1read 100read
2013年02月自転車91: 【Argos】FELT Bicycles part53【Exergy】 (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サスペンションスレ part9 (528)
【TREK】トレック ロード総合スレ part54【ROAD】 (622)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー094 [GANGER] (274)
自転車は歩道も車道も自由に通行できます (446)
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■22 (682)
【すごく】自転車は歩道を走れ【邪魔】★32 (255)

【Argos】FELT Bicycles part53【Exergy】


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/02/07
公式
http://m.feltbicycles.com/
前スレ
【Argos】FELT Bicycles part50【Exergy】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336578618/
1t4i
http://www.1t4i.com/
[mixi]FELT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=110741
2012
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/felt2012.html
2011
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/felt2011.html
2010
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2010/felt2010.html
バイク インプレッション 【2012 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2012/12feltimpre_index.html
バイク インプレッション 【2011 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2011/11feltimpre_index.html
代理店 ライトウェイ
http://www.riteway-jp.com/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346593704/

2 :
2getか?
前スレ>>999さんありがとうございます。>>996です

3 :
ハクセン@上野の'12モデル特価ヲチしてるよ
在庫復活したりしてるし、もう少し粘ってみる

4 :
フットプリントのフレームを手に入れたので、通勤シングル組むよっ。
初の700Cだからな。
タイヤ幅どうすっかな?

5 :
25c〜28c

6 :
>>3
12年モデルのF4が20マソ切ってるところがあるな。

7 :
八万円の予算でホイールを入れたい、タイヤはクリンチャーでやはりチューブ仕様で行きたいです乗り方は基本CRランナーでたまに正丸峠に行くぐらいです、さて何が良いでしょうか?

8 :
アルテだとお釣りくるね
定番のゾンダも良さげだね

9 :
8万あるなら、9000デュラC24いっとけ。
国内でも7万ちょいで買える。

10 :
カンパシロッコ35買って余った金で風俗行くってのはどおだ?

11 :
俺なら自治区でゾンダ買って本サロ行く

12 :
俺なら8万でデュラc24にしてRーして寝る。

13 :
おつりでオカズ買うのも忘れるな。

14 :
いっそ全額投下で極上の一発をry

15 :
前スレ985です
悩みましたがZ85を注文しました
今から楽しみです

16 :
おめ

17 :
R

18 :
オコメ券

19 :
>>15
いい色買ったな!

20 :
>>15
いつ納車予定?

21 :
ちっとも羨ましくないんだからね

22 :
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     FELTスレは羨ましくない人でもウェルカム♪
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|

23 :
>>15
おめ!ヽ(゚∀゚)ノ

24 :
>15
おめ
ちなみに色はどっちだ?
2013 Z85って、2011-2012に比べると好み分かれるよなぁ
ちなみに、他のパーツは好みだけど、ブレーキだけは105に交換した方が良いですよ
色々交換してきたけど、純正はちょっとヤバイと感じるくらい効きが変わる

25 :
フェルトに限らんけど
少々の値上げをケチってまで
低性能なブレーキをアッセンブルする風潮はやめて欲しい

26 :
2012年式のAR2のコンポは基本REDなのに…
スプロケがAPEXでビックリしたよ

27 :
>>15
おめでとう。
楽しみですね。
私もつい1週間前にZ95購入しまして、通勤で使ってます。
楽しいです。
明日は極寒らしいですが、行こうという気になれます。
明日も頑張ってチャリ通!!

28 :
Z85ブレーキ純正のまま乗ってるけど普通にロックするで。
握力65あるからかもしれんが下り坂なんかだと疲れる事はある。
シマノに変えれば軽いタッチになるのかな?

29 :
中古で2012のF3買ったけど、クランクはS950、ブレーキはRIVAL、スプロケとチェーンはAPEXだったぜ

30 :
レスくれた皆さん、ありがとうございます
>15です
>28さんが書き込んでいるブレーキですがググると、替えたほうが幸せになれそうですね…
納車は一週間後くらいになるらしいんですが、仕事が立て込んでいて月末か来月頭にしかショップに行けないんですよね…
それまでに替えるか現行のままか結論を出してショップの人にお願いしようと思います

31 :
連投すいません
>15です
色はブラックでサイズは510で注文しました

32 :
FELTユーザーさんにお聞きします
2012年式のF2新車がフォーク無し(メーカーにも在庫無し)で半額で売りに出てます
ちなみにフォークは展示中にクラックが入ったとか
買い手が付いた時点で他メーカーの汎用フォークを選んでもらうんだそうです
半額出してまで買う価値あると思いますか?

33 :
オフセットとか含めピッタリのフォークがすぐ入手してもらえるか分からないから、
まずはお店で具体的な代替品フォークの納期と総額を聞いてみれば?
良いものが手ごろな値段ですぐ調達してもらえればいいけど、フォークの輸入代理店が
在庫なくて何ヶ月も待たされたり、適当なフォークが入手できないからって、とりあえず
フレームと不釣合いな安価な代替品で組まれちゃったりとか、逆に高いフォークを定価で
買わされて全然買い得感なかったりとか、って可能性もあるかもしれないし。

34 :
>>30
取りあえず、ブレーキシューだけはシマノのR55C3に交換で良いと思います。
純正でも、ロックできるし、ブレーキタッチが気になるなら交換で良いと思う。
純正はテクトロっぽい?にゅ〜って感じだけど、そこは好みと財布次第で。

35 :
>28, 30
自分もまだ2年しか乗ってないからあまり大きな事は言えないけど、
下りで40km/hを超えるとブレーキの反応とかがちょっと怖い感覚だった。
ブレーキを105に変えてからは60km/hまで出ても安心して減速出来る余裕が出来た
純正は、パーシャルでじわっと効きにくく、ガツンっていきなりかかるイメージがある
逆に言えば、下りでそのくらいスピード出せるまでは純正でいいとは思う
平地巡航とか登りとか低速であれば何問題ないよ

36 :
ちょっとした下り坂で40km/hなんてママチャリでも出る数字だが。。。

37 :
スピードは出せるが怖いか怖くないかの違いがあるだろ
俺は安物ブレーキで40km/h以上出したくないな

38 :
ブレーキだけ良くてもタイヤも良いの履かないと意味ないしなぁ

39 :
俺はガツンブレーキで変な減速したくないよ

40 :
ところでこの無印キャリパーってどこのOEMなんだろ?

41 :
2011AR5のはテクトロのTPR R741ってのが付いてたよ

42 :
タイヤは気にするほど悪いタイヤはいているわけじゃ無いと思う
だが、ブレーキ、テメーだけはダメだ

43 :
ザフィーロはダメダメ
カチカチでグリップ悪くて特に雨の日には乗りたないw

44 :
Z95を初通勤で使ったけど、ちょっとブレーキが遠い。
いろいろ調べたら、ハンドル角度を変えると改善されるとのこと。
少し上向きにしたらずいぶんブレーキかけやすくなった。
馴れてる方々には何を当たり前な・・・とかなってしまうかも知れないですが
初ロードで分からないことだらけの私にはとても新鮮。
まだ完全にしっくり来てないけど、乗り込んでちょっとづつ調整していきたい。
こういう楽しみもあるんですね。

45 :
F85についてたのもテクトロのOEMだったっけ。
ブレーキの効きももひどいけどパッドカスがひどかった。
半日走るとホイールに黒いカスがこびりついて、とにかく掃除が大変だったな。
105のブレーキに変えたらブレーキの効きもカスの問題も解決したよ。
効きもカスもパッドだけの問題かもしれんが。

46 :
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=5669
> 市 販品はBB30だが、チームのバイクはノーマルBB。また カーボンのグレードを上げているということだ。
trekはプロも市販も同じものを使ってるというのに、プロフレームはグレードも変えてきたか。
その上bb30をアダプタで対応させるとかじゃなくて完全に切り捨てたあたり見ると
そろそろfeltはbb30をやめるかもしれんな。早いトコあんな糞規格やめて欲しい

47 :
ていうかプロのためだけにジオメトリ変更はよくあるけど、カーボンのグレードまで上げるって
ようするに一般ユーザーは完全に舐められてるよね

48 :
プロ仕様なんか必要ないだろw

49 :
お前には・・・なW

50 :
>>49
床の間野郎にはちょうどいいんだなw
オマエは早く補助輪無しで自転車乗れるようになれよw

51 :
↑くやしいのぉ〜

52 :
>>46>>47
プロ用の機材から新機種、新機構(機構変更)、新素材が試されたり採用されるのはどこでも当たり前だろ…
一般ユーザーを人柱にされるよりはよっぽどいいw

53 :
プロ用って選手個人に合わせてオーダーメイドのフルスクラッチじゃないの?
まさか市販からの流用なんてせんでしょ。
そのジオメトリーが変わったとか一般人には関係ない世界だよ。

54 :
トッププロはフルオーダーだけどアシストは怪しいな

55 :
>>53
いつの時代の話だよw

56 :
トレックもドマーネはカンチェラーラ用はヘッドチューブ短くしたオリジナルだけどべ

57 :
BB30じゃなければ速攻F1ポチる
ジオメトリーが煮詰められててぴったりqだし

58 :
だなぁ。シマノとスポンサーやってんのにいつまでBB30なんて糞規格つけてんだろ

59 :
F75カッコイイな
でも小さいサイズはスローピングなんだろ・・・

60 :
11年の黒緑AR5のフレームだけ欲しい・・・
13年の黒橙AR5もいいなぁ・・・

61 :
そういえば、BB30が嫌だって理由だけでFやめてAR買うって言ってた奴はどうしたんだろ

62 :
arってbb30じゃないのか。しらんかった

63 :
>>61
私の事かな
さんざん迷って…ARを買いました
有難うございました

64 :
FELTのbb30で異音出た報告ってあったっけ?
とは言え、異音が怖いので、F1やめて、別ブランド選びましたごめんなさい。

65 :
こんばんは、お久しぶりです
B16のハンドル周り変えてみました
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/28822.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/28821.jpg
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/28826.jpg

66 :
自慢乙

67 :
MERLINで最後の1台だったF2 Di2 2012納車されたぜー
消費税入れても破格の安さだった。

68 :
>>65
お、前STIだったやつですな
サドルも変えたのな?

69 :
>>65
リアのバルブ鳴りを修復した跡がある。
ディープだとけっこう鳴るらしいな。

70 :
つーかサドル後ろのバルブ山すごいな

71 :
>>65
いまクロスに乗ってるんだがこういうホイールのカーボンのロードって体重制限とかあんの?
前にどこかのスレで聞いたらトレックでも乗っとけて言われたんだが
身長は175で体重は90ちょい

72 :
>>71
トレックでものっとけ

73 :
>>71
とレックでも乗っとけ
ものにもよるけど、軽量モデルだと制限設けてるのもあるよ
80kgとか65kgとか

74 :
>>65
サドルに刺さってるのはなんなの?
ママチャリに付けたい

75 :
>>74
ブースト用のプロペラントだよ

76 :
>>71
http://www.jpsg.co.jp/ffwd/faq-wheel.html
F2Rは80kg以下だね
つうか痩せろ
ARとかBシリーズは80kg以上で乗っちゃいかん

77 :
>>74
たしかアプ主の前の写真が前スレかにあったな
co2増えてないじゃないか

78 :
>>75
マジかよ!FELTすげえええええええええ!!!!!

79 :
>>78
騙されるなw
あれは酸素のボンベで勝負どころやスプリントした後で吸うんだよ

80 :
>>79
酸素ドーピングですねわかります

81 :
>>71
トレックでものっとけ
デブスレ
トレックなら125kgまで太れるぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350447504/l50

82 :
>>71
マジなところカーボンホイールはやめたほうがいい
おとなしくアルミにしとけ

83 :
>>71
ティアグラよりフォアグラ
アルテグラよりアルデンテ
トレックでものっとけ

84 :
>>71
おとなしくアルミにしとけよ
おれのF75+Zondaちゃんは90kgでも安心安定やで

85 :
なにこのデブスレ
>>71
とレックでものっとけ

86 :
BB30だってしっかりグリスアップしておけば大丈夫だろ
俺はクランク長変更のために本体購入直後に
自分でクランクとベアリング交換をして、その時グリスたっぷり盛っておいたが
半年乗って全然異常なしだよ
先月、チェンリング交換するために再びクランク外した際、
BB内部のスリーブ(?)内に水が入っててワロタが
グリス盛っておいたお陰かベアリングには異常は出てなかった
おそらく、一度雨天時に乗った時か洗車時に入ったんだろうと思うが
そんな簡単に水が入るってのは、まぁダメはダメだけどねw

87 :
>>86
jisとかbb86のシマノbbならそんなこと自体が数年不要。
「ちゃんとメンテすれば〜」ってのが既に「いちいちメンテしないと使えない糞規格」っていわれてもしかたない

88 :
>>71
ピザでも食ってろデブ

89 :
せめてpf30になってくれればなー

90 :
>>67
んーと、おめ!?ヽ(゚∀゚)ノ

91 :
>>65
めっちゃカッコいいですね。ただボンベは完全にネタですねw
>>86
ちなみに、走行距離を教えてもらえないでしょうか・・・?
普通に走る人なら年間1万キロとか、月1千キロ普通なので、結局は乗った距離で劣化していくのかと思うので。

92 :
>>71
デブでも食ってろピザ!

93 :
で、実際なところARとかのエアロはデブだとフレーム折れるん?

94 :
体重制限ギリギリな奴も注意
段差とかの衝撃で、体重移動するから荷過重普通にオーバーするぞw

95 :
>>90
ありがてぇありがてぇ

96 :
新年早々ブレ取りしたったwww
お前らもフェルト乗りならブレ取り忘れるなよ?

97 :
100キロ程度でダメになるなら、アメリカで売れまへん。

98 :
>>95
じゃ、正式に
おめ!ヽ(゚∀゚)ノ

99 :
ロード乗る前に痩せろいう話だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【IDIOM】GIANT 小径車 4【MR4】 (240)
【今年は】別府史之 part17【Orica GreenEDGE】 (287)
RIDLEY リドレー 14 (676)
COLNAGO part27 (267)
バイクトライアル★part42 (859)
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ【ポタ志向】 (780)
--log9.info------------------
【虚塵信者】長野久義【ドラフト拒否】 (574)
地球規模で絶滅に向かっているドマイナースポーツ野球 (570)
アンチ高橋由伸の部屋 (209)
カープファンは常識が無い (586)
【在日韓国人】斎藤佑樹【半価値王子】〜part1〜 (378)
☆☆☆アンチ中日☆☆☆2 (226)
アメリカのサッカー人気上昇にイライラする野球豚w (806)
ところで野球選手にはどうしてホモ・ゲイが多いの? (261)
正義巨人は、ホモでなければいけないぜ (934)
野球って世界でマイナーだね (306)
在日韓国人寄生虫半価値王子斎藤佑樹 (323)
野球は腹の出たデブでもトップになれるカスお遊戯 (939)
【サッカー】スポーツ大国・アメリカで不人気 (316)
干潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (249)
サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?200 (307)
 野球はスポーツじゃありませんでした (329)
--log55.com------------------
尖閣問題、台湾で日の丸を燃やすなどの抗議活動 2
www八田與一像の首切断、犯人は【本省人】www
台湾ってホントどうしょうもねーな
【日章旗】日台友好 2015年【青天白日満地紅旗】
【祝!台北アリーナ】王心凌 シンディ・ワン 11
ジェリー・イェン【言承旭】Part219
仔仔《周渝民》迷が集うスレ Part40
台湾土人について