1read 100read
2013年01月登山キャンプ29: 【予告】山岳映像のオンエアー情報【実況】PART18 (664) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】 (989)
【patagonia】パタゴニアの製品を語れ58【SS支援】 (899)
【始祖鳥】ARC'TERYX アークテリクス Part14 (498)
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part55 (405)
室内で寝袋・シュラフを使う 7 (274)
MAMMUT・マムート Part9 (408)

【予告】山岳映像のオンエアー情報【実況】PART18


1 :2012/10/11 〜 最終レス :2013/01/12
山岳映像の多い番組など、登山(含キャンプ・アウトドア)に関する
TV番組情報を書き込むスレッドです。みなさん、ご協力を!
報告書き方の例
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/1013/
激走!日本アルプス大縦断
NHK総合
2012年10月13日(土)
午後7時30分〜8時43分
8月、日本海・富山湾をスタートし、北アルプス・中央アルプス・南アルプスの
3000m級の山々を次々と縦断、太平洋・駿河湾までを8日以内で駆けぬける
「トランス・ジャパン・アルプス・レース」が開かれました。
距離はおよそ420km、登りの累積が27000mに及ぶこの過酷な「超人レース」
に挑んだのは、男女合わせて28人。着替えやテントを背負い、山小屋などで
食料や水を確保しながら、自らの脚だけでゴールを目指しました。
しかし、選手たちを待ち受けていたのは、数々のトラブルです。荒れ狂う暴風雨、
不眠不休の走行に悲鳴を上げる身体、ライバルとの争いで失われていく平常心…。
選手は一人、また一人と完走を断念していきます。このレースには、賞金や賞品
が一切ありません。なぜ、彼らは走り続けるのでしょうか。
番組では、空撮も含め18台のカメラがレースの現場に集結。8日間にわたり、
日本有数の大自然を駆けぬけた28人の熱き戦いを、余すところなく撮影しました。
自らの限界に挑んだ超人たちの夏を追った、ヒューマン・ドキュメンタリーです。

2 :
↓前スレ
989 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 19:20:53.43
990 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 19:24:41.08
991 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 19:25:27.34
992 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 19:26:04.42
993 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 20:30:11.73
994 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:32:07.27
995 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:33:23.61
996 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:35:28.32
997 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:36:09.28
998 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:36:19.89
999 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:36:43.70
くくく
1000 :底名無し沼さん:2012/10/10(水) 21:37:14.10
いっせん

くだらん自演ww 遭難ネタ大好き、自演大好きの敗北人生脳障害爺さんの久々の仕事なのでしたww
自演でスレ埋めww 負けっぱなしだなおまえw

3 :
>>2
自演が趣味なんだろ。完全に頭いっちゃってるなw

4 :
>>2
すまん、つい魔が差したんだ

5 :
>>2
その時間間隔では一人でカキコミできないだろ。敵多いな嫌われ者w

6 :
>>4
>すまん、睡魔が差したんだ

7 :
日本アルプス大縦断!
いよいよ今夜!
山屋なら必見!

8 :
山屋って縦走路で夜店でも出す人のこと?

9 :
夜店で山を売るのが山屋でしょ

10 :
本気で山ガール ハギ&もえの再放送
10月20日 0:00〜0:50 BS101

11 :
今夜19:30-20-45 NHK
「激走!日本アルプス大縦断」
自分とこは再放送。全国放送じゃなかったらヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

12 :
夢の扉+
TBS 10月14日(日) 18時30分〜19時00分
山岳レスキューのエキスパートが生んだ“最強の救助道具”〜1分1秒を争う遭難現場から登山者の命を救う!〜 ナレーター/向井理
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/

13 :
山ガールって縦走路で立ちんぼする娘のこと?

14 :
>>11
見た。
泣いた。

15 :
テレビ東京系列、知られざる国道山歩きの旅
酷道291号
群馬〜新潟を宍戸さんと大鶴さんが激歩き。
ぶっちゃけ登山w

16 :
>>11
感激しました。

17 :
日本アルプス大縦断
2〜3倍時間かけて映してくれても良かったのに

18 :
土曜スペシャル「一足早い紅葉を求めて…秋のにっぽん名山紀行」
2012年10月20日(土) 19時00分〜20時54分  テレビ東京
八甲田山▽栗駒山▽月山▽仙丈ケ岳▽白馬乗鞍岳…全国の厳選5座で一足早く美しい紅葉を楽しむ旅!!歴史、周辺の
温泉・グルメ情報満載で山の魅力・楽しみ方をたっぷりお届け

19 :
>>11
良かったね
カメラマンさんもおつ

20 :
>>11
俺も出走するわ。まずはフルマラソン完走から挑戦やな。

21 :
>>11を見終わったあと>>15を見たが、大鶴さん疲れっぷりに癒された。

22 :
>群馬〜新潟を宍戸さんと大鶴さんが激歩き。
結構面白かった。エスケープもできそうにないし、きちんと歩いたのね。

23 :
>>17
本当そう思う。
あれはもっと長時間放送して欲しかった。
今回と前回(東海北陸のみ?)じゃ内容がちょっと違った。
最後に30分前にゴールした人、静岡駅で迷子になってたんだよなぁ。
ラストはこの人に密着っぽくなってたし、解説で変なあだ名付けられてたし。
そりゃカットされるかw

24 :
>>23
え、そうだったの?(どうせ再放送だと思ってテレビ東京系列観てたw)
アレは入れるべきでしょ?
ギリッギリの世界を行くスレスレ感が、視聴者を魅了すると思ったけどな。
>>22
チームワークの良さが伺えたよね。

25 :
日本アルプス大縦断!
絶対に完全版で再放送するべきだよね!
こんなに大感動するなんて!
近年稀に見る良質な山岳映像バラエティだった。



百名山がまるで児戯のごとく見える。
これからはトレイルマラソンの時代だな。

26 :
アホかと

27 :
たしかに百名山ごときで喜んでいるのがアホらしくなった。
これを超えるのは冬の日本アルプス縦断レースかね。

28 :
冬の酷道291号激歩きもぜひ!

29 :
現在BS日テレでべにこさん放映中
本日まもなくBS日テレ
10/14 18:00〜18:54
森人MORIGIN トロッコ電車で行く黒部・立山の旅▽日本一の景観▽語り鶴田真由
人気のトロッコ電車で行く黒部峡谷。山小屋の主人に案内された峡谷上流部の圧倒的なスケール感。
又紅葉が始った立山・室堂平の自然と黒部湖周辺の森林を若い女性森人が案内
語り:鶴田真由
いにしえより日本人は森に生かされ、森の中で学んできました。
多くの生命体の母なる大地であると同時に、森の樹木は人々の生活に必要な大事な資源としても使われてきました。
森人では森を愛し、森と共生する人たちを通して、“森の魅力"を伝えていきます。

20:00〜20:55 BSフジ
すばらしき世界の絶景 第22回「神秘が宿る 美しき山」
ニュージーランドにある聖なる山「タラナキ山」や、ロシアの「イリインスキー山」の美しき姿を紹介する。
今回のテーマは「山の絶景」。南半球ニュージーランドでは、原住民「マオリが守りし聖なる山」、ロシアのカムチャツカ半島では、「野生動物が守りし極東の山」を紹介する。
【マオリが守りし聖なる山】ニュージーランドその絶景に出逢えるのは、手つかずの自然が残るニュージーランド。
北島を代表する観光地「ロトルア」から車で4時間、聖なる山「タラナキ山」を目指す。標高2518メートル、
先住民マオリが崇拝する円錐形の美しき山は、まさに日本の富士山のよう。
この聖なる山の山頂からは、ニュージーランドの大自然を一望できる。
【野生動物が守りし極東の山】ロシア絶景の舞台は、ロシアの東の果て、カムチャツカ半島。
世界自然遺産に登録されている世界屈指の火山地帯で、手つかずの豊かな自然と野生動物に守られた山「イリインスキー山」。
厳しい寒さの北の大地に静かにたたずむ山が、東の空に日が昇るまでのわずかな時間、朝日に燃える神秘的な姿を現す。
絶景コンシェルジュ:伊武雅刀

30 :
再放送じゃん

31 :
夢の扉
TBS
北アルプス山岳救助
今日18:30−19:00

32 :
おせーよ

33 :
これは>>31の再放送かな
10月18日23:00−23:30 BSi 夢の扉+#75

34 :
BSは山番組多いのは良いけど、再放送と、韓国ドラマと通販番組の
多さには呆れる。

35 :
登る女は面白いのかな
スイーツぽくて避けてたが

36 :
>>34
じじばば観るからしょうが無いを

37 :
にほん風景遺産 「黒部峡谷 トロッコ電車の旅〜電源開発の歴史を辿る〜」
2012年10月16日(火) 21時00分〜21時54分 BS朝日

38 :
再放送じゃね?

39 :

10/15 19:30〜20:00 NHKBSプライム
にっぽん百名山「鹿島槍ヶ岳 五竜岳」
北アルプスの鹿島槍ヶ岳と五竜岳。長野県大町市の扇沢から柏原新道を登り後立山連峰の主稜線を縦走。2日目鹿島槍に登り、難所の八峰キレットへ、3日目五竜岳をめざす。
北アルプス・後立山連峰の鹿島槍ヶ岳と五竜岳。信濃大町から登山口の扇沢へ、柏原新道から花畑を越え主稜線まで登り、後立山連峰の縦走開始。
爺(じい)ケ岳を経てコマクサの群落で遊び、冷池山荘で1泊。2日目に鹿島槍南峰(2889m)に登頂、岩の稜線が切れ落ちた難所の八峰キレットを越えてキレット小屋で宿泊。
2日目、険しいナイフリッジをたどり、途中チシマギキョウなどをめでながら、五竜岳(2814m)をめざす。
【語り】山崎岳彦,吉川未来

40 :
三十分じゃ短くてもったいないコースだね

41 :
↑30分で良かったお。
道は同じでも、ガイドや伝え方によって面白さが変わるわw

42 :
冷池出てキレット小屋泊まりって軟弱すぎる
それに各山小屋午前7時出発って
何なの?

43 :
・一般登山者多い時間帯を避ける
・NHKの撮影班が事故起こすわけにもいかないから安全最優先
・撮影機材山盛り

44 :
落石起こしてたやん

45 :
剣岳点の記では落石で死者だしてたもんな。
糞監督のわがままRー映画だったけど。

46 :
>>45
撮影で人を死なせてたのかい!?
知らなかった
たぶん有名な事実なんだろうね

47 :
南アでTJARの選手と取材班をたくさん見てきたけど
カメラマンは右手でカメラをノールックで撮影しつつ
左手でケータイいじりながら小走りで選手追いかけてた。
しかも痩せた尾根の滑落しそうな場所でだぜ

48 :
日本アルプス縦断は自己満足の世界だなあ
やろうとは思わんし審査とか資格厳しいのね

49 :
あまりにも少数の人しかやらないようなことを競ってもなあ。
昔のギネスに誰も越えようとしない記録として、自転車を食べた人の記録が紹介されてたけど
このアルプス縦断は、さながら自転車早食い競争の趣だわ。

50 :
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196636.jpg
クライミングのこと詳しくないんだけど、カラビナのゲートに荷重かけると危険じゃないの?

51 :
>>50
おっしゃる通り。
ま、あの場面は単にカラビナに引っ掛けると云いたかったんでしょ。
カラビナのこの部分にこの向きでという意味じゃなく。
どうせプロしか扱わない品物だから無問題よ。

52 :
揚げ足取りなのか?
それ位の事想像できないのかね?

53 :
>>47
今月のNumberDoにそのカメラマンたちのページがあった
UTMFも彼らが撮ってんだって。普段は谷川岳で登山指導したりする人らしい
モンブランでカメラもって鏑木を追うくらいだから相当なもんだろう

54 :
10月20日
TBS19:00-
ネプの府襲う
高尾山で今日ロケ

55 :
>>37
番組自体がユルいから録るほどのこたぁないと思って
最初チラ見してたら引き込まれ・・あとの祭。
吉村昭はもう何度も読んでるんだが
欅平から奧の現地を見るのは初めてだったもんで。
もう1回再放送してくれんかなー

56 :
http://www.s-boss.com/cm.html
この第8話「別れ篇」の冒頭って穂高?

57 :
栗城隊長、明日18日(木)日本時間15-17時頃に登頂の予定です。
登頂時にはUSTREAM生中継を行います。よろしく視聴してね?ウフン
http://www.ustream.tv/channel/teamkuriki

58 :
>>57
【登山】栗城史多氏がエベレスト登頂断念 4度目山頂アタックも無念の下山
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350533127/

59 :
地方局で悪いんだが
10月19日 NHK総合 神戸
えぇトコ  日帰り! グレートサミット〜秋の絶景 兵庫・氷ノ山〜
午後 8:00〜午後8:45

60 :
>>59
おおーカトーブンタロー、見たいなー。

61 :
>>60
10/23 19:30 TVK 氷ノ山

62 :
>>57
ええっ?パプリックビューイング中止??まじ???

63 :
BS日テレ「森人〜MORIJIN〜」
西沢渓谷の森と密接に関わって生きている人、と題して甲武信小屋周辺の森や小屋のスタッフなど出演予定(放送日2012.11.4.日.18:45〜18:54、予定)皆様見て下さい。
http://www.kobusi.com/

64 :
>>62
マジも何も恒例行事じゃん、何をいまさら

65 :
山岳芸人やね

66 :
テレ東vsTBS

67 :
いまNHKの本気で山ガールの録画見てるんだが、番組中の全てのBGMが音程狂ってるように聞こえて気持ち悪い

68 :
>>67
テープが伸びてるんじゃね?

69 :
釣りだと思うけどテープは無いだろw
おそらく再生ボタンを2度押しして0.8倍速再生とかゆっくりトークとかに入れてしまっている。

70 :
グレーテルのかまど
フォトグラファー石川直樹
マナスルで食べたゼリーだって
Eテレ今日22時〜

71 :
月山いいなあ。
今秋は八甲田と栗駒
行ったから
来秋は月山と鳥海だあ。
新田は劣化したなあ。

72 :
今白馬大池してた、行ったことあるルートがテレビで流れるとちょっとうれしい

73 :
八甲田グダグダ10分で終わった

74 :
っていうか、妻うwるwさwかったww

75 :
まこと夫婦は白馬大池まで行ったなら小蓮華山頂まで行けただろうに
あそこで引き返すのがもったいない気がした
が紅葉の山旅だから仕方がないか
仙丈ヶ岳の紅葉見に行きたいと思ったが今年は時既に遅しだったかorz

76 :
良くも悪くも予想通りのテレビ東京らしい番組作りだった。

77 :
TBSより良かったな

78 :
ネプチューンの番組のグダグダ感は酷かったなw
あれはすぐ番組終わりそうだ。

79 :
>>71
新田はヘバったんだか途中ザック背負ってなかったね。
そんなの使うなよ。

80 :
今日の森人は1時間、前倒しか

81 :
この後13:00から押切もえさんと荻原さんの槍ヶ岳、白馬岳
BS1で

82 :
>>81
何度見てもいいねえ。
岳人や山渓やランドネやヒュッテの表紙も頼むわ。

83 :
>>82
萩原さんの話だよね?
整形おばさんのことじゃないよね?

84 :
EPGに引っかかった番組をあげとく
10月24日(水) PM4:00ー4:52 テレビ東京
 L4YOU! 「紅葉!絶景!名山谷川岳で山登り」
10月26日(金) AM5:55ー6:25 BS朝日  
 学びEye! 「奇跡のブナと生命の水 鳥海山からのおくりもの」
10月27日(土) AM5:15ー5:40 NHK総合
 小さな旅 「アキイロのなか〜群馬県 川場村〜」
同日 PM7:30ー9:00 BSプレミアム
 にっぽん百名山 「グッとくる!東北の山たびへ」 

85 :
>>83
整形でもいいわ〜

86 :
>>79
新田はひどかったな
声出ないとか、あんな放送初めて見たわ

87 :
>>86
普通ならボツだよな。
あれでギャラ100%もらってるのかねえ

88 :
普通は声出ないならキャンセルして代役立てるだろ。仕事できないんだから
中島史恵が一人でしゃべってて気の毒だった
新田のプロ意識の低さは異常。歌唱力を見ても一目瞭然
国生が嫌いだったのは新田。理由は「バイト感覚で仕事をナメてるから」

89 :
今NHKのいっと6けんで田部井さん流 楽々登山術やってる

90 :
新田って新田恵利(漢字忘れたw)のことか。
去年だか一昨年の谷川岳の大場久美子レベルだなww

91 :
>>84
にっぽん百名山はタベイさんとハナエちゃんコンビで登るのか。良さそう。

92 :
僕は空になる〜〜〜〜〜〜〜
ららんらんら ららんら らら〜〜〜〜〜

93 :
BS3の百名山は取材日公表してほしい。
今晩の尾瀬編は人も少なく気候条件もイイ。

94 :
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

95 :
>>85
整形前の映像見たことあるの?
オタマジャクシみたいな顔してるよ。
顔がガングロ。
一番驚くのが「でもでもでも、オッサンがさー」みたいな口調で笑えるw

96 :

あった
1:10あたり面白い
http://www.youtube.com/watch?v=yj8Yp8FSdyc

97 :
キンタマひゃんage
クレバスコワス
19:04 トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン 2時間スペシャル
★今夜のトリハダは★実録!盲目の冒険家が愛する妻と娘のため挑むエベレスト登山

98 :
>>97
遅せーよw 終わってから書くなよw
TVKで山のぼり☆大好き見終わって偶然チャンネル変えたらちょうどやってたから観れたが…

99 :
>>96
ビックリした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LED】ヘッドランプについて語ろう 35灯目【フィラ】 (739)
GPS情報交換スレッド@登山板43台目 (374)
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】 (518)
●● 新 「筑波山」スレッド ●● (693)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 6合目 (799)
捜査 栗城史多の過去の登山を検証するスレ (229)
--log9.info------------------
混浴でのいい思い出 (613)
浦安万華郷・舞浜ユーラシア・他★浦安 part6 (299)
【混浴】湯原温泉・砂湯B【岡山県真庭市】 (264)
【鳴子】宮城の温泉を語るスレ【以外】 (280)
信州 長野県の温泉 その7 (947)
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目 (368)
【鳴子温泉】 (893)
富山県の温泉 1.7号泉 (443)
【愛媛】 道後温泉 Part6 【松山】 (920)
温泉コンパニオンについて語ろう! (452)
★保養ランドpart3★【松坂、ウガンダ、山口兄貴】 (280)
●東京の温泉について語ろう 6● (239)
十津川温泉郷Part3【湯泉地、十津川、上湯】 (323)
【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART4 (611)
下呂温泉 (461)
「温泉博士」温泉手形で無料入浴 6冊目 (801)
--log55.com------------------
◆◆◆大道芸ワールドカップin静岡 8◆◆◆
【元ファンカスト】魔法使いアキット6【透明な犬】
修学旅行
100円ショップのトランプ
フリーセル
大富豪!!
トランプタワー
トランプゲームNo.1は「ジンラミー」で決まりだろ?