1read 100read
2013年01月懐アニ昭和125: 【最短打ち切り】ドン・ドラキュラ【手塚治虫】 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 6キャンディ (270)
■■スレを立てるまでもない質問と相談 Part7■■ (503)
【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合35【TVアニメ】 (509)
家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ★7 (447)
まんが日本昔ばなし part12 (262)
世界名作劇場〜総合-42 (450)

【最短打ち切り】ドン・ドラキュラ【手塚治虫】


1 :2006/09/12 〜 最終レス :2013/01/12
広告代理店の倒産によりたった四話で打ち切られた幻のアニメ
http://ja.wikipedia.org/wiki/手塚治虫のドン・ドラキュラ
・・・・・・・

2 :
練馬の屋敷はイッツパラダイス

3 :
チョコラは超巨R

4 :
シッテルよ

5 :
当時リアルでビデオに録画したよ。
則巻センベエさん&しのぶの親子(例えが変かな)

6 :
ヌード怪人ってのもなぁw

7 :
視聴率表に視聴率が出なかった伝説の番組ですね

8 :
チョコラは吾妻のロリコンブームに乗ったらしい。
後に本人が言ってたと

9 :
>>8
吾妻も本望だろうな

10 :
B・Jそっくりってブラックジャックに出てるん
チョコラがチヨコになってたん

11 :
日本語でおk

12 :
練馬の屋敷はどこ?

13 :
主題歌が最高

14 :
広告代理店が倒産したのは、多分スポンサーが激怒して降りたか、
違約金を請求したりしたからではないかな?

15 :
スポンサーと喧嘩したのではなかったっけ?

16 :
EDの曲が最高。でもどこかで聴き憶えのあるメロディー

17 :
http://www.brother-noppo.com/essay/koyamata/index.php?id=20

18 :
チョコラはやっぱ赤毛だろ
あと声は小山まみがよかった。

19 :
うわ!信じられねw
しのぶの声最高じゃね?

20 :
>>19
まあ人それぞれか
俺はマリンエクスプレスのイメージが強いので
チョコラ=小山まみ
伴俊作=富田耕生
BJ=野沢那智
って事になってる
写楽=肝付はミスキャストだったが・・・・・・。

21 :
食品会社スポンサーの作品で一家団欒タイムに、切れ痔だとかを笑いものにする
寒いギャグを乱発したが、これはたとえて言えばガス会社スポンサーの
番組でガス自殺をするシーンを取り上げるようなもので、正気の沙汰じゃ
なかった。どういう理由であったかは知らないが、仮にスポンサーが
激怒して打ち切りを決めたとしても驚くにはあたらないと思った。

22 :
たしかに、切れ痔云々は色々な意味で問題あると思った。
打ち切りの理由は>>17にあるけど、もしテレビ局なりスポンサーが続けたいと
思えば回避され得たケースのように思う。
やはり、差しさわりがあったんじゃないのかな。

23 :
DVDレンタルしてきたぞ。
チョコラは原作もアニメもかわいいなあ。

24 :
ブス女をあからさまに化け物扱いして、容姿差別丸出しだったり、
ダッチワイフが堂々と登場したりだとか、
朝鮮人を思わせるような差別表現だとか、
テレビ局も困ったに違いない。なにか理由がつけばスポンサー
などとトラブルになる前に打ち切りたいと考えても不思議ではない。

25 :
>>23
チョコラ全裸シーンあるでしょ?w

26 :
なんでチョコラ赤毛じゃないんだよ!!!

27 :
どれもこれも、原作どおりなのに、
そもそもこの番組になんでスポンサーがついたんだろ。
スポンサーの人たちは、大金出すのに原作も読まなかったんだろうか。
アホとしかいえない。

28 :
ケツいて〜 。。。><。。。

29 :
かゆい

30 :
今日は調子いい

31 :
・・・・・・・・・。

32 :
DVDに収録されているTV番組だが、なんだか圧縮率が高いせいなのか、
色彩がのっぺりと平坦ですなぁ。
それと、もしかして16mmフィルムがマスターですか?

33 :
16ミリフィルムがマスターなのは当然。
デジタルになるまでは、映画でないと35ミリは使っていない(一部例外は有ったかな)はず。
予算の事も有るし。

34 :
チョコラかわいいよチョコラ

35 :
ブラックジャックに出てきたソックリなヤツの方がかわいい

36 :
ほす

37 :
>>35
黒松医師の事か?

38 :
http://iboard3.to/bbs4.cgi?id=Yamato&p=Monopon

三枚目。

39 :
下からね

40 :
チョコラがチヨコになってたよね〜

41 :
ケツいてー!

42 :
>>41
ヘルシング乙

43 :
吸血鬼ってただ水に弱いというよりは、流れる水や海の上をそのまんまの姿で渡れない
んじゃなかったっけ。
ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」でもドラキュラ伯爵が海を渡ってイギリスに
来るときは土と一緒に船に隠れて密航してたような。
そういえばこの漫画、何気に美女が多いね。

44 :
いいから痔核を引っ込めてくれー!いてて

45 :
スレオチ防止

46 :
ケツいてぇ!ドン・ドラキュラの嫁に食い殺されて、楽になりてー!

47 :
当時、原作が好きだったからアニメ化されたのは嬉しかった。
でもあまりにも酷い出来だった為に2話以降見てなかったw
その後、打ち切りの話聞いてびっくりしたよ。
今年の初めだったかなぁ? スカパーで全話見たの。
8話の話が最終回ってのは、少し切ない感じがするよね。

48 :
不可抗力なんだから、どうしようもない。

49 :
原作で手塚先生が「赤毛の女の子」って描いてんのに
なんだ!!チョコラのあの髪の色は!!!!

50 :
髪の色以前の問題だろうな>打ち切り

51 :
ドン・ドラキュラなんで打ち切られてしもたん?

52 :
>>51
視聴率が
 0 % だ っ た か ら



ある意味凄い

53 :
>>51
たしか広告代理店が倒産して
製作資金がなくなったからというのが有力だけど、
視聴率が低いからとか、
内容にPTAが文句つけたからとか、
さまざまな説はある。

54 :
毎週見ていたオレが逝く・・・

55 :
オレは
本物の吸血鬼の団体から抗議が来たから
だと聞いた。

56 :
イメージダウンだってか?
全てにおいて伝説のアニメだな。

57 :
PTAがケチつけた内容てなんでつか?ハアハア

58 :
>>57
チョコラがねじれた話か?

59 :
疣痔関係らすぃと聞いた。

60 :
>>52
手塚はキリからピンまで伝説を持っているからある意味すごいよな。

61 :
現役小学生の時みてたんですが、たしか風?にとばされてセーラー服がやぶれるシーンなかったですか?
他のアニメと間違ってたらすんまそん。

62 :
>>61
さすがの猿飛の胃の笛の術では?

63 :
シリーズが企画されていたが1回だけで打ち切りになったものが過去にはあった。
それは、手塚ランドという企画で、まだ虫プロがモノクロ鉄腕アトムを始めて
それほど時がたってなかった時期に、月に1回だったかの間隔で1時間の枠で
毎回別の手塚作品をアニメ化して放送しようというものだった。しかし、
この企画は結局実現しなかった。
最初に1本だけ「新宝島」のみが正月に放送されて終わった。
しかし、この企画に沿って、後にジャングル大帝第一話となるパイロット
フィルム、リボンの騎士のパイロットフィルムなどが作られた。
1時間を越える放映時間のアニメをTV向けに作るということが本格的に
なされるようになったのは、手塚関係だと24時間テレビのシリーズだが
これは年産1本だから可能なことであって、毎月1本でまったく別の
アニメ作品じゃあセルバンクも使えないし、絵を描くほうだって準備や
練習期間が必要だし、設定や演出、台本などを考えても難しい上に、
スポンサーをつけることがあの当時はとても難しかった。テレビは週間
ベースで動いていたからである。

64 :
>>61
子供達の生き霊がネズミに取り憑いてチョコラが本の中に封印される話かな?
アニメでこの話があったかどうかはわからん

65 :
史上最短四話で放送打ちきり(小山 高生氏の証言?)
ttp://www.brother-noppo.com/essay/koyamata/index.php?id=20
アニメ脚本家にとって、やっぱツライ、つか怖い話なんだろうな.....
>>64
チョコラ、パンチィー1枚でビュンビュン壁に叩き付けられたよ。
但し、第6話目だから見てない人の方が多いかもね。。
俺はDVDで観たんだけど

66 :
あ、九州地方では8話まで放送されたって>>65さんの貼ってるサイトに書いてあったんで
その6話なのか(w
うぉ。みてー(w

67 :
38のアドにあるのが製作No.13話の絵だよ。
別のも数枚手元にあるけど、取り込んでないからなー。

68 :
>>65
なるほどねー
でも視聴率4%もあったのかー。
俺はたしか*(米印、視聴率無し)だったと聞いていたが。
でも意外にも脚本家って結構もらってるんだなぁ・・(当時にしては)

>>67
別のも見たいな。

69 :
>68
追加しました。

70 :
アノアのドン・ドラキュラよ

71 :
昔は当初20%の視聴率が取れず、10%台だからといわれて、
リボンの騎士はサンスターの単独スポンサー番組だったのに、
1クール(13週)で打ち切られてしまったりもしたのだが。

72 :
>>71
げー高視聴率じゃん!

73 :
それなら糞野球は真っ先に打ち切るべきだ!!

74 :
虫プロアトムが30%台、ジャングル大帝も最初の頃20%台の半ばあった
ので、当然スポンサーも20%台を期待していたが、10%台ぎりぎり(?)
だったので、スポンサーはキレた。

75 :
最近(でもないか)の有名な打ち切りアニメ
機動新世紀ガンダムX
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストダイの大冒険
ハーメルンのバイオリン弾き
ファイナルファンタジーアンリミテッド

76 :
>>75
ガルビオン
ふたり鷹
バルディオス
イデオン
イタダキマン

77 :
>>76古すぎwww

78 :
東映アニメ最短の「こてんぐテン丸」も忘れないでくれ

79 :
つーか元祖ガンダムも打ち切りアニメ

80 :
大御所「宇宙戦艦ヤマト」もだね!
本当はイスカンダル→地球の帰路ガミラスの残党が次々襲ってくる予定だった。

81 :
どろろ、と、どろろと百鬼丸、も打ち切られたんだよね。
80年代の鉄腕アトムも、打ち切りだろ?
本当だったらリボンの騎士も1クールで打ち切られも同然だったのだが、
無理してテレビ局に借金してでも続けないとキャラクターグッズの関係の
違約金による支払いの方が大きいということで、続けざるを得なくなり、
虫プロは苦境に落ち込むことになった。これが虫プロの没落の始まりだった。

82 :
レイズナー

83 :
打ち切りアニメ専用スレはここでつか?

84 :
昔の打ち切りアニメは再放送すると面白かったりする
噛めば噛むほど味が出るスルメのようだ
今の糞アニメにはそんなことはないんだろうな
放送中は盛り上がっても放送終了後1か月で忘れ去られるだろう
嗚呼・・・いつからアニメ業界はこんなに腐ってしまったんだ
アニメ黄金期を生きてきた世代にとっては悲しすぎるぞ
今の糞アニメ共は!!

85 :
ドンドラドンドラドンドラドンドラドンドラキューラー
わたしのわたしのだいすきな
おとうさんはー きゅーけーつーきー

86 :
鉄腕アトム(虫プロ)もそうだし。
悟空の大冒険(虫プロ)もそうだし。
さすらいの太陽もそれっぽいし。
少年忍者サスケもそうだろうし、
明日のジョーだってそうだと思うし、
海のトリトンもそうだろ。
宇宙線棺ヤマトもそうだし。
ブラックジャックもそうだし。
新ジャングル大帝(虫プロ)もそうなのかな?

87 :
逆に延長されちゃったマクロスの終わりのほうもかなりひどいね。

88 :
>>86
列挙してくれた作品、リメイクしなくてもそのまま鑑賞に耐えるものばかり…最近のアニメが粗製濫造の証拠!

89 :
>>86
アトム、ジョー、BJはここでいう打ち切りとはちゃうやん

90 :
BJは終わってくれて本当によかった
あんなのBJじゃない!!
手塚先生があのアニメを見たらさぞかしお怒りになったことだろう

91 :
紙の漫画の筋を、そのままなぞるのが精一杯で、しかも演出はへタレで、
余計なお子様ランチキャラクターをぞろぞろ出して、しかもキリコの出番
はあまりないし、もともと原作がアニメ向きじゃなかったとは思うが。
まあ、BJ21は、創作性オリジナリティの点、演出の点でははるかにまし
だったと思うが。

92 :
まあ、アニメに限らずBJを他の作家に描かせるのもどうかと思う。
この神に背く行為は誰の責任なんだ?虫プロ関係者か?バカ息子か?
このままなら玉入れにすら魂を売りそうで怖い。

93 :
スレ違いだが、アンリミテッドは良い作品だったと思う。
ただ■の映画のせいで(ry
チョコラ可愛いよチョコラ(原作もアニメも)

94 :
ドンドラキュラ、放送当時見ていました。
CMが楽しかった。
カバヤ・ジャングル大帝ラムネのCMには、
手塚治虫ご自身が出演。
手塚治虫がレオの絵を描くと、そのレオの絵が動き出す。
そして手塚治虫の手から腕、肩にとレオが飛び跳ねていく。
このCM映像を、DVDにも収録して欲しかった。


95 :
作画監督:内山正幸

96 :
いづれにせよ、少しでも問題があれば打ち切りになっていた当時の方が作り手側の気合いが違ったね。
最近のアニメはやっつけ仕事が多い…

97 :
たった4話で打ち切りとは知らなかった。
子供の頃ときどき見てた記憶があるけど
時々というより全話見たんじゃなかろうか。

98 :


99 :
>>1だが・・・
このスレまだあったのかwwwwww
存在を忘れていたwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
よろしくメカドックについて語ろう 5店目 (959)
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (586)
破裏拳ポリマー Vol.2 (833)
【戦えライバル】巨人の星 第14球目【力の限り】 (424)
【1979年版】サイボーグ009Part5【井上ジョー】 (348)
日本テレビ版 ドラえもん 9 (288)
--log9.info------------------
【箱庭】Towns【GG】 (945)
Steam で日本語化できるオススメゲー (267)
【ローマ】Rome: Totar War25【トータルウォー】 (408)
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 20 (505)
【YuPlay】ロシアのダウンロード販売総合【ルーブル】 (287)
【SF】Endless Space DUST3【日本語化中】 (254)
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 68国目 (505)
【CK】Crusader Kings 29世【CK2】 (869)
DJMAX Trilogy 13曲目 (850)
iRacing★3 (803)
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part19 (817)
【Minecraft】Aether Collaboration Mod【Mod】 (864)
【ミニスケープ】箱庭ゲームを語ろう! その6 (592)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (249)
OBLIVION MOD作成支援/相談スレPart10 (474)
機装猟兵ガンハウンド (789)
--log55.com------------------
歴代パワフルの思い出を語ろう
【SANKYO】CRマイケルジャクソン part2
CR聖戦士ダンバイン Part95
CR聖戦士ダンバイン Part95
【平和】戦国乙女 花 四十四戦目
こどもおちち機種総合Part4
2018年1月末、みなし機と高射幸機、絶望の全撤去、幸チャレ休業示唆
CR牙狼FINAL XX/ZZ Part101