1read 100read
2013年01月国内旅行145: 小笠原をまた〜り語るスレ 14 (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大阪からの18きっぷ旅 (508)
一人での食事 10食目 (682)
山口においでませ!!其の10 (408)
【放射能】行っては行けない観光地【汚染】 (320)
北海道 道東スレ 25 (261)
今どきの北海道(其の二十六半) (286)

小笠原をまた〜り語るスレ 14


1 :2012/07/30 〜 最終レス :2013/01/09
Bonin-Links(少し古いけど) http://www.asahi-net.or.jp/~et7t-tum/boninlink.html
小笠原チャンネル http://www.ogasawara-channel.com/
小笠原村観光協会 http://www.ogasawaramura.com/index.html
小笠原新聞社 http://www.ogpress.com/
母島観光協会 http://www.hahajima.com/
小笠原海運 http://www.ogasawarakaiun.co.jp/
小笠原ステーション http://www.n-l.co.jp/
共勝丸 http://www1.odn.ne.jp/kyoshomaru/
今日の小笠原 http://www.h4.dion.ne.jp/~maruhi/page051.html
小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/

2 :
小笠原をまた〜り語るスレ過去ログ
01:http://travel.2ch.net/travel/kako/1018/10183/1018332392.html
02:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1044612468
03:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1060117650
04:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1060142765/ (実質4)
05:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1113688121
06:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1143820163
07:http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1157266320
08:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1176043363/
09:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1194905736/
10:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1220204514
11:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1249025002/
12:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284429334/
13:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1319582665/
他板姉妹スレ
小笠原諸島総合スレッドNo.7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1312957073/
【父島】小笠原諸島 2【母島】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1327627998/

3 :
小笠原島民の皆さんへ
もし串を焼かれてお困りでしたら、まちBBSでご相談ください。
*☆☆☆小笠原諸島スレッド☆☆☆ 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182593434

4 :
>>1

5 :
IP晒して串焼かれた件はどうなったの?

6 :
今んとこ、焼かれてはいない。

7 :
串焼きで書き込み不可だけならまだいいのでは?
生IPなんて個人情報晒してるようなものだしな。
学校関係だし、大津が落ち着いたら鬼女辺りが反応してああなったりしてなw

8 :
鬼女って、でまかせ流してガクブルしている奴らのことか?

9 :
そう。あっちこっちの板に行ってはデマを流して、そのデマで自分たちがビビっている
わけのわからん人たち。無駄に検索能力だけは高いのが特徴。

10 :
>>8-9
鬼女に火をつけようとしているのですね、わかります。
大津のを見ていると、多少のデマも事実に無理やり練りこんで襲ってくるから恐ろしいんだよ。
まあIPなんか出しちゃったらある意味カウントダウン始まったようなものだもんね。
気の毒に。

11 :
定員減って、おが丸の乗り心地はどうなったの?

12 :
>>11
感想聞きたいね
でも200人くらいじゃ体感的にあまり変わらないのかな

13 :
>>12
200人はだいぶ変わるだろ
今まで800人越えのおが丸が600人前後になるんだぜ?
四人に一人居なくなるって考えたらスペース空くと思いたいが…

14 :
>>13
台風の影響なければ来週の便で行くので、感想書きます
欠航じゃなくても波高くて揺れそうだ

15 :
>>14
また台風出来たから出るか怪しいね…
去年はこの時期そんな来なかったけど今年は多いな…

16 :
>>10
↑こういう人って自分で自分の書き込みを読み返したときに情けなくなったりしないのかな?よっぽど卑屈な人生なんだろうなあ。

17 :
>>16
>>10じゃないけど早く逃げたほうが良いと思うんだが。。。

18 :
>>16
なんかあれだよね。2ちゃんねるがアングラ掲示板だとか、スーパーハッカーがどうのこうののコピペを思い出した。

19 :
この場合はアングラとか関係ない気がする。
まあ叩かれても仕方ない奴が晒され叩かれるだけの話なんだから、
別に何の問題もないだろう。
串焼きがなければな。

20 :
観光客を排除したがってるDQNがいるから気をつけろよ
観光客捕まえては因縁つけてる
何かあったら110番な

21 :
>>20
何それこわい

22 :
やっぱり東京湾に入ると海の色が変わるな〜
漂流ゴミも増えるし…
ちょっとテンション下がるわ@おが丸船上

23 :
>>22
お帰りなさい
お気持ちお察しします
帰りのおが丸は長いだけに辛いものがありますな

24 :
横浜あたりから海が赤いというか、茶色の海は引くけど、新橋のピンサロにいけると思う高揚感も捨てがたい。

25 :
父島のJAパパイヤマート
過去多数のJA職員が横領や商品横流し等々の不祥事を行い
遂に一時閉店・・しかし最近生鮮食料品無しで開店再スタート!
小笠原は漁協だけじゃなく農協も腐ってる
島は監査が緩いからやりたい放題

26 :
DQNな人たちに何言っても無駄

27 :
島での横領や横流しとかって何だろう?
甘そうな島トマトを横領(食べちゃった)とかパッションジャムを
遊びに来た友人に横流しとか・・・?
そんなレベルだったら微笑ましいw

28 :
>>27
波照間で泡波を常連のためにひっそり取り置きしとくようなものか?

29 :
パパイヤも酷いが三津もアレだ。
マヨネーズ買ったら賞味期限切れだった…
期限切れ商品を売るなとは言わないがせめて値引きぐらいしろ。
在庫の賞味期限なんてチェックしてないか?

30 :
賞味期限ぎりぎりはざらにあるが切れてるのはちょっとな・・・

31 :
マヨネーズの賞味期限切れはすごいなw

32 :
島の人間は賞味期限切れなんて当たり前と思って何も言わんから
当然チェックなんてしてないだろうな
調味料とか缶詰はかなりヤバそう

33 :
俺なんて[だし巻き卵]が賞味期限半月過ぎで半額だったので買ったけど、
食っても別段体調不良無し。
まだ箱ごと売れ残ってたがな…

34 :
母島とか賞味期限切れのもの普通に売ってた記憶があるが。
やばそうなのはたまにレジ前の箱に特売で入ってたが。
あと、八百数十円の本を僻地だからとかつり銭の小銭が貴重だからといって1000円で売ってたりなw

35 :
賞「味」期限だろ?便宜的に設定してるものも多いでしょ。それに、おが丸に詰め込むとき冷凍してるはずだから、多少のラグは許容する。
週に一度しか補給が来ない感覚を、ネタだと思って楽しむんだ。

36 :
賞味期限を半年以上も過ぎてた味噌で当たった俺が来ましたよ。
最近は、回転が早いせいか、以前はカップ麺ですら半年以上賞味期限
過ぎていたものもあったが、マシになったよ。

37 :
賞味期限と消費期限は違いますからねぇ。。。
消費期限だったらゲームセットの可能性があるから、気ぃつけや。

38 :
>賞味期限と消費期限は違いますからねぇ。。。
何を今更基本的なことを…
ttp://www.maff.go.jp/j/fs/f_label/f_processed/limit.html

39 :
>>25農協の職員はもっと真面目に仕事して欲しい・・

40 :
今年の盆踊りや祭りの思い出をかたってくだされ、皆の衆。

41 :
おが丸定員削減後の感想を書きます
最も混む便に乗船したが、一番下のEデッキは閉鎖されてるので人口密度は今までと変わらず
ただ、レストランは長蛇の列はできず、スムーズに流れる
これは島の飲食店も同様
海のレジャーも若干余裕ある感じだったな
島の観光業は確実に昨年までとは収入は減ると思われる

42 :
最近外人さん(白人)のグループが結構目立つような気がする。
世界遺産になったから?学校の先生じゃないよね?
バックパック背負った外人さんは以前からたまーにいたけど
最近団体で来る外国人が増えたなって気がする。

43 :
iPhoneは3G回線で普通に通信できたのは有難かった
ちなみにau

44 :
>>43
7月22日から。ぎりぎりセーフだね。

45 :
小笠原でも賞味期限を気にする時代になったか・・・時代の流れだな。

46 :
屋久島は一生に1回は行くべきでしょうか?

47 :
小笠原スレでなぜ屋久島?

48 :
すみません。間違えました。

49 :
屋久島って関西人とオバサンだらけらしい。
小笠原には、そのどっちもほとんどいないのがほんとに素晴らしい!
南の島で聞く関西弁は不快だし、オバサングループのマナーの悪さにはうんざり。

50 :
変な人だな

51 :
世界遺産バブルに突入してから
悪名高かった自称小笠原通のリピーターはどうしてる?
相変わらず我が物顔してるのか、どんどん押し寄せるご新規さんに押されて足が遠のいてるのか。
俺が帰ってた頃()から人が増えちゃってさぁとか言ってるのかなw

52 :
今年も常連はいたよ
ヤツらは新参者が話しかけても平気で無視するからな
本当感じ悪いぜ ○○YAの常連は

53 :
あるかな、と思ったらやっぱりあった
小笠原に空港を作ってV22で羽田との間に定期便を!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1344481022/

54 :
島はちみつって今売ってないの?

55 :
生産がまったく追いつかなくて今は売ってない。
まあびっくりするほど美味しいもんじゃない。

56 :
まあ、ミツバチの様子見てるとほとんどギンネムの蜜だからね。
ちなみにギンネムを調べてみ。頭禿げるよ。

57 :
>>56
仕事でギンネムの伐採とかしたことあるけど、
ギンネム虫にはウンザリしたなw

58 :
ぱしふぃっくびーなす行ってしまった

59 :
>>58
あの船に限らず、観光船はもう来なくていいよ。

60 :
>>59
>あの船に限らず、観光船はもう来なくていいよ。
そういう事言ってるから、常連はダメだ。

61 :
にっぽん丸やふじ丸に比べてB茄子の寄港数は異常

62 :
短命な小笠原って訳だね

63 :
観光船も着岸できる船もありますが、そんなことしたら漁師さん達が
儲からないじゃないですか。

64 :
今日午前中きていたヘリはなんだったんです?

65 :
>>64
海難救助訓練

66 :
BMWのDQNにはワロタ

67 :
>>58
またすぐ来るさw

68 :
AKB48 27thシングル「ギンネムチェック」(8月29日発売)

69 :
はちみつって昔どっちの料理ショーだかで使われた時もしばらく品薄になったよね
ブームが去りそんなこともあったね状態で山積みされてたと思ったのに
今また製造が追いつかないぐらい売れてるんだ?
お土産の定番はやっぱりラムと塩?

70 :
食べ物系のお土産で美味しいものは一つもないw
小笠原の塩はただ辛いだけw
あ、ラム酒ゼリーはまともかな・・

71 :
>>70
そのとおり!小笠原はお土産を買って帰るところではない。
季節次第だが、生産量の少ない農産物をいかにゲットするかだけが勝負。
それ以外はすべて美味しくない。

72 :
>>69
島ラー油もどっちの料理ショー出てて
東京ウォーカーでも小笠原土産1位に選ばれてたから
ラー油>塩>はちみつ が定番かも
>>70小笠原の塩の種類の中でも「島塩」は
どちらかといえば甘いし美味しい
船内レストランで使われてたり
島内のカフェで島塩バニラとかあったり
様々な場所で使われてるし
塩の中では一番人気あると思います

73 :
オレンジとトマトとバナナは内地で手に入る物とは別格
オレンジは最近は作ってないのかな?

74 :
おお、ラー油を忘れてた。
その他にも島とうがらし商品がいくつかある。
島塩は都内では高級スーパーに置かれているくらいなので、話の種に買って帰るといいかも。
所詮は塩だけどな。
いずれにせよ、甘いもの・お菓子系は全滅だと思う。
某所で売ってるグアバジュースは、小笠原産のグアバを使っているか怪しいもんだし。
グアバジュースには着実に島産のものも、ないわけではないが。

75 :
トマトとバナナは内地でも美味しい物があるが(もちろん、島のも十分に美味しい)、
オレンジだけは圧倒的別格。しかし、完全露地物なので季節が極めて限定される。
母島のレモンも独特の風味でおすすめ。

76 :
「島塩」は以前に楽天ランキングで1位になってた
他の塩とは別格

77 :
小笠原で売ってる塩ってそんなに種類で味違うの?
海水から作る塩でしょ?汲んでるところなんてそう違わないと思うんだけど…
島塩が一番売れてる=一番ウマイってこと?

78 :
イメージでしょ。
絶海の孤島(厳密には孤島じゃないけどw)の奇麗な海水で作られた粗塩。
ほかの地区で作られる粗塩よりは特別な気がするw
でも実際スーパーで売られてる粗塩は輸入された海水塩を混ぜてるものが
多いから100%国内産というだけでも特別感はあるんだが。

79 :
おらのシッコも混ざってるだ

80 :
島塩は海水に含まれてるカルシウム等の
石灰分など味の邪魔になる成分を取り除く製法
登り窯製塩法?製法特許(本に記載)とかで作ってるらしい
島内の他の塩より断然旨い

81 :
「島塩」って商品名?小笠原の塩の総称?
>>78は総称としての「島(の)塩」のことだよね?
>>80は商品名「島塩」のことを言ってるんだよね?
美味しいっていうのは商品名「島塩(透明なパッケージ)」でおk?

82 :
77>>そうそう美味しいのは青いパッケージの島塩

83 :
美味しさなんか二の次でしょ
塩なら通年手にはいるし、日持ちもするし、誰でも多かれ少なかれ使うもんだから
魚の薫製なんか美味しいと思ったんだけど、今でも売ってるのかな?

84 :
>>80
小笠原の海は綺麗だけどサンゴ礁多いからね
でも島塩は確かに美味しいよね

85 :
>>66
藤原豆腐店もどきの86、Zなど探せばDQNはいるぜ!

86 :
>>61
来年の3月、4月はもっと酷い!
その三船が、入れ替わりで一週間ぐらい毎日寄港している時がある。

87 :
一部のサービス業や店舗しか儲からないし観光には関係のない島民も多いので
観光客から入島税を徴収するようにすればいい。

88 :
確かに観光業や民宿、お土産店にしか金落ちないもんね
ほとんどの島民は何の恩恵も受けてない(むしろ船が混んでて迷惑)
役場的にも入島税(環境保護税とか適当に名前付けて)はあってもいいかもね〜
つか南島は取るべきじゃないのか、上陸100人制限も取っ払っちまって…禿山になっても知らんぞ。


89 :
どうせもうすぐに誰も来なくなるのに入島税?
馬鹿かこいつw

90 :
>>どうせもうすぐに誰も来なくなるのに入島税?
ご尤もかもしれない。
馬鹿に馬鹿と言われてしまった orz

91 :
観光船が沢山寄港する事で一番潤うのが漁協
ちなみに現村長の支持基盤も漁協

92 :
>>91
漁協が潤っちゃいけないのかよ?

93 :
漁協ありきの島じゃん。仕方ないんじゃない?

94 :
観光船を着岸させないのも
着岸できる岸壁も造れるのに作らせないのも
漁協の利権絡みって聞いたけど?

95 :
着岸なしは良いと思うけどなあ
観光船がくるたびに数百人がうろうろされても...

96 :
>漁協の利権絡みって聞いたけど?
それが事実という確証はないんでしょ?
単に経済効果に対して、造成するコストが見合わないだけじゃないの?

97 :
いやいや漁協の利権のせいだよ、ソースはないけど奴ら見てればすぐ分かる 
ていうか島では昔から定説だし
あれだけ仕事しない漁師も日本中探してもなかなかいないよ
世の中にはロシア国境警備隊の機銃掃射をかいくぐって蟹採ってる人らも居るってのに、
島の奴らは仕事しなくても補助金で面倒見てもらうのが当たり前だと思ってるみたいね

98 :
しかし、通船は漁協の仕事ではなくて、漁協の一部の漁師の独占で
個人契約だから漁協の仕事ではない。
漁師がやっているからといって漁協とは限らない。
釣り客に遊魚やってるのも個人。
漁協の仕事ではない。
その辺、区別付かない人がいる。

99 :
まぁでも少なからず漁協が島の発展の妨げになってるのは事実

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JTB (327)
ここは行っとけ!四国]Z (373)
小田原・箱根・真鶴・湯河原 6 (530)
東北新幹線のグランクラス 国会議員無料パス適用外 (346)
京都旅行【そうだ京都、行こう】 (239)
福岡の観光 2 (931)
--log9.info------------------
山田浅(朝)右衛門好きな人 (316)
ククリナイフ その3 (360)
(´・ω・`)研ぐのヘタッピなヤツ集合 (978)
【千の夜を】刃物イベント総合スレ【越えて】 (288)
【赤鯱】レッドオルカ総合スレ【甲伏せ造り】 (586)
林業鉈【剣鉈について語れ】狩猟刀 (843)
【鉋の】削ろう会でミクロンを目指そう【薄削り】 (319)
SOGを語ろう! (566)
【G・SAKAI】ジーサカイ2【仕事キチーリ】 (903)
ナイフわらしべ長者 (396)
鉋、鑿の攻略しようぜ!! (949)
ナイフ作り始める前に作ってた武器 (281)
【超精密】マイクロテック#0004微技】 (560)
今日買った刃物を報告するよキュムキュム (848)
サバイバルナイフ限定スレ (428)
【ハンテッド】TOPSを語ろう【トラッカー】 (433)
--log55.com------------------
【悲報】オケツマン谷本が橋迫鈴のオケツを狙って近づいていったらかみこにガチ注意される
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと 158皿目
【元カントリー・ガールズ/元Juice=Juice】梁川奈々美ちゃんのおとぎばなし♪第115話【やなみん、なーちゃん】【ID】
【つばきファクトリー】まおぴんこと秋山眞緒ちゃん頑張れ 95イエー【最年少】
=☆ 从・ゥ・从 矢島舞美 FC348 ☆=
乃木坂・与田ちゃんの魅力
【アンジュルム】佐々木莉佳子ちゃんが気になる Part158
☆UTAGE→グータン→シューカツ屋 高橋愛Part3885★