1read 100read
2013年02月車種・メーカー140: 日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由13 (508) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】スズキ SX4 Part35 (727)
【絶版】クルーガー【まだまだ現役】 (528)
多少価格が高くとも、「本物の車」を買うべき (287)
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた11 (282)
“燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 (825)
“燃費悪い”と訴訟、ホンダに賠償命令 (825)

日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由13


1 :2013/01/17 〜 最終レス :2013/02/06
左ハンドルを颯爽と乗りこなしている人(身体能力に優れた人・舶来ブランドを手に入れた人)への憧れ。
上記の人はそれぞれ、買えない人、買いたいけど乗りこなす自信が無い人、買ったけど乗りこなせなくて手放した人、買って難なく乗りこなせる人と分岐する。
このスレは、これらの人々が入り交じって罵り合いを繰り返すのであった。
※左ハンドル嫌いの主張(嫉妬・憧れ)
左ハンドルは、追い越しが危険、右折が危険、駐車券を取るのが面倒。今どき左ハンドルなんて。
※左ハンドルオーナーから見下ろした回答
身体能力の欠陥、動体視力の弱さ、適応力の低さ、状況判断力の欠如、選ばれた者が乗る左ハンドルに嫉妬して憧れるのは無理もない。
前スレ
日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1352656239/l50

2 :
※左ハンドルのアメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見かけたときのそれぞれの反応
【一般人・左ハンドルへ憧れる一般人】
うわー外車だかっこいいお金持ちなんだろうな、成功者なんだろうな、勝ち組なんだろうな、左ハンドルを乗りこなせて凄いな
【車好きの人】
おぉ、わかっているね、やはりその車の国のハンドルに合わせて購入したな、本物志向だね(アメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見て)
【左ハンドルを購入するも身体能力が低くて挫折した人、左ハンドルへ嫉妬する人】
不便!危険!今どき左ハンドルとか時代遅れ!右ハンドルもあるのにわざわざ左ハンドルなんてお年寄りですか!

※右ハンドルのアメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見かけたときのそれぞれの反応
【一般人・左ハンドルへ憧れる一般人】
国産車のようにまったく視界に入らずまったく気にもならないスルー扱い
【車好きの人】
うわぁ・・・右ハンドルでもいいから憧れの欧米車に乗りたかったんだね・・・身体能力弱者丸出しでかわいそう・・・
【左ハンドルを購入するも身体能力が低くて挫折した人、左ハンドルへ嫉妬する人】
おおお、同士よ!心の友よ!弱者同士で左ハンドルのネガキャンやろうぜ!このままだと左ハンドルを乗りこなせない恥を晒して生きることになるよorz

3 :
■右ハンドル乗りのイメージ
・小学生編
マット運動で前転すらできず必ず尻餅、縄跳び一回転目で引っかかる、ドッジボールは真っ先に標的、
跳び箱は三段目の高さでも飛べない、鉄棒逆上がりは3人がかりでやっと、ダンスはまったくリズムが合わない、
野球は一度もバットに球を当てたことがなく、キャッチボールすらできず球を投げることも苦手。
水泳授業でいつも先生に両手を持ってもらいながら両脚をバタバタするだけの6年間。
遠足や修学旅行のバスの中でおもらしやゲロを吐いて楽しいひとときを台無しに。
授業中のゲロ吐きやおもらしの常連で時には脱糞もする、グループ行動が苦手でいつも孤立。
・中学生編
部活はなにもできる自信がなく帰宅部、体育はいつも仮病で見学。保健室の常連。
マラソン大会は500メートル地点で身体に異変を感じてリタイア。
野外学習や修学旅行は欠席、理由は班分けでまったく仲間に入れなかったことと、ゲロ吐きのトラウマ。
あえて得意なスポーツがあるならそれはジャンプで、ヤンキーからカツアゲされるたびに小銭隠しチェックをされていたから。
この頃から社会への不満が募り始め、親が先生が同級生がとにかくみんなが悪い俺は正しいと妄想の世界に入り、引きこもりデビュー。
・自動車学校編
左折の巻き込み、S字で脱輪、車庫入れで激突、縦列駐車で激突、方向転換で接触、坂道発進で後ろへ失速、仮免合格まで至らず退学。
二度目の自動車学校入学で、約1年かかってお情けでオバサン枠として卒業。
・社会編
周囲の車に迷惑をかけながら自分では運転が完璧と勘違いし、引きこもり時代に憧れた左ハンドルの中古を親のスネをかじって購入。
右折が怖い!追い越しが怖い!駐車券が取れない!ドライブスルーが面倒!自動車学校で左ハンドルの実習がないから悪い!
などと、左ハンドルに拒絶反応をするようになり買取屋へ。
自らの身体能力の欠陥、動体視力の弱さ、適応力の低さ、状況判断力の欠如が原因なのに、「左が悪い!危険!不便!」と2chで騒ぐ。
痛いところを突かれると、あーーーあーーー聞こえない聞こえない左ハンドル乗りワラタwwwwwwwwwwの繰り返し

4 :
身体能力が弱くて左ハンドルに乗れない嫉妬する奴の印象操作が論破された例
※昭和かよ
・平成の今でも左ハンドルはステータスです
 間違って右ハンドルの欧州車を購入した若者が次々と左ハンドルへ買い換えている。
※左のイギリス車笑える
・では左のドイツ車イタリア車フランス車には羨望の眼差しですね
※左ハンドル乗りはお年寄り
・若者からも憧れの左ハンドルです
※左ハンドル乗りは馬鹿
・一流企業トップ、医師、ベンチャー企業成功者、等々の殆どが左ハンドルです
※左ハンドルは並行輸入車の中古
・正規ディーラーで高額クラスのドイツ車購入9割が左ハンドルです。

5 :
ドイツ御三家のデラマンが同じことを言う。
右ハンドルを買う客は日本車からの乗り換えで、Cクラス、3シリーズ、A4が欧州車の入門コース。
ここからランクアップする客や同クラスを買う人は右ハンドルか左ハンドルに分かれるそうだ。
身体能力が平均より劣っている人は右、身体能が平均かそれ以上の人が左を購入するとのこと。
本国と同じハンドル位置に乗らないと恥ずかしいという意見が圧倒的とのこと。
しかし身体能力に自信の無い人は次も右ハンドルを購入しているとのこと。
ここ数年はトヨタのレクサスを下取りにして購入していく客が非常に多いとのこと。
トヨタセルシオのオーナーだった人がレクサスを買ってからドイツの本物志向に目覚めたのでしょうね。とのこと。
Sクラス、7シリーズの右ハンドルオーナーは身体能力に問題があって左ハンドルを乗る自信が無いという結論になっています。

6 :
身体能力が弱くて左ハンドルに乗れない嫉妬する奴の印象操作。
※昭和じゃない
平成の今でも左ハンドルはステータスです
※左のイギリス車笑える
では左のドイツ車イタリア車フランス車には羨望の眼差しですね
※左ハンドル乗りはお年寄り
若者からも憧れの左ハンドルです
※左ハンドル乗りは馬鹿
一流企業トップ、医師、等々の殆どが左ハンドルです

7 :
〜このスレで大騒ぎしている嫌左厨の経緯〜
憧れの左ハンドル車を中古で買う

車幅感覚をいつまでも掴めない
右折するときの状況判断をいつまでも掴めない
わざわざ降りなけれなならないような駐車場を使う身分

不便・怖い・不安、せっかく憧れの左ハンドルを買ったのに宝の持ち腐れ状態になる

買い取られて目の前から去っていく左ハンドルを目頭を熱くしながら見送りそこから逆恨みの日々が始まる

周囲から「なぜ売ったのか」の問いに、「やっぱ外車は故障が多くてねー」と強がって誤魔化す

このスレを発見して怒り心頭に発することとなる

これでは自分の身体能力の低さが知り合いにバレてしまう!という感情で、左ハンドルネガキャンと捏造と自演を開始する

ことごとく論破され続けた結果、トヨタ工作員直伝とも思える、すべての左ハンドル派を特定の人物に認定して叩き、コピペ荒らし、自演と多数派を装う工作を強化

ここまで人を動かすとは、やはり左ハンドルに憧れたり嫉妬する日本人が大勢いるんだな、という結論に至った

8 :
■このスレの右ハンドル乗りのイメージ
地方都市、田舎、賃貸アパート、建売住宅の狭い玄関前で窮屈に国産中古二台の駐車。
無精髭・薄毛・メタボ・ガラケー・作業着・ジャンパー・安全靴で出勤する、工場労働者、建設現場作業員、地方公務員。
週末は一家総出でイオン、コストコ、安売り酒屋、ファミレス、白木屋、パR。
一家総出でお盆正月帰省の渋滞で泣きながら立ち往生。
職場でのストレス解消法として、子供の通う学校にモンペア、スーパーへのクレーマー。
高校生までの生い立ちは、運動能力が著しく欠けているため体育授業進行を妨げてクラスメイトに大迷惑を与える。
卒業アルバムで写っているのは集合写真の右上に丸枠の中で顔だけ。

■このスレの左ハンドル乗りのイメージ
都会、都心、都市型タワーマンション、RC構造注文住宅で電動リモコンシャッターの中に輸入車数台が並ぶ。
海外一流ブランドのスーツ、コート、革靴、香水、腕時計に、最新スマートフォンやモバイル機器。
ホワイトカラー、金融機関、証券、官僚、本社勤務、上場企業、取締役、勤務医・開業医、長者番付、若手成功者。
百貨店・商社の会員、成城石井、高級住宅街の中にある高級レストランでソムリエからワインの提供、海外でカジノ。
お盆正月は海外へ旅立つ、成田空港でインタビューを受けるような庶民家族を避けるように出国。
職場でのストレス解消法として、フィットネス、ゴルフ、クルーザーでフィッシング、買い物、子供の担任とコミュニケーション。
高校生までの生い立ちは、スポーツ万能、勉学優秀、学級委員長、生徒会長、常にクラスで目立つ存在で優等生の彼女がいる。
卒業アルバムで写っているのは、体育祭、学校祭、運動会、部活、常に主役と思えるほど輝いている写真の数々。

9 :
現実世界で何か嫌なことでもあったんだろうな…

10 :
★左ハンドルに激しく嫉妬する人の代表“たー”(いじられキャラ)
・オリジナルの意見は皆無で、相手に罵られたことをオウム返し、常にグーグル検索で得た言葉を恰も自分のオリジナルのように発言
・業界のプロ相手にもグーグル検索した知識で抵抗して上位に立った気分になるお花畑脳
・漫画キャラ板に常駐してロリコンショタコン系を好むことが発覚したことからロリショたー坊と命名される
・在日チョンらしき発言もあり、チョンの可能性が高い
※これらを総合すると、ポリアンナ症候群、パーソナリティ障害、若年性アルツハイマーであることが認定された
 また、このように釣り師のようで天然キャラということで左ハンドルオーナーから可愛がられ、いじられるのである
“たー”が笑わせてくれた数々の知的障害な書き込みほんの一例
               ↓
*もう左ハンドルなんてどうでもいい
・そう言い続けてかれこれ一年以上スレに粘着
*嫁に子供を預けて憧れのBMWディーラー来店(嫁のネグレクト発覚)
・なぜか追求する相手を未婚者認定して笑顔の顔文字で逃避行
*ゴキブリなんてどうでもいい
・論破されるたびにゴキブリ認定して逃避行(ゴキブリに頼りきっている証拠)
*生まれも育ちも生粋の東京人のように振る舞い地方出身東京人を煽る
・追求され観念して兵庫県民であったことを白状
*ルイヴィトンのバーゲンセールに群がる女を例に出す
・自分の嫁のことであることが発覚
*愛車は金魚鉢だから好き。私の表現力を理解してくれて満足だ
・金魚鉢の表現がパクリであることが発覚するも何が悪いと開き直る
*ドン・キホーテにいるジャージ着た奴に馬鹿にされても腹立たない、だからゴキブリに何言われても全く気にならない
・常にゴキブリを連呼、ゴキブリ認定で逃げることを追求されると、ドン・キホーテに行ったことないと言い出す始末

11 :
>>10
たーくんが好きで好きでたまらないんだね〜wwwwww
いつか読むよwww

12 :
たーちゃんはグーグル検索して立ち向かってるから登場時間遅くなったなw

13 :
ゴキブリくんとひとり五役程の取り巻きは
実社会の経験が無いので、書き込みが薄っぺらすぎて
話にならんな。言葉尻取るぐらいしかできないのは
実体験が余りに希薄だからだな。
ゴキブリくんに比べりゃ、エステ経営者君の方が
言葉に実感がこもっててずっといい。
実社会である程度苦労してるかどうかでこれだけ差が出るんだね。
ゴキブリくんは何も成し遂げずに50になったんだなあとつくづく思うよ。
…まあとにかく、スレ立て乙。

14 :
前スレのゴキブリくんへの回答。
「欠陥品メーカー買うな」の件ね。
君はまさに言葉通りの意味しか取れない頭なんだな。
具体的に説明してあげるよ。
昔三菱がリコール隠しで死人出したろ?
あの時どう思った?
「事故起こしたのは、○○トラックだから、他のモデルは大丈夫だろう」
「三菱ってのは、欠陥品作って、しかも隠して死人まで出した。
 三菱の他のモデルも買うのは止めよう」
どっちだった?当然後者だよな?
現に最近また同じ過ち犯したよな。
君は「右ハンドル車は重大な欠陥品だ!」と声高に叫びながら、
平然とその「欠陥品」作ったメーカーのまさに同じモデルに乗ってんだよ?
尋常じゃあないよな。
欠陥品だと思う車作ってるメーカーの他のモデルなんか私だったら絶対買わない。
それを言ったまで。
私は右ハンドル輸入車を欠陥品だとは思ってないから買ってるだけ。
明らかに矛盾してるのは、君の論理の方だろ?
いくら書いても理解できないのかトンJンな
返ししかしないけどな。君は。

15 :
Sクラス、7シリーズと同じセグメントなのに後部座席の居住性はCクラス
並しかない。オリジナル右ハンドルの運転席足元の横幅は45cmしかない
んだよ。右ハンジャガーは明らかに欠陥車だろ(笑)
ゴキブリ先生には勧められないな、長時間運転したらエコノミークラス
症候群になるからね。
もっともゴキブリ先生が、なけなしの金はたいて中古買っても維持できなく
て318iと同じ運命になるから心配ないか。
欠陥車右ハンゴルフは横幅55cmもあったよ。
愛車の左ハンドルBMWの横幅は何センチありますか?
Please let us know at your earliest convinience.
http://kie.nu/ISy

16 :
右ハンVWの足元広々ですね。
足元広かろうが多少狭かろうがゴキブリ先生より若いし身体能力も優れている
と思うので右ハン欧州車爽快に乗りこなしてまーす。
http://kie.nu/ISF

17 :
>>15
うわっ狭っ!びっくりした。
ジャッギュアの足元ってこんなに狭いの?
クラッチモデルだとどうなるんだろう。
そういや、イギリス人の同僚(日本語話せる)に
「ジャガー」って正しくカタカナで書いたらどう書くの?って書かせたら、
「ジャッギュア」って書いたのを思い出した。

18 :
写真は広角レンズの遠近法で誇張されていますが実測VWゴルフより10cm
狭いです。

19 :
そういや、日曜日からまるまる一週間ヨーロッパに行ってくるよ。
だから下手すりゃ今日の書き込みでしばらくお休みかもな。
君が新しいスレ立てた日は、夜の間一件も書き込みがなくって、
新スレが立って一息ついたら一斉に「イチローチ先生マンセー!」
の書き込みが始まった時は笑っちゃったよ。
どっかの国みたいだね‥

20 :
>>16
これで広いといってる時点で
左ハンドル車の経験がないのが浮き彫りwwwwwwww

21 :
>>13
たーちゃんま〜た自分が言われてムカついた言葉をパクってドヤ顔してるよw

22 :
>>19
ヨーロッパwww
まあ、嘘だから国名言えないよなw
グーグル検索して抵抗するのも限界がきたからほとぼりが冷めるまで1週間雲隠れだろw

23 :
>>16の写真の車ってポロだっけ?
左ハンドルのポロなんて特別仕様車か並行輸入ぐらいしかないから
右ハンドルと比べれる人なんてほとんどいないんじゃない?

24 :
>>23
VWゴルフ6ですよ。
>>22
私も一週間お休みしようかな。
ゴキブリ先生のブログのコメントは自作自演だから他人が相手してくれるのは
2chだけ。スカタンさんと仲良くやりなよ。

25 :
>>14
>企画から基本設計、詳細設計、試験行程、量産の品質確保まで
>全て同じ基準だよ。
答えになってないぞー。得意の論点すげ替え炸裂!
基本設計や詳細設計が同じならどうして足元の広さが左と右でかわるんだよ。
やっぱおまえアホだな。

26 :
>>20
同意。 ゴルフの左ハンドルの足下の空間
http://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?phrase=%83t%83H%83%8B%83N%83X%83%8F%81%5B%83Q%83%93%20%83S%83%8B%83t%20%8D%B6%83n%83%93%83h%83%8B&category=used&baitai=&page=1
右ハンドルで広いという時点で左ハンドルの経験がないのをボロってる証拠

27 :
ゴキブリくんすごい数書き込んだね。
一週間寂しいよな。(^_^)ノ""""ヨシヨシ
行き先は前書いたろ。ゴキブリくん憧れの車の国だよ。
下請けの視察出張だから気楽なもんだ。

28 :
>>26
そういや、まともに>>14に返せてないけど、
一週間あるから一生懸命考えといてね。
ところで、うちの車はゴルフ左ハンドルより
ずっと足元広いけど、ゴルフ左ハンドルは
「欠陥車」って事で良いのかな?

29 :
たーちゃん大衆車の恥ずかしい右ハンドルを自虐的に語らなくていいから毎日出ておいでw
ヨーロッパ(笑)でも書けるんだよ。
ヨーロッパという名の自宅からねw

30 :
右ハンドラーのイタチの最後っ屁ww
右批判者は全員ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwww

31 :
>>14
>私は右ハンドル輸入車を欠陥品だとは思ってないから買ってるだけ。
だから左の経験がないから
右化された欧州車に欠陥が無いと誤解してるだけなんだよwwwwwwwwwww
右ハンドル車はペダルだったら左ハンドル車のものをそのまま流用してんだから
設計の時点で左ハンドル車と全く同じようにはいかんわボケwww
それなのに詳細設計、基本設計が同じwww
無知すぎだろwww

32 :
イチローチ先生の右ハンドラーの存在全否定記事
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11450982999.html
右ハンドラー撃沈だな。ここまで指摘してくれるブロガーはどこ探してもいないだろ。

33 :
>>28
たー君。
おまえが、
>企画から基本設計、詳細設計、試験行程、量産の品質確保まで
>全て同じ基準だよ。
こう言ったんだろ?
足元の広さが違うと指摘された答えが
>>14
返事になってないだろ。日本語理解できますか?
やっぱりアホすぎだね。
ちなみに私はゴキブリではない。
何でもかんでもゴキブリ認定すれば、きっちり返事しなくてもいいって
思ってるんじゃないの?

34 :
ヨーロッパでも、日本から持っていく携帯で書き込みできるよ。
パソコン一週間もネットに繋がなくても生きていけるんだね。
羨ましいな。

35 :
>>33
Good morning sir,
Do you mind if I ask your car and place
where you live?
You would be less likely to be mistaken
as Gokiburi sensei.
資産公開の必要はないですから。

36 :
>>28
おはよ、たーくん。昨日覗いていないうちにレスが変わっちゃてるんだね
昨日今日と忙しくて書き込みがチョット無理だからね
返答をするために一昨日の前スレの君のレスだけ貼り付けるから
また、明日ね
985 返信:たー[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:16:23.06 ID:X6Mu5Wft0 [1/3]
>>976
こりゃあ大傑作だ!君のコメントの中で一番笑わせてもらったよ。
やっぱり水商売のお兄さんは一味違うねえ!
君は人材育成を根本からわかってない。
そんな表層的なペラペラの教育が人材育成とは
お笑いだよ。もう一度自分の文章を読み返してご覧?
普通、人材育成とはまずは所属する組織に
利益をもたらせるスキルを身につけさせること。
もう一段階進めば、自分で成長できる人間に育てること。
具体的には前者は、仕事のボリュームの見積から
段取り、効率化を行うスキルなど(部署による一例ね)。
後者は、目標を立て成長できる人、部下を育てられる人を育てること。
等々…
君は上司におべんちゃらを言う部下を育てるのかい?
例え営業でも、上記能力が第一で、挨拶その他は入社する前に学んでこい
というレベルだよ。
言っちゃあ悪いが、君の稼業のエステなどの水商売は、
客に取り入って大金払わせるのが目的だから、
口先だけで、へらへらコケットに笑ってる従業員
育ててれば良いのかもしれないが。
そんなんで人「財」育成とはジョークも良いとこだ。
…ところで、どうして人材育成の話題になんか持って行ったんだい?
一番自信があったの??? 狭い世界で生きてきたんだね。

37 :
続き
987 返信:たー[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:48:48.26 ID:X6Mu5Wft0 [2/3]
>>976
君も管理者だ経営者だというなら、一度きちんとした教育を受けてみればどうかな。
私は技術系だが若い頃わざわざ1ヶ月近くカリフォルニアまで
飛ばされてpinbokを叩き込まれたよ。
もちろんそこには様々なマネジメントから
人材育成までいろんなスキルが詰まってる。
探せば文系向きなのもいろいろあるでしょ。
988 名前:たー[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 23:56:50.50 ID:X6Mu5Wft0 [3/3]
pmbokだね。おお恥ずかしい(>.<)
そういや英語は最後まで上手くならなかったなあ…



君ってなんかスゴイねw

38 :
>>35
よう! 左は怖いから嫌だけど、どうしてもドイツ車(しかもゴルフww)に乗りたかったから右にしたFujitawww

39 :
>>たー
まだ見てるんだったらヨーロッパとやらに行ったら
手に「たー」って書いた紙持ってそれが写るように街並み撮ってきて

40 :
>>31
やっぱり返せてない。まあ難し過ぎたか…
欠陥車を作ってるメーカーに安心して乗ってる理由は何?
私の車は右ハンドルだけど、左ハンドルゴルフより足元広いよ。
「設計」と「設計基準」は違うものだよ。
君の言ってるのは設計、私が書いてるのは設計基準。
君はその欠陥車と同じ設計基準の車に乗ってるんだよ?
三菱の他のモデルなら安心!って言ってるも同じ。
わかんないかな、やっぱり。

41 :
>>40
たーくんの言うとおりだ。
同じ設計基準で作られているのだ。
基準ってのはある程度曖昧にしても通用するのだ。
足下が狭い? そんなものは、基準の範囲内だ。
ペダルの位置?それも多少おかしくても基準の範囲内だ。
ジャガーの右足下が狭い?
左を基本として設計されてるから少々不具合が出るかもしれないがそれも基準の範囲内なんだ。
左ハンドル車は完璧でも、右を追加した時に欠陥が出る様なメーカーはきをつけろ。
君はその欠陥車と同じ設計基準の車に乗ってるんだよ。
分かったかあほう共!
たーくん これでいいんだよね。

42 :
>左ハンドルゴルフより足元広いよ。
ブッwwwwwwww
シトロエン右ハンドルなんだから、シトロエン左ハンドルと比べろよwww

43 :
>>40
>同じ設計基準で作られているのだ。
>「設計」と「設計基準」は違うものだよ
同じ設計で作られてるんなら
右ハンドルと左ハンドルの足元の空間が著しく異なるワケがないw
現実、両者の差異は著しく異なっている。
ようするにだな、 たーよww
同じ設計でつくられていながら、出来上がった「結果」は全く違ってんだよw
どういうことかわかるか? 

44 :
>>40
左は怖いから嫌だけど、フランス車に乗りたかった、アホ理由で右ハンドルを選んじゃった
ジャングルの王者たーちゃんに、イチローチ先生がお前を筆頭とする右ハンドラーの存在を全否定してくれてるわw
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11450982999.html
あと、これな。右ハンドル欧州車の欠点。
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11172021987.html
「右ハンドルにしか乗ったことの無い奴は、これらを不便だとは思わないだろう」
これは、イチローチ先生も知らぬが仏と例えてバカにしている。
どこかのジャングルの王者は、「不便だと思ってないからいいだろ」みたいに開き直ってたがwww

45 :
エンジンなどなどほとんどの部品が左右対称に作られていない。
左ハンドルで設計した後にハンドル位置を変えるとなると、同じ設計なんて不可能。
少し賢い奴なら小学生でも分かるレベル。
たー君は基準って言葉で曖昧にしてるだけだよ。基準って都合のいい言葉だからね。
ユーザーがおかしいと思ってもメーカーがこれはうちの基準内って言えば白になる。
なぜ、左と右の設計の話に三菱が登場するのかは理解不能だが。
そこはたーくんのいつものご愛嬌。スルーしてやってくれ。
たーくんこれでいいんだよね?

46 :
>エンジンなどなどほとんどの部品が左右対称に作られていない。
だな。 左ハンドルの部品でそのまま右ハンドル車を作ってるんだからね。
右ハンドル車だからってことで、右ハンドル車用のエンジンパーツを作ってたら
それこそコストが滅茶苦茶にかかり、誰も手がつけられなくなる。
でも、本来ならば作るべきなんだよね。
そういうところで、どうしてもメーカー側は手抜きしてんだよな。
まあ、手抜きだわな。左ハンドル車の部品をそのまま使ってんだから。

47 :
例えば、エンジンは左ハンドルの場合、車正面からみて左側にあるんだよね。
VWのゴルフとかさ。 それは当然、左ハンドル運転座席で、エンジンも同位置にあれば
エンジン吹き抜け(ガスケット等)の関係、配線やバランスの問題でおかしくなる。
でも右ハンドル車は、左ハンドルと同じ車正面からみて左位置にある。
ということは、右ハンドル運転座席からみて同じ右位置にエンジンがある。
バランスを考えてもおかしいし、吹き抜けの問題もどうしてもでる。
本来なら、右ハンドル車は、エンジン位置が正面からみて対称の右配置にされなければいけない。
でもメーカーはしていないし作っても無い。 これはコストの問題、製造側の労力の問題が一番大きい。
これでも同じ基準 とジャングルの王者たーちゃんはボケてるから笑ってしまうwwww

48 :
>>41
なあ?、あほうなんて言葉いまどきひさしぶりだなw
アホって言ったほうがいいぜ、オッサンww
これだから引きこもりのオッサンはよっw
もう今月の生活保護金は使いきったんかww
お前らそのIDのままぶじたんと低脳だ〜とすかたんとオマエで交互にこのスレ盛り上げてみれやww

49 :
>>19

884 名前:たー[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 21:12:41.91 ID:XwfDZyXZ0 [2/5]
>>874
私も仕事でまあ海外には行くし、車にも乗るが、
(慣れてる同僚に運転をまかせるが)
ハンドルの位置より、右側通行のほうがはるかに大きな違いだぞ?
日本で左ハンドルの練習しても何の効果もないよ。
そういや再来週から一週間、ゴキブリくん大好きなRーリの国に行くので
書き込みできないよ。

一週間はやくねえか?w
どこのかんべに入るんww

50 :
>>47
レスの内容の真偽が気になってちょっと検索し
http://variant.zero-city.com/gallery/left_hd.htm
↑のサイト見て「本当にエンジンの位置かわってないんだ〜」って感心したけど
ウチのカローラもハンドル側にエンジンがあった事を思い出した
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira135313.jpg

51 :
>>49
大丈夫だよ。「一週間勘違いしていた」とチョンのように息を吐くように嘘をつくからw
下請け屋のあるヨーロッパ(笑)ではネットがつながらないらしいから、たーちゃん一週間2ch禁断症状出て大変だろうねw

52 :
ある輸入車の右ハンドル化のデメリットの記事発見。
右ハンドル化された足もとは明らかに窮屈で、ペダル類の配置もしっくりこない。左足の置き場もどこに置けばいいのか分からないほど、「収まりが悪い」。最近では、ここまで右ハンドル化の弊害を感じさせるクルマも珍しい。事実、助手席の足元は広々して快適だった。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/192684/2/

53 :
かなりチープそうな左ハンドル改造
www.mileanhour.com/files/2010/5/lefthanddriveconversion.jpg
日本と違って左ハンドルが禁止されてる右ハンドル国にはちゃんとした改造業者が
www.uswd.com/RHDHummer.htm

54 :
Coffee Break
日英美人モータージャーナリスト対決
吉田由美さん、もういい大人なんだから年齢に相応しい話し方をした方
がよろしいかと思います。レベッカさんは滑舌が良くアナウンサーの
ようですね。赤いジャケットも素敵。
吉田由美さん、ぺニオク詐欺で問題になった30半ばのグラビアアイドル
といい日本は30代40代の女性にも見かけやしぐさに子供っぽさを求める。
ゴキブリ先生は日本のロリコン文化の申し子でしょうね。

Japanese Girl(46)
http://www.youtube.com/watch?v=05UjKnjvRRc
British Girl
http://www.youtube.com/watch?v=3C99k5dj-7M&list=UUULKp_WfpcnuqZsrjaK1DVw&index=1

55 :
一石を投じた私の画像投稿をきっかけに盛り上がってますね。
あたくしFujitaがいなければ、このスレは衰退することは明らかであります
。釣り船の受け付け集合時間は5時ですので、これから欠陥右ハンドル
欧州車に乗って房総まで行ってきまーす。
In situation like this, to minimise the risk of traffic accident and reduce fatigue,
RHD is a smart choice
to get to the fishing destination.

56 :
ロリショたー坊は使えない社員が送られる強制施設で1週間山篭りらしいねw
そりゃあ大好きな2ちゃんねるに書き込みできないよw

57 :
>>47
おまえ、バカか????
それってエンジン横置きの車ならみんなそうなんだけど。
おまえ、本当に車のことが何も分かってないんだなwww
左右ハンドルで横置きエンジンの搭載位置が同じなのは、運転席の位置とは全く関係ないんだよ、このクソバカゴキブリ野郎w

58 :
ゴキブリ先生ってさー、
バカで誰からも褒められないクズ野郎だからジサクジエンなんてやるんだろうね。
これ、アメブロのジサクジエン用アカウント↓
http://ameblo.jp/matuihideki92/
で、これはYahoo知恵遅れ用のジサクジエン用アカウントw↓
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/davitbekham0723
そしてブログでわざわざこんなものを書いてる。どんだけ惨めなんだよゴキブリは。
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11449046531.html
最近ではAKBに夢中のようですwww
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11450677309.html
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11450958270.html

59 :
>それってエンジン横置きの車ならみんなそうなんだけど。
なってねえよwwww
軽でもやや中心に位置されていたりして、正面向かって左には位置してねえよwww

60 :
ID:ALfTSG/J0
左は怖いから嫌だけど、輸入車には乗りたいというつまらん見栄っ張りで
右ハンを選んじゃったというズバリの指摘をされて、涙目の右ハンドラー必死杉www

61 :
>>57
上のほうで、ゴルフの右ハンドルは左ハンドルのエンジン位置のままなので
極端な左位置にエンジンが配置されたままだが、例えば日本車のミラとかインプレッサなんか
エンジンはほぼ中央位置に配置され、左には配置されていない。エンジンは横向きなのにねえww
ミラ http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%9F%E3%83%A9+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
インプレッサ http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
なぜ左には配置させないようにするかわかるよな? 左位置に配置させると
エンジンの熱に配線がさらされ、やられちゃうんだよ。ブレーキマスシリンダーとかさ。
エンジンに干渉すると熱にやられて、効きが悪くなる恐れもある。だから日本車でも
極力中央よりに配置させ、左側は避けるように工夫している。 これは輸入車でも同じ。
輸入車(左ハンドル)は左位置に配置させ、配線の関係もよく考慮している。

62 :
>>40
おはよ、たーくん。って、どこかヨーロッパ?に行っちゃったんだよねw
仕事かな?君の他の書き込みってあまり読んで無いから知らなかったよ
じゃあ、帰ってきたらもう一度前スレの君の書き込みコピペするね。ちゃんと検証するから
しかし、圧巻だったよねぇ。あれはw
あっ、それとフランスには行くのかな?
もし行くのならパリのルイヴィトン本店に立ち寄って聞いてみてよ
「ここって、不定期でバーゲンやってるんですよね」って(怒られちゃうかもしれないけどw)
心配しなくても日本語は通じるからね

63 :
ID:Uds0Um+60
   ↑
今日のゴキブリ先生w
>エンジンの熱に配線がさらされ、やられちゃうんだよ。ブレーキマスシリンダーとかさ。
>ブレーキマスシリンダーとかさ。
>ブレーキマスシリンダーとかさ。
>ブレーキマスシリンダーとかさ。
     ↑
何も分かってないくせに知ったかこくと、こうなりますw
ブレーキマスターシリンダーのことを書きたかったのかねぇ?

64 :
まぁ、スカタンだからなww
最近やり込められたからスカタンキャラ隠しているなぁww

65 :
>>52
わろた。
シトロエンピカソ(たー所有車)が、最近では、ここまで右ハンドル化の弊害を感じさせるクルマも珍しいって。
ジャガーなんかよりも、実はピカソが一番の欠陥車ってことだよね。
面白すぎる。
>私の車(シトロエンピカソ)は右ハンドルだけど、左ハンドルゴルフより足元広いよ。
この記事が嘘つきなのか?
実は乗り比べた事が無いのか?
チビすぎて、足下の狭さを感じないのか?
そもそも、日本語を理解出来ていないのか?
たーくんが帰って来るが楽しみだね。

66 :
なに。ここのたーとかゆう人ホントに社会人?
子供のころのいじめられっ子とまったく同じ反応でチョーうけるんですけどw
小5の時正月にハワイに行くつったら、おれなんかロスだからとか言ってたクラスの嫌われ者のこと思い出したわ
見栄を張りながら、冬休みはいません。イジメにきても無駄です宣言みたいなつもりが、ぷっw
そいつ元旦の日の2時ごろコンビニでオレのだちに発見されて赤っ恥www
たーとかゆう人は子供の頃から貧乏人の見栄っ張りだったからこんなんになっちまったんだろうなwww

67 :
>>61
インプレッサを例に出すのはどうなのよ、水平対向エンジンを真ん中以外に配置するわけないだろ。
ゴルフのエンジンが左寄りに配置されてるって言ってるけどあの程度なら国産のFFコンパクトカーも左寄りじゃね?
デミオが他と比べれば中央気味でパッソやベルタ、ヴィッツの1.0Lがほぼ中央だけど右側にエンジンがあるってのは画像検索したけど
セラぐらいしか出てこなかったぞ。

68 :
たーちゃんが消えるとなぜか同時に名無しが湧いて左ハンドル叩きをする不思議。
しかも文体がたーちゃんそっくりw
fujitaも消える謎w

69 :
だって、スカタンとゴキブリも一緒に出てたぜw

70 :
>>66
彼はいじられキャラとしてこのスレには欠かせない人物ですw
典型的なポリアンナ症候群だから楽しませてくれますよw

71 :
>>68
Because I love synchronisation to make
you feel alright .

72 :
ゴキブリ先生〜
「ブレーキマスシリンダー」ってなんですか〜w
Brake Mass Cylinder とでも書くんでしょうかw意味不明ですねw
ゴキブリ先生は英語が苦手だと言うこともばれてしまいましたw
どうするすんだよ、親が死んだら飢え死にじゃん。親の年金食い物にしてる松山ヤスさんよw

73 :
>>68
同一人物確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :
輸入車を選んでおきながら右ハンドルにしてる奴は
「左は怖いから嫌だけど輸入車には乗りたい。だから右にしてまで乗る」
というクソ理由確定だなwwwwwwwwwwwwwwww

75 :
>>74
そのいかにもかしこそ〜なレス…おまえはスカタンなのか???www

76 :
右ハンドルの欧州車
左ハンドルの日本車
両方持ってる俺はどうなるの?

77 :
>>62
君は正々堂々としてて男らしいやね。
そういうところは尊敬する。
物陰からコソコソ石投げてるだけのゴキブリくんとは大違いだ。
しかしゴキブリくんってホント海外すら行ったことないのかね。
海外出張つっただけでこのやっかみはどうよ?
旅行じゃあないんだぜ、単なる仕事なのに。
通信費高そうだからまた帰ってから書き込むよ。

78 :
>>77
たーちゃんもう嘘はつかなくていいから楽になりなさい。
ヨーロッパはネット回線そんなに高額なのかな?
ホテルにネット回線ないのかい?
まさか下請け会社の社員の家に滞在とか言わないよね?
逃げてないで妄想ヨーロッパの旅日記を続けてよw

79 :
>>78
あぁ海外渡航経験のない37%の日本人の一人が猛烈に嫉妬。
輸入車に乗ってるのに海外旅行したことない人は限りなく0%に近いでしょうね。
ゴキブリ先生が欧州に旅行=FujitaがNASAのスペースクラフトに乗って無重力体験旅行
ゴキブリ先生が女子高生とボーリング=Fujitaが藤原紀香とディナー
Neither story is realistic, sadly.(;;)

80 :
トヨタのキャバリエもアベンシスも輸入車だぜ、という屁理屈。
ちなみに海外旅行は行ったことありません。

81 :
日本車が一番安全でコスパも一番となった今は日本車しか選択肢がない。
ドイツ車はいいが同じ料金で選べばもっとよい日本車が買える。

82 :
日本より不便な国に行って威張っているやつの気がしれんw
外国に長期滞在すると日本の良さがよくわかる。
大体のやつが短期で帰ってくるから良い思い出しか残らないんだろうけど

83 :
日本より便利で安全でサービスの良い国はありません、それは事実。
心配なのは今の若者の内向き志向。日本人の海外留学者数は年々
減少の一途を辿る一方で中国、韓国の海外留学者数はウナギのぼり。
言い換えれば外国語力を含めた国際感覚のある人材が将来確保
出来なくなり日本企業の競争力低下に拍車をかける恐れがある。
アメリカは物価は安いが国民健康保険制度がなく大病をしたら自己破産
する、凶悪犯罪件発生率はご存じの通り。車依存社会、訴訟大国で
自動車任意保険の金額はビックリするほど高い。例:BMW328 マンハッタン
居住 25才 任意保険料月額2,000ドル。
英国の物価は非常に高い、公共サービスもルーズでいい加減、インフラ
は古く電車、地下鉄の遅延は日常茶飯事。食べ物は味気なく天気はいつも
どんより、自虐的な人じゃないと住めないね。土曜日に食品買い忘れたら
日曜日は食事抜きになる。
日本人の大好きな観光地ハワイですが現実の生活は厳しいらしいですね。
ブログ紹介します。
http://www.geocities.jp/taizaigatahawaii/i.html

84 :
年末年始に北海道行くだけで嫉妬しまくってた右乗りが何か言ってるw
妄想ヨーロッパ行きに誰が嫉妬するのよw
せめて世界一周豪華客船の旅でも持ち出してこいよw
左ハンドルに嫉妬してるたーちゃんのレベル相変わらずだわなw

85 :
>日本より便利で安全でサービスの良い国はありません、それは事実。
何を根拠に「ありません」と書いているのか不明瞭。
サービスはサービスでもどんなサービスだよwwwww
Rかwwwwwwww

86 :
みんな、獲物のたーちゃんが帰って来るのを心待ちにしているね。
彼は今、ここの真の主役だもんね。

87 :
誰それ?

88 :
みんな、たーが好きで好きでたまらないんだなぁwww

89 :
>>85
Cutomer service in general including R workers you mentioned.
詳細につきましてはシンガポールの方に丸投げいたしました
ので下記のブログをお読みください。
http://coolinsights.blogspot.jp/2006/12/why-japanese-service-is-ichiban.html

90 :
x cutomer ○ customer

91 :
>>85
あいつは単なる低脳荒らしだから完全スルーしとけ

92 :
>>88
たーちゃん乙w

93 :
>>91>>92
ゴキブリ先生〜!
冨士田4割引き、茨城県団地住まいとか喚いていた頃の勢いは
どうしたんだよ。画像ドキュメンタリー攻撃を受けてFujitaトラウマ
になったみたいだな。ブログにコメントしてあげようと思ったがアメーバ
会員限定で認証制とは敷居が高すぎるぞ。
もう一人の別人格matsuiさんは元気かい。matsuiさんを高卒、会社員
というキャラ設定にして自分のことを崇拝しているように見せかけても
IQ270のFujitaには全てお見通しなんだよ(笑)

94 :
そろそろたーちゃんが脳内ヨーロッパから書き込みしてくる時間だなw

95 :
>>74
輸入車の右ハン選んでる奴は、そういう理由だろ。
じゃなければ、ちゃんと左ハン選んでるはず。

96 :
Fujitaって奴>>83みたいなRく、2ちゃんでたれる事でしか自我を保てないのね。
日常介護だからしゃぁなしかww
介護乙ぅwでも親父みたく保険金入ってくんだろw
入ったらまた通帳うpよろ〜ww

97 :
Fujitaなんかよりみんなたーちゃんの帰りを待っている。
帰って来たたーちゃんは質問攻めにあって大変だろね。

98 :
ゴキブリ松山ヤスは「マスシリンダー」発言以降、このネタを持ち出せなくなったなwww
ば〜〜〜かw
左ハンドルwww
そんなのが良ければ韓国か中国にでも行けば?
欧州メーカーの人間の本音は「左ハンドルを欲しがる日本人はバカだろw」だよ。
2000年代以降、本国メーカー直営の日本法人が出来てからどこも左ハンドルは扱わないようになった。
北米クライスラーだって、日本からの左ハンドルの要望を「右があるのにバカか?」と言って却下した。
あたりまえだ、そんなものわざわざ揃えるのは「ムダなコスト」「手間」だからだ。
アメリカで右ハンドルの日本車を日本メーカーがラインナップするようなもんだ。

99 :
はいっ、またRくんの登場ですw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUBARU】スバル フォレスター 65【初代SF/2代SG】 (432)
SUBARU▼スバル3代目(SH)フォレスター 52▼FORESTER (272)
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.74 (698)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 86■■■ (911)
【VW】ゴルフ6 その35【GOLF】 (212)
【TOYOTA】ヴェルファイア/アルファード 17 (357)
--log9.info------------------
信長の野望で絶対作る史実武将を晒すスレ (526)
信長の野望・革新改造アニメ・エロゲ・ネタ系スレ15 (703)
三国志12に出て欲しい未登場武将 (313)
三国志英傑伝を語ろうぜ (878)
【無双6】女性キャラ見た目ランク【2ペロペロ】 (515)
おまえら中国は嫌いなくせに三国志は好きなの? (229)
歴ゲーでの三好・南部・龍造寺の影の薄さについて (551)
鬼武者総合スレ part5とかその辺 (881)
アメンボ  阿  会  喃  あいうえお (212)
【PS2】戦国天下統一【PSP】 (560)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾陸】 (465)
光栄社員ちょっとこい (927)
光栄【独立戦争】を語る。 (323)
『歴女』って呼ばないで (315)
おまいらどの無双キャラの下痢便なら飲みたい? (387)
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!54 (593)
--log55.com------------------
あーこれ名前付けるの面倒くさくなった…って名前
誰だよガンタンク量産したやつ
Zガンダム観終わってZZ観始めたんだが眠いんだが
歴代主人公で一番不幸なのって誰?
素ジム以外のジムバリエーションはジムU・Vに改造されたの?
Zガンダムを乗り捨てたルールカは重罪
ニュータイプって実は劣化人種なんじゃ?
【ガンダムZZ】AMX-102 ズサについて語るスレ