失礼します、前スレ等で同様の質問があった場合申し訳ないのですが、 暗黒時代のはみだし者と橋・街道等のコスト軽減カードについての質問をさせて頂きたいです。 異郷のルールブックで街道の効果は 「この効果は、サプライのカード、手札のカード、デッキのカードに適用される。」 とあり、またはみだし者のテキストに 「サプライにあるこのカードよりもコストが少ないアクションカード1枚をあなたが選び、そのカードとしてこのカードをプレイする。 (Play this as if it were an Action card in the Supply costing less than it that you choose.This is that card until it leaves play.)」 とあるので、たとえば街道2枚からはみだし者につなげた場合 「街道の効果により手札のはみだし者のコストは3になっているため、 それを「どのカードとしてプレイするか」を決定する時点ではサプライの上でのコストが2以下(本来のコストが4以下)の物しか選べない」 という解釈でよろしいのでしょうか。 ひょっとしたら 「コスト軽減の効果はプレイエリアには及ばないため、プレイするはみだし者は依然としてコスト5として扱う」 などという解釈もありうるのだろうか・・・と思い質問させて頂きました。 よろしければお答え頂ければ幸いです。