1read 100read
2013年02月FF・ドラクエ120: 野村哲也って誰が望んでるの? 161 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part56【DQ7】 (1001)
【DQ10】大盗賊PT募集スレ きようさ+61【ぬすみ特化】 (1001)
【妊豚】新生FF14・PS3版★2【ホイホイ】 (361)
【DQ10】ランプ錬金職人専用スレ ★29 (959)
【DQ10】効率よくゴールドを稼ぐ方法 その20 (677)
【DQ10】戦士専用スレ こうげき力+33【Wii WiiU】 (445)

野村哲也って誰が望んでるの? 161


1 :2012/12/30 〜 最終レス :2013/02/08
『野村哲也って誰が望んでるの?』
◆概要
ここは■eの野村哲也アンチスレです。
◆前スレ
野村哲也って誰が望んでるの? 160
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1351378785/
◆過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kako.html
◆野村と野島と北瀬と鳥山は四大癌スレ過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kanren.html
◆このスレの約束
・叩くときは
 (「ファミ通 20XX.X/X号 P.XXXより」等)必ずソース(情報源)付きでお願いします。
・次スレは>>950-980あたりで。立つまで書き込みは控えてください。
・スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが、混乱する恐れがあるためスルーして下さい。
・いくら嫌いでも「R」「怪我しろ」等は書かないようにお願いします。
 アンチスレではありますが、最低限のモラルを持ちましょう。
・第一制作部開発作品以外の持ち上げや、アンチ叩きは荒れる元になるのでやめてください。
 比較対象としての提示は、比較対象としての意見だけで終わらせてください。
 それ以上深い話は対象のファンスレやアンチスレでお願いします。
・荒らしや携帯age厨にはアンカを付けないようにしましょう。
・しつこい荒らしはIDやトリップでサクっとNG登録推奨。
◆このスレの掟
・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう。
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう。
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して好みを押し付けない。
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない。
・野村の容姿、学歴などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう。
・荒らされても泣かない。悲しい時は心の中で3回ミニにタコと唱えよう!
◆叩くべきところ。
・自己満足優先な仕事姿勢。
・インタビューなどの問題発言で次々と発覚する、痛い人間性
 (ただし、そこから性格面や人格、果てには「あいつはゴミだ」といった
 存在そのものを否定する流れは極力控える方向で)。
・キャラクターのデッサン、デザインセンス等。
◆触れるな!
・容姿
・学歴(例:野村は地元の美術系高校出身。プライバシーに関わるからと難色を示す人と
 そんなんどうでもいいと思ってる人が混在しているため)。
・血液型(例:ABだからかっとなりやすいんだろうな)。
・適当な憶測(例:幼少期のトラウマから来る束縛願望か?)。

2 :
■野村と関係者
◆第一制作部(東京と大阪のプロダクションが合体して出来た開発部)
・野村哲也
 キャラクターデザイナー(笑)・ディレクター(笑)・クリエイティブプロデューサー(笑)
 自分の描いたデザインに合わせて、ゲームデザインを変更させる荒業の持ち主。
 仲間内で一人のスタッフをバカにしたり、自分を棚に上げて上司を嘲笑
 版権物を借りる立場にありながら相手側のプレゼンを「どうでもいい」と止めさせる傲慢さ。
 かつて在籍した恩師のボツネタを公のインタビューで晒して爆笑する素晴らしい性格。
 都合が良い部分を強調して自分の功績を持ち上げ、評判や売り上げが悪いととんずらをこく
 如何なる状況においても責任逃れができる、最高の(とんずら)技術を持っているスクエニのエース。
 現在6年かけてFFヴェルサス13を開発中!
 もう新しい情報の発表日の発表をする準備が整っているらしい。たった6年で・・・有能すぎる。
・北瀬佳範
 ゲームに遊びの幅を入れるのが嫌いなゲームクリエイター。
 目立つような発言はしないが、立場的に野村や鳥山の隠れ蓑にされがち。
・鳥山求
 通称「求められていない方の鳥山」
 電波シナリオを書かせると右に出るものはいない。
 近年台等してきた第一制作部の希望であり、スクエニにとっての絶望。
・野島一成
 「おかえり」「ただいま」展開が好きなシナリオライター。
 現在は独立し、有限会社ステラヴィスタの代表として頑張っている。
◆FF創生の三柱
・坂口博信
 FFの産みの親。映画の赤字で責任を取って副社長を辞任、後に退社。
 現在はミストウォーカーを興して活動している。
・天野喜孝
 画家。初期FFのキャラデザを勤め、現在もイメージイラストとして関わっている。
 
・植松伸夫
 ミュージックコンポーサー。現在はスマイルプリーズ所属。
 スクエニ退社後、第一との関わりを避ける(『DDFF』等)ようになった。
◆スクエニ在籍
・和田洋一
 第一制作部の暴走に頭を悩ませる社長。
・河津秋敏
 『サガシリーズ』などの生みの親。独特なシステムが特徴のゲームを作る。
 野村に「開発がしたいのか、経営がしたいのかわからない開発者にはなりたくないですね
 (電撃PS Vol.378 付録「Re:Play VOL.5」より)」と言われ、取締役を退任した。

3 :
◆オナヌー語録
・解体新書
 「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」
・ACリユニオンファイル
 「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
  精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」
 「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり
  恋人であり、戦友でもある」
 「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
  年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」
 「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
  最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」
・リノア語録
 リノア語録を作って野島に渡していた(が
 アニバーサリーアルティマニアによると野島は採用しなかったとの事)
◆キャラデザの特徴
・金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)。
・黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、『KH2』カイリ)。
・銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、『DCFF7』の裸族)。
・骨格がおかしい。
 基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる。
◆『KHシリーズ』の被害
・『KH1』ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
 『KH2』では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄。
・世界観に全く合わない黒コートの連中を出し、ディズニーはおまけ状態。
 ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加すらさせてもらえない。
・『KH2』で本編シナリオを一部カットして『FF7AC』の寒い宣伝をねじ込む。
・『FF6』のセッツァー改悪(『KH2』)。
 外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」等を叫ぶ取り巻きがいる。
 ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に
 「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に。
 (備考:ちなみに『FF6』の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。
 野島による解説では当初ルーファウスだったキャラを「『FF7』ばかり出すぎだから」と
 野村の要望でセッツァーに差し替えた事によるミスらしい。
 まともにチェックしなかったわけで改悪とは別の意味で問題である)
・『FF9』のビビ改悪(『KH2』)。
 案の定帽子にジッパーがつけている。
 何故かサイファーの取り巻きになり「サイファー様」と連呼。
 挙句にビビと同じ姿の敵をボコる誰得展開が待っている。

4 :
■関連記事
◆(海外雑誌EGMより)
野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕は『FF7』の前にも『FF』には携わっていました。
    『FF5』ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのは『FF7』をやろうとする前に
    『FF5や『FF6』がすでにその頃発売されているのにも関わらず
    『FF4』がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、『FF7』をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.37より)
――アヤをどのようなイメージで描いていますか?
野村:"ふつうの女性"です。強くてクールな印象があるかもしれませんが、それは表面的なものです。
    アヤは戦士ではなく、"自分の運命を受け入れるために"がんばっています。
    今回、初めてアヤに声が付くことで、よりそういう印象になるかもしれません。
    これまで描かれなかったアヤの内面の葛藤が描かれますので、そういう部分を見れば
    彼女も生身の女性であるということを感じていただけると思います。
――服が破れる仕様は野村さんのアイデアだと伺いましたが?
野村:本作の企画は何年も前に書いたもので、海外で多く出ていたTPSとは
    違う個性を出すためのシステムが必要だと思い、オーバーダイブを考えたのですが
    いまではさまざまなTPSが出てきています。
    そこで、より本作ならではの個性が必要だと考えて、最近、組み込みを決めました。
    いかつい主人公ではできない、アヤならではのシステムです(笑)。
――では、最後にメッセージを。
野村:いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが
    『パラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』という
    新たなコンテンツになります。ホラーアクション的な緊張感のあるバトルと
    PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意識した演出などで
    少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。ぜひ、ご期待ください。
------------------------------------------------------------------------------------
――『FFアギト13(現:FF零式)』の開発状況はいかがでしょうか?
野村:順調に進んでいます、まだお見せできないのが残念ですが
    ナンバリングの『FF』と同じ志で制作しています。
    PSPでよくここまでやったと思っていただけるものになればと思います。
    これまでの『FF』にはなかった世界を描いてはいますが、ワールドマップでチョコボが走ったり
    飛空艇で飛んだりと、従来の『FF』らしさもある作品です。
    数多くの個性的な登場キャラクターもお楽しみに。

5 :
◆(「FF7アルティマニアΩ」P567より)
――野村さんは『FF7』のキャラクターデザインで一気に有名になりましたよね。
野村:あまり信じてもらえないんですが、僕が最初にキャラクターデザインを担当したのは『FF6』なんですよ。
    『FF6』では横向きのチビキャラのイラストが発表になってますけど
    あれのもとになるものを僕が描いているんです。
      (中略)
――野村さんはキャラクターのデザインだけでなく、設定にもかなり関わってらっしゃるんですよね。
野村:そうですね。『FF6』のときに、セッツァーとシャドウという二人のキャラクターの
    設定を考えたので、『FF7』ではその延長という感じでやらせてもらってます。
北瀬:野村は『FF7』のときから、キャラクターを糸口として「こんなネタがあるんだけど、どうでしょう」
    って、ストーリーのネタを持ってきていたんですよ。『FF7』はそれがエスカレートした感じですね。
野村:(北瀬氏に向かって)今日はぶっちゃけていい?
北瀬:えーと、どのへんの話?
野村:もともと、『FF5』のエンディングの……。
北瀬:ああ、話しはじめちゃった(笑)
野村:『FF5』のエンディングのプロットがいったん完成していたんですけど
    僕はその終わりかたがすごくイヤで、思わず北瀬のところに行って
    「ちょっと変えてほしい」という話をしたんです。
    かなりおちゃらけた感じだったのが納得いかず、代案を考えまして。
北瀬:ああ、あったあった、覚えてる。
野村:そうやって変えてもらったのが、製品版の『FF5』のエンディングなんです。
    そのころから、結構いろいろなアイデアを持っていくようになりましたね。
・『FF6』のキャラデザについて
 『FF6』のキャラクターデザイナーは天野喜孝。
 ただしチビキャラに関しては野村が原画に参加していたらしく、
 当時出回ってる物は野村の絵だった事がアルティマニアでの原画公表で判明。
 セッツァーとシャドウの設定については野村得意の口出しで採用された部分があるらしい。
・「(C)SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA」
 ゲーム紹介記事などでよく見かける著作権表記。
 他にもデザイナーが関わっているのに、なぜ野村哲也の名前が?というレスをよく見かけますが
 これはそのゲームおける主なキャラデザを記載しており、その人に著作権があるという
 わけではないようです。
例)
『チョコボと魔法の絵本』
 (C)SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN / Toshiyuki Itahana
『DSFF3』
 (C)1990,2006 SQUARE ENIX CO.,LTD, ALL Rights Reserved
 TITLE DESIGN; YOSHITAKA AMANO ILLUSTRATION;AKIHIRO YOSHIDA
   あくまで該当商品のコピーライト部分のお話であり
   彼のでしゃばり病の理由にはなり得ませんのであしからず。

6 :
◆(電撃PS Vol.405 FF7 10周年インタビューより)
野村:自分の描いた絵のクオリティは、実はどうでもいいんです。
    作ったキャラが、実際にゲームの中で如何にかっこよく動くかという事のほうが大事ですね。
    イラストを描きたいだけなら、ゲーム業界に入る必要は無いわけで。
    やっぱり面白いゲームを作りたい、そのためのキャラを描く、という感覚のほうが強いし
    そこはこだわっていきたいなと思います」
     ↓↓↓
◇(FF7解体真書 P14、15より)
野村:僕はポリゴンで作るときのことを考えて……というキャラクターの作り方はしないものですから。
------------------------------------------------------------------------------------
◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
北瀬:今回(『FF8』)は学園モノという新しいコンセプトも取り入れているんですが
    言いだしっぺは野村哲也です(笑)
     ↓↓↓
◇電撃PS Vol.399
野村:『FF8』ではキャラクターデザインと絵コンテぐらいでした。
------------------------------------------------------------------------------------
◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
野村:リノアはかなり気に入っていますね。そのぶん、描くのに苦労したのもリノアかなぁ…。
    美形じゃないんだけど、かわいいという。
    まあ、個人的な女の子の好みも入ってないとは言えませんけど(笑)
     ↓↓↓
◇(EGMインタビューより)
――『FF7』の女性キャラクターでは誰があなたの好みですか?
野村:(笑)僕は極端にデフォルメされている女性にはあまり興味がありません。
------------------------------------------------------------------------------------
◆(2005年ドリマガ11月号・中川翔子と対談)
中川:セフィロスは何人と付き合ったことあるんですか?
野村:考えたこともないなあ(笑)よくクラウドとティファは付き合ってるんですか?と聞かれますが
    僕は知りません。そういうのは皆さんで想像してもらった方が楽しいですから。
中川:たしかに!野村さんが『こうなんです』って言っちゃったら、そういう設定になっちゃいますからね。
野村:それは、楽しめる余地を奪っちゃうことになると思ってますから。
中川:素晴らしい思いやりですね。そのおかげで妄想で8年間生きてきました。
野村:そ、それはそろそろ現実に戻ったほうがいいんじゃないの(笑)?
     ↓↓↓
◇(ACリユニオンファイルより)
野村:ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、恋人であり、戦友でもある。

7 :
◆退社した恩師のボツネタを晒してご満悦な野村さんと
  慌ててフォローする北瀬。(ゲーマガ2007年7月号より)
主人公を追う刑事?幻の『FF7』初期案とは?
――『FF7』のシナリオは衝撃的でもあり、また難解でもありましたね。
野村:坂口(博信)さんが最初に書いたプロット
    実はいまだに持っているんですけど、今とはぜんぜん違う設定だったんですよ。
    ちょっと刑事物っぽくしたかったのかも? 熱血刑事ジョーってキャラがいました。
――そ、それはすごい設定ですね?
北瀬:でも魔晄都市の設定はこのころからあった。
野村:そこを爆破するっていうところぐらいまでは書かれてた。熱血刑事は主人公を追ってるんですよ。
    それで、主人公が爆破するんですね。それを追う、熱血刑事ジョー。
――まったくキャラが違いますね(笑)。その後のシナリオは誰が?
野村:そのプロットだけが最初にあって、そのあとを自分と北瀬が引き継いでこうじゃないか、
    ああじゃないかって設定を組み立てていきました。
    で、そこでやっと野島さんが来てくれて、それまで作った設定やキャラ相関図を渡して委ねました。
    自分はその後、キャラクターデザインや絵コンテの作業に移行していきましたね。
――神羅とかアバランチとタークスなどの設定は、もうあったんですか?
野村:それは北瀬や野島さんでしたね。自分は、クラウドとセフィロスの関係とか、
    主にクラウド側の話を考えてました。
    セフィロスを追う話にしたいと考えていて、消えてしまった過去の英雄を追って旅をする。
    世界観よりで考える北瀬とキャラよりで考える自分で分かれてました。
――ライフストリームとか全体的な世界観は北瀬さんが考えたんですか?
北瀬:星とか宇宙全体を輪廻する生命のコンセプトは、坂口さんですね。
野村:ライフストリームの細かい設定は、プロットには書かれていましたね。
北瀬:大元の発想は坂口さんで、それを僕らが最終的に今あるような形に体系づけていった感じです。
野村:作業工程としては、ライフストリーム、魔晄爆破という設定が最初にありきで、
    それを2人で引き継いで膨らませて、野島さんに渡して細部のシナリオまでできていった感じです。
◆(Vジャンプ増刊・FFXより)
――ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。
黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。
野村:「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    特にルールーは異常なほど描き込んでいます。
    実は彼女のスカートは、ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。
    モデル担当者に重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」
◆ゲームウォーカーに掲載された野村氏のコラム
    ttp://point305.s19.xrea.com/uploda/updir/g0194.jpg

8 :
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.39より)
――本格的な情報公開が待ち遠しいです。
野村:『FFヴェルサス13』の本格的な情報公開はまだ先になりますが
    皆さんのご期待に沿えるように着々と制作は進んでおりますので、安心してお待ちください。
    また、大きな発表をする準備もしておりますので……。
    まずは今回情報解禁を始めた2作品にご注目していただければありがたいです。
――まずは『ザ・サード バースデイ』と、『Re:コーデット』の2本ですね。
野村:はい。この半年、あまり表面的には情報をお出ししていませんでしたが
    その2本はもう今月から発売までコンスタントに詳しい情報をどんどん出していきます。
    また、発表していない作品がほかにもあり、今秋(2010年秋)の東京ゲームショウでも
    新しいアナウンスがありますので、楽しみにしていてください。
◆(ファミ通 2011.2/10・17合併号より)
――従来のシリーズ作にないようなアクションが多く盛り込まれているようですね。
野村:『キングダム ハーツ』(以下、『KH』)シリーズをベースに
    『FF』らしさをさらに進化させたものが『FFヴェルサス13』で
    『KH』らしさをさらに進化させたものが『KH3D』になります。
    『FFヴェルサス13』は"『FF13』の対を成す存在"ではありますが
    システムとして対になるのは『KH3D』を始めとする今後の『KH』シリーズです。
    どちらも根幹のシステムは似ていますが、『FFヴェルサス13』では
    『KH3D』の宙を舞うような大ジャンプや、ボールで回転するようなアクションが
    『KH』らしい気持ちよさ、楽しさを含んだ進化の方向性を示すもので
    『KH3』を見据えた未来像が垣間見えるものになっています。
◆『FF13』のキャラ、ホープ・エストハイムについて(電撃PSより)
野村:年齢は初めから決まっていましたが
    発注当初はあまりにもお坊ちゃま的なキャラ設定だったので悩みました。
    その時のイメージとしては、オカッパ頭で短パンのメガネ君だったので
    これはどう考えてもおかしいだろうと(笑)。
    しかも、不思議なバックから様々な道具を取り出して戦うという
    明らかに1人だけ世界観の違うキャラ設定だったんです。
    結局はデザインする時に大幅な修正をかけて、現在の姿になりました。
    襟元や袖のリブのデザインがポイントです。

9 :
◆『FF5アドバンス(FF5A)』及び、『FF6アドバンス(FF6A)』におけるスタッフクレジット の改竄
 これは『クロノトリガーPS版』からの伝統で、辞めたスタッフは削除する方針であり
 第一制作部の独断でやっている事ではないようです
 (しかし他の部署では過去のメインスタッフの削除を行っていません)。
・比較動画
  『FF5(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y&NR=1
  『FF5(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=C17H9N3Bbdc&NR=1
  『FF6(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=HZi2rNwStvk&playnext=1&list=PL717D06B09ECD2311
  『FF6(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=fnouKbMTmtA
・『FF5A』と『FF6A』で「増えた」SFCオリジナルスタッフ
  EXECUTIVE PRODUCER:和田洋一
  MONSTER DESIGEN 野村哲也(FF5)※
   ※本来のモンスターデザインは星野雅紀で野村はサブデザイン。
  GRAPHIC SUPER VISOR 野村哲也(FF6)※
   ※グラフィック総括は高橋哲哉、グラフィックディレクターは皆葉英夫、モンスター担当は佐々木等。
・『FF5A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  DIRECTOR:【消滅】坂口博信
  FIELD PLAN:【2名中1名】土橋生哉
  BATTLE PROGRAM:【消滅】吉井清史、樋口勝久
  FIELD GRAPHICS:【消滅】高橋哲哉、皆葉英夫
  OBJ GRAPHICS:【2名中1名】伊藤博美
  BATTLE GRAPHICS:【4名中1名】佐々木洋勝
  VISUAL PROGRAM:【消滅】小久保啓三
  MAP DESIGN:【3名中2名】田中香、毛塚英俊
  SOUND EFFECTS:【消滅】伊藤賢治、光田康典、前川嘉彦
  TEST ASSIST:【消滅】AKIYOSHI OHTA、池田信行、川井真美
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  SPECIAL THANKS:【消滅】
・『FF6A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  PRODUCER:【消滅】坂口博信
  MAIN PROGRAMMER:【2名中1名】吉井清史
  GRAPHIC DIRECTOR:【4名中2名】高橋哲哉、皆葉英夫
  BATTLE PLANNER:【消滅】長谷部康之、Akiyoshi Oota
  FIELD PLANNER:【消滅】前川嘉彦、江藤桂大、辻聖
  EVENT PLANNER:【2名中1名】藤田司
  EFFECT GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木洋勝
  FIELD GRAPHIC DESIGNER:【9名中7名】鰰沢友恵、渋谷貴通、Takaharu Matsuo、池田信行
                            田中香,浜坂真一郎,毛塚英俊
  MONSTER GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木等
  SOUND ENGINEER:【消滅】中村栄治
  SOUND EFFECT:【消滅】三留一純、弘田佳孝、Yasumasa Okamoto、Shun Ohkubo
  REMAKE PLANNER:【消滅】Weimin Li、Aiko Ito
  SYSTEM ENGINEER:【消滅】Masahiro Nakajima、Mitsuo Ogura、Yasunori Orikasa、Yutaka Ohdaira
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  TEST COORDINATER:【消滅】
  SPECIAL THANKS:【消滅】

10 :
◆センスはじけまくりな『FFヴェルサス13』の会話シーン
ステラ「ノクティス様は光が見えるんですね」
ステラ「私も見えるんです」
ステラ「先ほど下で見ていたのは、あの光ですよね」
ノクト「まあな」
ノクト「あんたはいつから見えるんだ?」
ステラ「子供の頃からです」
ノクト「あんたも死にかけたのか」
ステラ「はい、ノクティス様もですか?」
ノクト「――あれはまずかった」
ステラ「女神エトロが死者の魂を迎える時、死者の国から漏れだす光」
ステラ「まれにその光を見る者あり、その者、死者の国より力を授かる」
ステラ「テネブエラに伝わる神話です」
ノクト「ここでも同じだ」
ステラ「ノクティス様は力を授かりましたか?」
ノクト「いや、力とか要らない、間に合ってるし」
ステラ「ですよね!誰かの命と引き替えにして力を得るなんて、悪い夢を見そうです」
ノクト「そう・・・いい加減なおとぎ話さ」
ノクト「――その事は言わない方がいい。」
ステラ「どうしてですか?」
ノクト「他人と違うっていうことは――」
ノクト「何かと面倒くさいだろ。」
ステラ「でもいい伝えがおとぎ話だとしたら、あの光・・・」
ステラ「本当は何だと思いますか?」
ノクト「ただそこにある、それでいいだろ?」
ノクト「えっと・・・」
ステラ「ステラです。」
ノクト「ステラ、俺は行かなくちゃ」
ステラ「お引止めして申し訳ありませんでした、ノクティス様。」
ノクト「ノクトでいいよ」
ステラ「私も戻らないと。」
ステラ「今夜、私はあの光から力をもらったような気がします。」
ステラ「あなたに話しかける事ができました。」
ノクト「悪い夢見るぞ」
ステラ「いじわるですね、ノクティス様は」
ノクト「ノクト」
ステラ「次に会ったときはそう呼びます」
ステラ「今度はテネブラエに来てくださいね、私がご案内します。」
ノクト「いいかもな、考えておく。」
???「あなたは誰?」
ノクト「それはこっちのセリフだ」

" There is nothing either good or bad, but thinking makes it so. "
――― " 物事には本来善悪はない、ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる "

   坂本「いじわるですね、野村様は」
   野村「テツヤ」

11 :
◆ニコニコ静画イラストコンテストまとめ
・ディシディアイラストコンクールをニコニコ静画で開催。
・商品は1名様に野村さんのサインプレゼント。
・投稿第一号は野村と和田のコラ画像。
・次々と投下されるネタ画像。
・一日で商品が野村のサインからWebマネーに変更。
・一時Top10のほとんどをネタ画像が独占。
・削除祭り開始。
・コラがだめなら…とイラスト化したネタ画像が投下され始める。
・削除/再うp合戦の日々。
・突然「見本」という名の5枚のお粗末な絵が公式より投下され失笑を買う。
・オンは引退したという絵師が野村の嫁(ティファ)絵投下。
・野村の嫁絵が不自然なほど一定のペースで票を稼ぎ首位へ爆age。
・ノムラウドとシコールの絵が嫁絵をグングン追い上げていく。
・「見本」ひっそりと削除。
・「見本」がhttp://info.nicovideo.jp/ddff/のトップに復活するも、
 姑息にも、子供が描いた落書きのようなヴァン絵を消して、最初は無かったカイン絵にすり替え。
・最終的にネタ画像全削除、不自然な爆上げされた在庫ニングが優勝。
  在庫ニングの不自然な爆上げのグラフと分析
  http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im960158

◆スクエニショップ
http://www.square-enix.co.jp/showcase/
・1階は普通のキャラクターグッズショップだが・・・
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img01.jpg
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img09.jpg
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img29.jpg
・2階はノムリッシュ異空間
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img14.jpg
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img13.jpg
http://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img11.jpg

12 :
◆『FFヴェルサス13』のオサレキャラ
http://media-wallpapers.theotaku.com/1152-by-864-518002-20091019204439.jpg
http://media-wallpapers.theotaku.com/800-by-600-666483-20090717135728.jpg
http://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2010/06/screenshot_a.jpg
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄   ハ,,ハ
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_   ( ゚ω゚ )            ハ,,ハ
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「 ハ,,ハ     )\ `゙、=== _!こi iニコ_         ( ゚ω゚)
.L _     ハ,,ハ          ( ゚ω゚ )    ;;! \ |:::::::  `X´   \      , -´ヘiゝ/ヘ-、
ニレnニ三 (゚ω゚ )      / ̄ヘヽ-/ヘ! ̄\ ゙、  `、!::::::ヾ       , イ     / ,、  | ∨ | ,、 i
   | |/| ̄l、_/ ̄|`l   /     | |     \   | | ヽ、    /´ヽ ヽ   / / |  |   | |i |
  .|_.,/|  |  |  |i |  ./\/|   | |   |\/l   | |   |    .|   l l   / / |  |   | |l |  /
     .| /  |  |.| .|  |  | |  .| .|  |  |  |  | |  /     |   |-;|  / / .|  |   | || | /
     | /|   |  | | |  |  | .|  | | .|  |  |  |-;|  /      |  l l / /  |  | .,、| |l/
     // .|   |  | | |  |三| .|  |  |  | .| .|  | | /   /| lニニコ  しノ /._/   |_| ハ|/
    レ'-、|   |  | | |  ゝJ  |―‐' ̄'ー-.| しノ  ゝJ" .,// |└ー┤    レu    | `"/
       | ̄^´ ̄| U      |       .|   r'´ ̄` ̄´/  ll   .|        .|  /
       |. `|  |       |   |‐、  .|  |    /    l|   |        |/
       |  .|  ./       |   .|  |   |  ゝー―-{    }|   |         |/
       l |  /        |   |  |   |       }    |L___|         〈
       .| |  l         |   |   |   |       ゞ   k   /         |l
       |l  l         .|   |   |  .|       ヽ   ゞ /          |
        | |         |   |   |  |        <.__ゝ

13 :
◆信者なりすまし事件(「野村哲也って誰が望んでるの? 78」181〜)
【信者】天野と野村の評価を聞いてくる。
【住人】丁寧に答える。
【信者】素人だからわかってないと全否定。
     以後延々と粘着。
【住人】玄人ぶってるなら絵を見せろ。
【信者】○○(サイト名)で検索どうぞ。
【住人】○○マジ上手過ぎ、叩かずに大絶賛。
【信者】一目置かれたことを利用して天野叩き。
【住人】違和感を覚え、サイト主に問い合わせ。
     なりすまし発覚。
【住人】唖然。
【信者】住人は○○に迷惑をかけたから謝れ。
【住人】(;゜д゜)はぁ?

◆以前出た野村信者が喧嘩売ったリストと煽り文句
・『ドラクエ』:「世界売り上げw」
・『テイルズ』:「オタク乙w野村さんの『FF』はリアル系w」
・『ポケモン』や『モンハン』:「ガキ向けw野村さんのゲームは大人向けw」
・『ベヨネッタ』やカプコンゲー:「ライトニング見習えw」
・『FFCC』、『サガ』等、河津ゲー:「野村さんに食わせてもらってるw」・洋ゲー:「キャラがキメェw」
・『FF6』、『FF9』:「売れてないから『KH2』であの扱いw」
・『トイ・ストーリー』:「『トイストーリー』ごときなんて超えるもの作れるわw」
・中世的世界観が好きな人:「今どき中世とかないわw」
・Wii、Xbox360:「野村さんのゲームはできませんw棒振ってろwチョン乙w」
・鳥山明先生:「野村さんの方が絵が上手いw」
・杉森建氏(『ポケモン』のキャラデザ):「キャラの描き分けができてないw」
・日野社長:「顔がキモイw」
・野島一成:「野島のせいで、野村さんは悪いイメージを負わされたw」
・松野泰己:「^ラやって消えたw(※野村さんは『FFヴェルサス13』開発6年目)」
・任天堂:「ゲーオタ会社w」
・稲船敬二:「カイガイ行ってろw日本は野村さんが占拠したw」

◆ここはアンチスレなので信者様は↓こちらをご利用ください。
野村哲也ファンスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327083482/
・ロクサスのヲチは↓このスレでお願いします
【野村信者】ロクサスアンチスレ【犯罪者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279678098/

14 :
http://www.famitsu.com/news/201112/10006866.html
――声優さんの配役はどのように決めているのですか?
田畑 『FF零式』の場合は野村(※『FF零式』ではクリエイティブプロデューサー&
キャラクターデザイナーを務めた野村哲也氏)に一任しました。野村とキャラクターの個性を共有したうえで、
選んでもらいました。私が知っている限りでの野村の声優の決めかたというのは、
とにかくサンプルボイスを聞きまくっています。イメージに合う人が見つかるまで延々と探していますね。
それでようやく見つかると連絡がくる、という感じです。
北瀬 有名な人だからといった先入観はなく、キャラクターのイメージに合った人を選んでいるんです。

15 :
とりあえずテンプレおしまい
メンドイのでそのまんまコピペした

16 :
いちおつ

17 :
ノムリッシュ翻訳はもう無いのか

18 :
>>17
ttp://racing-lagoon.info/nomu/translate.php
まだあるよ
テンプリウム入れるかどうかって話だとこれ以上増やしたくないからやめてw

19 :
>>1
スレ立てとテンプレ乙

20 :
スレチ君はもっと我慢を覚えようか

21 :
スレチ君は野村信者の成りすましですし

22 :
>>1
>>20-21
スレチをしている本人なら自分が反省しろ
ここは野村と死骸以外を叩くスレじゃない

23 :
野村の新作落書きなにかある?

24 :
テンプレからすでに野村以外を叩いてんのにw
ああいうテンプレも野村信者が目を逸らさせようとしてんのかな

25 :
見てろ見てろ、そのうち「生まれた瞬間から野村嫌いな人以外は書き込んじゃいけません」とか言い出すぞ?
「初代KHは好きだったのに」とか「FF7はハマったのに、8からちょっとついていけなくなった」とか
そういう事を書いた奴がスレチ呼ばわりされた事が何度もあったろ

26 :
>>1
>>前1000よくやったw
>>24
野村陣営以外叩いてるようには見えないが、そう思うのなら指摘すればいい

27 :
わかりやすく言えば、
「今、自分が書きたい話以外はスレチ」
って奴が何人かいるだけじゃね。
類は友を呼ぶで、実は第一の会議もそんな感じだったりして。
在庫ニングのグラブの色を決める会議なのに、緊急でバトルプランの話しようとすると四骸にハブられ終わる、みたいな。

28 :
読解力はないのに妄想力はあるのな

29 :
とうとう、今年もべるさす出なかったな。

30 :
もう何年経ったんだろうな
いつまであんな金食い虫を飼っとく気だろ

31 :
ヴェルサスはヴェルサス(仮称)に進化したよ

32 :
何らかの発表を行いたい、なんて今年の初めに言ってたのに、
発表はおろか何の情報も出なかったな
開発中止の噂も和田が否定しただけで、ディレクターの野村は沈黙したまま
インタビューと言えば野村って感じで何度も出てたくせに急にぱったりと出なくなった
どう考えてもおかしいよなあ

33 :
早くもヴェルサス出さないとFF15出しちゃいますよ^^

34 :
野村「ヴェルザスFF15にしましょう。ファブラノヴァ神話はFF13-3で終わりにしましょう。」

35 :
15は12の伊藤・皆川コンビが予約済みですし

36 :
マジでベルサスがFF15になるかもな
「ベルサス」という単語は消えて、正式ナンバリングという威光でバカを釣り
お得意の証券取引法に違反した商売と、自分たちの犯罪をもみ消す圧力を使って売りさばくんだきっと。

37 :
スクエニは、今もFF7以降のノムエフ大好きな人が集まった組織のままなのかな。
そろそろ世代交代していてもいいような。
第一はたぶんノムエフ好き集団なんだろうけど。

38 :
世代交代って言っても後進なんかいないんじゃない?
あの四骸連中が後進に席を譲るなんてことをするとは思えないし、
仮に有能な人材がいたとしても圧力かけて潰しそうだもの

39 :
森の真ん中に大木がありました。
もう十分に大きくなった大木は、枝葉を広げて必要以上に陽光を受け止め、広く深く広がった根は大地の養分をたくさん吸い取りました。
それなのに、まわりの木々が3年で実をつけるのに対し、大木は倍近いの年月をかけないと実をつけません。
森の木こりもあきれ果てて、ついに大木を切り倒す事にしました。
さて、森は前より豊かになるでしょうか?
それとも大木のあった場所はただのサラ地になってしまうでしょうか?

40 :
1:名無しさん必死だな :2012/12/29(土) 22:31:05.41 ID:uQ8p8+lm0
『FF』の現在を創る者、未来を担う者36人が語る、『FF』の現在(いま)と未来(これから)
http://www.famitsu.com/news/201212/29026859.html
ディレクター
野村哲也氏
Nomura Tetsuya
今年で『FF』は25周年ですが、自分は入社してかれこれ21年になります。
きびしい冬を迎えていますが、皆様どうか風邪などひかぬよう、健康管理に気をつけてください。
暖かい春がやってくるのを待ち望んでいます。
哲ちゃんさあ、風邪じゃあまりにも平凡じゃない?
4:名無しさん必死だな :sage:2012/12/29(土) 22:33:04.86 ID:FVFYmQKU0
むしろ意味深
47:名無しさん必死だな :2012/12/29(土) 23:38:31.95 ID:M8LtLAVc0
ヴェルサスの先がまるで見えずに疲れたんじゃないか
けど、ヴェルサスヴェルサス言われるのは自業自得だから同情出来ん
WDもヴェルサス定例会議だとか言って追い込んでた?し
74:名無しさん必死だな :sage:2012/12/30(日) 00:19:09.55 ID:sxTXYxIq0
きびしい冬→現在のFF制作陣
風邪→厨二
健康管理→コンテンツの取捨選択
暖かい春→新しいFF制作陣
84:名無しさん必死だな :2012/12/30(日) 01:08:50.33 ID:jJyZ+WCh0
「『FF』の現在を創る者、未来を担う者36人が語る、『FF』の現在(いま)と
未来(これから)」ってお題目なんだから、せめてそれに沿った返答をしてくれよ
人の健康を心配してる余裕があるなら、ヴェルサスの近況でも喋ったらどうだ

41 :
FF ARTNIKSの企画立てたの野村?
自分たちの築いたFFブランドをここまで安売りするなんて
ホント何考えてるの!?
7以降のキャラを身売りするんだったら好きなだけやればいいけどさ
栄光ある4やら5のキャラは使わせるなよ
なんでリディアやらバッツまで参戦してるんだよ

42 :
ソーシャルのFFカードゲーのCMを見たけど
歴代といいながらノムリッシュ推してる様にしか見えなかったよ

43 :
この男について・・・。
好きなもの:お世辞、追従、虚栄、名誉、地位、チャック、シルバーアクセサリー
      自分の才能(そんなもの僅かだが)、ダサいファッション、よいしょされる事
      自己陶酔、自分を引き上げてくれる人間(いればの話だが)、
      自分より上の人間への媚びへつらい、自分より下の人間にデカい顔する事、などなど。
嫌いなもの:自分に対する批判、非難、才能が無いと言う声(聞こえていればだが)、
      自分以上に才能がある人物、博識な人間、自分の地位を奪いそうな人間、などなど。

44 :
>>42
野村(正確には三馬鹿)にとってのFFだから間違ってはいない

45 :
また歴代のキャラを使った企画やってんの?
本当に自分たちでは何も作ることができないんだな
先人が残したタイトルにいつまでも頼り切って縋って情けないと思わないのか
何も生み出せないこういう連中をクリエイター呼ばわりするのって間違ってる
人が残していった財産を荒らして壊してるだけじゃんかよ

46 :
今ならセフィロスプレゼント、とか。
いらねーよww

47 :
>>46
あのCMウザすぎる
気持ち悪い絵見せるなっつーのな!

48 :
>>44
もうノムリッシュは勘弁して欲しいよね
>>45
だって野村と無能で不愉快な俗物達ですから
>>46-47
あと忘れてはいけないのはブリゲイドがDQXとコラボしている事なんだよね
どう見ても低迷迷走中のお荷物FFがDQに寄りかかってるだけだし

49 :
ショップの床に埋まってたり公式は一体セフィロスをどうしたいんだよw

50 :
FF1〜6は天野さんが描いたキャラ絵や渋谷さんのちびキャラでいいのに
なんでわざわざ野村が描いたでしであのアレを持ってくるのかなあ…
あのCMほんと不愉快だわ

51 :
来年はベルサス完成するのかな〜

52 :
あけおめ
今年はヴェルサス出ますかねー(棒

53 :
俺が思うにたぶんヘルペスは野村のアホが風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなって
現場スタッフがブチ切れてどんどん辞めてっちゃったんだろうな
それで以前のスタッフ急募とかやってたんだろうけどまったく集まらずに困ってんじゃねえの?
まあ自業自得だわwww

54 :
FF本編初のディレクターとか散々持ち上げていたけども、
この状況見れば少なくともディレクターとしての能力が無い事は明白だわな
クリエイティブなんちゃらとか意味不明の役職が関の山だろ

55 :
ノクティス王子()がすごい態度で椅子で足組んで
ワードでのっけたみたいなテッキトーな明朝体で募集してたっけ

56 :
>>54
でも野村はクリエイティブじゃないよ

57 :
野村がやってんのはクリエイトじゃなくてクラッシュだからな

58 :
こんな時間になっちゃったけど、皆様明けましておめでとうございます
まあFFの名前を使えばどんな人材でも集まると思ってたんだろうけど、
無理だったんだろうな
開発が進んでる気配がないのも納得できる
権力さえあれば何でも思い通りに行くと思ってたんだろうけど、残念だったね
世の中そんなに甘くないってこった

59 :
>>40の状態なんだろうなw

60 :
ずっと待ち望んでいた聖剣伝説の新作がソーシャルだそうで、絶望した。
6年以上経ってゲームひとつ作れないような能無しのクズに資金と人材を
回してるからこんなことになる。野村の存在は害悪以外の何物でもない。
しかもこいつはいまだに美麗ムービー主義を推してるポンコツの老害。
映像なんかに金かけなくていいから、ブレイブリーデフォルトみたいな
佳作をどんどん作って欲しいんだよな。いっそFF、聖剣、SAGAなんかの版権を
どっかに売ってくれ。

61 :
FFにそこまで金かける意味ももう無いしな
サガ系もコンシューマで新作を作ればファンも多いし売れると思うんだがソーシャルだったしなぁ

62 :
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame060671.jpg
本当にコイツは人をイラかせるような笑顔しか描けないんだな
にしても、口の描き方が年々酷くなってるような気がする

63 :
>>62
左側の2人が何か怖い…というか気味悪い
相変わらずヘタクソでワンパですね
でもサインだけは一人前

64 :
>>62
笑顔っつうか嘲笑じゃねえかww
ヤンキーが相手を挑発してるような不愉快極まりない顔ですね
そういうシーンでこういう顔をするなら適切だが、ただのサインでこの顔はないw

65 :
>>62
センスねぇなやっぱり

66 :
>>62
左の二人「やだ…まだヴェルサス開発終わってないんですか!?」
「キモーイ!キャハハハ!」

67 :
野村が小沢だとすると、小沢の操り人形だった鳩山、小沢と対立した菅や野田はFFスタッフで例えたらそれぞれ誰になる?

68 :
スクエニには純粋に面白いゲームを作りたくて野村と対立した人もいただろうから
ミンスの面子だけで比喩するのは難しいんでない?

69 :
>>62
バストアップのみ、同じ角度、ニヤケ顔、ヘの字口、無駄に立派なサイン
実に野村画伯の絵は安定してるな、どの絵も毎回同じに見えるぜ

70 :
>>62
こういうのを見るたびに思うけど、「う」や「す」みたいに
字の一部分を異様に伸ばしたりするのって何なんだろう
カッコいいつもりなんだろうか
絵に至ってはいつものパターンすぎて特に言うことはない

71 :
でしであの時の絵は変な感じに線がぶっとくてカクカクしてた記憶があるんだけど
なんか妙にぬるーんとした輪郭になったんだな

72 :
グリーにFFを出すのを決定したのは
野村・北瀬・鳥山だよな?
和田、福嶋よりも権力持ってるこいつら3人が
FF身売りの元凶だと思うが

73 :
>>72
そうなの?
ソースプリーズ

74 :
グリーのCM、クリスタルがなんちゃらとか言ってるのにピックアップされてるのが
クラウドやライトニングさんがといったノムエフの時点でご察しだな
クリスタルがどうたらなら1〜5がメインだろうに

75 :
>>62
右下の人、なんで肩叩かれてんの?

76 :
FF7と8目的で25thアルティマニア買ったけどキャラデザがノムさんなせいか既存のイラストばっかで期待してただけにすげぇ萎える
9とかトランスや表情集、見たことないイラストまで載ってるってのに
絵師の力の差ありすぎだろ…
FF10もこんなもんだろうからvol1を買おうと思ってるんですが
どんな感じですかね?

77 :
>>76
なんでアンチスレにいるの?

78 :
ガチガチに「野村R」と文中に入ってなきゃ書き込んじゃいけないのか

79 :
78目的で買ったと書かれちゃ突っ込まれてもしゃーない
笑う目的で買ったってのならともかく

80 :
>>77
過剰反応しすぎだろw
まぁ早い話、のむちゃんの画力とアルマニの内容に絶望したんだよ(ゲームは好きだ)
>>79
思いのほかアート重視な内容なのに
7,8は既存イラスト+ファンなら誰でも知ってるセリフ並べて3100円もするんだぜw
そんななかで9さんは超絶イケメンだった

81 :
7と8だって野村しか仕事してないわけじゃないしな
直良がアートディレクションやってるし、天野だってイラスト描いてる
そういう人たちの絵が目的ならいいんじゃないか。>>76がどういうつもりか知らんが。
ていうか野村憎しのあまり、必要以上にそれらの作品における野村を過大視するのってどうなんでしょう。

82 :
>>80
純粋に不思議に思ったから聞いただけだけど…過剰か?

83 :
>>80
野村の画力のなさなんて最初からだし
ノムゲーが好きと言う人はここ来ない方がいいよ
スレチだし

84 :
やりづれぇスレだな

85 :
ここ最近の文句ばかり言う奴らの多さはなんなんだ、気にいらなきゃ出ていけばいいだろ

86 :
>>85
和田とか福嶋より権力持ってる野村がガチャを強く推進してるじゃないか
叩かれて当然

87 :
過敏すぎるというか神経質すぎる人が多いのも事実。
政党に置き換えたりする方がよっぽどスレチなきがするのだが・・・。
お互いにまぁ、スルーしましょうぜ。

88 :
ID:T+V+R5+j0のレスは全部何言ってるかわからん
>>87
政党のも普通に注意入ってたと思うぞ

89 :
進んでると思って来てみれば
こういう時だけスレが加速するんだな

90 :
元々野村のキャラデザとかは別に嫌いじゃなかったけど
ヴェルサスディレクターとしての無能さ加減だけは半端無いと思う普通に

91 :
キャラデザないないw

92 :
「野村のキャラデザ好きですか?」って聞かれたら「普通です」って答えるようなものである可能性が微レ存
俺だったら「好きですか?」って聞かれたら「嫌いじゃないけど天野と吉田の方がもっと好きです」って答えるけど

93 :
6年もかけてるのにまともに情報出せない、発売の目処もたってないって普通だったらクビにされてると思うんだが
進捗定例会義とか上層部入れた会議とかどうなってんだ

94 :
野村のゴーストの絵は好きです^^

95 :
コバゲンとか俺好きだわ
ノムタン?なにそれゴミ?

96 :
野村の糞ダサいキャラデザ好きとかないわー

97 :
野村絵って好き嫌いとかいうんじゃなくて
「アマチュアでももうちょっとうまい奴いるだろ」って感じ
渋谷のデデデ広告とかグリーのCMとか公開処刑レベル
まぁ画力無いのにしゃしゃり出るから嫌われんだよな

98 :
上手い下手は今の時代3D班が頑張れば何とかなるから割とどうでもいいけど
野村は壊滅的にセンスと引き出しがないから
いつも同じ顔同じ服になるのが問題、キャラデザにすらなってねえ
ゼルティーダソラシオン、全部同じじゃねえか

99 :
>>88
野村とかその辺はスクエニでもアンタッチャブルな存在、
いわば天皇なんだよ
FFのソーシャルは野村一派がOKだしたようなもの
グリーに頭下げたかったのかね
セフィロスもらえる
ってグリーがスクエニを屈服させた形のCMやってるし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part51【DQ7】 (1001)
ズーボー!中に出すぞ!4ズボ目 (496)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第137章【DQ4/ドラクエ4】 (704)
【NDS】DQモンスターズジョーカー2プロフェッショナル【DQMJ2P】140% (833)
アストルティアの夜のR夢 (290)
【DQ4】デスピサロ考察スレ第十八章【ドラクエ4】 (681)
--log9.info------------------
【猫ゲー】のぶニャがの野望231NP (336)
【ハンゲ3+4鯖】戦国IXA Part4 (591)
【mixi】ブラウザ三国志part1【41+42】 (861)
【都市開発】アメーバ ピグワールド 14丁目 (782)
【農園生活】アメーバ ピグライフ 水掛け29議論目 (777)
戦場のヴァルキュリアDUEL Part282 (1001)
Dead Frontier β版 Part3 (738)
「汝は人狼なりや?」るる鯖12日目 (942)
【公式】メガミエンゲイジ!part3【2鯖】 (609)
【ズーキーパー】対戦☆ZOOKEEPER【モバゲ・mixi】 (790)
Call of Gods -コール オブ ゴッド- (457)
【QMA】QMAClone by nodchip part3【クイズ】 (787)
【ガンアクション】SAS Zombie Assault 3【Part9】 (655)
魔法少女まどか☆マギカ オンライン 633契約目 (1001)
みんなの冒険大陸カナン Part21 (826)
新村ゲー トラビアン4Travian JP3  9村目 (206)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order まったりスレ4118
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 953週目
Fate/Grand Order まったりスレ4118.
歌マクロス スマホDeカルチャー Part109
【インフレ】Tap Titans2★35[ワッチョイ有り]【タップタイタンズ】
ピクトロジカ ファイナルファンタジー Part323
【メガテンD2】 D×2 真・女神転生リベレーション まったりスレ★22
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ40