1read 100read
2013年02月CG29: LightWave3D・雑談スレ72 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【蒼空のフロンティア】フロンティアワークス・7 (922)
★★寺田克也はほんとに凄いのか2★★ (519)
【阿鼻】CG屋さんのつぶやき2獄目【叫喚】 (869)
Painter総合スレ 52筆目 (208)
Hyper-Paint 2 (526)
【実践】AA+α アニメ製作スタッフフ募集スレ【修行】 (728)

LightWave3D・雑談スレ72


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/02/11
NewTek
http://www.newtek.com/
http://www.lightwave3d.com/
D-STORM (国内代理店)
http://www.dstorm.co.jp/
プラグインは↓で検索
LightWave Plugin Database(海外) ←FI氏のプラグインはこちらへ
http://www.lwplugindb.com/index.aspx
LW大全 LightWave3DWiki http://www11.atwiki.jp/lw3d/
LW画像うpろだ http://lw3d.bbs.fc2.com/
前スレ
LightWave3D・雑談スレ71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1351003593/
スレ内注意事項
・MomoネタやLightwave関連以外の話題はそれぞれの専用スレで
・質問の際は、過去ログ、マニュアルをよく読んでから。
・初心者というのは免罪符になりません。
・アンチLW厨は無視、煽りレスはNGに登録。
*厨にレスする人は同レベルの厨と見なします。

2 :
いちおつ

3 :
さんおつ

4 :
よんおつ

5 :
こんにちわ。今7。5をつかっているのですが最新版にしたら劇的に使い心地あがりますか?キャラスタくらいの効果あるでしょうか?

6 :
11.5になったらそのくらいになるとみんな妄想してる最中だよ
カメラやライトや質感設定は飛躍的に性能が上がってるよ

7 :
妄想ちゅうとは?(笑)
とにかくアニメの作り込みやすさが必要なのですがまだまだぽいですね。

8 :
11.5もうすぐ???
https://www.lightwave3d.com/static/marketing/mailers/01232013/lightwave11-5/index.html?utm_source=mailer_01232013&utm_medium=email&utm_campaign=lightwave_11_5_upgrade

9 :
>>8
数日って書いてあるねぇ
10からのアップだけ高くなるんだっけ

10 :
ドングル交換サービス終了だそうだが
壊れた場合の修理は引き受けてくれるんだろうな。

11 :
何と何と何が省かれるのかドキドキするわw

12 :
>>10
11.3からドングルいらねえし

13 :
ディーストのメールでは2月下旬って書いてあったんですけどね〜。
ああ。円安で高くなっちゃうならもう買ってしまおうか、、、

14 :
日本語版は2月下旬ってことじゃないの

15 :
>>13
それは1末に英語版でひと月後に日本語版っことでしょ。

16 :
11申し込んだ、申し込みの仕方がややこしいな
ユーザー名(NewTek?)
ドングル番号
出荷番号
申込用紙が古かったり、申し込む場所によって必要なものが違うのだが・・

17 :
アーノルドってこりゃまた懐かしいな。
一般向けにも出てくるかな?
http://gimon.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/01/arnold_render_f.html

18 :
>>7
今のLWでまともなモーション作れない奴は
どんなソフト使ったって無理だよ!

19 :
あえて言おう、人体も日常動作も何千年も基本は変わってないからそこまでは自動でいい。
個性を追加修正するところから始めたい!

20 :
>>17
5.6年前のMayaに標準で搭載されてるレンダラーだっけ?
3Dアニメのモンスターハウスもアーノルドだったような。

21 :
messiah studioもArnoldだったような気がするけど同じものかな
messiah安売りのときに買ってみたけどほとんど使ってないな

22 :
3万ぐらいで出るなら買うかも知れんが、それ以上ならまぁ買わないな。

23 :
>>19
GenomaでPoserやAutomatonToolsみたいに骨だけ自分のモデルにサクッと流用できるようになるんじゃないの?

24 :
アーノルドって殆ど個人レベルで開発してる奴じゃなかったっけ。
結構昔から有るけど、一般には販売してないんであんまり馴染み無い。
一部スタジオはNDAとか結んでベータで使ってるよね。
ハーロックはアーノルドつこうてたな。

25 :
>>23
なるといいなぁとは思ってるよw
ウエイト調整くらいで基本的なIKくらい繋いだりFKのままだったりをデフォルト設定できたり
レイアウトで足跡歩きしたり、、できたらいいなぁとちゃんと妄想しているよ!

26 :
だから人の名前なのか。

27 :
2000年のGraphic Worldって雑誌で特集記事あったな>arnold

28 :
D-Stormで11.5のベータお披露目こっそり開催中だって。ttp://twitter.yfrog.com/h6e8ccvvj

29 :
まだベータなのかあ
お披露目の段取りが手間くってる位だと思ってたら
あと数日じゃなさそうだな
じれるわあ

30 :
まあ未だにnode勉強中の俺には余裕で待てるな
mathのnodeの使い方とか、文系脳だからかもしれんけど実例を見るとフーンて感じになるけど、それを0から組める発想が出てくる気がしない・・・

31 :
11.5のキャラアニメがいまいちならmessiah Studio のver6に期待
でも春に発売予定らしいが、新機能未定なんだよな。

32 :
>>29
英語版は今月中にくるんじゃねえの?
日本語版はローカライズ自体それほど手間取るとも思えないから、遅くても1ヶ月遅れぐらいで
来るだろ。

33 :
日本語版ライセンスだけど、
その英語版を使用できるみたいな措置はないのでしょうか?

34 :
は?
日本語でいいYO

35 :
本国の方のサイトにログインすればダウンロードできるようになるんじゃないかなぁと

36 :
おお。本国のサイトですか。
いち早くジェノマに触りたいから、そうであるといいですね〜。
シーグラフのデモを見る限りだとかなり良さそうですよね、genoma

37 :
レンダリング中にDVD鑑賞をしたいのですがカクカクになります。
これを回避する方法はありますか?

38 :
グラボ増やせばいいんでない

39 :
>>37
居間にでも行ってテレビで見なさい

40 :
レンダリング時の使用コア数一個減らしてみるとか?
ポータブルDVDプレイヤーも五千円くらいだから構成にあんまり手を加える必要あるならそっちの方がお勧め。

41 :
というか電源や冷却の問題もあるから
どう考えてもゲーム機やDVDプレイヤーと
安い液晶買った方がコストはかからないけどな

42 :
液晶付きのDVD Playerでも買えば良いじゃん・・・っていうか、
こんなことまでRESする必要あるのか?

43 :
みんな嵐の前の静寂を紛らわしてるんだぜw

44 :
つ「テレビとプレステ」

45 :
制作忘れて、ゲームやりこんじゃうよw

46 :
あるあるw 昔テストレンダーしながらモンハンやってて、もうレンダリング終わってるのにゲームの方に釘付けになってたw

47 :
タスクマネージャからレイアウトの優先順位を通常以下にしてやればいい。
レンダリングしながらモデリングするときとかにたまにやる。

48 :
しょぼいPCでも、複数台あるなら「スクリーマーネット」使えば良いじゃん!!!!

49 :
もう10年ほどLWやフォトショを使った仕事をしてるけど
全然PCに詳しくないってやばいかな?
やってもメモリを増やすくらいで、3.4年たったら新しいのをドカッと買ってる。
グラボを変えたい気持ちはあるんですが、今のマザーと合うのかもわからないし。

50 :
PC自作も数年に1回だし雑誌も見てないから最近のパーツ事情は浦島太郎状態

51 :
>>49
仕事や趣味に支障がないなら、大丈夫だ、問題ない!

52 :
ボードは初心者の頃は高い方がいいのかなと思って換えてたけど
殆ど効果が感じられないから考えるのを止めたw

53 :
ビデオカードが高性能でもレンダリングには関係ないしね
なんでも暗号解読の演算をビデオカードにやらせる技術があるらしいけど
そのうちレンダリングも任せられるようになるのかな。演算の内容が違いすぎて無理かな?

54 :
その昔RenderGLというのがあってだな・・・

55 :
それ雑誌で見たことがあるw
Permediaとかミレニアムとかの時代の話だったような
その後廃れたのか・・・

56 :
>>55
RenderGLといえばインターグラフのWildcatだろ。

57 :
原始的な質問ですいません。歩くモーション付けるときに手作業か、IKでやるかどっちが楽ですか?

58 :
>>57
> 手作業か、IKでやるか
FKかIKかでしょ!
ちゃんと言葉を使いましょう。
人によっては、どっちも大変だよw
この場合、最終形態による。
レンダリングしてムービー書き出すだけならIK。
Unityなどのゲーム用途のオブジェクトならゲームエンジンによってIK駄目だから、
FK(まあ、IKで作ってモーションベイクする手もあるけど)にする。

59 :
>>53
Autodeskの統合ソフトに搭載されてるiray(物理レンダ)やmental ray(GIレンダ)はCUDA対応しててnvidiaのグラボ搭載してるとかなり高速化されるよ。
つか、その2つは今じゃnVidia製って事になってるけど。
3DCG界全体でもCUDAなりOpenCLなりでレンダする方面へ向かってるわけだから、LWもそっちに向かうと見るのが自然なんじゃ?

60 :
11.5はまだか!

61 :
そうして一月が終わり
桜が散り
新緑も夏夏の暑さを経て紅に染まり
北風に揺れる頃
待ちに待った11/5がやってくるのです。

でも、みんながっかりw

62 :
でも、皆の気持ちを裏切って、12.12.12にLW12として発表しなかったからなぁ。

63 :
12はモーキャプ系を本腰で入れてくるだろうと予測。

64 :
モデラーの進化が無いと新規ユーザーは増えないだろう

65 :
12はサブパッチが全部キャットマルというか、
サブパッチ = キャットマル
になっていると予想(希望)

66 :
リグ関係はgenomaで一応の到達点にな?んでしょうかね?
動物、メカなんでもリグ組める感じですよね。
コントロールしやすいかどうかが一番重要ですが。

67 :
到達点と言うか初めてのプリセットなんだから
バージョンを重ねないと、ちゃんとしたものにならないだろう。
なんだってそうなんだし。

68 :
他のソフトはスカルプトとかも使えるようになってきてるんでしょう?
何でLWだけモデラー進化しないん?

69 :
今更スカルプトなんてつけても他社ソフトに追いつけるわけがない
それにマンパワー割くくらいなら他の機能の開発に回すだろうな

70 :
>>64
モデラーに関していえば、もう進化するところってなくね?
個人的には今ある機能出十分以上なんだけど。

71 :
モデラー。
エッジスライドは欲しいなあ。
11.5で実装されるんですよね。楽しみ!

72 :
http://www.gekiyasusoftmart.net/
after effectと併用したくて色々探してたら中古販売なるものみつけて
AEが5千円だったりlightwave9が8千円なんだけどさすがにやばいところなんかな・・・
いまいち踏み出せぬ

73 :
マニピュレ−タ無しローカル編集無しスナップ系統弱し未完成カトマルウエイト
不足だらけじゃん!

74 :
adobeの製品は古い製品も持ってるけど譲渡不可。
つまりはそういう事だろう。

75 :
ゲームとかならともかく中古ソフトとか怪しすぎだなあ
10年以上前に雑誌の投稿コーナーにあった話だけど
秋葉原の路上で怪しいおっさんがlwの中古5000円くらいで
売ってたんで思い切って買ってみた。家に帰ったらドングルだけが
入ってなくて使えなかった。箱とかは本物なんでとりあえず飾ってある。
友人が家に来るとすげー!lightwaveじゃん!!すげえ高いんだろ
とびっくりしてくれるので自慢に使ってるとか
安い中古なんてそんなもんだろうねえ

76 :
>>72
見てみたけどもろ違法っすよw
まずmaxが中古で販売されてるけどmaxは中古では販売されない。
っつーか他人に渡すのも禁止。
ニュースとかで時々ソフトを違法で販売してる奴らが2〜3人逮捕されてたり
するじゃないですか。これはあの類だよ。
こういったやつに住所とかカード番号教える奴はなんつーか、危ないよ。

77 :
怪しかったから色々調べてみたら出荷番号LightWaveシリアル番号LightWave ID番号は譲渡されないみたいだな
つまりはドングルとライセンス入力なしで使えてしまうということなのかな・・・
でも割れ販売ならとっくに御用になってそうなのにざっと見る限り結構存続してるサイトなんだよなぁ 
でも安物買いの銭失いになりそなんでやめとこう レスありがとでした

78 :
>>76
oh...やはり・・・
連絡先もないしカードもつかえないようなとこだしのう

79 :
>>72
代表者名や電話番号すら無いじゃん、中国系かな
中古ソフトダウンロードという時点でもうねw

80 :
11が届いた。
9.6購入特典の無償英語版Ver10のアップグレード
日本語版と同じ値段だった(\38,430)
アンインストールして11.3にしてメニュー、ショートカットを編集中。
レイアウトが結構違うね。

81 :
間違った、訂正
ver9.6購入特典の無償英語版Ver10のアップグレードからだが、
日本語版のver10からと同じ値段。(\38,430)
11.5が出たらverUp代が値上がりするということで買ったのだが、乗せられただけかもしれない。
おまけの神風動画のDVD見てみよう。

82 :
モデラで何とかして欲しいものでぱっと思いつくだけでも
エッジ関連と>>73の類があるからなぁ。12で望みはあるんだろうか?
アプグレキャンペーン終了まであと数日か・・・う〜む

83 :
マニピュレータ、ローカルが無い分、余計なことを考えなくて良い面もあるからなぁ
ローカル座標やマニピュレータ、ワーキングプレーンといったモデリングの補助機能が充実しているmodoでは
逆に効率が落ちてしまった・・・あくまで俺の場合は、だけど

84 :
話通りのバージョンアップなら評価が上がって値上がり
期待外れなら据置きってところか
いつも発売開始直後は強気価格だけど日が経つと下がるんだよなぁ

85 :
キャンペーンもちょこちょこやるからお得感があまりないね。まぁ、嬉しいけどw

86 :
>>81
乗せられてないんじゃない?
円安の都合でありとあらゆるものが値上げする。
PCのパーツだってそれをモロに直撃するから結構あたふたしてる人も多いよ。
今は在庫分で保ってるけど、新しいものに関しては予想できん。
どうせ11.5以降のアップグレードは当分ないと思うから買って正解だと思うよ。

87 :
円高還元での値引きはあまりないんだよな。
パーツやCGソフトは新技術の登場とともに
時とともに陳腐化&超値下がりしていくわけなので
今買えば得か損かは誰にもわかんないから
結局LW自体の進化速度と、各人の必要性の問題に
なるんだろう。
払った分は使いまくって元取るぜ、っていう人が
一番賢いんだろうし。

88 :
12が出る前にどうせ半額セールするだろ
その時に11買って12をパスして13のセールにあわせるのがいい

89 :
むしろ一番高いときに買うのを誇らしいと思うくらいでないと!
信者がいないと儲けが出ないだろ

90 :
信者というか人を動かす為には
「もしかしたらこれがあれば何か凄いことが起きそう」
と思わせるものが必要なんだよ
美少女作る為に30万近く払ったんだよこのLWに昔のお兄さんたちは

91 :
確かに高い買い物だったわ。

92 :
>>90
あーそうだよ・・・(血涙

93 :
LWは稼がせてくれたから全然いい
それに引き換え70万も出して買って毎年サブスク払ってるMaxは
ここ10年で総額20万も稼いでないわ
使ってない自分が悪いんだが

94 :
11のアプグレにあわせてPCも新調しようと思うが
自作情報から離れていたせいで調べるのがつらい。
ショップPCでもいいかなぁ。
ツクモとか駄目?

95 :
BTOならサイコムっしょ。

96 :
サイコムいいね。動作確認がしっかりしてるし配線も丁寧だし
サポートも丁寧で、故障するとパーツ交換してくれるし。

97 :
(・∀・)ニヤニヤ

98 :
>>93
ドラッガー「選択と集中」より
Maxなんか捨てろ。LW一本で頑張れ

99 :
>>94
ドスパラで
「一番良いのを頼む!」と言ってみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TINAMI - Navigator of Manga Artists - 15 (665)
Alias SketchBook Pro lt;lt;page.1gt;gt; (617)
●●●にょ語録 ってCG技術板●●● (714)
【解剖図】リアルな人体製作【解剖学】 (535)
【名作】ICO【次回作スタッフ】 (252)
ジャパネット (290)
--log9.info------------------
【初代】赤緑青ピカチュウ総合スレッド15【GB】 (727)
[アニメ]今週のベストウイッシュ シーズン2[BW-???] (509)
新タイプを空想するスレ (248)
ポケモン王国って今どうなってんの? (907)
【マジ】アーティさん 蜂蜜3つ目【フェアリー】 (879)
【切断されて】切断・放置厨晒し90【顔真っ赤^ー^】 (768)
【少年】チェレンたん萌えスレ メガネ3個目 (236)
さすがツボツボだ、何ともないぜ! 12 (873)
どんなポケモンにオムツ履かせてみたい? 4 (422)
【ジムリーダー】エリカさん萌えスレ 9【草タイプ】 (435)
【BW2】保育士のエナツさんファンクラブ (247)
ポケットモンスター ReBURST 萌えスレ part2 (556)
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part35 (407)
【BW2】餓鬼論者スレ【かっけー】 (933)
ブラッキーについて語るスレ 5匹目 (556)
なみのりラプラス7匹目 (576)
--log55.com------------------
【サッカー】<セルジオ越後>「日本対モンゴル」みたいなセンスのない予選方式がアジアを弱小エリアにしている
【ラグビーW杯】<日本代表にはなぜ外国人選手が多いのか?>「日本は強豪国じゃないから、 助っ人外国人に頼っている」というのは誤解
【女優】小芝風花:初のアナウンサー役も「通用する」とスタッフ太鼓判 「頑張って練習して良かった」
【ドラマ】サザエさん:20年後の花沢さん役は森矢カンナ おしとやかで献身的な女性に育つ
【競馬】JRA調教師試験1次試験 蛯名正義は不合格…騎手試験は合格者なし
【サッカー】サッカー部監督が部員に暴行「精神的を鍛える必要あった。指導後は見違えるように動きが良くなった」 鹿児島・出水中央高
【大相撲】遠藤、一般女性と5月に結婚していた!すでに部屋を出て新生活スタート
【ラグビー/W杯】中止で敗退決定のイタリアは不満ぶちまける「こんな決定はおかしい」 ★5