1read 100read
2013年01月洋楽160: ★新作アルバムを10点満点で評価するスレ33★ (316) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アメリカ終わったなと感じるアーティスト シーズン3 (334)
TOM WAITS (421)
Natasha Bedingfield ナターシャ・ベディングフィールド (698)
【Fletch】DEPECHE MODE Vol.12【修正】 (309)
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.149◆◆ (346)
GREEN DAY part36 (537)

★新作アルバムを10点満点で評価するスレ33★


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2013/01/14
新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。
なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。
http://www20.atwiki.jp/musice/
http://www.insound.com/upcomingreleases.php
http://www.metacritic.com/music/upcomingreleases.shtml
http://www.absolutepunk.net/releasedates.php
前スレ
★新作アルバムを10点満点で評価するスレ30★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1302526883/
★新作アルバムを10点満点で評価するスレ31★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1311590552/
★新作アルバムを10点満点で評価するスレ32★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1330036931/

2 :
>>1

テンプレの新譜リリースウィキはもう全然機能してないね
metacriticも繋がらない

3 :
オランダの新作アルバム全曲視聴サイト
ttp://3voor12.vpro.nl/#!/luisterpaal/albums.html
クソ重くて心が折れそう

4 :
前スレまだ持ってるね。
一応あげて保守&人集めしとく。

5 :
ジョンスペどうだったの?

6 :
>>5
キラーチュンみたいな曲は無かったけど
アルバム全体の感じは初期に近い感じでカッコイイ。
7.5点ぐらい。

7 :
DEADMAU5
『Album Title Goes Here』
全米6位初登場
全英9位初登場
こんだけ売れてるのにここでのレビューなさすぎじゃね??

8 :
>>1/乙
大儀であった。今後のスレ立てにも期待したい
10.0

9 :
>>1
10.0

10 :
>>7
売上はあんま気にしてないからなぁ・・・

11 :
売れたヤツが凄いなら下らんアイドルアーティストも聞かなきゃいけなくなっちゃうよ

12 :
売れているものが良いものなら世界一うまいラーメンはカップラーメンになっ ちゃうよ

13 :
ヒロトさんかっこいー

14 :
つーか、売れてる奴はアマゾンやらなんやらでたくさんレビューあるからな
わざわざ2ちゃんごときに頼る必要も無い
アマゾン等でレビューが無いようなアルバムのレビューを見たくてここに常駐してる

15 :
デッドマウス、アマゾンにレビューないんだけど…

16 :
Oct-16-12Ben Gibbard ? Former LivesBarsuk
Oct-16-12Blackbird Blackbird ? Boracay PlanetLavish Habits
Oct-16-12Chelsea Wolfe ? Unknown RoomsSargent House
Oct-16-12Daphni [Dan Snaith of Caribou] ? JIAOLONGMerge/Jiaolong
Oct-16-12David Bazan ? Fewer Moving PartsBarsuk
Oct-16-12How to Dress Well ? Total LossAcephale
Oct-16-12Jason Lytle ? Dept. of DisappearancAnti
Oct-16-12Mac DeMarco ? 2Captured Tracks
Oct-16-12Martha Wainwright ? Come Home to MamaCooperative Music
Oct-16-12Matmos ? The Ganzfeld EPThrill Jockey
Oct-16-12Peace ? The World is Too Much with UsSuicide Squeeze
Oct-16-12Pinback ? Information RetrievedTemporary Residence
Oct-16-12Savoir Adore ? Our NatureSavoir Adore
Oct-16-12Tamaryn ? Tender New SignsMexican Summer
Oct-16-12The Luyas ? AnimatorDead Oceans

17 :
The Mountain Goats / Transcendental Youth 8点
ニュートラルミルクホテルが好きな奴は買え

18 :
>>17
まじか聴いてみる

19 :
前スレで知ったwild nothingすげーいいわ
最近毎日寝ながら聴いてる

20 :
KISSはどうでしたか?
あと今日聞いたブルーノ・マーズの新曲が
ウッーとか気持ち悪い声入っててわろた。

21 :
>>19
1stもいいから買ってみることをオススメする

22 :
scouting for girlsの新作先月出てたんだな
scriptといい、こういう美メロ系のグループはどんどん日本盤切られてくなあ
ポチッたから届くの楽しみ

23 :
mika 5.0
mikaってこんなに進んだ音してたっけ?って思ったくらい
サウンドがデジタル化してて悪い意味で個性が無くなってる。
james yuillと同じ要因の糞化。
3ステッププロアクティブみたいな曲やラップしてる曲もあるし。
個性的なアップダウンのあるメロディが魅力だったのになぁ、
残念としか言えない。

24 :
Mikaはつまらなくなっちゃったよな

25 :
Mac Demarco / 2 8点
前作のローファイ臭は後退してギターとソングライティングに焦点を当てた感じ
これが中々で特にギターがいい
音色だけでたまらないけど、6曲目のギターソロなんか変な笑いが出るイカレっぷり
去年のReal Estateが好きな人にもお薦め

26 :
Tamaryn 7
ここまで90年代シューゲイザーがベースなデュオは珍しい
今作はドリームポップっぽさもあるけど基本的にはあまり変わってない
I'm Goneは新たなシューゲイザーの名曲

27 :
Jake Bugg 9.5
買うべし

28 :
誰かベン・ギバートとキャレキシコ頼む

29 :
>>26
なかなかいいな

30 :
>>27
Jake Buggってそんなにいいかな?
自分はボルトのテーマくらいしかいいと
思えるの無かったわ。
でももう1回聞いてみよう。

31 :
Oct-22-12Bat for Lashes ? The Haunted ManEMI
Oct-22-12Brainstorm ? Heat WavesTender Loving Empire
Oct-22-12Goodtime Boys ? What's Left to Let GoBridge Nine
Oct-22-12Jonny Greenwood ? The Master OSTNonesuch
Oct-22-12Jose Gonzalez ? VeneerMute
Oct-22-12Of Montreal ? Daughter of CloudPolyvinyl
Oct-22-12People Get Ready ? People Get ReadyBrassland
Oct-23-12…And You Will Know Us By The Trail Of Dead ? Up To InfinitySuperball
Oct-23-12Death Grips ? NO LOVE DEEP WEBEpic/Columbia
Oct-23-12Diamond Rings ? Free DimensionalAstralwerks
Oct-23-12Further Seems Forever ? Penny BlackRise
Oct-23-12GRMLN ? Explore EPCarpark
Oct-23-12Paul Banks ? BanksMatador
Oct-23-12Sinkane ? MarsDFA
Oct-23-12Talk Normal ? SunshineJoyful Noise
Oct-23-12The Pains of Being Pure at Heart ? JeremySlumberland
Oct-23-12Titus Andronicus ? Local BusinessXL Recordings
Oct-23-12U.S. Girls ? GEMFat Cat

32 :
wow,いっぱい出るんだね・・・。
Jonnyさんのが気になるな。

33 :
Jonnyのサントラ1枚も聴いたことないな
普通にソロアルバムなら聴いてみようと思うんだろうけど

34 :
トム・ヨークに遠慮してるのかな?

35 :
ジョニーのサントラは映画見てると音楽うるせーって思っちゃう
there will be bloodと残酷な弓を射るしか見てないけど

36 :
ノルウェイもそうだったから大丈夫

37 :
Painsのってニューアルバム?

38 :
>>37
シングル
カバー曲二曲だと
http://www.spin.com/articles/pains-of-being-pure-at-heart-jeremy-magnetic-fields-cover

39 :
コンヴァージとか聞いてるやつは曲の聞き分けが出来てるのかと
全部短いし歌詞聞き取れないし同じに聞こえてるんじゃねえのかと

40 :
Godspeed You! Black Emperor 『Allelujah! Don't Bend! Ascend!』
10年振りなので10点!

41 :
>>39
マジレスすると出来てる。
まぁ10年前に初めてCONVERGE聞いた時は、いつの間にかもう3曲目まで行ってるみたいな感じだったけどね。

42 :
ロック好きの友人に洋楽CD貸したら
「歌詞が英語の時点で全部同じに聴こえる」って言われたことがあるな
何貸したのか忘れたけど

43 :
洋楽聴かない時点でロック好きではないような・・・

44 :
>>41
マジかよ
好きな曲とかあんのかよ
オススメおしえてくれ

45 :
>>43
まあ気持ちはわかるが

46 :
>>44
とりあえずJane doe聴いとけ。3、5、12曲目

47 :
>>44
46が言うようにとりあえず、アルバムJane Doeで間違いない。曲単位だとPetitioning〜の1曲目のThe Saddest Dayが代表曲になるんじゃないかな。アルバムとしてもPetitioning〜はオヌヌメ。

48 :
>>46-47
ありがとう
Amazonでポチって来たわ

49 :
あげてみるテス

50 :
Oct-30-12Andrew Bird ? Hands of GloryMom + Pop
Oct-30-12Black Marble ? A Different ArrangementHardly Art
Oct-30-12Chad Valley ? Young HungerCascine
Oct-30-12Daphni [Dan Snaith of Caribou] ? JIAOLONGMerge/Jiaolong
Oct-30-12Hiawatha ? LanguageLast Gang Records
Oct-30-12Neil Young & Crazy Horse ? Psychedelic PillReprise
Oct-30-12The Soft Moon ? ZerosCaptured Tracks
Oct-30-12Tracey Thorn ? Tinsel and LightsMerge

51 :
コンヴァージはあの系統だったら曲の区別がはっきりしてるバンドだと思う

52 :
Jane doeとかに対して「普段こういう音楽を聴かない自分でもこれは名盤だと思います。」
っていう意見をよく見たり、アマゾンとかでもこういう系統の音楽のジャンルにしては
やたらレビューついてたりするのが不思議なのだが
ロック好きとかが読むガイド本とかで紹介される常連とかそんな感じなのかな?
音楽雑誌ほとんど読まないから分かんないんだけどさ
ハードコアでしかも軽くメタル寄りの音楽を
ロキノン的な音楽好む人達がやたら持ち上げるのがよく分からんのだよなぁ
ピッチスレでも軽く話題になってたしさ
初期パンとか初期ハードコアなら腑に落ちるんだけどね

53 :
コンヴァージ聴けるなら大概のメタルは聴いていられると思うわ
ドゥーム以外

54 :
>>52
俺も雑誌は読まんけど
メタルコア、ハードコアというジャンルではトップクラスの名盤だからね
海外レイティングサイトでもジャンルだけで絞ればTOP1がJane Doe
まぁ入門書みたいなもんだな

55 :
>>39
わかる
興味ねえからまるで入ってこない
まああたりまえなんだがwww
聞き込む気にすらならないカス

56 :
Amazonからコンヴァージ届いたんだが
予想よりうっせ
どうしたらいいんだこれ
なにを楽しんでるんだよみんなは??

57 :
>>55
自分が興味無いものは全てカス扱いですよね。分かります。

58 :
>>57
あたりめえよ
あんなエクペリメンタルもクソもねえ身内自己マンRは

59 :
貶すもよしだけど、なんならオススメを教えて欲しいぜ
その方が説得力増すし

60 :
>>59
THE MEN だな
屁理屈はいらん
聞けばわかる、かっけ〜わ

61 :
THE MENはこのスレで知ったがよかった
個人的に今年ベスト10級

62 :
>>56
コンヴァージみたいな系統がダメな人にどこどこがいいんだって言ったってしょうがなくね

63 :
>>60
ガレージロックみたいなヤツだっけか。ちょっと聴いてみるわ

64 :
>>62
え!ここで評判よかったじゃんよ…
そりゃないぜ…

65 :
ここで評判良いっていうのは、だいたいピッチやらCoSやらの受け売りだしねえ

66 :
新しくないがTHE MENは糞退屈な最近のゆとりUKロックよりはいいかな
ただこれなら70年代のパンク聴くわw
華はない

67 :
>>65
CoSって何?

68 :
>>65
点数が高くったって自分の耳で聞いて良くなきゃ誉めないでしょ?
マイナースレットとかは好きなんだけど、
コンヴァージはうるさいだけかなあ。聞き込めば分かるかもしれない…

69 :
>>68
俺も最初はそんな感じで全然好きになれなかった
でも数ヶ月たった時にふと聴いてみるとハマった
こういうパターンがありすぎて困る。なんなんだろうな

70 :
>>67
http://consequenceofsound.net/

71 :
>>40
鳥のぺちゃんこ死体・・・orz

72 :
Lady Antebellum/7.5
クリスマスアルバム。
寒い夜に聞きたい1枚。
気分はもうクリスマス〜。

73 :
過疎あげ

74 :
DOG IS DEAD/ALL OUR FAVOURITE stories 10
UKの新人バンド
とりあえずデビューアルバムで完成度高過ぎ
タワレコで1000円だからマジでUKオタは買え
ミステリージェッツが好きならなおよし

75 :
>>74
聴いたけどこれならミスジェ聴いてシコシコしてた方がマシだぜ
ブコフで250円なら買ってやってもいい

76 :
お前はミューズでも聴きながら猿のようにシコってろよ

77 :
>>76
muse wwww

78 :
(^o^)ノ<つぶしあえー

79 :
Kendrick Lamarの新譜が話題になりまくってるな
全米2位だってよ。すごくね?

80 :
高樹ちかちゃんがいつ鉄拳について言及するのかの方が興味ある

81 :
ちかびんびんも私も泣きましたって言うだろ
頭がスウィーツだからなw
最初のバージョンのが良かったな
公式のは力入れすぎて微妙

82 :
the d.o.t./and that 6.0
the musicとthe streetsの人のプロジェクト。
よく知らないが、こういうのをダブっぽいって言うのだろうか?
soundcloudで事前に聞いてたからあまり新鮮味は無かった。
Wrong Way Right Wayとか自分はやっぱり歌ものが好きだと気付いた。
ttp://soundcloud.com/the-dot

83 :
>>82
俺これ気になってたんだよな。
自分も歌ものの方が好きなんだけど、歌もの多いの?

84 :
musicっぽいなら買いたいのう
相変わらずはげてるのかな

85 :
Tame Impala「Lonerism」 7.0
サイケが好きな人なら要チェック。ただ前作のほうがストレートなアプローチで聴きやすい
http://www.youtube.com/watch?v=b0jqPvpn3sY

86 :
>>83
歌ものか微妙な線も入れたら、
半分かそれより少ないくらいじゃないかな?
>>84
the musicっぽくはないと思う。
soundcloud聞いてみて判断してくれ。
そして相変わらず禿げてますw
興味ある人いそうだから、公式も貼っとくわ。
ttp://the-dot.net/
you never askedのPVはシュールで笑える・・・。

87 :
>>79
ラマーは前作のsection80のが好きだわ

88 :
ドナルド・フェイゲンいつの間にか新作来てた
誰か聴いた?

89 :
>>84
ハゲをネタにするなよR

90 :
怒りっぽいと禿げやすくなるのかしら?

91 :
Oct-30-12Andrew Bird ? Hands of GloryMom + Pop
Oct-30-12Black Marble ? A Different ArrangementHardly Art
Oct-30-12Chad Valley ? Young HungerCascine
Oct-30-12Daphni [Dan Snaith of Caribou] ? JIAOLONGMerge/Jiaolong
Oct-30-12Hiawatha ? LanguageLast Gang Records
Oct-30-12Neil Young & Crazy Horse ? Psychedelic PillReprise
Oct-30-12The Soft Moon ? ZerosCaptured Tracks
Oct-30-12Tracey Thorn ? Tinsel and LightsMerge
Nov-06-12Animal Collective ? Spirit Theyre Gone, Spirit They’ve Vanished (Reissue) Fat Cat
Nov-06-12Emeralds ? Just to Feel AnythingEditions Mego
Nov-06-12Hundred Waters ? Hundred WatersINgrooves
Nov-06-12Night Moves ? Colored EmotionsDomino
Nov-06-12Prince Rama ? Top Ten Hits of the End of the WorldPaw Tracks
Nov-06-12Teen Daze ? The Inner MansionsLefse
Nov-06-12The Walkmen ? Dance With Your Partner / Vermeer '6Fat Possum
Nov-09-12Major Lazer ? Free the UniverseMad Decent

92 :
ブルーラインズのリマスタ音源早く聴いて買うか決めたい

93 :
エアロスミス聞いた人いる?どうだった?

94 :
AerosmithR
90年代のボツトラック集だな

95 :
もうGET A GRIPみたいな名作は作れないのかな

96 :
Bat For Lashes / The Haunted Man 9点
アーティスティック作品。スケール感が増したスルメ・アルバム!
Track 5 : Laura 中盤から後半が映画の様。
Calvin Harris / 18 Months 2点
大物呼んでフューチャリング。今時の借り物過ぎて独創性はまるでない...
Lindstrøm / Smalhans 10点
ダンス系では今年の個人的トップ・アルバム!
全体的に (曲・音色・リズム) 派手過ぎず、地味過ぎずセンス抜群!
(春のメタモルフェーゼのライブも良かった)

97 :
>>96
リンドストロームが10点とか斬新なレビューだなwトッドテリエマジックそんなになのか
なんか気になってきたから試聴してくるわ!(ピャー

98 :
>>96
カルヴィン駄目駄目なんだな
1stと2ndは好きだったんだが

99 :
フューチャリングw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベット・ミドラー最高! (463)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part53 (378)
シューゲイザー総合スレpart14 (833)
【Angel】 CLAY AIKEN 【Voice】2スレ目 (555)
アメリカン・アイドル総合スレ2 (955)
大津波が襲ってきたときに聴く洋楽 (313)
--log9.info------------------
恋月姫さん †Part44 (843)
あのスレでは言えない 『本音』 を叫ぶ 6>λ (800)
【人形サイト】ここが苦手・不満18【私怨晒し厳禁】 (200)
オークションにこんなものが! その29 (556)
■□■幼天使・幼SD その28■□■ (281)
【我が家で】ボロっ子を救うスレ4【きれいに】 (577)
【使途変更】横濱浪漫館震災募金7【金額不明】 (705)
オークション出品者SQ-Labスレ (205)
【リトープス】メセン総合スレ11【コノフィツム】 (919)
【無施肥】菜園【無農薬】 (876)
●●ブルーベリー大好き●●神経質な人達 (773)
〇〇ヤシTやしT椰子の木 2本目〇〇 (297)
R(マリファナ) 10g (266)
【玉葱】タマネギ 3玉目【たまねぎ】 (965)
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート8) (755)
【甘いの】イチゴの育て方 18【すっぱいの】 (857)
--log55.com------------------
【かつ丼】かつや28杯目【とん汁】
【豆腐、ナス】麻婆丼て人気ない?【単品+ライス】
今こそ牛丼!
【すき家】 え!?っと思ったオーダー
【何故!】カレー丼【こんなウマーなスレが無い?!】
日本人はラーメン基地外が多すぎ
神戸 らんぷ亭 4
  【コシヒカリ】  新潟の丼  【魚沼産】