目以降と全然違うし。

81 :
i5m e
100x5
100x5
95x7
90x9
90x7
90x6潰れ
だーめだこりゃ

82 :
ベンチプレス重いの上げてもたいした自慢ならん
身長170 体重70で、120kg上げてもそこらへんの人わからんでしょ
薄着の季節、がっちり大胸筋に効かせてTシャツの上から盛り上がる
胸の方が街歩いてて二度見されるのが気持ちいいよ
こんな俺はマゾw

83 :
>>82
二度見なんてされることある? どんなスペックなの?
よかったら身長、体重、胸囲、ベンチMAX教えて

84 :
身長172 体重81 体脂肪12%
ベンチは110kg 6レップ程度だが、上腕二頭筋がノーパンプで44cmなんで
タンクトップ着てると、二度見されるよ
ベンチスレとずれたので、コレで終り

85 :
>>84
腕が異常に太いな
羨ましいもんだ

86 :
腕廻り44cmって小島聡レベルじゃね?
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

87 :


              コレで終り← wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


88 :
すごいやつがいたもんだな

89 :
身長170 体重70で、120kgて、ほぼ自分に合っているw
これでも最近、服がきつくて着れないのが出てきて困っている。
でも、太い腕は正直あこがれるなぁ。

90 :
>>84の馬鹿はネタだよ数字がおかしすぎるだろ
雑魚だから数字の盛り方が分からないんだよ

91 :
須山は身長172 体重85kg 体脂肪率11% 上腕47〜48cmだから、
別にあり得ないわけじゃないと思うが・・・・・
ただし、彼はベンチ170kgX10レップらしい。

92 :
この体重体脂肪率で110×6はちょっと弱いかもね
腕の太さからも下半身の方が強いってタイプでもなさそうだし

93 :
この前の150・6レップ馬鹿も今回の44センチもだけど嘘書いて虚しくならないのかね

94 :
>>82
なんで胸を二度見されるって話してたのにあとから腕の話にすり替えたんだ?

95 :
まあ腕の太さは筋肉以外に骨も多いに関係あるし

96 :
>>90こういうやつが悔しくてボロクソ書き込みしてんだよw
アームレスリングでもしてんっじゃないかな?
アームレスラーはみんな腕太いし、形も独特
あれは二度見してしまう

97 :
ストップ115×1

98 :
何で急に腕相撲の話してんだ一人で

99 :
↑カールが強いって事じゃないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上腕二頭筋を鍛えるスレ 7 (740)
西武時代の清原の足腰を目指すスレ (480)
ベンチプレスばかりする奴はアホ (244)
w-inds.橘慶太「プロテインは飲まない方がいい」 (926)
★★★筋トレなんでも質問スレッド311reps (655)
w-inds.橘慶太「プロテインは飲まない方がいい」 (926)
--log9.info------------------
室田伊緒応援スレ PART20 ☆彡 (480)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (680)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part33 (667)
金沢将棋レベル100 (200もあるでよ) Part6 (634)
NHK杯将棋トーナメント part389 (294)
【R】藤田綾5 【R】 (504)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part42 .:*゚:・' (455)
棋戦情報総合スレッドその112 (497)
井山伊緒応援スレPART19 (343)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (351)
◇◇東京将棋会館◇◇ 2手目 (775)
【TV・ラジオ】メディア情報 6【新聞・雑誌他】 (430)
【大山】歴代名人強さ議論スレPart 2【羽生】 (334)
【Android】将棋ウォーズ 5手目【iPhone】 (612)
谷川浩司62 (261)
佐藤紳哉が壊れた (349)
--log55.com------------------
二級ボイラー技士 part30
エンベデッドシステムスペシャリスト Part19
システム監査技術者 Part14
産業カウンセラー5 [無断転載禁止]©2ch.net
開業社労士統一スレ112
DCプランナー Part2
司法書士の本職・補助者が語るスレ【127】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.415【本スレ】